
今時の若者 『僕らの成功体験なんてゲームをクリアした事くらい だからチート無双小説に逃げるんです』

- 1
偏差値50以下ってどうすればそうなるのか謎だよな1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 00:47:24.89 ID:VwP5I5PCM 普通に公立かよっててもそうはならんやろ 2 名前:番組の...
- 2
「市長はいつ辞めるのか」…市役所に苦情電話相次ぐ 職員「電話対応で仕事進まず土日出勤」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/28(月) 22:54:53.63 ID:ua/lLg5y0 静岡県伊東市の田久保真紀市長は、自らの学歴詐称疑惑で市役所に問い合わせが殺到しているこ...
- 3
長谷川亮太 ちばけんま 唐澤貴洋 無能弁護士1 : 2025/07/29(火) 00:08:51.34 ID:ZsMRgvtWH 唐澤貴洋 犯罪者 性犯罪者 3 : 2025/07/29(火) 00:09:21.59 ID:ZsMRgvtWH...
- 4
ドラレコに車で連れ去る一部始終 6人を監禁の疑いで逮捕1 : 2025/07/28(月) 21:53:46.02 ID:/h3c3m5y0 被害者が車で連れ去られる瞬間がドライブレコーダーに映っていました。 これは、読売テレビが独自に入手したドライブレ...
- 5
最新のイチローさんが発見される1 : 2025/07/28(月) 21:32:16.54 ID:PWkkQV5X0 BOARD Information greta - 5ちゃんねる […]
- 6
JKなのに誰にも信じてもらえないwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 23:34:35.63 ID:UM4Cd6px0 なんでなん 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送...
- 7
「報道特集」の参政党への取材依頼の回答期限、たった1日www1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/29(火) 00:01:40.76 ID:szEmDOEEM ヤバすぎこのテレビ局 https://x.com/jinkamiya/status/1...
- 8
ミセスの所属レーベルが謝罪 野外ライブの騒音に苦情多数「心より深くお詫び」「風向きにより想定以上に音が拡散」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/28(月) 23:08:02.10 ID:c2VaAVXb9 https://news.yahoo.co.jp/articles/5258cebe6...
- 9
でも安倍晋三っていくら誹謗中傷しても訴えてこなかったのだけは認められるよな1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/28(月) 23:21:46.08 ID:MDSrbLuy0 http://5ch.net 40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/28...
- 10
葬式詳しいやつ教えてくれ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/28(月) 23:12:45.590 ID:c35C28M10 今夜亡くなった人の葬式って何日後にやる? 火葬には間に合わなくても葬式には出たい 2...
- 11
16歳高校生「がんばって100m10秒00出したぞ」ヤフコメ民「シュバババ!」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 22:57:01.50 ID:CAwuQo2t0 for********1時間前削除批判するつもりはないけ...
- 12
中学生2年生ですなかよくしてください1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 23:11:32.97 ID:XBPjc59H0 はじめてやりました 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無...
- 13
ダムに飛び込んだ小学生が岩にぶつかり重傷 太ももを骨折 警察が注意呼びかけ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 23:00:42.81 ID:ua/lLg5y0 兵庫県姫路市で、ダムに飛び込んで遊んでいた小学生が岩にぶ...
- 14
ダムに飛び込んだ小学生が岩にぶつかり重傷1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 23:13:41.97 ID:I6Lhj0ks0 兵庫県姫路市で、ダムに飛び込んで遊んでいた小学生が岩にぶ...
- 15
【酒】西伊豆で海水浴の男性、沖合に浮く 搬送先の病院で死亡確認 飲酒か1 : 2025/07/28(月) 22:46:53.80 ID:UtG6hUcX9 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/kyodo_nor/nation...
- 16
【石破悲報 】熱中症の後遺症、ガチでヤバイwww1 : 2025/07/28(月) 19:03:38.00 ID:MqUuu7Nx0 連日、体温を超える危険な暑さが続く県内。28日の最高気温は伊達市梁川で39.5度と全国1位の暑さとなりました。 ...
- 17
【画像】中川翔子さん手作りの「冷やし中華」www1 : 2025/07/28(月) 22:53:01.64 ID:nzHse2n30 冷やし中華? 4 : 2025/07/28(月) 22:54:05.01 ID:zL+kZlyB0 麺が見えない...
