
【トランプ米大統領】 中国企業31社へ投資禁じる大統領令に署名

- 1
「熊殺し!人間が駆除されるべきだ!」クマ被害が出た北海道福島町に謎のクレーム電話が入る1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/06(水) 19:34:21.24 ID:ojznRmcb0 もうこれクマが電話してきてるだろ… 「無能集団が!」「命を何だと思っている」クマ駆除め...
- 2
「 北川景子 」 ←美人すぎやろホンマに1 : 2025/08/07(木) 08:03:06.26 ID:fD7X0sr70 檀れい並に美人よな 3 : 2025/08/07(木) 08:05:48.50 ID:6JC9KJ4id こんな...
- 3
【浜田雅功】強烈ツッコミ炸裂 体調不良から復帰後初の取材対応 26媒体に「来すぎやろ!」 撮影で笑顔求められ「分かってんねん!」1 : 2025/08/07(木) 06:11:48.00 ID:jC1CZOoH9 2025.08.07 デイリースポーツ 浜田雅功 強烈ツッコミ炸裂 体調不良から復帰後初の取材対応 26媒体に「...
- 4
お おにぎり食べ集団食中毒 4人入院1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/07(木) 07:38:07.01 ID:0LW//jFr9 ★「今まで大丈夫だったから」は禁物 前日夕に作ったおにぎり食べた登山客の集団食中毒 症...
- 5
mRNAワクチンへの投資中止 「予防効果なし」と主張 米厚生長官1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/07(木) 07:18:39.87 ID:rAXF4H9H0 【ワシントン時事】米厚生省は5日、メッセンジャーRNA(mRNA)ワクチンの開発計画へ...
- 6
【画像】TBSさん、「8月6日」に芸能人にとんでもないシャツを着せてしまう!!1 : 2025/08/07(木) 06:16:48.37 ID:jSeoNV4o0 2 : 2025/08/07(木) 06:17:52.75 ID:PoZspHXK0 とっくりやろ 3 : 20...
- 7
さや姉って誰?1 : 2025/08/07(木) 06:57:57.67 ID:ycjTu2jO0 知り合い https://greta.5ch.net 4 : 2025/08/07(木) 07:00:32.82...
- 8
トランプ信者「関税による米経済の崩壊は計画のうち。米経済を崩壊させることによってDSを倒せる」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/07(木) 04:28:53.86 ID:TaMxJWB20 https://www.bbc.com/japanese...
- 9
水戸6人刺傷の塩原弘和(48)の経歴、名門国立中学→名門県立高校(中退)→通信制高校→茨城大学→JA1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/07(木) 02:05:25.18 ID:In81du2L0 〈水戸・6人刺傷〉「ナニみてんだ」“ぼっち”だった元エリ...
- 10
中田敦彦のYoutube大学「安倍政権の愛国成分は参政党に、経済は国民民主に、国防政策は保守党に継承された」1 : 2025/08/07(木) 02:43:34.85 ID:4VRcJeVn0 【参政党とは何か】なぜ今支持され、批判されるのか?神谷党首の生い立ち、日本人ファーストの真意、未来予測まで徹底解...
- 11
またしてもさっきの中学生女子なんですけど、お話しませんか1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/07(木) 02:09:31.94 ID:soGZybX50 お話、しよう、おれ、触手、好み、淫魔、好み、淫紋、どエ口...
- 12
発達障害の必須薬「ストラテラ(アトモキセチ●コ)」が供給停止、在庫終了になったらしい1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/07(木) 01:39:20.03 ID:5u1ZvWqp0 https://medical.lilly.com/jp/assets/vaultpd...
- 13
田久保市長「出頭要請はキャンセルだ」警察「ですが刑事告発が…」田「私がキャンセルだって言ってるだろ(市長命令)」1 : 2025/08/06(水) 21:35:53.89 ID:KPRaGCHx0 伊東市長に再び出頭要請、市議会百条委 捜査当局は市職員ら事情聴取 伊東市長に再び出頭要請、市議会百条委 捜査当局...
