
【バイデン氏】郵便投票で「逆転」 ミシガンとウィスコンシン両州で 米大統領選

- 1
2025年7月大地震来る1 : 2025/04/30(水) 04:17:13.44 ID:z7OQGA7t0 らしいぞ 2 : 2025/04/30(水) 04:17:46.23 ID:z7OQGA7t0 あと3ヶ月 3 ...
- 2
【動画】大阪万博の会場、とんでもないことを暴露される…「ゴミの島で雨水を流せないから溜め池に、ショーの噴水は汚水」1 : 2025/04/29(火) 22:10:42.30 ID:jWsK6nVZ0NIKU https://news.yahoo.co.jp/articles/8ff40f535f5a810772...
- 3
父は人気ラッパーZeebra、母は人気モデル、22歳モデルkanonの親子ショットに反響「2人ともカワイイ」「姉妹揃って綺麗」1 : 2025/04/30(水) 00:36:51.30 ID:Ucgj7VIX9 https://nishispo.nishinippon.co.jp/article/911636/#1 202...
- 4
教員「教員はブラック」 公立教員の離職率はわずか1%(全産業の平均離職率は15.0%)1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/30(水) 01:08:05.25 ID:JQzMuId90 ほんとにブラックなんか 2 名前:番組の途中ですが翡翠の...
- 5
ダイアン津田 高校時代の黒歴史告白 「帰り道いきなり」 ラグビー部10人以上に路地裏に連行され、ボッコボコに…1 : 2025/04/30(水) 00:53:13.10 ID:vyTXQb3E9 https://news.yahoo.co.jp/articles/042be889e022577aa14204...
- 6
元ジャンポケ斉藤「示談金1000万要求されたので示談しませんでした」1 : 2025/04/30(水) 00:52:49.96 ID:sSr88gam0 《密室のロケバス内でワイセツ行為を3回》在宅起訴されたジャンポケ・斉藤慎二(42)が示談をしなかったワケ《...
- 7
【訃報】あの超人気大物VTuber、練炭自殺で逝去したことが判明…所属事務所が発表1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/30(水) 00:55:58.19 ID:KA0PvbUM0 【訃報】VTuber事務所、所属ライバーの死去を発表 https://news.liv...
- 8
漂着したクジラ…胸ビレは盗まれ、刃物で名を彫ろうとした傷跡「こんな事は初めて」実は、違法行為です1 : 2025/04/29(火) 23:12:55.57 陸に打ち上げられた鯨に加えられた違法行為がSNS上で大きな注目を集めている。 「昨日漂流していたクジラが夜のうちに漂着しました。 最近はS...
- 9
テレビから貞子が出てきたら夢中でむしゃぶりつくよな1 : 2025/04/30(水) 00:09:41.30 ID:1oG+SRZ50 ユーレイだか何だか知らんが男の性欲なめるなって話よ 2 : 2025/04/30(水) 00:10:48.59 ...
- 10
ジャンポケ斉藤、まだウソ! 「示談金1000万円! 払えないよ~!」 被害者の弁護士「示談金の話などしてない」1 : 2025/04/29(火) 23:13:35.07 ID:vaz1VQIp0NIKU 実は在宅起訴に至った経緯についても、斉藤は自ら周囲に「借金問題」に絡めて説明している。 「示談金に100...
- 11
愛知の自治体NHK受信料の未払い1220万円。カーナビ66台分等支払い進める1 : 2025/04/30(水) 00:18:55.30 ID:3sDRyT6a9 ★最長19年間 総額1220万円など…NHK受信料の未払い 愛知の自治体でも 支払い手続き進める 愛知県の新城市...
- 12
成田悠輔ってどう思う?1 : 2025/04/29(火) 23:06:49.53 ID:/7GQCQkB0NIKU 天才? 2 : 2025/04/29(火) 23:07:44.28 ID:8TeCuDs50NIKU 一...
- 13
【画像】イオンモールに岡くん襲来1 : 2025/04/29(火) 15:09:44.58 ID:2HWpXbXzrNIKU https://5ch.net/ 2 : 2025/04/29(火) 15:10:37.15 ID:5/...
- 14
【動画】めっちゃヤバそうな整形手術、見つかる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/29(火) 23:35:53.22 ID:9TNrZ70/0NIKU https://video.twi;mg.com/ext_tw_video/1...
- 15
ゲームさん、誰も綺麗なグラフィックを求めなくなるw1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/29(火) 22:55:31.79 ID:jQ6C2yA00NIKU 何故こうなった 2 名前:番組の途中ですが翡翠の...
