
【米大統領選】トランプ氏が後悔する「3つの失敗」①コロナを軽視②BLMへの威圧的態度③政治を甘く見ていてた

- 1
大人気今期アニメ「片田舎のおっさん、剣聖になる」世界視聴数第3位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!1 : 2025/04/30(水) 13:09:13.26 ID:g6APGSlK0 アマプラ世界視聴数3位 //i.imgur.com/11ultnl.png https://greta.5ch....
- 2
インドパキスタン全面核戦争なら即日1億人死亡。地表平均気温6℃~16℃低下の予測1 : 2025/04/30(水) 13:21:27.34 ID:PYZ4WXgx0 印パ核戦争の推定死者1億2500万人、世界中が寒冷期に https://www.newsweekjapan.jp...
- 3
【画像】こういう2軍のJKグループwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/30(水) 12:31:19.91 ID:XvhaeMz+0 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投...
- 4
和田アキ子「あ~愛知県。関西は関西ですね」 “理解力のなさ”に呆れを通り越し心配の声1 : 2025/04/30(水) 12:07:04.73 ID:IXor3DEh9 和田アキ子が、4月27日放送の『アッコにおまかせ!』(TBS系)で、またもや“赤っ恥”をかいて話題となっている。...
- 5
選択的別姓導入、立憲が法改正案を衆院提出 「子の姓は婚姻時」に1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/30(水) 12:19:24.48 ID:uQKo45KQ9 立憲民主党は30日、選択的夫婦別姓の導入に向けた民法改正案を衆院に提出した。衆院で与党...
- 6
「手元に財布がなかったため盗んだ」スーパーで食パンを盗んだのは…50代の北海道新聞の社員だった1 : 2025/04/30(水) 09:41:41.06 27日夕方、北海道釧路市のスーパーで食パンを盗んだ疑いで逮捕された男は、北海道新聞の社員だったことがわかりました。 窃盗の疑いで逮捕された...
- 7
羽田空港近くで車炎上、エンジントラブルが原因か…車種特定班求む1 : 2025/04/30(水) 09:06:24.01 羽田空港近くの首都高速のトンネル内で車が炎上しました。 29日夜、東京・大田区の羽田空港近くを通る首都高湾岸線のトンネル内で「車の下から白...
- 8
歴史の授業って、「アウストラロピテクス」とか言ってる頃が一番ワクワクしたよな1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/29(火) 22:14:58.58 ID:+JDmtuNL0 アウストラロピテクスはベジタリアンだった? 太古の人類の...
- 9
【画像】筑波大、歴代のミスコンがコチラwww悠仁さま「ちょうど、いいべw」1 : 2025/04/30(水) 11:34:08.18 ID:nC1zrZky0 https://news.yahoo.co.jp/articles/8813fc4e8f002820d50c4c...
- 10
化粧品のSK-II、永野芽郁を抹消・・・CM、ポスター、店頭から全て消える1 : 2025/04/30(水) 11:51:20.60 ID:nC1zrZky0 田中圭元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 [Ailuropo...
- 11
堀江貴文のパン屋 小麦の奴隷が閉店 茅ヶ崎市(画像あり)1 : 2025/04/30(水) 10:43:26.34 ID:HE0D2WTP0 画像 https://chigasaki.goguynet.jp/2025/04/02/komuginodore...
- 12
マッマ「ゲームはゲーム脳になるから禁止!炭酸飲むと骨が溶けるから禁止!」 ガキワイ「ほえー」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/30(水) 10:56:06.07 ID:0tEd3AdS0 今考えると異常やな 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無...
- 13
首都圏在住者は関西万博の検索をせず関心なし。テレビでもほとんど報道無し1 : 2025/04/30(水) 11:00:41.42 ID:T+y1W+gA0 ps://i.imgur.com/aghrBr1.jpeg 開催中の大阪・関西万博について、開幕から1週間での...
