
【食】米は常温ではなく、冷蔵庫で保存すると粘りと甘みが増す

- 1
【東大前駅刺傷】容疑者(43) 「お母さんにお金をもらえなかった」1 : 2025/05/18(日) 11:25:42.89 ID:46IHDceY0 「母から金もらえず」容疑者供述、東大前駅刺傷事件 背景に困窮か https://www.asahi.com/ar...
- 2
【訃報】湿度やばい暑すぎて終わる1 : 2025/05/18(日) 13:49:07.41 ID:vqRzAyGn0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1747542946/ ...
- 3
埼玉・三郷の小学生集団に車突っ込み男児4人重軽傷のひき逃げ事件 42歳の中国籍の男逮捕1 : 2025/05/18(日) 13:44:27.19 ID:83Tw51xO0 https://news.yahoo.co.jp/articles/b1d1a0152315d475d56ff2...
- 4
三大手を出さないほうがいいもの「違法薬物」「闇金」あと一つは?1 : 2025/05/18(日) 13:01:16.56 ID:tiPyireY0 なに? https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1917416 3 : 202...
- 5
昔、「ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド」が流行ってた時期あったよな1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 12:58:17.32 ID:+8i+5wY70 今は見る影もないけど 全てのゲームの頂点かのように扱われ...
- 6
【嵐】松本潤、26年ラストツアー・嵐復活に向けて全集中 ”最後のアイドル姿”披露のために「やめていること」1 : 2025/05/18(日) 12:25:21.44 ID:I/R8DHUg9 国民的アイドルグループ・嵐が来春にコンサートツアーを開催し、2026年5月31日をもって活動終了することが電撃発...
- 7
【画像】NHKのど自慢にハーフJKwww1 : 2025/05/18(日) 12:43:50.77 ID:l4TUH+Fi0 大江裕、自費制作のCD「岸和田音頭」寄贈で地元・岸和田市へ恩返し https://news.yahoo.co.j...
- 8
【ホモ悲報】ウォッシュレットを「水圧最強」で浣腸代わりに使い続けた人の末路1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/18(日) 10:56:17.87 ID:HlRm/9ao0 さらに問題なのが、温水洗浄便座を“浣腸がわり”に使ってしまう習慣。便秘気味の人がこれを...
- 9
ジークアクス、新垣&佐村河内&小保方&笹井に続き新たな嘘つき人物が判明1 : 2025/05/18(日) 12:22:17.59 ID:qCJkn3fg0 ムー大陸の著者 チャーチワードが元ネタの二人組 これによりアラガ、ラゴウチ、ボカタの元ネタ説が更に補強されること...
- 10
八田與一(28)容疑者 懸賞金800万なのにまだ逃走中1 : 2025/05/18(日) 12:09:06.46 ID:RvpdbTm70 競馬パチ●コしてる場合じゃない 2 : 2025/05/18(日) 12:11:54.27 ID:dLUefJY...
- 11
【政府広報まんが】ババア先輩「最近筋肉ついた?w」身体サワサワ 後輩君「………」1 : 2025/05/18(日) 12:23:40.90 ID:nL+6N2whH https://yahoo.co.jp/あ 2 : 2025/05/18(日) 12:23:58.13 ID:n...
- 12
「母から金もらえず」容疑者供述、背景に困窮か 東大前駅刺傷事件1 : 2025/05/18(日) 11:51:17.03 ID:ezUyQlnh9 東京メトロ南北線東大前駅(東京都文京区)の切りつけ事件で、殺人未遂容疑で現行犯逮捕された無職戸田佳孝容疑者(43...
- 13
埼玉県で小学生の列に車が突っ込んだ事故 逃走していた中国人運転手がようやく出頭1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 12:16:48.85 ID:8I4zd3Pw0 運転手か 中国籍の男が出頭 埼玉・三郷市のひき逃げ事件 ...