- 16
【秘宝】任天堂switch2(にんスイ2)全員に行き渡るのは1年以上先か?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/29(火) 22:47:44.59 ID:+4C9oWDN0NIKU 争奪過熱の任天堂スイッチ2、行き渡るのは1年以上...
- 17
トム・ブラウンみちお 番組で本名公開 さんま「みちおって名前だと思ってた!」興味津々1 : 2025/04/29(火) 22:47:54.47 ID:iFWGNQIK9 トム・ブラウンみちお 番組で本名公開 さんま「みちおって名前だと思ってた!」興味津々 お笑いコンビ「トム・ブラウ...
- 18
フジテレビ新入社員wwwwwww1 : 2025/04/29(火) 22:54:10.27 ID:Oeqts9OZ0NIKU 4月にフジテレビに入社した浅倉美恩(みおん、22)、石渡花菜(はな、23)、室岡大晴(25)、吉岡恵麻(...
- 19
覇権アイドルグループ「乃木坂46」のライブ、流石に厳しいWWWWWWWWWWW1 : 2025/04/29(火) 23:04:44.65 ID:2AjsKemd0NIKU なんだこれ… https://greta.5ch.net/ 2 : 2025/04/29(火) 23:0...
- 20
【医療】「睡眠障害」診療科名に加えるよう国に要望へ 日本睡眠学会1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/29(火) 22:46:57.23 ID:yhRBkos49 ※2025年4月29日 0時02分 NHK 十分な睡眠が取れず不眠などに悩む人が増えて...
- 21
JKの写真が見れると聞いて来ました1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/29(火) 21:52:11.49 ID:9BlrsbzV0NIKU どこ? JK(´・ω・`) 3 名前:番組の途中...
- 22
今思うと「AKB48」ってマシだったよな?今のアイドル特に乃木坂とか神妙な顔でゆらゆらしてるだけだし…AKBは景気の良さがあった1 : 2025/04/29(火) 21:47:47.88 ID:ztZ5F2Gh0NIKU これ https://greta.5ch.net/ 2 : 2025/04/29(火) 21:48:02...
- 23
JC1幼い JC2丁度良い素晴らしい JC3大人すぎ 結論JC2が一番エ口い1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/29(火) 22:12:14.44 ID:VcOGsbRT0NIKU 反論ある? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/29(火) 22...
- 24
ヤバい。スパゲッティナポリタンが外人にバレた!ニカラグア人「これは日本に来たら食べるべき。寿司みたいなもの。日本ならではの味」1 : 2025/04/29(火) 20:54:36.22 ID:JZKfIg7z0NIKU 横浜からなぜ人気洋食に? ナポリタン 外国人も魅了!(テレビ朝日系(ANN)) https://news...
- 25
長野 北アルプスで山岳遭難相次ぐ 登山中の計3人が行方不明1 : 2025/04/29(火) 21:04:40.68 ID:eGjQ0cYu9 長野県の北アルプスで山岳遭難が相次ぎ、登山をしていた合わせて3人が行方不明になっています。 警察によりますと、北...
- 26
北アルプスで遭難相次ぎ3人が行方不明に… 今ごろは山よりも高い所に昇ってるかな1 : 2025/04/29(火) 20:08:44.38 ID:4vjkdBp20 北アルプスで遭難相次ぐ 3人が行方不明 警察などが捜索 https://www3.nhk.or.jp/lnews...
- 27
店主「いいかい学生さん、ドーミーインにいつでも泊まれるくらいになりなよ。それが人間ちょうどいいくらいってとこなんだ。」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/29(火) 20:24:57.36 ID:+PMlQHborNIKU https://dormy-hotels.com...
- 28
森高千里さん、もうミニスカートはとても無理1 : 2025/04/29(火) 21:06:44.65 ID:i1cLnEq50NIKU かなしいなぁ… ttps://i.imgur.com/0l27Yxs.jpeg 2 : 2025/04/...
- 29
秋葉原がつまらなくなった理由、ついに判明!1 : 2025/04/29(火) 20:26:04.87 ID:8ugUvHPe0NIKU そもそも面白い街なんて存在しない 秋葉原にしろ歌舞伎町にしろ、地方から出てきた田舎者が東京の街のスケール...
- 30
昔流行った「地ビール」ってぶっちゃけどれも不味かったよね1 : 2025/04/29(火) 20:33:26.45 ID:tFTI/KcQ0 横浜赤レンガ倉庫でフリューリングスフェスト 来場者はドイツビールを堪能 https://www.kanaloco...