- 18
お笑い芸人の餅田コシヒカリさん、インスタグラムに大胆なバックショットを公開。「背中が綺麗で羨ましい」と反響の声1 : 2025/07/28(月) 22:34:07.06 ID:5susC/UO0 2025年7月31日をもって解散する、お笑いコンビ「駆け抜けて軽トラ」の餅田コシヒカリさんが、7月27日にインス...
- 19
ハーバード大学大学院「香川県は丹下健三設計の旧香川県立体育館の解体中止を!」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 20:28:36.54 ID:lKiIHogn0 香川県「老朽化してるし使用予定もない(金ねンだわ」 旧香...
- 20
水戸の繁華街で通り魔 ナイフで斬り付ける 通行人らが押さえ付け自称48歳男を殺人未遂で逮捕1 : 2025/07/28(月) 22:21:53.06 ID:syUiJgot0 水戸の繁華街で男が5人切りつける…目撃者「両手に数十cmのナイフ、腰にサバイバルナイフ」 2025/07/28 ...
- 21
結局…7月中に日本に大災害って来なかったよな1 : 2025/07/28(月) 22:18:31.24 ID:Ue2tcoIC0 https://youtu.be/9UQQwRcHHQY 2 : 2025/07/28(月) 22:19:17....
- 22
プレステ1のソフト全部買ったんやけどおすすめ教えて1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/28(月) 22:15:41.22 ID:FVFc6D6Xd 有名どころは大体やった 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/28(月) ...
- 23
石破、続投方針に変わりはないか記者団に問われ「ない。果たすべき責任を果たしていきたい」と断言。解き放たれた石破茂は強いよ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/28(月) 22:16:23.15 ID:fcYh398D0 石破茂首相(自民党総裁)は両院議員懇談会終了後の28日夜、続投方針に変わりはないか記者...
- 24
民主党政権って、どれくらい酷かったんか教えて1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/28(月) 21:46:20.656 ID:GxOd1Pw00 鳩山とか、野田の時は赤ん坊で記憶ないんや。「選挙で立憲増えてるの学んで無さすぎ」とか...
- 25
箕輪厚介氏、「妻やいけちゃんに対する誹謗中傷は全部訴える」と宣言「ごそっといくぞ」1 : 2025/07/28(月) 22:02:10.67 ID:c2VaAVXb9 https://news.yahoo.co.jp/articles/828b50883813023758feeb...
- 26
仲本工事さんの妻を名誉毀損か 神奈川県警、発行元3社書類送検1 : 2025/07/28(月) 21:31:17.64 ID:/h3c3m5y0 神奈川県警は28日までに、「ザ・ドリフターズ」で活躍した故仲本工事さんの妻で歌手の三代純歌さんの名誉を記事で傷つ...
- 27
箕輪厚介「妻や家族、いけちゃんに対する誹謗中傷は全部訴えていきます」1 : 2025/07/28(月) 22:01:12.92 ID:37w3Wkqa0 箕輪厚介氏、妻やいけちゃんに対する中傷は“全部訴える”と宣言「ごそっといくぞ」 「幻冬舎」編集者・箕輪厚介氏(3...
- 28
佐々木朗希、チームメイトが落とした帽子を拾ったらブチギレ気味に奪われるwww1 : 2025/07/28(月) 21:04:43.43 ID:A2ovRgdz0 https://video.twimg.com/amplify_video/194970854233381683...
- 29
【訃報】物価高…やばすぎる…マヂ「すべて」値上がりまくる1 : 2025/07/28(月) 21:49:30.20 ID:9F4Qp5Ma0 https://www.sankei.com/article/20140411-WSB6LVYXIFMHLID6...
- 30
ハンターハンターの格ゲー、ちょっぴりクソゲー臭が漂い始める1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 21:26:32.76 ID:uz+C5B+E0 北斗の拳より酷いバランスの模様 3 名前:番組の途中です...