- 14
トランプ大統領、遂にキレた!「小売店は関税を理由に値上げする事は許さん!私はいつも見ているぞ」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/18(日) 11:39:00.91 ID:S8jS+cvp0 トランプ大統領「関税を飲み込め 私は見てるぞ!!!」関税余波で値上げのウォルマートに圧...
- 15
「おにぎり食べたい」書き残し餓死…行政が“生活保護バッシング”に加担し惨劇相次いだ「ヤミの北九州方式」問題から学ぶべき教訓1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/18(日) 11:27:20.99 ID:71kdRIw59 弁護士JPニュース https://www.ben54.jp/news/2258 三木...
- 16
デ・ジ・キャラットのガチャガチャ、可愛くてワイの中で話題に1 : 2025/05/18(日) 10:34:42.89 ID:L/pha1OU0 欲しいにょ 2 : 2025/05/18(日) 10:35:47.41 ID:Ox46nleJ0 令和やぞ 3 ...
- 17
ガンダムGgggggggqax、小保方春子や自殺した笹井芳樹をネタにしたことが発覚し炎上1 : 2025/05/18(日) 11:07:36.98 ID:NJUn9UIk0 「乃木坂ガンダム」と話題のジークアクス 小保方晴子さん・佐村河内守さん・新垣隆さんらをネタにしているのではとの声...
- 18
線路にペットが立ち入ったら? 捜索に最大20分の猶予 仏国鉄1 : 2025/05/18(日) 08:02:18.34 ID:71kdRIw59 AFPBB News https://www.afpbb.com/articles/-/3578225 2025...
- 19
【埼玉・三郷市の小学生ひき逃げ事件】運転していたと見られる男が出頭 埼玉県警1 : 2025/05/18(日) 11:10:23.19 ID:8/t9QaMh9 今月14日の夕方、埼玉県三郷市で下校中の小学生がSUVタイプの車にひき逃げされ4人がケガをした事件で、車を運転し...
- 20
ケンタッキー、ミズーリ、バージニア州が竜巻や暴風に見舞われ25人以上死亡1 : 2025/05/18(日) 10:42:03.47 ID:T4Q5IPqH0 【AFP=時事】米当局は17日、ケンタッキー、ミズーリ、バージニアの各州が激しい暴風や竜巻に見舞われ、25人以上...
- 21
ソニー、PSP後継機をPS6と同時期に発売か。信頼できる筋からリーク1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 10:36:46.30 ID:YixzfKuG0 ソニー、PSP後継機をPS6と同時期に発売?/Switc...
- 22
Nintendo Switch 2、実は「Switch Pro」だった可能性が浮上。闇市場で入手されたSwitch2の基板解析からチップが古いものだと判明1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 10:41:20.91 ID:YixzfKuG0 ソニー、PSP後継機をPS6と同時期に発売?/Switc...
- 23
任天堂、元ジャニーズのスノーマンを「スイッチ2」の広告塔に起用www1 : 2025/05/18(日) 10:50:19.23 ID:l4TUH+Fi0 https://news.yahoo.co.jp/articles/df1e565e0eaaaf3bd564fc...
- 24
アインシュタイン稲田「乗っ取りです」 水瀬「乗っ取りです」 やすこ「乗っ取りです」 ⇨ フワちゃん「ごめんなさい。私です」1 : 2025/05/18(日) 04:42:36.88 ID:zTJ4gpmv0 とっても悲しい フワちゃん 富山での“目撃動画”がSNS上で拡散…活動休止9カ月も全く聞こえない「復帰の兆し」 ...
- 25
NHK「スーパー戦隊の総選挙やったぞ!!!」→結果がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/05/18(日) 10:21:25.94 ID:P4n95mW00 1位 海賊戦隊ゴーカイジャー (2011年) 2位 王様戦隊キングオージャー (2023年) 3位 侍戦隊シンケ...
- 26
ミニPCに外付けGPUを接続できる。ミニPCに5060TI接続でモンハンも快適プレイ 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 09:32:45.35 ID:AyqSOPm60 ミニサイズのデスクトップPC、いわゆる“ミニPC”と言え...
