
【政府支援】氷河期採用3年450人 35~54歳 国家公務員、統一試験で

- 1
齋藤飛鳥26歳 彼氏いない歴26年1 : 2025/05/05(月) 07:03:54.82 ID:1I7IfiRJ00505 後3ヶ月で27歳 2 : 2025/05/05(月) 07:04:18.78 ID:sHRdjsFX00...
- 2
文春、永野芽郁・田中圭不倫GU明けに第二弾wwwwwwwwwwwwww1 : 2025/05/05(月) 07:53:01.80 ID:S+Garn1C00505 楽しみ 2 : 2025/05/05(月) 07:53:32.77 ID:hkDdX5wT00505 ユ...
- 3
古川「switch2はたくさんの在庫をご用意できたので転売ヤーから買う必要がございません(笑)」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/05(月) 06:48:16.68 ID:DQadNm4d00505 二度とイキった発言すんなよ 2 名前:番組の途中...
- 4
【品評会】おこめ一杯49円煽り広告のJA全農山形の「山形おいしさアンバサダー」5人娘がこれ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/05(月) 06:08:11.12 ID:e9J7DvLq00505 「山形おいしさアンバサダー」JA全農山形の職員で結成!山形県産品を全国にPRし...
- 5
【横浜】戸塚区で16歳の少年2人が男らに殴られ財布など奪われる 犯人は今も逃走中1 : 2025/05/05(月) 05:30:38.44 ID:TdO3GkMs9 5日未明、横浜市の路上で16歳の少年2人が男らから殴られ、財布などを奪われました。男らは今も逃走中です。警察は強...
- 6
神奈川県警「ストーカー被害相談を受けた認識はない」1 : 2025/05/04(日) 21:16:19.51 ID:Uf7mHXSY0 川崎市の住宅から行方不明になっていた女性の遺体が見つかり元交際相手の男が逮捕された事件。神奈川県警は3日、これま...
- 7
ゲームハードさん、5万円以下が任天堂のみになってしまう1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/05(月) 04:05:01.26 ID:6jYCD5cc0 【任天堂】 Switch2 日本語・国内専用 49,98...
- 8
中川翔子さん、捨て猫を「保健所に連れて行くなっ」1 : 2025/05/05(月) 02:15:49.30 ID:W5Tz97qh0 中川翔子さん、捨て猫を「保健所に連れて行くなっ」騒動が物語る日本の寒さ https://news.yahoo.c...
- 9
【号外】立憲民主党、元明石市長の人気コメンテーター・泉房穂さんを兵庫で擁立決定!満票を狙う力に最強候補で爆誕へ1 : 2025/05/05(月) 03:13:17.36 ID:BsEV3rqs0 立憲県連が元明石市長で無所属の泉房穂氏を推薦参院選兵庫選挙区 https://www.asahi.com/sp/...
- 10
ビートたけし、なんでも携帯電話で済ませられる現代に警鐘 「便利なようで意外に関係が薄まって、返って大モメに」1 : 2025/05/05(月) 01:23:00.64 ID:DzYrjE139 https://news.yahoo.co.jp/articles/437411a7104ed6b2fca12f...
- 11
【訃報】Skype、本日でサ終wwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/05/05(月) 01:39:54.37 ID:P61CkGiy0 米マイクロソフトのビデオ通話アプリ「スカイプ」が5日、サービスを終了する。インターネットを使った通話ソフトの先駆...
- 12
Skype、5月5日でサービス終了 約20年の歴史に幕を下ろす かつて1億7000万人のユーザー1 : 2025/05/05(月) 02:09:25.46 ID:Zlbl1BDu9 Skype、5日でサービス終了 「ほんとにお世話に…」惜しむ声 インターネットを使った通話ソフトの先駆けで、国外...
- 13
村上佳菜子 永野芽郁の〝誘い文句〟にズバリ 「『自分ち帰る?』っていう質問ズルい」1 : 2025/05/05(月) 01:47:25.89 ID:DzYrjE139 https://news.yahoo.co.jp/articles/50314388aafdb94c26976d...
- 14
煽りレスには無視するのが正解?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/05(月) 01:45:57.33 ID:v0e4VSQJ0 勝てそうなレスでも引くのが正解か? 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/...
- 15
仲裁に入ったタクシー運転手を一八したカスを逮捕。廣瀬亮大容疑者35歳。運転手は頭の骨を折る重傷1 : 2025/05/04(日) 23:21:27.34 ID:7LKiAp970 タクシーの客同士が口論 仲裁に入った運転手が突き飛ばされ重傷 客を逮捕 相模原市 https://news.ya...