- 1 : 2020/11/06(金) 19:39:28.01 ID:vbbuLeJZ0
なぜ今,努力しないで成功する物語がはやるのか?――引きこもりのプロブロガー・海燕氏がゲストの「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」
https://www.4gamer.net/games/236/G023617/20140509083/index_3.html
現代の物語論。ゲームの中で成功するのであれば説得力がある?川上氏:
そうだ。ゲームの話題からはちょっと離れますけど,最近の「欲望充足型コンテンツ」(※)
――最近の言い方でいうと“なろう系”について,海燕さんはどう思ってるんですか?※ここでは,オタクの「満たされない」欲望を擬似的(安易に)に「満たして」くれる作品を指す。
ちなみに「なろう系」とは,「小説家になろう」というサイトではやっている,何の変哲もない主人公が異世界に行く/
あるいはそこに転生することで,突如ヒーロー扱いされるといった類の物語の総称。海燕氏:
僕はいわゆる「なろう系」の小説をそこまで読み込んでいるわけではないんですけれど,
友人にはめちゃくちゃ読んでいる人が何人もいて,「俺TUEEE」だとか「チート」だとか,
さまざまな言われ方をしていますよね。漫画やライトノベルなんかも含めて,努力をしないで勝利する物語が,いまの時代の流行なんだと。川上氏:
努力すると感情移入ができないって話はよく聞きますよね。4Gamer:
一昔前の王道だった「友情・努力・勝利」という定番から,読者側の趣向が変遷しているってことなんですかねぇ。海燕氏:
どうなんですかね。ただ,僕はそれが単純に悪いことだとは全然思わないんですよね。
最近の若いものは物語のなかですら努力を好まなくなってしまった,なんてことだ!みたいな意見には全く同調しません。
だって,現実世界でも努力すれば勝利できるかっていったら,別にそういうわけじゃないですよね。
まるで努力しないで勝利する奴もやっぱりいるわけです。努力しないからダメだとは一概に言えない。川上氏:
むしろ,努力したら(必ず)成功するっていう方がファンタジーですよ。海燕氏:
そうなんですよね。むしろ,世の中のほんとうにリアルな姿ってそっちなのかなって思うんです。
だから,努力と成功に明確な因果関係がないことをきっちり描いてしまうと,それは身も蓋もない話になってしまうんですよね。
とはいえ,努力=成功という図式が通用した時代があったことはたしかで,
「そういう時代もあった」と解釈するほうが正解なのかなって気はしています。- 2 : 2020/11/06(金) 19:39:55.10 ID:vbbuLeJZ0
4Gamer:
日本という国自体の時代背景――高度経済成長やバブル期の繁栄など――もあって,
努力=成功という構図にも納得感があったのかもしれませんね。海燕氏:
「努力すれば報われる」という幻想が説得力を持つ時代が何十年か続いて,その間に
「主人公が努力しない物語は良くない」みたいな価値観も生まれたと。でも,実際には全く努力なんてしていない奴が
生まれつきの素質で勝っちゃうとか,家柄が良くて生まれながらに勝ち組の奴がいるとか,
そういうことのほうが真実であるという一面もあるんですよね。だいたい,神話とかだって
主人公は「選ばれし者」とか「神さまの子供」で,全く努力していない話が多いじゃないですか。
だから,そもそも努力と成功を因果関係で結ばない話のほうがむしろ王道なのかもしれないとも思いますね。川上氏:
まぁでも,実際,社会的な成功の秘訣が何かっていったら,やっぱり運ですよ。素質や才能はあんまり関係がない。4Gamer:
そういうもんですか?川上氏:
そういうもんです。そもそも,運だけで成功ってできるんですよ。努力すると,
その確率が多少上がったりってことはあると思いますが,大枠のところは運で決まるんです。
後は環境との相性の問題で,社会的な成功っていうのはほとんどそれだけで決まると思う。
実際,一流と呼ばれる人達だってごく普通な人の方が多いですからね。凄い人っていうのは,本当に少数だと思いますよ。4Gamer:
じゃあ,実際の努力の効果ってどういうものなんですかね。海燕氏:
ダイスを一個多く振れるみたいな感じですかね?川上氏:
ああ,その例えは近いかもしれないですね。4Gamer:
それでも,1ゾロが出てしまうかもしれないと。ダメなときはどんなに努力したってダメだって話ですよね。海燕氏:
まあでも,努力していないのに成功できてしまうという物語のほうが「正しい」という価値観もあるわけなんですよね。
努力したからうまく行きましたっていう物語は,たしかにファンタジーとして魅力的なんですけれど,
一方にはいくら頑張ってもダメでしたって物語もあるべきだと思うんです。さらに言えば,
頑張っていないけれど成功しちゃいましたって物語もあってもいい。僕はそう思いますね。- 3 : 2020/11/06(金) 19:40:03.65 ID:Ewz7V/8A0