- 27
【アイドル】 Jリーガーの従姉妹が“坂道グループ”アイドル「初めて知った」 現地観戦の報告に「まじか!」1 : 2025/05/18(日) 08:22:43.22 ID:oVs75oA99 アイドルグループ櫻坂46が公式SNSを更新。櫻坂46の田村保乃さんが遠藤理子さんとともに、3月29日に行われたJ...
- 28
【鶴巻悲報】シロッコ=秋元康、サラやレコア=おニャン子たちだった1 : 2025/05/18(日) 09:18:36.55 ID:aoqW7Xbi0 ざっくり説明 富野由悠季がZガンダムでシロッコやティターンズを徹底的な悪として描いたのは、女性芸能人を食い物にし...
- 29
UFO、コロンビアに墜落。この手のニュースめっきり減ったな1 : 2025/05/18(日) 07:01:16.15 ID:uymFUI6w0 今年3月、南米コロンビア上空を飛ぶ球形のUFOが目撃された。驚くべきことに、このUFOは町外れに墜落、回収されて...
- 30
不妊治療クリニックで爆発、少なくとも1人死亡 米カリフォルニア州1 : 2025/05/18(日) 08:40:24.41 ID:71kdRIw59 不妊治療クリニックで爆発、少なくとも1人死亡 米カリフォルニア州:朝日新聞 https://www.asahi....
- 1 : 2020/11/01(日) 08:43:07.40 ID:fL32pzY09
米のプロとして活躍する「五ツ星お米マイスター」の西島豊造さんに、お米をおいしく食べる方法を教えてもらいました。
米屋の3代目として約30年間、究極の米を探求し続けている西島さんのテクを使えば、いつものごはんがもっともっとおいしくなること間違いなし。まずは、「米の保存法」を伝授! 早速、動画といっしょにチェックしてみましょう。
米は冷蔵庫で冷やした方が、甘みが増して炊ける!
まず、おいしく炊くコツは「保存」から始まっていると、西島さんは熱く語ります。
「米を炊く時、沸騰するまでの温度差があるほど、粘りと甘みが強く出ます。だから、できるだけ冷たい状態から炊きあげた方が粘りと甘みが増したおいしいごはんが炊けるんです。
そのためには、常温ではなく、保存袋に小分けにして冷蔵庫の野菜室で保存するのがおすすめ。
また、常温だと米の表面が湿気ることも。湿気た状態で研ぐと、米の表面がはがれて強い粘りが出てしまいます。でも、冷やしておくと汚れだけがきれいに取れるんですよ」(以下「」内、西島さん)
さらに、精米したての方がおいしいので、大量にまとめ買いするよりも、1kg、2kgと少なく食べた方が良いとのこと。冷蔵庫なら1カ月、常温なら2週間(夏は1週間)を目安に食べきるといいそうですよ。
それでは、西島流の「米の保存法」を伝授してもらいましょう!