- 14
高野連が夜に異例の緊急会見「広陵叩く奴らは許さん 」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/07(木) 00:59:50.56 ID:+XIj7PPud 【夏の甲子園】広陵の誹謗中傷は慎んで、高野連が夜に緊急会見し「お願い」、硬式野球部内で...
- 15
ワイ「ニッコマは高学歴!!!」なんG民「MARCH関関同立は低学歴 」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/07(木) 01:05:29.59 ID:qtSCgBJm0 ワイ 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りしま...
- 16
ホリエモン、参政党支持者を分析「40代の主婦がいきなり政治に目覚めて、一番最初に見た参政党を信じてる。アヒルの子供みたいに。」1 : 2025/08/06(水) 23:38:30.63 ID:V5oqUjYD0 ホリエモン持論 参政党を支持する人々の特徴とは?「いきなり政治に目覚めて…」8/4(月) 15:35配信 スポニ...
- 17
逆に広陵高校が辞退しない理由がわからんのやが1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/06(水) 23:53:12.41 ID:tNrX2ewt0 買っても負けても何しても袋叩きで顔も名前も晒されて一生ネットのおもちゃになるのは明白な...
- 18
あんしんフィルターにきっず達がブチギレてるらしいwww1 : 2025/08/06(水) 23:52:51.70 ID:dNS1zXdr0 ソースhttps://youtu.be/MeTRCvod9K8?si=qDEVkpsIltriI5zM 2 : ...
- 19
【梯子外し】PCゲーム販売のSteam、VTuber大手のホロライブすら軽々と裏切ってしまう1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/06(水) 23:45:12.77 ID:SEV+9RPR0 https://automaton-media.com/...
- 20
伊集院光、軽自動車に乗っていた1 : 2025/08/06(水) 23:44:18.55 ID:tfAPJBG30 伊集院光 高速道路でもらい事故も無傷 その後ラジオ局で耳に入ったのは…「珍しい経験をしました」(スポニチアネック...
- 21
納豆というコスパも栄養も最強の食べ物1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/06(水) 23:12:07.03 ID:VKYpQyox0 三パック100円以下とかザラにある これを嫌いな人達は人生損してるよ 2 名前:匿名の...
- 22
国産車より安い、99万のコスパ最強マシントライアンフ、「Trident660」の特別バージョン「Trident 660 Triple Tribute」が格好良すぎる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/06(水) 23:27:42.77 ID:icihx6vL0 トライアンフ モーターサイクルズ ジャパン 株式会社(本社:東京都港区海岸 代表取締役...
- 23
イスラム教徒、日本のハラールレストランにブチギレる1 : 2025/08/06(水) 23:38:16.21 ID:yevLGnZdM ハラール(ハラル […]
- 24
Switch2向けmicroSDカード「容量512GBで2万円です」←これ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/06(水) 23:24:32.48 ID:5f7IyTWi0 SUNEASTブランドを展開する旭東エレクトロニクスは、...
- 25
ぽまえらがバンプで好きな曲1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/06(水) 23:35:12.034 ID:NHRBfu+q0 ホリデイダンデライオン 4 名前:番組の途中ですが翡翠...
- 26
【限界突破】氷川きよし(47)さん、プールでスク水姿を披露www1 : 2025/08/06(水) 23:32:33.52 ID:pxF3PTAt0 歌手氷川きよし(47)が6日までにインスタグラムを更新。水着姿を公開した。 氷川は「日焼け止め たっぷり塗ってプ...
- 27
元ネトウヨ古谷経衡の「さや姉」評、割と面白いwww「業界の中では高齢男性票のお飾りに過ぎない、論客としては実力無し」1 : 2025/08/06(水) 23:02:40.34 ID:WXwfTv7h0 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/283305169183fdf...
- 28
参政、記者会見を事前登録制に フリーランスは顔写真付き身分証明書の画像必須 取材拒否も1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/06(水) 22:35:02.50 ID:Py1wumiP0 ssshttp://img.5ch.net/premium/1372836.gif 参...
- 29
【暴力事件】広陵高校が声明発表「お詫びします。選手への誹謗中傷はやめて」 甲子園出場は変わらず1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/06(水) 22:48:53.14 ID:wKEawhLr0 長いので記事閲覧してください 【甲子園】広陵がホームページで1月の不適切事案に関する経...