- ゲームクリアは成功じゃないだろ
誰でもできる - 4 : 2020/11/06(金) 19:40:22.63 ID:DpDk6/l90
- そのゲームも攻略サイト見ながら
- 5 : 2020/11/06(金) 19:41:53.40 ID:E0HviSzR0
- なろう系って若い世代には見向きもされなくて、氷河期底辺中年が好んで読んでるって話もあったような
- 6 : 2020/11/06(金) 19:42:38.07 ID:vbbuLeJZ0
- 川上氏:
まあそうですね。人生自体がそういうものですし。海燕氏:
それに元々,(コンテンツとしての)物語とは欲望を充足する/疑似体験するためのものだったと思うんです。
現実世界では満たされない夢を叶えるためにこそ物語はある。だから,「欲求充足型コンテンツ」自体はずっとあった。
ただ,努力したら成功するという物語と,努力しなくても成功できるという物語,どちらにリアリティを感じられるのか,
そこが変わってきた。それだけの話なんじゃないかと解釈しています。川上氏:
うーん,僕は「コンテンツってなんだろう?」ってことをよく考えるんですけど,娯楽的なコンテンツって要するに“遊び”ですよね。
その遊びをパッケージング化したものが,今ある「コンテンツ」と言われるもので。4Gamer:
なるほど。川上氏:
じゃあ,遊びの原点/本質はなんなのかって考えると,僕は「現実のシミュレーション」だと思うんです。
例えば,ライオンの子供がじゃれて遊んだりするのは,狩りをシミュレーションしているんだって話があるじゃないですか。
あれと同じで,遊びを繰り返すことで本番の成功確率を上げる,ひいては生存の確率を上げるってことが遊びの本来の意義だと思うんです。4Gamer:
生物としての遊びの本質とはって話ですよね。川上氏:
うん,そうそう。で,遊びがなぜ面白いのか?というと,それってインセンティブですよね。
生存の確率を上げるための練習をたくさんやってもらうために,楽しいって感情をインセンティブとして用意した。
それが,“遊びを面白く感じる理由”なんだろうと思うわけです。
だけど,昨今の(商業的な)コンテンツっていうのは,どんどん先鋭化していった結果,
その練習するという部分を排除して,面白いって部分だけを感じさせようとする形になってきた。
そして人間(お客さん)の側も,その面白さだけを望むようになった――というのが僕の解釈で。
いわば,一種の暴走状態なんじゃないかって思っているんですよ。海燕氏:
なるほど。たしかにそうですね。4Gamer:
それは,ゲームにも言える現象かもしれませんね。難しさや面倒さを極力排除して,
勝利の快感だけを与えるのは果たして是か非か――みたいな。川上氏:
あと,なろう系小説の話でちょっと思い出したんですけど,ウチの社員に斉藤大地というのがいて。
まぁ,普段は全然ロクに仕事をしない奴なんですけど,そいつがBlogで「なんで今,なろう系みたいな物語が受けているのか」って記事を書いてたんです。4Gamer:
へえ?川上氏:
そこで彼が書いていたのは,要するに「今の若い子の成功体験,自分の人生で輝いた瞬間っていうのは,
ゲームをクリアした時ぐらいだ」ってことなんですね。現代の若者の多くは,それ以外の(成功の)原体験がないんだという。
この指摘はほんと凄いなと思って,僕の中で彼の評価が超上がってるんです。……全然仕事はしないんだけど(笑) - 7 : 2020/11/06(金) 19:43:19.74 ID:HEBdofr60
- 僕らのじゃなくて僕のだろ
- 8 : 2020/11/06(金) 19:43:37.94 ID:0ESwWWoU0
- ドラゴンボールは亀仙人のとこで長いこと修行してたから大会で良い成績を残せたっていう流れが良いわけで
最初からチートで最強ですが何か?ってなろう系は総じてクソ - 9 : 2020/11/06(金) 19:43:54.40 ID:Ub+KmHox0
- 唐突な斉藤大地への流れ弾で草
- 10 : 2020/11/06(金) 19:44:03.37 ID:OckQWaKu0
- 斉藤大地くん草
- 11 : 2020/11/06(金) 19:44:05.99 ID:JimEMaZd0
- 生まれたという最高の成功体験があるだろ
- 12 : 2020/11/06(金) 19:44:10.76 ID:BH9Hph+f0
- サイコロを一回多くふれるってのはいい例えだな
0よりはピンゾロの方がマシだけど - 13 : 2020/11/06(金) 19:44:26.91 ID:VIN6mYHq0
- 気晴らし暇潰しで読んでるだけだから
努力もストレス展開もメンドイから要らないってこったろ
俺はそういうのあんまり楽しめないけど
インスタントでチープな娯楽としてなら有りだろ - 14 : 2020/11/06(金) 19:46:59.01 ID:9YCqXrHD0
- そのゲームでも勝てない底辺がチートに逃げるんだろ?