- 14
野口健さん、富士山で2度救助の中国籍学生に私見「名前の公表ぐらいしてもいい・日本は試されている」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/30(水) 09:46:39.92 アルピニストの野口健さんが29日、自身のX(旧ツイッター)を更新。 中国籍の20代...
- 15
「いつも酒臭い」と現場で噂に…田中圭 事務所社長の小栗旬も危惧していた「酒癖の悪さ」1 : 2025/04/30(水) 10:14:30.70 ID:LIgBerpe9 「『週刊文春』の記事にも出ていた田中さん行きつけのバーに永野さんと2人で来ているところがたびたび目撃されていたそ...
- 16
『ウマ娘 シンデレラグレイ』⇐このウマ娘アニメ最高傑作がブレイクしない理由、誰にもわからない1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/30(水) 10:03:52.48 ID:hlrCGW730 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 名前:匿名のゴリラ ...
- 17
鈴木紗理奈、31年所属の事務所退所を発表 今後は個人事務所で活動 「未来に向かってこれからも走り続けたい」1 : 2025/04/30(水) 09:33:57.41 ID:vyTXQb3E9 https://news.yahoo.co.jp/articles/dbaa63cb7930d55285d80d...
- 18
罵倒村Netflix版にアンジャ渡部、錦鯉、ラランド、とろサーモン久保田、キンコン西野が参戦1 : 2025/04/30(水) 08:37:54.32 ID:I3ykTERFM https://news.yahoo.co.jp/articles/976c89db79378673b075fa...
- 19
2017年3月岡くん「あかん特定された…。でもしばらくの間沈黙すれば風化するやろ…」1 : 2025/04/30(水) 07:30:08.09 ID:RI4QzUbK0 ユピピ… https://5ch.net/ 2 : 2025/04/30(水) 07:31:07.08 ID...
- 20
田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢1 : 2025/04/30(水) 09:08:27.17 ID:VfLdCusz9 2025/04/30 06:00 4月24日発売の「週刊文春」で、不倫疑惑が報じられた田中圭(40)と永野芽郁(...
- 21
【映画】浜辺美波&目黒蓮、初共演で映画W主演 『ほどなく、お別れです』実写化で“葬祭プランナー”に1 : 2025/04/30(水) 05:57:53.20 ID:JmWAFX0w9 4/30(水) 5:00 オリコン https://www.oricon.co.jp/news/2382179/...
- 22
映画コナン、長野県庁や野辺山宇宙電波観測所に聖地巡礼で訪れる人が殺到する1 : 2025/04/30(水) 07:20:07.83 ID:8WReOZpj0 「聖地巡礼」です。大ヒットとなっている人気アニメの劇場版「名探偵コナン」。信州が舞台というこもあり、劇中で登場す...
- 23
【画像】岡くんから見た金閣寺wwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/30(水) 07:28:06.98 ID:axT6j0YI0 ps://i.imgur.com/sQeS4VK.jpg https://5ch.net/ 2 : 2025/0...
- 24
廃墟ホテルで白骨死体が見つかる。肝試しに行った若者が発見。1 : 2025/04/30(水) 07:23:06.14 ID:GeZI2+kA0 ※CBCテレビ 2025年4月29日(火) 12:01 きょう未明、愛知県岡崎市で廃墟となったホテルから白骨化し...
- 25
与沢翼 殺されても自殺しても28億円の保険金が入る保険解約できずパニックになる 1 : 2025/04/30(水) 06:52:22.90 ID:kmlBL7Y30 IPGがグレートイースタンの保険の解約を進めてくれないです。 どいうことなのか? 私がメールを送ってもエラーが返...
- 26
【ラジオ】森高千里 ミニスカート衣装の原点明かす「出たら凄い、異常に盛り上がって。曲もヒットして…」1 : 2025/04/30(水) 05:59:24.87 ID:JmWAFX0w9 森高千里 ミニスカート衣装の原点明かす「出たら凄い、異常に盛り上がって。曲もヒットして…」 [ 2025年4月2...