- 30
8年間も大日本帝国(アジア最強国)の全面侵略に耐え抜いた中国って地味に凄いよな 普通なら即無条件降伏するだろ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/06(水) 22:28:46.22 ID:YthMg+Yk0 軍都広島の空気示す日記 日中戦争「平和ノ為メダ!聖戦ダ‼」 陸軍幼年学校の生徒 海田の...
- 1 : 2020/11/13(金) 13:02:28.52 ID:BvX+k3X09
アメリカのトランプ大統領は、中国の軍や情報機関が企業を利用して兵器の開発や能力の向上を図り、アメリカの安全を脅かしているとして、中国の大手通信会社など31社への投資を来年1月から禁じるとした大統領令に署名しました。
トランプ大統領は12日、中国の人民解放軍などとつながりが深いとする中国企業31社について、アメリカの投資家が株の購入などで投資することを来年1月11日から禁じるとした大統領令に署名しました。
対象には通信機器大手の「ファーウェイ」や通信大手の「中国移動通信」、それに兵器や宇宙開発を担う中国の国有企業などが含まれます。
大統領令では、中国政府がこれらの企業を軍や情報機関の活動に協力させて兵器の開発や能力の向上を図り、アメリカの安全を脅かしていると主張しています。
トランプ政権は、中国の軍などが企業と一体となって最先端技術の開発や利用を進めているとして警戒を強めています。
一部のアメリカメディアは、トランプ政権が政権移行を見据えて、来年1月までの任期中に、対中国政策などに関するさらなる大統領令を検討していると報じていて、中国に対し一層圧力を強めることも予想されます。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201113/k10012709691000.html
- 2 : 2020/11/13(金) 13:03:08.35 ID:evQkmJ4X0
- ハンターチャンス!
- 3 : 2020/11/13(金) 13:03:18.35 ID:mRp+oiCB0
- きちんと仕事してて好印象
- 4 : 2020/11/13(金) 13:03:48.41 ID:tYVfazan0
- 一方ジャップは笊のまんまでしたw
- 5 : 2020/11/13(金) 13:04:11.16 ID:2RcvS9l80
- やるやん!
- 6 : 2020/11/13(金) 13:04:20.38 ID:scqJ9RRu0
- はいはいやりまくるよ
- 7 : 2020/11/13(金) 13:04:35.69 ID:+UC5rIeE0
- いいねいいね
- 8 : 2020/11/13(金) 13:05:00.98 ID:hRLY3cTp0
- ドナルド GJ
- 9 : 2020/11/13(金) 13:05:06.48 ID:2YUgSXPc0
- ゴンベが種まきゃ
カラスがほじくるんじゃないかな
- 10 : 2020/11/13(金) 13:05:43.67 ID:uS+J22X80
- 最期の仕事なら評価する
- 11 : 2020/11/13(金) 13:05:44.58 ID:xgbxKBLu0
- ま、バイデンも対中強硬派だから、これは別に困らんだろう。
- 72 : 2020/11/13(金) 13:53:55.66 ID:Aq7hsOlY0
- うるせー五毛4ね
>>11 - 12 : 2020/11/13(金) 13:06:38.73 ID:+klXWBaw0
- 基本的に民主党も賛成だからな。
トランプの方が猶予期間とってきてるし景気配慮側。 - 13 : 2020/11/13(金) 13:06:49.02 ID:aW5BnFKD0
- トランプ 「お前に出来るか?バイデン」
- 79 : 2020/11/13(金) 13:56:29.67 ID:ieXHjZuH0
- >>13
言いそうwwwwww - 14 : 2020/11/13(金) 13:06:50.25 ID:KZK28CO80
- SBハゲはどうするの?
