
【ネットで完結】中国の「インターネット病院」が900か所に拡大 コロナ禍で急増 要検査は車両を派遣…

- 1
【映画】菅原小春 俳優と結婚発表後初の公の場 向井理は手紙で祝福「旦那様からなんとなく話は聞いておりました」1 : 2025/05/09(金) 06:28:00.69 ID:h8t0GyaA9 2025.05.08 デイリースポーツ 菅原小春 俳優と結婚発表後初の公の場 向井理は手紙で祝福「旦那様からなん...
- 2
懐かしいネットの有名人1 : 2025/05/09(金) 11:48:47.93 ID:WS4Cfjbl0 https://www.asahi.com/articles/AST4R0RDVT4RPTIL00BM.html...
- 3
最近「他人に迷惑かけるな」の言葉を掲げて謎のマイルールで他人叩く奴多くね?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/09(金) 11:27:36.63 ID:SKQnjp4I0 「他人に迷惑かけるな」の言葉の下に謎のマイルールで他人叩きまくる奴多いせいで全員抑圧さ...
- 4
お前らこういう岡山のJK軍団だと絶対”7″選ぶよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/09(金) 11:45:12.26 ID:uF8D3N6l0 かわいいね https://greta.5ch.net/test/read.cgi/p...
- 5
【動画】電車内痴漢が晒されるも「これは冤罪だ」とチー牛大発狂へ 1 : 2025/05/09(金) 11:14:51.29 ID:ydzO/mLJM video.twimg.com/amplify_video/1918678012230606848/vid/av...
- 6
岐阜県の小学校、通知表を廃止『序列や劣等感を防ぎたい』1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/09(金) 11:17:37.33 ID:w1lndDir0 やったー https://news.ntv.co.jp/...
- 7
【織姫様】サンスター JCBに続き永野芽郁ちゃんを誤解して公式削除1 : 2025/05/09(金) 11:12:45.72 ID:yAI4107c0 https://news.yahoo.co.jp/articles/3667cad3ba48e78ed69dbc...
- 8
任天堂のオンライン規約更新で一部のキッズと元キッズが締め出されてブチ切れ中1 : 2025/05/09(金) 10:01:37.76 ID:yH+K8DnC0 規約更新で改めて同意が必要になる ↓ キッズアカウントでは同意できないので親のアカウントで同意が必要 ↓ 8年目...
- 9
ホリエモン「戸籍なんか廃止でいいだろ笑」1 : 2025/05/09(金) 10:23:52.55 ID:JwjPtf/E0 https://x.com/takapon_jp/status/1920428069593993369 2 : ...
- 10
広末涼子です。最近暇なのでYouTuberにでもなろうと思います。良いネタあったら教えてください。1 : 2025/05/09(金) 08:02:10.20 お願いします。 http://k. 4 : 2025/05/09(金) 08:03:08.68 街で広末ですって叫んでみた 5 : 202...
- 11
若者さん、モームリを使いすぎてモームリ中毒になり仕事が長続きしなくなってしまう1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/09(金) 10:20:20.01 ID:ZvR3XOn70 素直にタイミーマンになったほうがマシでは 「1年で3回使った」退職代行中毒に陥る若者た...
- 12
「52歳はゼロ歳スタート」梨花、最新ショットに反響 「美しすぎて鼻血」「 永遠の憧れ」1 : 2025/05/09(金) 05:59:24.49 ID:h8t0GyaA9 「52歳はゼロ歳スタート」梨花、最新ショットに反響 「美しすぎて鼻血」「 永遠の憧れ」 2025年5月8日 6時...
- 13
フィフィ 小学校での教職員暴行に 「暴力で訴えるのは良く無いが、学校はいじめの相談に対してどのような対応を取ったのか」1 : 2025/05/09(金) 10:05:37.83 ID:3QaJ7zZp9 https://news.yahoo.co.jp/articles/a3f02654382df326d5e91d...
- 14
反AI「ゲーム会社はAIを使わないで!!」→有識者「もうどこも使ってます」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/09(金) 09:33:43.53 ID:zhGZBSio0 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投...
- 15
AKB48・村山彩希の卒業コンサートに柏木由紀、峯岸みなみ、岡田奈々らが集結! 卒業後の目標は「何でも屋になりたい」1 : 2025/05/09(金) 09:50:08.90 ID:3QaJ7zZp9 https://news.yahoo.co.jp/articles/d1efe00b99dc78cd6cbd8a...