新米をおいしく炊くための「米の保存法」
(1)軽量カップに米を山盛りに入れ、軽くゆすって米を詰め込む。
軽量カップに米を1合分山盛りに入れ、軽くゆすって米を詰め込みます。
「ここでギュウギュウに詰め込んでしまうと、通常よりも米の量が多くなってしまい、硬く炊けてしまいます。逆に詰め込みすぎないと、今度は軟らかく炊けてしまいます。山盛りにしてゆすると、適度な量を詰め込むことができるんですよ」
(2)余分な米を箸ですり切り、保存袋に入れる。これを必要な合数だけ、繰り返す。
余分な米を箸ですり切り、ちょうど1合分にしたら、ジッパー付きの保存袋に入れます。これを必要な合数分繰り返します。
(3)軽く叩き、空気をしっかり抜いて密封する。
保存袋に入れたら底を軽く叩いて、空気をしっかり抜いて密封します。このように、いつも食べる合数分をまとめて作っておくと便利です。
(4)冷蔵庫の野菜室に入れて保存する。
小分けにした米は、冷蔵庫の野菜室に敷き詰めて保存しておきます。
「その上に野菜を乗せると、米が野菜のクッションに。さらに冷えた米が庫内の保冷剤代わりにもなりますよ」
以上、米をおいしく炊くための保存法でした。このひと手間をしておくと、米を研いで炊く時に味の差が出てくるそうです。
次回は、おいしい米の研ぎ方をマスターするので、必見ですよ!【取材協力】
西島豊造
五ツ星お米マイスター。東京・目黒区にある米店『スズノブ』の3代目。北里大学獣医畜産学部畜産土木工学科を卒業後、北海道で水路などの農業土木の設計に携わり、1988年に家業の米店『株式会社 鈴延商店』を継ぐ。五ツ星お米マイスターの資格を取得し、膨大な米と土に関する知識を活かし、新しいお米の時代を作るべく産地と消費者をつなぐパイプ役として、産地の特徴を活かした地域ブランド米作りに力を注ぎ、全国を奔走する。
取材・文/岸綾香
https://video.yahoo.co.jp/c/3093/ec7de0449fbdd1e20602e814aab3627d0a9c016b?fbclid=IwAR3oVlA76hxnZqDb3VvuicGDHrHeZhMMGYgiYXMnzUebsZu6fUuxaVOdLak- 2 : 2020/11/01(日) 08:44:21.37 ID:/JIbl8A+0
- 何でも甘けりゃいいってもんじゃね~よ
- 3 : 2020/11/01(日) 08:44:24.44 ID:5BU++fWG0
- キムチにウンチ入れると粘りと香りが増します
- 7 : 2020/11/01(日) 08:45:49.23 ID:oQk4ruw/0
- >>3
半島に帰れよ - 4 : 2020/11/01(日) 08:44:41.86 ID:gOYAUxCJ0
- それもうライスじゃなくてアイスじゃねーかwww
- 59 : 2020/11/01(日) 09:10:42.20 ID:CQv60TJt0
- >>4
寒っ
冷蔵庫で冷やされてたん? - 5 : 2020/11/01(日) 08:44:43.72 ID:uJMZcAxu0
- そもそも常温で保存すると虫が湧く
- 13 : 2020/11/01(日) 08:47:08.39 ID:/u7m2AFi0
- >>5
これなので常温で中長期保存するために無酸素パック化して保存してる。
- 28 : 2020/11/01(日) 08:56:27.06 ID:Kj0J9iut0
- >>5
てか日本では部屋に置いておく状態はいわゆる常温でなくなってるな
うちは5kg買って大きめのタッパー数個に分けて入れて野菜室保存してる - 81 : 2020/11/01(日) 09:18:16.48 ID:xMwEBY260
- >>5
これで冷蔵庫保管だったんだけどなあ
甘みとねばりって別にいらんのだがw - 6 : 2020/11/01(日) 08:45:44.85 ID:Cah9ZOTK0
- 炊くとき油少したらすだけで旨くなるぞ
- 78 : 2020/11/01(日) 09:17:35.61 ID:LdDgnjS60
- >>6
コンビニのおにぎりか - 8 : 2020/11/01(日) 08:46:17.14 ID:7+WR0GuI0
- こんな面倒くさいことできるかよ