買うの? - 15 : 2020/11/13(金) 13:07:46.92 ID:O8te+doH0
- はたしてこれが置き土産になるのか
でも親中って話のあるバイデンが大統領ならすぐに解除されるのでは? - 56 : 2020/11/13(金) 13:42:22.09 ID:JnqtlBvU0
- >>15
すぐ無効にできるもんなのかね。 - 132 : 2020/11/13(金) 16:42:17.06 ID:CGgVlIcH0
- >>56
他の大統領令を見るに
基本的には期限が決まっていて
それを現職が期限延長するかどうかって感じやな - 93 : 2020/11/13(金) 14:21:42.37 ID:rSS1gl/t0
- >>15
バイデンへの踏み絵プレゼント - 16 : 2020/11/13(金) 13:07:59.34 ID:AilmFb+60
- >>1
正義とはこういう事だ - 17 : 2020/11/13(金) 13:08:22.48 ID:Mtyu7vrc0
- パヨ発狂
- 18 : 2020/11/13(金) 13:08:32.58 ID:LZvcsmSR0
- で、この馬鹿はなんかコロナ対応はしないのか?
あれだけホワイトハウス内でクラスター出したくせにか?
- 19 : 2020/11/13(金) 13:08:39.49 ID:2Lw60UUb0
- むしろ、シナが投資してるんだが…
- 28 : 2020/11/13(金) 13:16:30.49 ID:sW/5owlZ0
- >>19
China MobileとChina Telecomは一応上場企業
まあ株式の多くは中国政府や地方政府持ち(固定株)だったと思うけど - 41 : 2020/11/13(金) 13:24:50.79 ID:mrSp8UAD0
- >>28
配当目当てでADR握ってる奴らがそこそこ居そうだな
お気の毒ザマァw - 20 : 2020/11/13(金) 13:09:15.29 ID:aW5BnFKD0
- 毒には毒で バイデンでは無理
- 21 : 2020/11/13(金) 13:10:01.15 ID:1VcD8FIU0
- ファーwwwwwwww
- 23 : 2020/11/13(金) 13:10:16.82 ID:xa22vfqO0
- >>1
売電になったら中国が不利になるのは、全部なくなるしw - 24 : 2020/11/13(金) 13:10:46.37 ID:sW/5owlZ0
- IEEPA根拠か
まあまた投資家から訴訟されて差し止められて終わるわな - 25 : 2020/11/13(金) 13:15:20.21 ID:73PPLNvU0
- やっぱトランプしかいない
- 26 : 2020/11/13(金) 13:15:27.20 ID:asBSyg4V0
- 全人類の敵、中共を叩き潰すことは正義。
- 27 : 2020/11/13(金) 13:15:59.09 ID:w/i2mSV30
- ちゃんと仕事してたwww
- 29 : 2020/11/13(金) 13:17:03.26 ID:MtK5SQBa0
- まあバイデンが全部無効にするんですけどね
- 38 : 2020/11/13(金) 13:23:00.28 ID:pDVWk4Ih0
- >>29
孔子学院も復活かな、ちきしょう。 - 30 : 2020/11/13(金) 13:17:39.35 ID:yQkhApSi0
- メディアや映画会社も対象かな。
- 31 : 2020/11/13(金) 13:18:46.35 ID:mBsBY3To0
- 最後の仕事をしているな
- 36 : 2020/11/13(金) 13:22:19.76 ID:EPd9dF7b0
-
祖国へ帰れ!!
_, ,_ パーン
(#‘д‘) _, ,_ アイゴー!!!