- 16
TBS「日曜日の初耳学」2月9日の放送内容を謝罪「ドラマのシーン、アドリブであるかのように紹介」脚本家の北川悦吏子さんが疑問視1 : 2025/05/05(月) 00:40:08.25 ID:7DhVZlZX9 https://news.yahoo.co.jp/articles/937b12600fa36748959f72...
- 17
AIの進化さすがにヤバない?プログラマー終わるんやけど1 : 2025/05/05(月) 00:22:00.80 ID:e31pwwEl0 コードの修正で人間のポジションはあると思ったけど、進化早すぎ コードの修正、レビューまでできるAIも開発され出し...
- 18
【祝】中川翔子さん、40歳の誕生日を迎える 1 : 2025/05/05(月) 00:14:11.73 ID:NX3bsUj5M ますます美しくなり大人の色気が漂ってきたな❤ これぐらいから女の子はモテ期に入るんだよなあ✨ 今以上にモテたらも...
- 19
気付いたら公衆Wi-Fiがサービス終了しまくってるけど、税金大国なのに一種のインフラ崩壊だと思ってる、民間の施設任せで怠慢1 : 2025/05/04(日) 23:51:20.88 ID:GiQixq2S0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1746308927/ ...
- 20
岡くん「学歴は金で買えない!つまり収入より学歴が大事!」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/04(日) 23:15:32.41 ID:YEkerJmp0 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投...
- 21
有吉弘行、GWにアウトレットに行く人々に疑問 「そこはないと思う。 最も混んでるであろう場所に突入しようっていうのはさ…」1 : 2025/05/04(日) 23:42:03.12 ID:tobEHbqn9 https://news.yahoo.co.jp/articles/6588e1da90b73d30570e8a...
- 22
日本が「台湾有事」に備えなければいけない理由、誰にもわからない 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/04(日) 23:41:23.07 ID:lu7OXT/m0 何回、中国の内戦に首突っ込めば気が済むの https://greta.5ch.net/...
- 23
なぜ綾波レイよりアスカが人気になったのか1 : 2025/05/04(日) 22:25:48.54 ID:kDd97fsX0 『シン・エヴァンゲリオン劇場版』より、プラモデル「PLAMAX 綾波レイ」通常版&ロングヘア版が待望の再販!! ...
- 24
女優・志田未来、銭湯で滑って転倒1 : 2025/05/04(日) 23:14:20.67 ID:tobEHbqn9 https://news.yahoo.co.jp/articles/8a3f8c72446a51c846740e...
- 25
やす子、クレジットカードを乗っ取られブチギレwwwwwwwwwwww1 : 2025/05/04(日) 22:54:57.75 ID:b44IwUHw0 https://youtu.be/xk8UjagYfRI?feature=shared 2 : 2025/05/...
- 26
機動戦士ガンダム第08MS小隊が人気ある理由wwww1 : 2025/05/04(日) 22:09:14.15 ID:czdKVrGz0 なに? 2 : 2025/05/04(日) 22:09:53.07 ID:6TGKFNVX0 重力下での戦闘かっ...
- 27
最近の5chのスクリプト対策は完璧だな。1 : 2025/05/04(日) 18:46:34.39 ID:B6yDVChF0 ERROR: Cookie の内容が壊れていますのでいったん削除してください。[Delete Cookie, "...
- 28
ロックマンのボス戦って弱点を突けばゴリ押しクリアできるけど、あっさりすぎておもんないよな1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/04(日) 14:17:20.04 ID:ay3uJjIG0 特定の武器を使うことで、ボスをほぼ一撃で倒せてしまうこと...
- 29
ジャルジャル公式が注意「毎公演、私語がとても多く他のお客様の観劇の妨げに」 ファン怒り「公式にこんなこと言わせちゃダメ」1 : 2025/05/04(日) 22:13:03.56 ID:tobEHbqn9 https://news.yahoo.co.jp/articles/a7549fa687dd3bd46855cb...
- 30
ドラマ ガンニバルのダメだったところをあげていく1 : 2025/05/04(日) 21:43:07.71 ID:c2ggAHTkd まず最初 ・顔を食われた男(高杉真宙)がシナリオ上一切活躍せず シーズン1でこいつが警察に証言することで特殊部隊...