- 27
越谷レイクタウン。アイドルグループ≠MEのイベントで20人以上の集団が参加券を強奪、暴力行為「警察が介入する事態」イベント中止。1 : 2025/04/30(水) 06:51:53.60 ID:u1tKVbqt0 https://news.yahoo.co.jp/articles/08cf59a807dadcf4313533...
- 28
フジテレビの取材パス没収、独禁法違反の疑い 野球機構を公取委調査1 : 2025/04/30(水) 07:01:27.35 ID:uQKo45KQ9 プロ野球日本シリーズ(日本S)の取材パスをフジテレビから没収したことなどは独占禁止法違反(不公正な取引方法)の疑...
- 29
ブックオフを立ち読みしてたニートワイ、八田與一に間違えられて警察に職質される1 : 2025/04/30(水) 05:55:16.62 ID:G4byJUPb0 店内の誰かが通報した模様 3 : 2025/04/30(水) 05:56:39.35 ID:ogY8i67K0 ...
- 30
老後資金は「目標5000万円」時代 1000万円貯めても不安…ミドルシニアに聞いた貯蓄事情1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/30(水) 06:16:50.85 ID:2R896LK+9 お金の相談プラットフォーム「マネーキャリア」を運営するWizleapはこのほど、40~...
- 1 : 2020/11/06(金) 21:24:41.53 ID:XsnLQG189
米大統領選挙は、主要メディアがバイデン前副大統領の優勢を伝える中、トランプ大統領は大方の予想通り法廷闘争に持ち込む見通しで、最終決着はしばらくつきそうにない。
だが、今回の選挙はトランプ氏の信任投票の性格が強かっただけに、得票が過半数に達しそうにないトランプ氏にとっては、明らかな敗北と言える。敗因は、同氏が犯した「3つの失敗」だ。失敗その1:コロナを軽視
今回の大統領選で、有権者の最大の関心事が新型コロナウイルス問題だったことは、多くの世論調査から明らかになっている。新型コロナによる米国内の死者は23万人を数え、ブラジルやインドを大きく上回って、世界最悪だ。にもかかわらず、トランプ氏は当初から感染拡大防止よりも経済活動を優先させる姿勢を鮮明にし、感染対策の専門家の意見を無視して、ロックダウン(都市封鎖)やマスク着用などの有効な感染防止策を打ち出してこなかった。
理由は単純で、経済活動を制限すれば景気の悪化を招き、再選がピンチになると思ったからだ。しかし、トランプ氏の経済優先策は結果的に感染拡大を加速させ、皮肉にも景気の大幅な悪化を招いた。それに伴い、支持率も大きくダウン。そして、新型コロナはその後も沈静化せず、争点となり続けた。
失敗その2:BLMへの威圧的態度
5月の白人警官による黒人男性の暴行死事件を機に、全米はおろか世界各地で黒人の人権を訴えるBLM(ブラック・ライブズ・マター)運動が発生した。
抗議デモのほとんどは秩序を守り、平和的に行われたと報道されているにもかかわらず、トランプ氏は「法と秩序」を連呼し、軍を投入して力ずくでデモを止めようとするなど、威圧的な態度を取り続けた。これもトランプ氏ならではの計算があった。再選には、前回の大統領選で自身が勝利する原動力となりつつも、2年後の中間選挙で早くも離反した、都市郊外の無党派層や女性層を呼び戻すことが不可欠。
そう考えたトランプ氏は、抗議デモを利用し、彼女らの重大な関心事である「身の回りの安全」を争点にしようとした。1人で家にいる女性が暴徒に襲われるかのような映像の選挙用CMを盛んに流したのが、好例だ。しかし、抗議デモによる暴動や略奪はほとんど起きなかったため、都市郊外の無党派層や女性らは、BLMに恐怖より共感を抱いた人が多かった。
共和党員の多い地方の小さな都市にまで抗議デモが広がり、多くの白人がデモに加わったのが、その証拠だ。対立を煽るトランプ氏に対しては逆に、嫌悪感が増す結果となった。失敗その3:政治を甘く見ていてた