- 1 : 2020/11/05(木) 13:39:23.50 ID:8jGSQNKn9
【ワシントン時事】米大統領選で民主党のバイデン前副大統領が激戦州の中西部ミシガンとウィスコンシンを制した。
3日夜時点では共和党のトランプ大統領優位に見えた両州でバイデン氏が「逆転」した背景には、時間とともに処理に手間がかかる郵便投票の集計が増えた事情がある。
米紙ニューヨーク・タイムズの追跡調査によると、ミシガンでは開票率10%段階でトランプ氏の得票率が20ポイントほど上回っていた。二人の差は徐々に縮まり、開票率90%に到達したあたりで逆転した。
こうした逆転現象をめぐって、トランプ氏はこれまで「新しい票がどこからともなく大量に現れる」と不正の存在を主張。4日には、開票作業で不正監視が十分にできないとしてトランプ陣営がミシガンの集計作業中止を求める訴訟を起こした。
ただ、郵便投票が急増した今回、バイデン氏の票が後から増えることは当初から予想されていた。郵便投票の利用が民主党支持者で圧倒的に多い上、ミシガンやウィスコンシンでは、署名確認などの準備作業に直前まで着手できず、開票に時間を要するためだ。
残る激戦州の東部ペンシルベニアは、開票率88%でトランプ氏が約3ポイントリードしている。だが、今後増える分の多くは郵便投票とみられ、バイデン氏は記者団に「ペンシルベニアも感触はいい」と自信を示した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d54fb1da35646da4b603dd0a257b16a358792bfc
- 2 : 2020/11/05(木) 13:39:44.94 ID:QneVAVv+0
- イカサマそのもの
- 3 : 2020/11/05(木) 13:40:01.47 ID:YJDgM/Vo0
- 八百長か
- 4 : 2020/11/05(木) 13:40:58.93 ID:46uULvqn0
- 謎のタネはこの時のためのベンチマーク
- 6 : 2020/11/05(木) 13:41:46.87 ID:HzyuIWC90
- 各州のやり方で投開票してる時点でアメリカおかしい
いくら州の権限が強い歴史あるからって一国の大統領を選ぶなら統一すべき - 19 : 2020/11/05(木) 13:43:36.64 ID:j1v2XvL00
- >>6
大統領は連合国の代表でしかないんだからそれは無理権力的に言えば日本の総理のほうが圧倒的に権限強いからな
- 7 : 2020/11/05(木) 13:42:19.55 ID:g0tAXe2H0
- で、郵便投票で数多の不正が確認され、郵便投票が無効という司法判断が下され、
トラちゃん再逆転の方法がまず1つ、、、だなw - 8 : 2020/11/05(木) 13:42:19.98 ID:w6xIaHy90
- ハンコ大臣「アナログ禁止」
- 9 : 2020/11/05(木) 13:42:33.59 ID:orsK79yo0
- アホウヨ発狂wwwwwwwww
- 11 : 2020/11/05(木) 13:42:47.32 ID:GcsmAIAo0
- ネトウヨ「ゴモーーーガーーーーーーー!!フセーーーーーガーーーーーーーー!!!!」
涙拭けよw
- 12 : 2020/11/05(木) 13:42:56.73 ID:TGgTyHaj0
- >>1
深夜の30票w - 13 : 2020/11/05(木) 13:42:56.77 ID:DigGE3BQ0
- 郵便投票でバイデンネン
- 14 : 2020/11/05(木) 13:42:59.50 ID:+xOX70xP0
- やはり郵便は大きかったな
- 15 : 2020/11/05(木) 13:43:09.90 ID:+NUsD+7i0
- これはトランプごねるぞw
- 37 : 2020/11/05(木) 13:47:28.55 ID:Y0IQJTQ30
- >>15
自分が郵便投票するなって支持者に呼びかけたのはその保険のためなんだから
コロナは罹患しても大丈夫、アメリカの医療をもってすればコロナに勝てる、だから投票所へ集まろうって身を挺して主張したのはこのためでしかない - 16 : 2020/11/05(木) 13:43:18.09 ID:BfFNRMBU0
- ラストベルトの州が勝敗のカギだったな
- 17 : 2020/11/05(木) 13:43:25.12 ID:TOKORaiV0
- 無茶苦茶してんなあ、裁判でずっと大統領不在続くだろこれは
- 18 : 2020/11/05(木) 13:43:35.44 ID:RFq6jNx20
- ケチついたんだから票を全部チェックしたらいいだろ
バイデンも不名誉だろこのままじゃ - 20 : 2020/11/05(木) 13:43:45.24 ID:9peVAl8N0
- 開票率99%の時点でその差2万票。そこから謎の50万票バイデンに追加。
- 22 : 2020/11/05(木) 13:44:14.27 ID:DQXflv150
- 合衆国つう体制が問題なんでね?