⊂彡☆))Д´>ノ >>31
' - 32 : 2020/11/13(金) 13:18:53.01 ID:Yr8aXJC70
- すばらしい日本も見習え
- 33 : 2020/11/13(金) 13:19:23.68 ID:yQkhApSi0
- もっと早くやりゃ良かったのに。
しかし、中国だけじゃなく本質はDSだからどうなるんだろね - 52 : 2020/11/13(金) 13:38:08.73 ID:QIbRozLI0
- >>33
中共はバラモスくらい? - 34 : 2020/11/13(金) 13:21:06.16 ID:OFc8pB8T0
- 来年1月といわずもっと早くしてほしい
- 35 : 2020/11/13(金) 13:22:12.17 ID:pDVWk4Ih0
- 選挙はそれはそれとして、この断固とした仕事ぶりよ。
- 37 : 2020/11/13(金) 13:22:57.29 ID:csyvnpbo0
- 最後まで殴り続けるのがトランプ流
- 39 : 2020/11/13(金) 13:23:39.95 ID:v7FGWZZq0
- バイデンになる前に可能な限り中国を排除しとかないとな
- 40 : 2020/11/13(金) 13:24:27.52 ID:bMSvrV590
- バイデンが解除したら共和党が攻撃しやすくなるな
- 42 : 2020/11/13(金) 13:25:59.48 ID:mrSp8UAD0
- >>40
トランプの最後っ屁もバイデンへの圧力となるなら無駄ではないな - 47 : 2020/11/13(金) 13:32:48.93 ID:bMSvrV590
- >>42
22年中間選挙の上院改選は民主党有利な州が多いから
今から布石打っておくのが目的でしょうね - 43 : 2020/11/13(金) 13:26:29.43 ID:yyyz9BU70
- このスレには来ないパヨク
- 44 : 2020/11/13(金) 13:29:17.65 ID:ctJQCrkS0
- イエーイ!
インチキメディアにも規制かけろ! - 46 : 2020/11/13(金) 13:30:28.28 ID:Q88ypZG00
- トランプはネ申
- 48 : 2020/11/13(金) 13:32:53.02 ID:fkCLCsdL0
- これだけ仕事するトランプを仕事しないとのたまうアンチはいったいなんなの?
- 49 : 2020/11/13(金) 13:34:31.59 ID:GzMQMFZv0
- 辞める前にやっとこうとw
- 50 : 2020/11/13(金) 13:34:46.40 ID:BYchuZUl0
- はい、スタートっ!
大統領選後は日本も含まれるとこあんのかねえ - 51 : 2020/11/13(金) 13:35:02.01 ID:CEft0WTG0
- トランプ最高!
選挙とは別で職務を全うする姿は素晴らしい
日本の政治家も見習えよksが - 53 : 2020/11/13(金) 13:38:24.02 ID:ot5kVPk40
- グッジョブ!
- 55 : 2020/11/13(金) 13:42:22.10 ID:ZnbKNBLx0
- でもお前中国との貿易赤字過去最高の大統領やんw
プロレスやめろやw - 57 : 2020/11/13(金) 13:42:42.67 ID:HO4U2rtQ0
- 良いことだけど、どうしてもう少し前にやらなかったの
中国がキレて軍事的に反発するぐらいやってたら再選してたよ - 99 : 2020/11/13(金) 14:44:46.51 ID:sxqRLTn00
- >>57
コロナでてんてこ舞いだったからねえ(´・ェ・`)
その前にインフルエンザ蔓延だったし - 58 : 2020/11/13(金) 13:42:59.13 ID:QD6R8NwC0
- 日本も追随しろよ
今世紀中に中共の息の根止めた方が地球の為 - 59 : 2020/11/13(金) 13:44:02.85 ID:3351g49s0
- >>1
もうトランプしかいないじゃん… - 60 : 2020/11/13(金) 13:44:38.31 ID:DF9ZEPi70
- レッツパーリィ!
- 61 : 2020/11/13(金) 13:45:04.96 ID:4LYUVJE60
- バイデンになったらトランプと逆の事をするんだろ?
- 64 : 2020/11/13(金) 13:48:22.68 ID:gaZnSEPs0
- >>61
FUCK Chinaは分断進んだアメでも共通の認識だから
あんがい成立させたまま継続する可能性はある - 62 : 2020/11/13(金) 13:46:00.30 ID:4PuoDfnj0
- なにぃ。銘柄どれやねん
- 67 : 2020/11/13(金) 13:51:51.11 ID:Rk1Pmkbk0
- アメリカは困らない
困るのは日本 - 68 : 2020/11/13(金) 13:52:48.15 ID:FDQlySbA0
- 1月中旬から有効って、完全にただのパフォーマンスじゃん
大統領令だから1月20日に自動失効だぞ - 73 : 2020/11/13(金) 13:54:01.82 ID:0jo6wbI10
- >>68
自分だったらそのままやるし
万が一バイデンでも踏み絵になる
撤回したらパペット確定 - 78 : 2020/11/13(金) 13:56:12.58 ID:M8AHvPOQ0
- >>73
なるほどなあ
トランプの置き土産か - 87 : 2020/11/13(金) 14:03:53.72 ID:NEHsFlWs0
- >>73
トランプさんさすがっすわあ! - 80 : 2020/11/13(金) 13:57:25.31 ID:S/YObL5e0
- >>68
え?そういう仕組みなのwただの茶番で草w - 110 : 2020/11/13(金) 15:46:00.93 ID:HX/hoPeS0
- >>68
トランプ再選が決まっているのよ。 - 69 : 2020/11/13(金) 13:53:09.88 ID:u8mqBaeB0
- バイ国
- 70 : 2020/11/13(金) 13:53:20.48 ID:Aq7hsOlY0
- トランプ!トランプ!