- 16
宮迫博之さん、もうすぐドジャース戦の始球式1 : 2025/05/09(金) 09:39:10.57 ID:WgCr2xG/0 世界のMIYASAKOや! 2 : 2025/05/09(金) 09:42:16.88 ID:83bquvuo0...
- 17
【サッカー】J1 秋春制は8月7日に開幕が有力 V争い最終盤5月は7試合の過密日程… 降雪地域クラブの課題も未解決1 : 2025/05/09(金) 09:17:50.67 ID:3QaJ7zZp9 https://news.yahoo.co.jp/articles/caeea37def8ed3368b61b0...
- 18
自宅ベランダで全裸、下半身を露出の男「これぞ完全犯罪」1 : 2025/05/09(金) 09:04:26.86 ID:0mo4XWmP0 自宅ベランダで全裸に 下半身を露出の容疑で男逮捕 自宅のベランダで全裸になり、下半身を露出したとして、兵庫県警...
- 19
昨日の立川の小学校…小学一年生の教室に乱入して一升瓶叩き割って暴れてた…1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/09(金) 08:15:49.71 ID:jdMFc/YZ0 こわ…たまたま教員だけ怪我したみたいやな 2 名前:番組...
- 20
田原俊彦“モテ伝説” 人気芸人が暴露!「トシちゃんは真面目じゃなかった」「めちゃくちゃモテた」1 : 2025/05/09(金) 05:57:51.52 ID:h8t0GyaA9 田原俊彦“モテ伝説” 人気芸人が暴露!「トシちゃんは真面目じゃなかった」「めちゃくちゃモテた」 [ 2025年5...
- 21
岡くんのケツ穴に活けたい花1 : 2025/05/09(金) 07:38:20.67 ID:OzwRHBl60 たんぽぽ https://5ch.net/ 3 : 2025/05/09(金) 07:40:53.93 ID:B...
- 22
立川の小学校に男2人が侵入し教職員らを暴行1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/09(金) 08:23:06.63 ID:xfHjtcGj0 立川 小学校で暴れ5人けが 男2人は母親に呼ばれた知人 ...
- 23
ザ・たっち&三倉茉奈・佳奈 “双子ならでは”エピソードに山内健司も「不思議…」1 : 2025/05/09(金) 06:31:59.03 ID:h8t0GyaA9 ザ・たっち&三倉茉奈・佳奈 “双子ならでは”エピソードに山内健司も「不思議…」 [2025年5月8日13時52分...
- 24
【主張】Gacktさん「エスカレーターで片側開けるのはおかしい!急いでるなら階段使え!」1 : 2025/05/09(金) 08:32:13.27 ID:Zw+ENkzH0 歌手・GACKT(51)が8日に公式X(旧ツイッター)を更新し、エスカレーターの乗り方について持論を展開した。 ...
- 25
人気の「ノートパソコン」メーカーランキング1位 どこ思い浮かべた1 : 2025/05/09(金) 07:53:18.24 ID:f3g76WW20 人気の「ノートパソコン」メーカーランキング。AppleやNECをおさえた1位は、セキュリティと品質が支持された“...
- 26
【謎】コナミさん、特に新作のゲームを出していないのに利益爆増1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/09(金) 07:17:30.50 ID:Cn8BHKk60 コナミグループ<9766>は、5月8日、20...
- 27
工藤静香 中島みゆきカバーのアルバム第3弾7月発売「歌詞一語一句、メロディーの一音一音、大切に」1 : 2025/05/09(金) 05:58:24.58 ID:h8t0GyaA9 工藤静香 中島みゆきカバーのアルバム第3弾7月発売「歌詞一語一句、メロディーの一音一音、大切に」 [ 2025年...
- 28
石破「消費減税しません。給付金も出しません。裏金は3000万貰います」1 : 2025/05/09(金) 06:59:36.10 ID:vMegrhhU0 政府・自民、消費税減税を見送り方針…代替の財源困難・「財源論置き去り」の経済対策と一線 https://news...
- 29
ワイちゃん平日朝からゲームを爆買いしてしまう1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/09(金) 06:37:41.50 ID:tglQscY30 デモンズソウル ¥4,300 ダクソ2オールインver ...
- 30
パルワールド公式「特許を侵害していないと確信している、ポケモンもボールから出てこないようにした」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/09(金) 07:12:00.55 ID:xs1Upsuf0 私たちは、現在提起されている特許権侵害訴訟において、『パ...