- 1 : 2020/03/05(木) 19:25:30.55 ID:Zrn5by/59
政府は4日、就職氷河期世代を支援するため、中央省庁の統一試験を実施し、2020~22年度に毎年度150人以上を国家公務員として採用する方針を固めた。
3年間で450人を上回る規模となる計算だ。20年度は秋ごろに試験を行う方向で調整している。
氷河期世代を対象とした国家公務員の中途採用をめぐっては、内閣府と厚生労働省が先行して実施。募集人数は内閣府が若干名、厚労省が10人と少人数にとどまったものの、計約2600人から応募があった。
統一試験は人事院が実施する見通し。全国の会場で筆記試験を行い、通過した受験者が各府省の面接に進む流れだ。氷河期世代は30代半ば~40代半ばが中心だが、受験できる年齢は35~54歳と幅広く設定する方向。
3/5(木) 7:06配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200305-00000018-jij-pol- 2 : 2020/03/05(木) 19:26:15.31 ID:I64+QTOF0
- んで何人殺到するのかねw
- 3 : 2020/03/05(木) 19:26:35.54 ID:AuTbzZ2p0
- 仕事してても受験できるのかな
- 4 : 2020/03/05(木) 19:27:19.49 ID:ntRWqiQq0
- 50代はバブル世代だろw
- 9 : 2020/03/05(木) 19:29:04.82 ID:HXbBv7CY0
- >>4
51歳くらいの奴は転職で躓いてるかもな - 43 : 2020/03/05(木) 19:48:18.96 ID:6Hqx/PR/0
- >>4
モラトリアムの新人類だよ、バブルじゃない - 5 : 2020/03/05(木) 19:27:32.61 ID:uvkHTlg/0
- 54才の氷河期なんているか!
- 6 : 2020/03/05(木) 19:27:58.79 ID:81fG3eOf0
- 今年35歳になる満34歳だから受験出来るか?
- 8 : 2020/03/05(木) 19:28:56.71 ID:6RNxJla40
- こんな俺でも外務省の職員になれるんですか?(´・ω・)
- 10 : 2020/03/05(木) 19:29:20.87 ID:F8OVkgZ30
- 氷河期で競争を勝ち抜いた奴がさらに上級にジョブチェンジ出来るのか
- 11 : 2020/03/05(木) 19:29:25.90 ID:zhlKRIFh0
- 自衛隊とかサツとかだろ。
- 12 : 2020/03/05(木) 19:30:03.85 ID:E70mx7Mf0
- 厚労省今使い捨てれる人材が山ほど欲しいんでないの
- 13 : 2020/03/05(木) 19:30:19.47 ID:V42PUTsu0
- 一回目は優秀な人を採用できて調子に乗って二回目やると、過去問ん研究してお受験勉強したアホが入ってくるようになるから要注意
- 14 : 2020/03/05(木) 19:30:36.03 ID:fZ15jztE0
- 給料は最底辺でいいからもっと人数増やせ
- 15 : 2020/03/05(木) 19:31:11.20 ID:7vyfseo30
- ほんまズレてるな
氷河期世代だけに絞れよ - 16 : 2020/03/05(木) 19:31:55.59 ID:BLf7mEEx0
- 国4(が○じ)枠だね。これ
- 17 : 2020/03/05(木) 19:33:09.92 ID:V42PUTsu0
- 鈴木北海道知事みたいのが埋もれてたら、逆にお受験上司が困るだろw
- 19 : 2020/03/05(木) 19:34:10.54 ID:KZ9mGAYx0
- 人事院「じゃあ合格者はみんな自衛隊な」
- 20 : 2020/03/05(木) 19:35:03.78 ID:wtYWTvPQ0
- コロナ派遣部隊採用
- 21 : 2020/03/05(木) 19:35:20.94 ID:HtaYFSLi0
- ダメダメ
現公務員との入れ替え試験じゃないと
氷河期同士争わせても倍率上がるだけで昔と変わらん全く新しい試験で今の公務員連中と勝負させろ
落ちた公務員は首な - 22 : 2020/03/05(木) 19:35:24.89 ID:TmDnuMak0
54まで???
ワイも受けられるよーー!!><- 23 : 2020/03/05(木) 19:35:27.47 ID:dbTmBKB20
- 20年で何人死んだと思ってるんだよ
- 24 : 2020/03/05(木) 19:36:26.26 ID:iVzx1mWy0
- 公務員不人気だからなぁ
激務の割には給与安いし、わかった若手から辞めていく
本当はこんな人たちを集めた方が良いと思う - 25 : 2020/03/05(木) 19:36:26.77 ID:RfLVnOCe0
- 民間企業も年齢制限緩和すべき
- 26 : 2020/03/05(木) 19:36:30.17 ID:9LzLnHI80
- >氷河期世代は30代半ば~40代半ばが中心だが、
>受験できる年齢は35~54歳と幅広く設定する方向。
人数多いバブルや団塊ジュニアは上が詰まって出世できないけど
能力ある人材がいる可能性はある - 27 : 2020/03/05(木) 19:37:45.98 ID:42VBXjGe0
- 今から家畜奴隷になるのか?