トランプ氏は、日本では「不動産王」「ビジネスマン」「大富豪」などとメディアに紹介されているが、米国民には「テレビタレント」「色物」のイメージが強い。【中略】
そんなトランプ氏の知名度を揺るぎないものにしたのは、長年にわたり高視聴率を叩き出したNBCテレビのリアリティショー番組「アプレンティス」だ。
トランプ氏は番組内で経営者の役割を演じ、素人の若者にビジネスのスキルを競わせて、毎回、番組の最後に1人ずつクビを言い渡す。その時の決め台詞、You are fired(お前はクビだ)は有名だ。この台詞はもちろん、番組上の演出だが、トランプ氏の「素」の部分を表してもいる。
実際、トランプ氏は大統領就任以来、自ら任命した側近を、意見が合わない、気に入らないなどの理由で、次々とクビにしてきた。
逆に、自らと同様、政治経験のない実子や女婿を、側近として重用している。選挙戦の終盤でバイデン氏の応援演説をしたオバマ前大統領は、「(トランプ氏は)自分と自分の友人のためになることにしか関心がなく、大統領という職を、彼自身を有名にするためのリアリティショーとしか見ていない」と痛烈に批判した。
トランプ氏のこうした性格や振る舞いは、不動産業やテレビの世界では成功したが、時には妥協や合意形成を必要とする政治には、向かなかった。その証拠に、トランプ氏は、民主党や多くの無党派層、主要メディアだけでなく、身内の共和党員も次々と敵に回した。
【中略】
結局、トランプ氏は米大統領の職を、ワンマン経営で事足りるビジネスや、テレビのリアリティショーの延長ぐらいにしか考えていなかったのだ。そのツケがいま回ってきていると言える。
https://news.yahoo.co.jp/byline/inosehijiri/20201106-00206667/
- 2 : 2020/11/06(金) 21:25:31.98 ID:x3okKD+40
- トランプさっさと負けを認めろよ
- 3 : 2020/11/06(金) 21:26:00.84 ID:/M6YbwIZ0
- SLBMかと
- 4 : 2020/11/06(金) 21:26:12.59 ID:PvSxyEM+0
- BLM威圧は正しい対応だろボケ
- 5 : 2020/11/06(金) 21:26:14.57 ID:oexAgV3Y0
- 女性票が取れんかった
- 6 : 2020/11/06(金) 21:26:15.50 ID:39vEcAbU0
- ハンター遅すぎた
- 7 : 2020/11/06(金) 21:26:23.33 ID:iC927IGy0
- 3つどころじゃねーよ
全部だよ全部 - 8 : 2020/11/06(金) 21:27:03.34 ID:SJkyyLcX0
- ハンターの情報が確定した時期的に3ヶ月前にはあれ出せただろうからな
- 9 : 2020/11/06(金) 21:27:10.98 ID:wYKtJCx70
- 政治経験ない奴に負けて赤っ恥。
マスゴミの全面的な援護射撃+トランプの失策で、やっと接戦と言うだらしなさ。
民主党って人気なさすぎやろ。 - 10 : 2020/11/06(金) 21:27:11.40 ID:uv4NOFsI0
- バイデンの選挙詐欺組織を甘く見ていてたの間違いだろw
- 23 : 2020/11/06(金) 21:29:58.16 ID:1APCQWyW0
- >>10
もっと上手くやれると思うんだが、いくらなんでもめちゃくちゃやりずぎだろこれ
目的はアメリカ内部の混乱だったりしないか心配だわ - 56 : 2020/11/06(金) 21:36:46.90 ID:Rn+Yfdq10
- >>10
まさかあんなあからさまにやるとは思わなかったろうな
でもこれでかなりの人がおかしいって気づいたし
国の中枢にいる人達は戦争だとの認識で本気で不正に取り組む事になるよ
ほんと、リミッターのない大朝鮮人に頼んじゃったの運の尽き - 11 : 2020/11/06(金) 21:27:23.03 ID:bie+hf0X0
- BLMの抗議デモで暴動や略奪がほとんど起きなかった?