幕藩体制でさえねえ中国大陸の戦前の軍閥が割拠する
グンバツのちゃんねえがこれもんでグラマーで
これ揉んでと迫る - 23 : 2020/11/05(木) 13:44:32.22 ID:nQJMyazE0
- コロナは大統領選に向けて仕込まれたのでは?
- 24 : 2020/11/05(木) 13:44:39.53 ID:/b491PNi0
- 民主支持者の郵便投票が圧倒的に多い根拠はなんなの?
メディアが妄想を既成事実化してるとしか思えないんだが
つうかNHKに常識ですみたいに言われるとムカつきマッハ過ぎてもうね - 32 : 2020/11/05(木) 13:46:20.96 ID:ibNcsDk20
- >>24
冷静なんでは? - 33 : 2020/11/05(木) 13:46:30.23 ID:j1v2XvL00
- >>24
いままでのニュース真面目に見てたらわかるけど、トランプは郵便投票を散々不正の温床扱いしてきたからそりゃ民主のほうが圧倒的に多いに決まってるあとさどの程度の差があるかだ
- 42 : 2020/11/05(木) 13:47:51.55 ID:sF4FLdrU0
- >>24
元々郵便投票に力入れてた州は民主党が強い州が多い
共和党の支持基盤では郵便投票に力を入れなかったつーか、この辺りの選挙制度統一出来ねぇのかよって思うわ
- 25 : 2020/11/05(木) 13:44:45.34 ID:NMj1Ch0D0
- これは揉めますわ
- 26 : 2020/11/05(木) 13:45:02.38 ID:tRAic9sC0
- >>1
不正だ!俺達のトランプが負けるなんてありえないぞ - 71 : 2020/11/05(木) 13:56:33.72 ID:ovBR4nn70
- >>26
しかし米国の大統領選挙、日本語で熱心にバイデン応援してるのは米国在住だったりしてそら生活に直結するもんなって人が多いんだが。
反対にトランプ応援してるのは、いやお前の生活には外国の元首なんて誰でも一切関係ないやろって感じのネトウヨが多いのちょっと面白いな。
しかしネトウヨ、なんかしらんがすげー熱心にトランプ応援してるな、日本人には選挙権無いんだけどな、米国の大統領だから当然だけど。
そのへん流石は名誉白人にして名誉米国人のネトウヨさんたちだよな。
俺は選挙権もない外国の選挙にそこまで感情移入できんわ。 - 27 : 2020/11/05(木) 13:45:16.48 ID:RFq6jNx20
- さすがに
あって香港の暴動(とされた抗議運動)の鎮圧じゃね - 28 : 2020/11/05(木) 13:45:28.55 ID:tF66sTOp0
- まさに種まきが功を奏した。
バイデンのバイキルト - 29 : 2020/11/05(木) 13:45:45.27 ID:lMgjJgMS0
- プートラおわた
- 30 : 2020/11/05(木) 13:45:46.83 ID:fSFuR5jf0
- アメリカも合衆共和国と合衆民主国とに分かれる時期に来ている
大統領候補者双方が各々の大統領に就任すれば皆ほっこりさん - 34 : 2020/11/05(木) 13:46:50.15 ID:dmsLCU/Z0
- これ日本から見ても不正だろって思われてるのにアメリカ国内だと怒りを通り越して内戦モードちゃう?
- 35 : 2020/11/05(木) 13:46:51.16 ID:f7JriE8K0
- trumpが思うようになってきた。
売電勝利マジカ ま直 間直 真直NK 25000超えが見えた。 夜ばい
- 38 : 2020/11/05(木) 13:47:30.76 ID:6U9OV5Xn0
- 残念だったねトランプ
まあ頑張ったほうなんじゃないの? - 39 : 2020/11/05(木) 13:47:41.01 ID:WMzmb3o50
- はいそうですか、ってなる訳ねーだろ
- 40 : 2020/11/05(木) 13:47:44.18 ID:Ub68IYO40
- 郵便なんて一番怪しいやつだろ
- 41 : 2020/11/05(木) 13:47:44.49 ID:ka4Fi70k0
- トランプが郵便は無効とか言ってた理由はこうなる事が分かってたんだな
- 45 : 2020/11/05(木) 13:48:56.23 ID:sF4FLdrU0
- >>41
そりゃそうやろ
何故か民主党が強い州では郵便投票に積極的だった - 61 : 2020/11/05(木) 13:52:47.03 ID:j1v2XvL00
- >>45
それは逆で一応共和党の代表的存在のトランプが郵便投票批判しまくってたら共和党としてはあまり積極的にはなれなかっただけじゃね民主はそういう縛りがないしバイデンも推奨してたからコロナ対策で積極的にやれた感じで、
- 67 : 2020/11/05(木) 13:54:43.90 ID:sF4FLdrU0
- >>61
いや、後者やろ
民主党の強いところではコロナ対策が重要だったコロナがあるから郵便投票ってダメやろってのがトランプ
- 43 : 2020/11/05(木) 13:48:28.61 ID:xk/itcKr0
- バンデン勝利で、中華帝国の世界支配をみるのも一興かもね。
資産はすべてスイス銀行に預けないといけなさそうだが。
- 44 : 2020/11/05(木) 13:48:53.66 ID:abKFDwWO0
- これからは郵便投票の時代なんだな
郵便が輝く時代がやって来たわ - 49 : 2020/11/05(木) 13:49:52.63 ID:sF4FLdrU0
- >>44
不正しやすくなるからな
日本じゃ考えられないくらいのゴミ選挙制度どこが世界最大の民主国家だよ
日本の方が遥かにまともじゃないか - 46 : 2020/11/05(木) 13:49:29.83 ID:8qgNfNNx0
- ミシガンしたの?