- 16 : 2020/11/06(金) 19:47:52.37 ID:5Db6HlgX0
- 英単語禁止
- 17 : 2020/11/06(金) 19:48:18.64 ID:7MQsuFy30
- サイヤ人の設定って便利だわ。苦戦すればするほど永続的に強化バフが付くし強化された分はずっと残る
- 18 : 2020/11/06(金) 19:49:42.17 ID:kgzFlEy40
- 中年になったおっさんが叶えたい願望っしょ
- 19 : 2020/11/06(金) 19:50:08.10 ID:nnXhp9QU0
- 40代男性がメイン読者層なのに?
- 20 : 2020/11/06(金) 19:50:11.41 ID:mVdA0uBy0
- ラノベなんて読んでんの40過ぎのおっさんだろが
- 21 : 2020/11/06(金) 19:50:45.67 ID:VIN6mYHq0
- スマホゲームでもポチポチゲーとか呼ばれるのあるだろ
ああいうのも需要あるんだよ
一切の面倒ごとを廃したインスタント娯楽としてのゲームだ
複雑なゲームシステムに脳の容量費やしたくない人間だってゲームするんだよ
小説にもそういう薄っぺらくても気軽な物があっても良いだろ - 22 : 2020/11/06(金) 19:50:51.16 ID:BbDttmkS0
- 読んでないけど親が悪い
- 23 : 2020/11/06(金) 19:52:11.39 ID:2Xf78hYE0
- 経営しても国に税金取られて儲からない
うちの親がそうだった
破産しても結局は国は助けてくれなかった - 24 : 2020/11/06(金) 19:52:48.59 ID:zhylujlD0
- 他人から与えられた、クリアできる仕様のものをクリアして成功体験ってレベル低すぎません?
- 26 : 2020/11/06(金) 19:53:15.17 ID:659a/CzM0
- 欲望充足型コンテンツってひどいレッテル貼りだな
ラブコメからバトル物まで含めて昔からそうだろう
オールタイムで俯瞰的に見れば名作は沢山あったが、昔の作品はストイックだったみたいな幻想は気持ち悪いぞ - 27 : 2020/11/06(金) 19:54:16.18 ID:QzOxtJEO0
- 無双系はこどおぢ御用達だぞ
- 29 : 2020/11/06(金) 19:55:03.99 ID:qPO6fxjD0
- 努力してたら何年もかかっちゃうからな気持ちは分からなくはないから
努力しないのは勝手だと思うけど
努力してないくせに努力した奴との違いについて不公平とかいう基地外にはなりたくない - 30 : 2020/11/06(金) 19:55:06.16 ID:2Xf78hYE0
- 生活保護で生きていけば十分
ゲームもできる
うちの親は自動車部品を作ってたが全て国のODAのせいで仕事を中国に持って行かれた。残ったもの何て何も無い - 31 : 2020/11/06(金) 19:57:05.06 ID:LF8cUq0K0
- まぁ、ドラクエすらクリアしてないけどな
- 32 : 2020/11/06(金) 19:57:18.39 ID:MlmHEXg40
- 読むストロングゼロか
- 33 : 2020/11/06(金) 19:57:49.73 ID:/w56TAuO0
- ヒーローさまに
憐れな庶民が助けられる
映画や舞台に
はまらないのはおかしい
とでもいうのか。
コメント