ほとんどって何だ? - 65 : 2020/11/06(金) 21:37:37.49 ID:nMRrQ/Ho0
- >>11
「ほとんどではない」「半分くらい」かな
- 12 : 2020/11/06(金) 21:27:27.99 ID:mj0POqCr0
- 安倍ちゃんみたいな奴だな
- 13 : 2020/11/06(金) 21:27:28.65 ID:Ieyk77+B0
- でも前回より得票増えているんだよね
- 14 : 2020/11/06(金) 21:27:29.31 ID:Oc9xuMMB0
- ネトウヨどもは絶対にフェイクを拡散するなよ
したら5ちゃん運営に通報する - 16 : 2020/11/06(金) 21:27:43.18 ID:jsjSUdaD0
AP通信地図ではジョージア州は既に青- 18 : 2020/11/06(金) 21:28:27.66 ID:js/wx5tV0
- いや失敗なんかしてないだろ
これで民主党の悪魔ぶりを全米が認知したよいや、甘く見ていたのはコロナではなく中国だろう
- 19 : 2020/11/06(金) 21:28:29.77 ID:URGAfaoK0
- 何が失敗や。どこが?
劇は終幕までみて、感想を言え、バカ者。 - 21 : 2020/11/06(金) 21:29:47.08 ID:pKcg2DKO0
- >抗議デモは~平和的に行われたと報道された
確かに報道はそうだった
レポーターの後ろで暴行や放火や略奪が映っていても平和的だと放送してたな - 22 : 2020/11/06(金) 21:29:52.21 ID:stG2n2ko0
- 後悔も何もお前の妄想やないか
- 24 : 2020/11/06(金) 21:30:14.97 ID:4ERnI/DG0
- 3だけでいいじゃん
- 25 : 2020/11/06(金) 21:30:31.09 ID:AuYWiM820
- この記事書いた奴、ピンボケにもほどがある。
トランプはそんなの超越してんだよ。 - 27 : 2020/11/06(金) 21:30:52.36 ID:ZsbiOPj70
- 民主党も潔く負けとけば良かったのに
ヘタすりゃ組織犯罪認定で民主党解体もあるぞ - 43 : 2020/11/06(金) 21:34:03.02 ID:uv4NOFsI0
- >>27
そこまで行く訳ない
アメリカひいては世界の支配層と繋がってるのに - 28 : 2020/11/06(金) 21:30:56.34 ID:jsjSUdaD0
グレタに子供扱いされるトランプ(笑)- 29 : 2020/11/06(金) 21:31:15.54 ID:yYOS/Ld00
- なんでも頭文字だけにして言う癖良くないよ馬鹿になるよ
- 31 : 2020/11/06(金) 21:31:22.66 ID:EM8SnEPa0
- バイデン大統領になったらロックダウンして出入国禁止くらいやんのかな
- 32 : 2020/11/06(金) 21:31:25.55 ID:SUhyr8Wf0
- 民主党になにができるんだよ
- 35 : 2020/11/06(金) 21:32:01.25 ID:B921aWMh0
- 後悔?するワケねえだろw
- 37 : 2020/11/06(金) 21:32:57.57 ID:B921aWMh0
- これからが本当の闘いだw
- 38 : 2020/11/06(金) 21:33:06.29 ID:RKlwwarf0
- >抗議デモによる暴動や略奪はほとんど起きなかった
あのロス暴動を上回る、米国暴動史上最大の被害額に達したの
にリベラルメディアは殆ど報道しなかったしな
まあゲートシティに住む様なリベラルの周囲では殆ど起きなかったんだろう - 39 : 2020/11/06(金) 21:33:12.74 ID:whThEpPu0
- これトランプが言ったなら分かるけど
妄想で書いちゃってんじゃん
