アフリカゾウ640頭がバレエシューズのつま先に乗った状態に等しい圧力をかけ室温でのダイヤ作成に成功

1 : 2020/11/20(金) 16:29:19.16 ID:Joftyj+R0

オーストラリア国立大などの研究チームは18日、室温環境でわずか数分間のうちにダイヤモンドを作成することに成功したと発表した。

宝石用原石は通常、地球の奥深くで数十億年にわたって炭素が圧縮され高温になることで生成される。
これに対し、オーストラリアの研究チームは今回、膨大な圧力をかけてこのプロセスをわずか数分に加速。室温でダイヤを作れるようにした。

オーストラリア国立大とロイヤルメルボルン工科大学が主導する国際研究チームによると、
実験ではアフリカゾウ640頭がバレエシューズにつま先に乗った状態に等しい圧力をかけることで、
室温で2種類のダイヤを作ることに成功したという。

作成に成功した2種類のダイヤは構造的に異なる。ひとつは宝石として通常装着されるものに似たダイヤ、
もうひとつは「ロンズデーライト」と呼ばれるタイプだ。ロンズデーライトは隕石(いんせき)の衝突地点で見つかり、大半のダイヤよりも硬度が高い。

合成ダイヤ自体は新しいものではなく、より安価かつ倫理的で環境に優しい石を見つける目的で、1940年代から実験室で作成されてきた。
ただ、実験室で作られるダイヤは通常、炭素に高熱を浴びせて生み出される。

今回はこうしたダイヤを室温で作ることができ、研究者からは興奮の声が上がった。
特に、硬度が高いロンズデーライトには、採掘現場で「超固体」と呼ばれる物質を切る技術に活用できる可能性もあることから、大きな期待が寄せられている。

https://www.cnn.co.jp/fringe/35162738.html

2 : 2020/11/20(金) 16:31:22.04 ID:fBCbumbS0
自分が石炭を握ると普通にダイヤモンドになるぞ
7 : 2020/11/20(金) 16:33:47.27 ID:03zaSHHG0
>>2
素敵抱いて
8 : 2020/11/20(金) 16:34:05.61 ID:kcflo7DU0
>>2
地球を逆回転して時間を戻すことも出来る
27 : 2020/11/20(金) 16:50:57.64 ID:wZPBXZnCO
>>2
スーパーマンかよwww
3 : 2020/11/20(金) 16:31:27.81 ID:UHQnIbwO0
出来たゾウ
4 : 2020/11/20(金) 16:31:33.34 ID:F+tGnJLY0
俺のアフリカ象
5 : 2020/11/20(金) 16:32:58.51 ID:fJuaYThZ0
やったぜNAGAOKAが捗るな
6 : 2020/11/20(金) 16:33:42.87 ID:S4GuC7I40
ゾウが踏んでも壊れない
15 : 2020/11/20(金) 16:42:37.96 ID:2dDr3hVR0
>>6
イナバ物置かよ
20 : 2020/11/20(金) 16:45:23.27 ID:e4rc+sWu0
>>15
筆箱やぞ
21 : 2020/11/20(金) 16:45:24.73 ID:MCZsfPbO0
>>15
筆箱…
32 : 2020/11/20(金) 16:53:05.95 ID:eUbRs0EG0
>>6
ぞうが踏んでも壊れない筆箱を踏んで壊すブス
9 : 2020/11/20(金) 16:34:40.44 ID:buCAZUDE0
宝石の国の二期まだ?
10 : 2020/11/20(金) 16:34:48.72 ID:ZDABHtb50
その圧力で床オナしたい

膣内射精障碍者 (43歳男性・無職)

11 : 2020/11/20(金) 16:34:58.98 ID:ROFJy9ku0
アフリカゾウ640頭の重さもバレエシューズのつま先のサイズもちっとも直感的じゃない
下手に例えるより何平方センチに何トンの圧力って普通に言ってくれた方がいい
17 : 2020/11/20(金) 16:43:52.95 ID:6SNXjvM00
>>11
ちっとも直感的じゃねえなお前の例え
19 : 2020/11/20(金) 16:45:22.04 ID:ROFJy9ku0
>>17
えっ
12 : 2020/11/20(金) 16:38:21.67 ID:WZznH45F0
倫理的じゃない人工ダイヤってどんなもんなの?
13 : 2020/11/20(金) 16:41:04.26 ID:QR5sLTX60
前から思ってるんだが、ダイヤって結局炭素の結晶なんだから
溶媒とか工夫すれば炭素を溶かして結晶化させて作る手法もあり得るんじゃないか?
24 : 2020/11/20(金) 16:47:19.83 ID:OoVhvRHp0
>>13
元素を溶かすんかw
28 : 2020/11/20(金) 16:51:29.57 ID:zRX5S1GD0
>>13
グラフェンやC60なんかは溶液で作れるわけだ。
だから、ダイヤモンドができてもおかしくないかもしれないが、恐らくは超高圧、超高温で、めっちゃきつい酸とかの溶液になりそうだっ。
35 : 2020/11/20(金) 16:55:44.98 ID:zRX5S1GD0
>>28
自己レスだが、既にそんな研究があるようだ。
「ダイヤモンドの水熱合成に関する研究」で東北大でやられている。
14 : 2020/11/20(金) 16:42:00.52 ID:829ouNBi0
例えが下手だな
16 : 2020/11/20(金) 16:42:40.42 ID:V+9AQLwM0
たとえww
18 : 2020/11/20(金) 16:44:42.91 ID:9wj6oVDQ0
駿台の化学の講師が工業用ダイヤモンド作ってる会社の人だった
午前部文系なのに周期表のクリプトンまで覚えてしまった
22 : 2020/11/20(金) 16:45:55.05 ID:4gVulFMq0
「超個体」のwiki読んだらなに言ってんのかさっぱりわからなかった
23 : 2020/11/20(金) 16:45:58.36 ID:WzBGVNgB0
バレエシューズのつま先とかイミフだから
ちゃんとレモンとか東京ドームで何個分って言ってくれ
25 : 2020/11/20(金) 16:47:28.04 ID:SwrepmtU0
3みつだな
29 : 2020/11/20(金) 16:51:51.09 ID:eUbRs0EG0
悪魔将軍「ロンズデーライトならワイが精製できるぞ。」
30 : 2020/11/20(金) 16:52:24.22 ID:w3bLxF4l0
東京ドーム何個分で言って
31 : 2020/11/20(金) 16:52:43.55 ID:aUoBCFQa0
もう人工ダイヤの方が天然より綺麗な結晶が作れるんだっけか
33 : 2020/11/20(金) 16:54:11.26 ID:NBwRi+sW0
どうせ顕微鏡サイズの実用化に程遠いゴミが形成されただけだろ
とっとと常温超電導も実用化してみろ
34 : 2020/11/20(金) 16:54:40.09 ID:O9+3iqOU0
オーストラリア中のゾウかき集めてもそんなにおらんだろ
37 : 2020/11/20(金) 16:56:52.36 ID:Vd/hRINw0
中国が高温で作る人工ダイヤ作りまくりで人工ダイヤが凄い安くなってるんだろ
これが実用化されたらさらに安くなってしまうな
38 : 2020/11/20(金) 16:57:06.09 ID:isjh3yEK0
次は金を作ろうぜ
39 : 2020/11/20(金) 16:57:15.53 ID:sppXpusRO
「バレエシューズのつま先」がピンと来ないわけだが
唐揚げ1個くらいだろ? ミートボール?

コメント

タイトルとURLをコピーしました