- 1 : 2020/12/03(木) 05:08:49.56 ID:uf25r0uG9
中国でオンライン診療を専門とする「インターネット病院」が急激に増えている。新型コロナウイルスの流行により、その勢いはさらに加速している。
中国初のインターネット病院は2015年、浙江省(Zhejiang)桐郷市(Tongxiang)に誕生した。国土が広大な中国は地域によって医療レベルが大きく異なり、内陸部や農村部で適切な治療が受けられない地域も少なくない。インターネット病院ではスマートフォンのオンラインチャットで診察を受け、処方箋も得られるようになった。患者たちからは「時間と金をかけて都会の大病院に行く必要がなくなった」と歓迎された。
中国国家衛生健康委員会によると、インターネット病院は2018年に100か所余りに増加。政府の「インターネット+医療」という成長戦略に乗り、2019年は500か所を超え、そして今年には900か所以上に拡大した。
今年に入り倍増する勢いとなったのは、新型コロナウイルス流行の影響が大きい。新型コロナウイルスが最初に広がった湖北省(Hubei)武漢市(Wuhan)では2月、オンライン診察の一部が医療保険の対象となった。その後のコロナ禍の拡大とともに全国でも適用され、ネット問診、リモート診断、調剤、医薬品の配送などが一気に広がった。実際の検査が必要な場合、検査車両を派遣できる。
インターネット病院は全国の医療機関や数十万人の医師と連携しており、専門の医師とのマッチングが進んだ。重症患者に対しては複数の医師がオンライン上で立ち会い、最適な治療方法を話し合うことができる。医師の診察時間の効率化が進み、感染リスクが大きく減少した。
中国の農村部ではかつて「赤脚医生(裸足の医者)」と呼ばれる人々がいた。1960年代から1980年代にかけ、基本的な医学知識と救急医療の訓練を受け、「医者」として働いていた農民たちだ。無医村の村で地域の衛生や予防医療を呼びかけ、最低限の治療に努めていた。
およそ半世紀が過ぎ、農民たちもスマートフォンを手にしながら都会の医師に診察を受けられるようになった。医療体制の変遷は、中国社会の発展や変化を象徴している。
- 2 : 2020/12/03(木) 05:09:46.97 ID:iRFtN3xq0
- はげ
- 3 : 2020/12/03(木) 05:10:07.17 ID:wK6+gEpq0
- 一方ジャップは
遅れてんね - 4 : 2020/12/03(木) 05:12:26.43 ID:WcGBGRcE0
- ↓以下欠点をあげつらって日本には導入できない理由を探す、なぜか上から目線のレスが続きます
- 5 : 2020/12/03(木) 05:12:41.90 ID:p1wzBpo+0
- 監視社会から
管理社会へ
パヨクくんの目指す素晴らしい国家像ですね!
- 6 : 2020/12/03(木) 05:18:14.32 ID:Z9ACq8b60
- 日本もこれやれよ
そこらじゅうで院内感染クラスターだらけじゃん
あんな無防備で診療やってたら(熱とか測るだけのザル)どんどん病院消滅すんじゃね - 8 : 2020/12/03(木) 05:20:20.55 ID:RUXGXlm/0
- >>6
日本じゃ検査絞る為に門前払いするから意味ないやろ(´・ω・`) - 33 : 2020/12/03(木) 06:19:06.22 ID:NJvewYdg0
- >>6
オンライン診療はあるが - 7 : 2020/12/03(木) 05:20:11.19 ID:kURNBJiL0
- 馬鹿だな中国は
こんなことやってたら経済が犠牲になって衰退まっしぐらだろ
GOTOで経済フルスルロットルの日本と比べて見ろよ 指導者が無能な国はほんま悲劇だわ - 9 : 2020/12/03(木) 05:21:04.95 ID:YuThHANA0
- マジで人権なんて死語だな。
ちょっと日本政府も微妙にそっち方向へ寄ってないか? - 10 : 2020/12/03(木) 05:24:23.63 ID:5xBNIINZ0
- いつぞや病院で診察受けたら、長い時間待たされたのに
医者がこっち見ないで何も検査せずにPCの画面ばかり見て応答するから頭にきた
そんなぐらいならリモートでも良いと思った - 31 : 2020/12/03(木) 06:14:34.83 ID:Tgy2SRl40
- >>10
短気病てすね あなた - 11 : 2020/12/03(木) 05:27:59.79 ID:xnNoJx3O0
- はだしの医者
懐かしいな - 12 : 2020/12/03(木) 05:30:46.37 ID:f88s/APs0
- '00年代だったら
「日本の医療は品質が高い(キリッ」
「日本にはホスピタリティがある(キリッ」
こんなレスで溢れかえっていただろうな。 - 28 : 2020/12/03(木) 06:02:40.84 ID:UsWy0FG+0
- >>12
今もやぞ。そしてこれから先も手作業、face to faceの温もりティに拘り続けます - 13 : 2020/12/03(木) 05:37:47.32 ID:U/iUl3zC0
- 頭の病院?