アホか - 9 : 2020/11/01(日) 08:46:20.57 ID:oSP9Q8I30
- ネトウヨには冷飯食わし毛ってことだよw
わかったか?アほども - 10 : 2020/11/01(日) 08:46:31.26 ID:cXkhug6l0
- >>1
そりゃ糖質の塊なんだから当たり前だろ - 11 : 2020/11/01(日) 08:46:45.31 ID:ooog8qrI0
- >湿気た状態で研ぐと、米の表面がはがれて強い粘りが出てしまいます
粘りが出るのはいいことだって、その前で言ってんじゃん
- 17 : 2020/11/01(日) 08:49:00.75 ID:/u7m2AFi0
- >>11
米の表面が剥がれると旨味含めて外に出ちゃうので炊いている時に米粒お互いがくっついてしまうってことかな? - 55 : 2020/11/01(日) 09:08:06.76 ID:wNgbfYWb0
- >>17
剥がれるのは悪いことじゃないと思うが。
そもそも精米で表面削ってるんだから - 77 : 2020/11/01(日) 09:17:22.43 ID:SZ4PD16r0
- >>55
炊いた時にもっと剥がれるって事 - 12 : 2020/11/01(日) 08:47:07.79 ID:yC9kl6IK0
- 常温で保存するわ
- 14 : 2020/11/01(日) 08:47:16.81 ID:J/i0yyHN0
- さすがに保存スペースがない
- 16 : 2020/11/01(日) 08:48:19.31 ID:rpYfAESP0
- >>14
うちも30キロ買いだから冷蔵庫入らねーわ - 50 : 2020/11/01(日) 09:05:53.57 ID:HHCeL+ki0
- >>14
日本も北米みたいに大きな冷蔵庫を買ったほうがいいね。
一人暮らしで300L使ってるけど、もっと大きいのが欲しい。 - 15 : 2020/11/01(日) 08:47:44.11 ID:rpYfAESP0
- 炊く前に水張った状態で冷蔵庫に入れといて炊いたらええねん
- 18 : 2020/11/01(日) 08:49:28.02 ID:fr/HnjMS0
- そりゃ精米したての方がうまいだろうけど値段的に無理
- 19 : 2020/11/01(日) 08:50:01.82 ID:XEQ4fE8h0
- 麦入れてるので米自体の味にはそんなにこだわらない
- 20 : 2020/11/01(日) 08:51:25.56 ID:BFySu7Oq0
- 粉類も一度開けたらダニにやられるから冷蔵庫入れるようにしてるけど
本当スペースがなくて、米なんて無理 - 21 : 2020/11/01(日) 08:52:10.89 ID:EUADSmHE0
- 低アミロース米ばかり流通させやがって、農水省も米業界も外食産業も阿呆揃いかと思う。
- 22 : 2020/11/01(日) 08:54:20.45 ID:Woc3RAAa0
- やってる。ポリ袋に三合いれて、冷蔵庫につっこんでるよ
- 23 : 2020/11/01(日) 08:54:24.11 ID:Cvlk5tv40
- オーディオなみにオカルトじみてきてないか
- 24 : 2020/11/01(日) 08:54:25.15 ID:ennAKy560
- 冷蔵庫がデカいだけが取り柄の我が家
10kgくらいなら楽勝で突っ込めるな - 25 : 2020/11/01(日) 08:55:38.09 ID:ic3WSMv70
- 米を冷蔵庫で保存なんて常識だろ
ワンルームマンションに住んでるような底辺層だとスペース的に難しいだろうけど - 26 : 2020/11/01(日) 08:55:51.86 ID:gu3wAvSv0
- 毎日5kgの米を入れたり出したりできるかよってんだ
- 33 : 2020/11/01(日) 08:57:37.94 ID:pOBREd6t0
- >>26
米びつ付けた冷蔵庫が出るなきっと - 64 : 2020/11/01(日) 09:12:24.51 ID:fEkbH+xL0
- >>33
昔保冷機能付きの米櫃有ったよ
今も有るかな - 27 : 2020/11/01(日) 08:56:21.31 ID:pOBREd6t0
- 夜は冷蔵庫 昼は天日干し がいいんじゃないか?