こんなのがマスゴミのゴミクズって言うんだよな - 58 : 2020/11/06(金) 21:36:48.58 ID:XB7aV3Zk0
- >>39
ハンタースレなんて伸ばしてたゴミウヨがよくそんな事言えますねw - 40 : 2020/11/06(金) 21:33:21.69 ID:1/InoUKQ0
- そういうのじゃなくって裁判の下準備でまずかったものを分析してよ
忘れているものがあるだとか - 41 : 2020/11/06(金) 21:33:22.52 ID:6TS+7Aj50
- コロナを軽視してるのは
民主党だろ。州知事が民主党の方がヤバイんでしょ
- 45 : 2020/11/06(金) 21:34:18.14 ID:LsEv8DTc0
- 日本の民主党時代よりめちゃくちゃになったりして。
- 46 : 2020/11/06(金) 21:34:18.37 ID:ojA0eCun0
- むしろ口先だけでよくここまでやったと思うけどね
本来大統領になるべきではなかった - 47 : 2020/11/06(金) 21:34:18.51 ID:+u2cxBcGO
- 次は痴呆のジョーか…
- 48 : 2020/11/06(金) 21:34:24.08 ID:oCN4VLo+0
- トランプが現職なんだから戒厳令出してバイデン拘束しろよ
- 49 : 2020/11/06(金) 21:34:41.66 ID:cJLMPLgm0
- 負けたから分析しただけだろ。背後に中国がいるのが一番の敗因だ
- 50 : 2020/11/06(金) 21:35:12.68 ID:roJfDvMF0
- ③政治を甘く見ていてた
wwwwwwww - 51 : 2020/11/06(金) 21:35:15.46 ID:Rl5AUVMW0
- 無策な口だけNY市長は民主じゃん
- 52 : 2020/11/06(金) 21:35:25.31 ID:CFYUVcM90
- 負けは腹立たしいだろうが
トランプとしては人生のいい思い出になっただろう
トランプ一家としては一族から大統領が出た誉が残ったさ - 54 : 2020/11/06(金) 21:36:21.52 ID:kmwPljVz0
- コロナ死者24万人
これが敗因としか - 55 : 2020/11/06(金) 21:36:31.86 ID:EI2ah9fY0
- これから後悔するのはアメリカ国民だろうにw
- 57 : 2020/11/06(金) 21:36:48.52 ID:HC3b+1IT0
- BLMみたいな暴徒集団を威圧しないで好き放題させるのが正しいの?
- 59 : 2020/11/06(金) 21:36:50.08 ID:/Zs/pMDO0
- まぁコロナ軽視は明らかにアウトだったな
さすがにこれは外野からみても目を覆いたくなる - 62 : 2020/11/06(金) 21:37:09.08 ID:RKlwwarf0
- ディファンドポリスでNYがジュリアーニ以前の治安に逆戻りしても
リベラルメディアは無視し続けたもんな
主流メディアが一挙にスクラム組むとこうも世論なんかあっけないんだなと - 63 : 2020/11/06(金) 21:37:13.38 ID:xaUCpEEP0
- 左翼思想丸出しで笑った
- 64 : 2020/11/06(金) 21:37:18.58 ID:2HMjdZ5w0
- 2はもっと強力にやってもいいくらいよな
アメリカの警察官が気の毒過ぎ - 66 : 2020/11/06(金) 21:37:40.94 ID:jsjSUdaD0
安倍がバンカーでズッコケてから既にこうなることは決まってたな
尚、安倍のバンカーズッコケ動画はようつべで- 67 : 2020/11/06(金) 21:37:46.00 ID:PuqTR+oA0
- しょーもない記事w
- 68 : 2020/11/06(金) 21:37:51.46 ID:XpJyN+Lm0
- >>1
①コロナを軽視②学術会議への威圧的態度③政治を甘く見ていてた何だよ~、それ!
コメント