- 14 : 2020/12/03(木) 05:47:30.21 ID:Ss7Anbjo0
- >>1
> 医療保険の対象となったそれまでは自費だったと?
金持ち専用ってことじゃん - 15 : 2020/12/03(木) 05:48:38.52 ID:kw68WZRM0
- コロナ感染者ゼロなのに?
- 17 : 2020/12/03(木) 05:50:47.05 ID:9dxjAs6i0
- >>15
そんな昔の事は忘れたアル - 16 : 2020/12/03(木) 05:49:58.14 ID:TZ9sPEZj0
- すごいな中国、どんどん先に行く
- 38 : 2020/12/03(木) 06:45:06.73 ID:bXN6ozxN0
- >>16
いずれ日本も導入しなければならない。 - 39 : 2020/12/03(木) 06:49:27.34 ID:NJvewYdg0
- >>38
だからあるっつーの。バカなのか - 18 : 2020/12/03(木) 05:50:50.29 ID:myeVjp5o0
- 中国は多額の税金を使って国を置きく発展させる
日本は多額の税金を使って利権を作るwこの違い
- 19 : 2020/12/03(木) 05:50:56.58 ID:RGPcB9sJ0
- ほらね、日本人が思ってるより中国は随分変わったんだよね
- 20 : 2020/12/03(木) 05:52:33.17 ID:7zLtxb2U0
- 日本も慢性疾患の薬出すだけの患者は診察不要にしろよ
医者の儲けのためだけだろあの診察必須ルールは だからジジババが病院に詰めかけるんだよ - 21 : 2020/12/03(木) 05:53:25.74 ID:4uMyz/U+0
- じゃあ日本の病院に来るなよ…
未払いで逃げるし
病院困ってるぞ - 22 : 2020/12/03(木) 05:53:30.16 ID:dsiUpk9H0
- 中国のこういうところは感心する
日本は上の人間が何も変えようとしないから何も変わらず置いていかれて衰退してる - 24 : 2020/12/03(木) 05:57:15.05 ID:5feXF+eu0
- 検査しないで診察とか意味あるのか?
- 26 : 2020/12/03(木) 05:59:38.52 ID:9dxjAs6i0
- >>24
無いよ
問診は顔色やら臭気も含めてだから
こんなもんタダのネットカウンセリング - 25 : 2020/12/03(木) 05:58:51.46 ID:UsWy0FG+0
- 日本とどんどん差が広がっていくな
既に縄文人と江戸時代ぐらいの差にはなってる - 29 : 2020/12/03(木) 06:05:39.53 ID:9dxjAs6i0
- こんなもん持ち上げなきゃいけないとかなんの罰ゲームだよw
- 30 : 2020/12/03(木) 06:07:09.73 ID:UsWy0FG+0
- デジタル化の時代は神も信じない徹底的に合理的な中国人にピッタリ合ってしまってる
逆に温もりティと前例、空気を重視する日本人にはとことん相性が悪い - 32 : 2020/12/03(木) 06:16:08.43 ID:Ndzc7jX70
- コンピューターウイルスにもインターネットワクチンで
- 34 : 2020/12/03(木) 06:22:46.91 ID:NJvewYdg0
- 中国はミスで人が何人も死んでもなかったことにできるから、ガンガン新しいこと試せる
ワンミスで攻撃して何も出来なくしてるのはお前らなのに - 35 : 2020/12/03(木) 06:34:23.51 ID:I6mlDH/f0
- これは日本も見習ったほうがいい。
- 36 : 2020/12/03(木) 06:39:03.60 ID:YP1+g5Fz0
- zoomじゃない何かを島津作れよ
- 37 : 2020/12/03(木) 06:40:45.44 ID:ZSokYAc60
- 来年の春節が怖えぇな
- 40 : 2020/12/03(木) 06:50:05.51 ID:F7gIVh7A0
- こうやってオンライン診療の実績で先行されて、
プラットフォームも中国が先行していくのか。 - 41 : 2020/12/03(木) 06:56:13.81 ID:Ndzc7jX70
- コロナ広げたのも…マップチンポだなあ
コメント