- 53 : 2020/11/01(日) 09:06:35.37 ID:pBJYtum90
- >>27
天日に干したら米粒割れるよ - 29 : 2020/11/01(日) 08:56:41.78 ID:NFBxujSp0
- 米が変化するほど 保存しないから
- 30 : 2020/11/01(日) 08:56:49.66 ID:tin7N9pJ0
- 粘らなくていいし、甘くなくていいので常温保存。
- 31 : 2020/11/01(日) 08:56:57.49 ID:H4pKVucz0
- はい
もうこおりごり - 32 : 2020/11/01(日) 08:57:28.63 ID:HE/D5Koh0
- おれは腹さえ脹れりゃいい、手間をかけるくらいならパンでも食っとく
- 34 : 2020/11/01(日) 08:57:55.13 ID:RMqot2ii0
- 一人暮らしなのに冷蔵庫は無駄にでかいから米は野菜室へ
生ゴミは棄てる日まで冷凍庫で保存してる - 35 : 2020/11/01(日) 08:58:25.66 ID:0jr1Qvrd0
- 米農家「出荷するまで米を冷蔵庫で保管しとるぞ。だから金がかかるんだ。」
- 36 : 2020/11/01(日) 08:58:29.81 ID:EZepvMMD0
- 甘みが欲しかったら砂糖入れて炊いたら?
- 37 : 2020/11/01(日) 08:58:32.84 ID:3NIKy9+00
- 5kg10kgどこに入れるんだよ・・・
- 38 : 2020/11/01(日) 08:58:45.16 ID:KN8ODAeP0
- こういう奴はおかずはスーパーの総菜だったりして
- 39 : 2020/11/01(日) 08:59:50.11 ID:681mCXww0
- 野菜室で保存したいけどスペースが無くてなあ
- 40 : 2020/11/01(日) 09:00:35.08 ID:QX+c2CFw0
- 自宅では玄米しか炊かんなあ
穀物感強くて旨いし、便通が良くなる - 41 : 2020/11/01(日) 09:00:38.58 ID:cCSbT/Lj0
- できるだけ涼しい場所に置くので精一杯だわ
- 42 : 2020/11/01(日) 09:00:47.80 ID:NFBxujSp0
- 米蔵でそれしているから家庭でする必要無いからね
短期間で変化するようなコメなら怖いよ - 43 : 2020/11/01(日) 09:01:15.29 ID:0jr1Qvrd0
- 米農家などは出荷前まで責任持つが、
その後の保管による商品(こめ)の責任は発生しない。
何故ならコメは温度管理で変質するから
スーパーで売られてるのは管理されてる前提とされてる。あれでだぞ。
コメ農家にでかい冷蔵庫があるのは、そういう理由なのです。 - 45 : 2020/11/01(日) 09:01:38.02 ID:GnP4dBRJ0
- >また、常温だと米の表面が湿気ることも。湿気た状態で研ぐと、米の表面がはがれて強い粘りが出てしまいます。でも、冷やしておくと汚れだけがきれいに取れるんですよ」
果たして冷蔵庫内の方が常に乾燥してると言えるのか
外に出した時の結露もあるだろうし - 46 : 2020/11/01(日) 09:02:54.71 ID:DY0XBVt50
- これ知らない人いたの?w
- 47 : 2020/11/01(日) 09:03:54.48 ID:KdXxVYvs0
- とうかとうか
- 48 : 2020/11/01(日) 09:04:11.59 ID:lycHVqWJ0
- そこまで拘るなら、自家製米の方が良いだろ。精米器、大して高くないし。
- 49 : 2020/11/01(日) 09:05:49.89 ID:bjm+dyBC0
- 何を今更
- 51 : 2020/11/01(日) 09:06:28.39 ID:/MDUzm0P0
- >>1
常識過ぎて草 - 52 : 2020/11/01(日) 09:06:30.45 ID:oxkTzaaL0
- >>1
そもそも買って一ヶ月で食い切るから
長期保存なんて想定してない - 54 : 2020/11/01(日) 09:07:49.76 ID:qRx0Skzh0
- どっかの番組で、熱いまますぐ冷凍したほうがいいって言ってた