ご苦労様笑
- 28 : 2020/03/05(木) 19:38:27.95 ID:YXiVao/40
- 真っ先にダイプリみたいな最前線に行かされるな
- 29 : 2020/03/05(木) 19:39:13.49 ID:bQq5Xboo0
- 残業続きになりそう
- 30 : 2020/03/05(木) 19:39:22.69 ID:jEszhNxs0
- 厚労省の無能官僚を、氷河期でもなんでもいいけど中途で高卒採用して入れ替えろ
- 31 : 2020/03/05(木) 19:39:40.97 ID:5RC5pLjP0
- 厚労省は氷河期採用する余力あるなら医者や看護師採用した方がよかったね
内閣府は最初に履歴書で選考したのに
厚労省は最初の選考が筆記試験と論文
上位者なんてコロナで糞の役にも立たないだろう
まだコールセンタークレーム対応バイト経験者でも雇った方がマシ - 33 : 2020/03/05(木) 19:40:42.04 ID:KVYFdCLh0
- 勉強なんかもうやりたくないわ
今なら底辺高校も落ちる自信がある - 34 : 2020/03/05(木) 19:41:23.97 ID:4flaiwWe0
- 前職ノーパン探偵でもおk?
- 36 : 2020/03/05(木) 19:43:55.13 ID:IEhr8Pjr0
- 氷河期ワイ
マーチ卒で士業の資格持ちだけど脈あるかな?
当時圧迫面接でゴミ扱いされたトラウトがあるからちと怖い - 37 : 2020/03/05(木) 19:44:20.92 ID:n1whPNpo0
- ずっと競争率の高いレースをやらされてる世代だな
- 38 : 2020/03/05(木) 19:44:41.73 ID:Xe2TH3Jk0
- 競争倍率数十倍の氷河期をまた味わっていただきます
- 39 : 2020/03/05(木) 19:46:05.25 ID:MwR8DusY0
- まあ、俺は国家公務員なんかこの状況で10億積まれてもなりませんからね、
こいつらもわかってるとは思いますけどね。
とにかく私は後はさっさと行動して清算ですね。さっさと出て行って全てを告発しないとね。
- 40 : 2020/03/05(木) 19:46:57.29 ID:d78/BzD70
- 国は刑務所の軽作業みたいな仕事斡旋してくれ
どんなに仕事ができなくても辞めさせられない施設がいい
3食ネット付きの独房で暮らしたい
氷河期ひきこもりに生活保護やるぐらいならこれがいいだろ - 41 : 2020/03/05(木) 19:47:57.59 ID:y9+LHCNs0
- こないだの加計学園の韓国人面接全員0点みたいに応募はできるけど○歳以上は面接で0点つけられるとか無いんかなあ?
本音では54歳とか入っても扱いに困るから欲しくないって省庁ばっかでしょ - 44 : 2020/03/05(木) 19:48:25.91 ID:bJvrdLaH0
- 54はバブル世代じゃねーかwww
- 54 : 2020/03/05(木) 19:56:20.09 ID:CoUbXIOV0
- >>44
学卒だとバブルで就職楽勝だったのは否めないが、その後バブルを
謳歌できたわけでもないからなぁ~ - 45 : 2020/03/05(木) 19:49:57.84 ID:Xe2TH3Jk0
- 外国人労働者はしばらくこなくなるが
倒産も増えて人手はいらなくなる
どうなるかわかりづらいな - 46 : 2020/03/05(木) 19:50:07.08 ID:kvHgstyB0
- 今年54歳だと丙午生まれで極端に少ないからか?
- 47 : 2020/03/05(木) 19:51:31.90 ID:OwXfzto90
- 来年度に50歳になる奴は65歳定年の対象になるので
15年間も公務員できちゃうぞ! - 48 : 2020/03/05(木) 19:52:50.07 ID:4EwJ+k0m0
- これ受けようかな?
判断推理と数的推理の勉強やり直さないといけないけど。 - 49 : 2020/03/05(木) 19:53:19.70 ID:ekpokoz70
- これ厚労省だろ
- 50 : 2020/03/05(木) 19:54:39.18 ID:+yAh2fv/0
- 54歳はめっちゃバブルだよね
そんなことを調べる気もない役人なんて誰でも務まるという証左 - 51 : 2020/03/05(木) 19:55:14.74 ID:VM4853/S0
- 死体の山から残ってるやつを採用かよ
- 52 : 2020/03/05(木) 19:56:00.29 ID:pLHJPzJB0
- ふざけんな
超氷河期だけにしろや - 53 : 2020/03/05(木) 19:56:07.99 ID:mJ/YmaJS0
- 50代はバブル世代やで
- 55 : 2020/03/05(木) 19:57:44.08 ID:a/zDEy/50
- 民間の非正規奴隷差別を廃止しろよ移民党
コメント