- 71 : 2020/11/13(金) 13:53:46.86 ID:vQ6kz5ps0
- 当然のことです。
- 74 : 2020/11/13(金) 13:54:28.72 ID:FDQlySbA0
- 解除うんぬんじゃなく、大統領令っていうのは
大統領が現職の間だけ有効な政令。
トランプが辞任した時点で自動失効。 - 75 : 2020/11/13(金) 13:54:29.44 ID:FkIHiLv30
- >>1
シナはパクって成長するアル!!キリッ - 76 : 2020/11/13(金) 13:55:14.11 ID:vQ6kz5ps0
- 中国共産党の息の根を止めるのは重要
あいつら悪魔集団だからな
苦しめられてる人々助けなきゃな - 77 : 2020/11/13(金) 13:55:57.82 ID:P/nCV9vH0
- 最後に目一杯嫌がらせしてくれ中国に
- 81 : 2020/11/13(金) 13:57:55.35 ID:DF9ZEPi70
- トランプは次は台湾国家承認だな
ここまでやってバイデンがどう動くか見物 - 82 : 2020/11/13(金) 13:59:04.20 ID:+vhWwY3p0
- 敗北宣言なんて受け入れる人でもないし
残された時間で徹底的に厳しくするんだろう - 83 : 2020/11/13(金) 14:00:31.54 ID:O6DaWwfW0
- でもバイデンが就任式直後に解除するんだろ
- 84 : 2020/11/13(金) 14:01:22.05 ID:y1GTTKgL0
- 中国コロナのせいで再選できなかったのだから
残り任期中にやるだけのことはするだろうな - 85 : 2020/11/13(金) 14:01:32.78 ID:i89Azbfl0
- それよりコロナの全責任を取らさせて欲しいわ
- 86 : 2020/11/13(金) 14:02:55.94 ID:NEHsFlWs0
- >>1
売電が尖閣のことに触れたと言ってるがどうせ口だけだからなw
絶対バイデンなんてありえねえわw - 88 : 2020/11/13(金) 14:14:58.80 ID:DR5UK3li0
- 日本もやれ
- 89 : 2020/11/13(金) 14:19:48.17 ID:aMWmx5vk0
- トランプは良かった
おもろかった
- 90 : 2020/11/13(金) 14:20:04.19 ID:aMWmx5vk0
- LINE禁止も頼むわ
- 91 : 2020/11/13(金) 14:21:21.03 ID:m5AFwzQU0
- 有能やん
- 92 : 2020/11/13(金) 14:21:33.12 ID:3nWjtEKp0
- 中国だけが儲かって独り占めするのが許せないからこんなことしてるんだろ?
- 109 : 2020/11/13(金) 15:40:34.00 ID:fvK7y5VM0
- >>92
いや、ドルを使わせてもらってNY市場で上場させてもらってるってこと忘れたら調子乗ったらこうなるだろ、普通w
一から自力ですべてやってたらこんなことならないよ。 - 94 : 2020/11/13(金) 14:22:09.73 ID:FtLEHBcq0
- やっぱりトランプさんは最高の大統領だよ!