ウィスコンシンしたの?
コリアンするな! - 47 : 2020/11/05(木) 13:49:40.58 ID:n5agQq1h0
- 全世界に大きな黒い力がバレた歴史的瞬間
- 48 : 2020/11/05(木) 13:49:52.37 ID:VBbaCeGK0
- 開票率はあんまり当てにならないぞ。
Windowsの更新だって、99%から全く進まないことってあるだろ? - 55 : 2020/11/05(木) 13:51:33.56 ID:1FtI+RXR0
- >>48
そりゃ郵便票が次から次から届くんだから
開票率もなんも決まらんわw - 50 : 2020/11/05(木) 13:49:52.85 ID:H+uqvWy40
- でも投票率100%超えてるところは
罰として二重に不正投票してる票と実在しないやつの票きっちり精査してやり直せよな - 52 : 2020/11/05(木) 13:50:33.14 ID:0+/AqpQ00
- >>50
100%超えてるとこなんかない
デマに踊らされてんなよ - 58 : 2020/11/05(木) 13:51:51.98 ID:xk/itcKr0
- >>52
でも90%近いんだろ。まあありえんわな。
- 57 : 2020/11/05(木) 13:51:47.92 ID:sF4FLdrU0
- >>50
郵便投票したのに投票所に行った人が多かったのかねぇ>投票率100%オーバー - 51 : 2020/11/05(木) 13:50:22.53 ID:xk/itcKr0
- トランプが必死に演説やってる間に
バイデンは郵便投票用紙の買取サービスに回ってたわけか。
- 53 : 2020/11/05(木) 13:50:35.94 ID:FtSdEXd00
- 各州の裁量だといっても問題起こした州は
改善しようという気は無いのかねえ - 54 : 2020/11/05(木) 13:51:23.22 ID:Pv9pWHse0
- 何もおかしくないよな
当然の結果だわ郵便票の結果が遅れただけで
それがほぼバイデン派なのだから逆転されて当然だ - 60 : 2020/11/05(木) 13:52:33.30 ID:OneR7/rk0
- 世界を破壊出来る兵器
「郵便」
- 62 : 2020/11/05(木) 13:53:11.96 ID:OYGbaBzv0
- まあそういうシナリオ書くよね
シナリオとシナリオの衝突民主主義なんてコンナモン
選挙は国民主権ではない
大衆を納得させる支配ツールに過ぎない - 64 : 2020/11/05(木) 13:54:25.79 ID:xk/itcKr0
- 日本で郵便投票やったら、中国企業が郵便局を買取しそうだな。
- 70 : 2020/11/05(木) 13:55:55.12 ID:sF4FLdrU0
- >>64
郵便局って外国に利権全然ないからな
郵便局側が動くことはない - 65 : 2020/11/05(木) 13:54:31.76 ID:Kh4IAYij0
- 「わし180歳だがバイデンにいれたわ」
- 68 : 2020/11/05(木) 13:55:09.21 ID:ogYUFv+E0
- 逆転はあの謎の垂直上昇のおかげだろ
4ねよ
- 69 : 2020/11/05(木) 13:55:23.44 ID:3jLK0O4l0
- 映画化決定題名は大統領選の謎の種
- 72 : 2020/11/05(木) 13:57:01.24 ID:ujKgWYwo0
- イカ様なん?
- 75 : 2020/11/05(木) 13:57:57.60 ID:PxmNFLwK0
- 郵便票は全部無効にして集計しなおせばよい
コメント