- 56 : 2020/11/01(日) 09:09:16.88 ID:6sWHQ7hg0
- 虫が湧かないように野菜室に入れてるけど正解だったんだな
他に米を置くところないしな - 57 : 2020/11/01(日) 09:09:23.18 ID:UmoWTw160
- 甘味はいらんだろ。
求めてない。 - 58 : 2020/11/01(日) 09:10:35.37 ID:ZyU2tUgn0
- じゃあ冷蔵庫で保存しなくてもいいコメを品種改良してつくれ。
こちとら冷蔵庫ができる遥か昔からコメ食ってんだよ - 60 : 2020/11/01(日) 09:11:06.97 ID:kjLm8D2+0
- 甘さが欲しいならグラ糖を少し入れた方が楽やん
- 61 : 2020/11/01(日) 09:11:19.13 ID:BvaaDC3t0
- 粘ったほうがいいのか悪いのかどっちなんだよ
- 62 : 2020/11/01(日) 09:11:49.82 ID:+LN1ElxE0
- お前の味覚ではだろ
- 63 : 2020/11/01(日) 09:11:53.14 ID:ToD0BdhA0
- 神経質すぎ
そんな微妙な違い、あったとしてもわずかだろうし
そんな細かい違いをいちいち気にしてコメ食ってねーわ - 65 : 2020/11/01(日) 09:12:41.82 ID:aBLaI9b/0
- 基本野菜食わないので
空っぽの野菜室に米びつ突っ込んで保存してる。
10kg用がすっぽり入って丁度いい。
取り出しも楽だし虫も湧かないし良い事づくめ。 - 66 : 2020/11/01(日) 09:13:22.16 ID:gu9qKCaM0
- 都会ってコイン精米機あるの?
- 67 : 2020/11/01(日) 09:14:20.79 ID:N7an4cIL0
- 一度虫が湧いたのがトラウマで以来野菜室に入れてる
- 68 : 2020/11/01(日) 09:14:24.89 ID:CEx0sLSP0
- 農家の直売新米買ったんで、小分けして真空パックして冷蔵庫に入れてあるよ。
- 69 : 2020/11/01(日) 09:14:38.47 ID:x2v2kE9s0
- 出来るだけ冷たい状態から炊くって氷水で炊けばいいのね?
- 70 : 2020/11/01(日) 09:14:48.20 ID:qRWQjzmq0
- 炊く時に砂糖を入れると甘くなるでしょ。
- 71 : 2020/11/01(日) 09:15:12.67 ID:H0899IjO0
- 普通の家庭の冷蔵庫にそんな空きスペースないだろ
- 72 : 2020/11/01(日) 09:15:20.53 ID:br7xAmMb0
- うちは米をペットボトルかジップロックに移し替えて野菜室に入れてる。
炊くときには一合につき氷を二個入れたうえで水を調整する。吸水は30分~1時間。
これでふっくら炊き上がるよ。 - 73 : 2020/11/01(日) 09:15:58.23 ID:qRWQjzmq0
- 唐辛子入れてたら虫湧かんやろ
- 74 : 2020/11/01(日) 09:16:21.67 ID:A+GH4gVS0
- 米びつだと虫湧きそうだからいつも冷蔵庫
- 75 : 2020/11/01(日) 09:16:21.77 ID:Q1M3W/xj0
- うっせ!食えりゃいいんや!温度なんざで変わる味など誤差や!誤差!
- 76 : 2020/11/01(日) 09:16:35.90 ID:0AOvMUtk0
- 家は米専用の保冷庫に入れてるが、あまり上手く炊けないから炊飯器が一番重要でしょ。家の2万円ぐらいの安い炊飯器だからな。昔は保冷庫無くて常温の米びつに入れてたが炊飯器が10万円位の高い炊飯器使ってたから美味しく炊けてた気がする
- 79 : 2020/11/01(日) 09:17:44.32 ID:dLf3Or/S0
- 夏は氷入れて炊くとええで
- 80 : 2020/11/01(日) 09:17:48.77 ID:CEx0sLSP0
- コメは炊飯器無くても、アルミホイルと固形燃料があれば炊ける
固形燃料は旅館の1人用鍋とかで出てくるアレ
1合あたり固形燃料1個コレを知ってると災害の時でも暖かいご飯が食えるよ
コメント