俺たちのトランプさんだ
自らの欲望のために中国と手を結んだ売国日本の腐敗した財界や政治家も
一掃してほしい - 95 : 2020/11/13(金) 14:24:04.15 ID:2EqbN1zD0
- トランプにしかできない仕事
売電は真逆いくから
- 96 : 2020/11/13(金) 14:26:03.77 ID:+6kbS+zB0
- 米国が香港を諦める代わりに中国が何か譲歩する約束してたんやろうな。
ところが大統領選挙で黒人騒動を引き起こし、半年以上マスゴミ総出でバッシング繰り返して
大統領選挙でトランプを追い出した。
香港は取られ損だ。
トランプ最後の逆襲だろうな。根は善人なんだろう。
せめて上院で共和党過半数維持を目指して頑張って欲しい。 - 98 : 2020/11/13(金) 14:33:54.26 ID:TReOEaxc0
- >>1
でもクシュナーが中華系から巨額融資受けるのはセーフ www - 100 : 2020/11/13(金) 14:46:58.66 ID:O10sD9940
- 中国にあるトランプの企業には投資できるのかなw
- 101 : 2020/11/13(金) 14:53:11.15 ID:IH5ziPjE0
- バイデン「破棄するから意味ないのに頑張るねえ。」
- 102 : 2020/11/13(金) 14:56:24.50 ID:hqE15I9p0
- 後始末はバイデン
- 103 : 2020/11/13(金) 14:59:00.69 ID:UWmJuXtQ0
- バイデンが就任したら速攻取り消される命令
- 104 : 2020/11/13(金) 15:34:19.72 ID:h+dhRzXG0
- これでバイデン陣営がまた焦って政権はよ寄越せって言ってくるな
- 105 : 2020/11/13(金) 15:35:38.72 ID:4SsvB7wZ0
- 国策ドル買いで各国通貨安になるなら景気にはいいね。
- 106 : 2020/11/13(金) 15:37:08.22 ID:fvK7y5VM0
- パヨク「た、大勢に影響ない・・・、選挙人300以上確保・・・」
- 107 : 2020/11/13(金) 15:40:20.36 ID:5oc5TjUa0
- さすがトランプ!そこに痺れる憧れるぅ~
中共に資金技術が流れるのを止めなきゃ - 108 : 2020/11/13(金) 15:40:29.89 ID:S2dbR2460
- ついに中国への締め上げが始まったな。
次はドル供給も制限するかもしれん。
そうなったら中国も終わりだ。 - 113 : 2020/11/13(金) 15:48:30.31 ID:73PPLNvU0
- よし!まずペロシだ!
- 114 : 2020/11/13(金) 15:50:22.50 ID:1WD/QXDU0
- バイデンにとっては何の不利益もない。
ちょっとハードル下げてやるだけで中国に恩を売れるし
勝手にやってろって所だろ - 115 : 2020/11/13(金) 15:51:04.77 ID:bdjNtSfm0
- 北京にツァーリ・ボンバ落とせばいいよ
紫禁城もろとも木っ端微塵で - 116 : 2020/11/13(金) 15:53:54.05 ID:5RTdD0j/0
- みんな今香港がどうなってるかすっかり忘れてて草
- 117 : 2020/11/13(金) 15:54:15.95 ID:EVUO+BTX0
- やバイデン
- 118 : 2020/11/13(金) 15:57:01.71 ID:0WHF2NOD0
- 次の大統領選までは議会が頑張るしかねぇな
- 119 : 2020/11/13(金) 15:58:03.56 ID:Xk0Z2EET0
- 糞ジャップ国は今も尚Tiktokではしゃいでる馬鹿国家なのであった
経団連企業に中国企業が入り込んでる時点で終わっとるわ
糞ジャップ国は正す気ないんだろ?
レッドチームの癖して中国包囲網とかほざくなよ - 131 : 2020/11/13(金) 16:19:34.33 ID:8IAGWbZ80
- >>119
アメリカも裁判で負けて宙に浮いてるんでないの - 120 : 2020/11/13(金) 15:58:28.76 ID:MkCDv4WD0
- 軽いジャブですみたいな
これから本番? - 121 : 2020/11/13(金) 16:02:33.79 ID:ft9JFXgX0
- これ大した圧力になってないだろ
- 125 : 2020/11/13(金) 16:09:24.02 ID:G676iLp60
- >>121
お、おう・・・ - 122 : 2020/11/13(金) 16:02:39.75 ID:rcglbrWO0
- よし。少し進むだろうか?
- 123 : 2020/11/13(金) 16:04:22.29 ID:I2MiRWlW0
- 個人投資家にまで言及するとか自由の国でもなんでもないな
今後は自由の国なんて名乗るのはヤメテね
都合よく使い分けてまっせのジャイアンつーだけ - 124 : 2020/11/13(金) 16:06:11.77 ID:uKgXpXlW0
- ぬるいなぁ
中国企業への投資を全面禁止くらいせんと - 126 : 2020/11/13(金) 16:10:24.23 ID:zy/w1NXZ0
- 外国の投資ファンド使えば簡単に規制回避できる…
- 127 : 2020/11/13(金) 16:12:03.13 ID:kohaeJlT0
- ふざけるな
4ね
ふざけるな
4ね
ふざける - 128 : 2020/11/13(金) 16:14:32.93 ID:XKO5OUcM0
- ホワイトハウスで宣言するってことはだ、既に湯田金さんからの了解を得ているってことだから
三国経由の投資ならバレればキツいお仕置きを喰らうだろうな - 129 : 2020/11/13(金) 16:15:30.41 ID:Ah7lUUAe0
- はんぶん安倍に対するお叱りだろコレ。
- 130 : 2020/11/13(金) 16:16:54.24 ID:lG19nDUV0
- 中国ベッタリで尖閣守ってとかどの口で言うんだよって思ってるだろうな
- 134 : 2020/11/13(金) 17:06:32.74 ID:zy/w1NXZ0
- これは日本もやれ
日本企業が中国に投資するのを全部規制しろ - 135 : 2020/11/13(金) 17:08:40.13 ID:CW4V1r3v0
- >>1
今日の主なニュース見ると日本の政治家や皇族よりもトランプの方がまともに見えるな - 136 : 2020/11/13(金) 17:20:01.82 ID:D4VZ0Ngy0
- バイデン(民主党)は口先だけで終わるだろうなあ
- 137 : 2020/11/13(金) 17:48:52.02 ID:aN37HMzB0
- バイデンが就任後、これを解除したら親中ということで
批判浴びるだろうし、かといって米中関係の足かせにもなるだろうから
これはトランプにとってGJだな - 138 : 2020/11/13(金) 18:45:18.00 ID:VDtWsGWz0
- ほんとトランプは有言前実行派だなww
いいよいいよ - 139 : 2020/11/13(金) 18:49:30.95 ID:F7/FHy+B0
- ブラックマンデーくるー?
- 140 : 2020/11/13(金) 19:04:24.01 ID:FzMZwza60
- 中国の犬になりたくない民主党の政治家および民主党員
これは党を割ってでも国のためにトランプと
共闘すべきなんじゃないか?本当にこれでいいのかよ? - 141 : 2020/11/13(金) 19:05:58.69 ID:IZA88+i70
- 中国の強さを冷静に分析しよう
- 142 : 2020/11/13(金) 19:06:07.21 ID:V8bR5rHG0
- 日米欧の先進国連合が
中国に負けたら
人類は暗黒中世に戻る - 143 : 2020/11/13(金) 19:07:25.41 ID:IZA88+i70
- >>142
欧米信仰は軽率
もちろん中共にも拒絶反応が出る - 145 : 2020/11/13(金) 19:09:47.19 ID:+NPTs5ng0
- >>143
信仰じゃなくバランスじゃね? - 144 : 2020/11/13(金) 19:08:24.49 ID:IZA88+i70
- せめて米英と西欧東欧ロシアの区別はしよう
- 146 : 2020/11/13(金) 19:12:33.29 ID:j7ZpFp330
- トランプは何だかんだ、日本ともバランスとってくれてたビジネマンだわ
ここから不死鳥の如くトランプ復活すればいいのに - 147 : 2020/11/13(金) 19:17:50.41 ID:tOcA1dV80
- もちろん中国企業だけじゃないよ。
今回の不正選挙のガサ入れだよ。
コメント