
アメリカ「南ベトナムもアフガニスタンもイラクも失敗国家になりました」←こいつ

- 1
外国人による不動産取得「規制すべきだ」77・2% 支持政党問わず規制派が多数1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/28(月) 16:43:31.65 ID:vDlcKBkX0 https://news.yahoo.co.jp/articles/ddc4d6b54...
- 2
山ガール、ヒグマに論破されて死亡 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/28(月) 17:09:56.92 ID:pBA9+6R90 【クマ出没】生きたシカを襲うクマ 国道上でドライバーの目の前で首の辺りに激しく噛みつき...
- 3
ボーカルが死んだり抜けたバンドってもうほぼ再起不能よな1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 16:54:27.58 ID:87CsXXVId 代わり入れて続けられたとしても細々とした活動になる 2 ...
- 4
この手って性別どっちに見える?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/28(月) 16:40:16.14 ID:4Z1Ca7tk0 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/28(月) 16:40:41.65 ...
- 5
社民党副党首・大椿、国会を去る ジョーカー議員「もはや議員でもなく人気もないあなたとやりとりする理由もありません」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/28(月) 15:53:08.99 ID:1HrKsXEPM 河合ゆうすけ(ジョーカー議員)【戸田市議選歴代最多得票トップ当選】@migikatak...
- 6
日本人女性アイドルがスーツ着てるだけの写真、なぜか外人にバズりまくる1 : 2025/07/28(月) 16:27:13.63 ID:BmnIZ9zhd おはよう☀ https://x.com/kawausosuki0513/status/1948503457280...
- 7
【動画】ポケモン新作、パルワールドを完全に過去のものにするwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 15:50:30.42 ID:A2ovRgdz0 結局本家が一瞬で超えていくんよな https://vid...
- 8
紀藤正樹弁護士 北村晴男参院議員に「大丈夫ですかね。弁護士会への懲戒請求も出されたみたい…」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/28(月) 16:12:34.48 ID:ZntapVDf9 弁護士・紀藤正樹氏が28日、自身のX(旧ツイッター)を更新。物議を醸している日本保守党...
- 9
スポーツ漫画の兄弟キャラってどっちが強い?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/28(月) 15:55:51.44 ID:icy3S3oV0 タッチは兄貴か? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/28(月) 15:...
- 10
東京都のコロナ患者数がとつぜん急増、+3,500人超1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/28(月) 16:25:08.03 ID:FmjZqnob0 https://bbc.com 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/28...
- 11
【動画】参政党の梅村みずほ、山添拓に外国人問題のデマを詰められ「ギャオオオオオン!」と発狂1 : 2025/07/28(月) 15:17:01.41 ID:YUjFsuNR0 雑魚やんこいつ 動画は>>2http://5ch.net 2 : 2025/07/28(月) 15:...
- 12
28歳准看護師男さん、病院で90代女性の入浴を介助して勃起 自分のパンツを下ろし「握って」と手コキをお願いして逮捕 「女性の体に興奮した」1 : 2025/07/28(月) 16:00:50.63 ID:08jVV+g20 90代女性に不同意わいせつ未遂の疑い「体見て興奮した」元病院職員(28)逮捕熊本 2025.07.28 15:2...
- 13
参政党の支持者、低学歴でも低所得でもない「普通の日本人」だった!1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 14:21:13.83 ID:2qHuqNZE0 参政党の支持者はどこから来たか?https://note...
- 14
大学生だけど、夏休みなのにやる事無さすぎワロタwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 15:49:43.205 ID:f+H6+DbB0 どうしてこうなったのか 2 名前:番組の途中ですが翡翠...
- 15
【画像あり】にじさんじ女性ライバー夜見れなの配信、同接1.2万人に対しチャット参加者がたった6人しかいない異常が発見される1 : 2025/07/28(月) 14:28:31.895 ID:SDZ2Z8uu0 同接 12491 チャット参加者 6 チャットコメントが5分近く止まる …これ、本当に同接1.2万人...
- 16
トルコ(Turkey!) 気温50℃に達しあちこちで自然発火 16人死亡1 : 2025/07/28(月) 12:38:14.43 ID:EakeoZnd0 https://greta.5ch.net/poverty/ トルコで大規模山火事 気温50℃超え 15人死亡(...
- 17
贔屓のサッカー観戦、負けると死にたくなる これコスパ悪すぎる…好きなアーティストのライブの方が精神衛生良すぎる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/28(月) 14:00:32.56 ID:Ue2tcoIC0 https://youtu.be/z6x_Xk0WFko 3 名前:匿名のゴリラ 投稿...
- 18
スポーツクラブのプールで6歳児童溺れる…意識不明の重体 当時、学童保育として児童20人ほど預かりか 東京・小金井市1 : 2025/07/28(月) 14:31:14.45 ID:eMMwqYje9 日テレNEWS NNN28日午前、東京・小金井市のスポーツクラブのプールで6歳の小学校1年生が溺れる事故があり、...
- 19
【暇空茜速報】堀口英利、敗訴か1 : 2025/07/28(月) 13:33:42.66 ID:k6dunIC30 http://blog.livedoor.jp/advantagehigai/archives/66260807...
- 20
イギリス「顔写真付きの身分証明書が無いとエッチなサイト見ちゃいけません!」⇒結果1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/28(月) 14:18:48.65 ID:ceoy/OYc0 英国では「ポルノを見たいなら顔写真付き身分証明書の提示」が義務に https://co...
- 21
江頭2:50、薄毛の原因となった原因語る「20歳のとき彼女にふられゴッソリ抜けた」「生えてこなかった」1 : 2025/07/28(月) 14:22:30.78 ID:c2VaAVXb9 https://sirabee.com/2025/07/28/20163451783/ お笑いタレント・江頭2:...
- 22
謎の勢力「生成AIによる絵は他人の絵で学習してるから実質パクリ!犯罪!」 人間だって他人の絵を見て学習してるだろ…1 : 2025/07/28(月) 12:59:53.28 ID:Q+m3vXEa0 反AIってマジで言ってることが宗教と変わらんよな(´・ω・`) SNSに湧く新興宗教「反AIイラスト」の教祖たち...
- 23
ゲーム負けそうになるとリセットする奴ってたまいるよな1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 13:29:54.11 ID:MDSrbLuy0 あれ何http://5ch.net 2 名前:番組の途中...
- 24
(´・ω・`)ヤバい…ゲーム買っちゃった…1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 13:00:24.037 ID:Pqj6V4Jz0 (´・ω・`)400円もした 2 名前:番組の途中です...
- 25
【投資】旧NISAにいれてある株ってどうすべきなんや?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/28(月) 13:33:07.24 ID:Bb8K+M7Z0 含み益出てるなら一度売った方がええんか? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/...
- 26
へずまりゅう氏、「当選した原因は教育の失敗」自身を批判の前川喜平氏に反論「貴方は誰ですか?典型的な左翼みたいですね」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/28(月) 13:53:02.63 ID:c2VaAVXb9 https://news.yahoo.co.jp/articles/146fa9872...
- 27
vtuberの中の人、ブサイクすぎるwww1 : 2025/07/28(月) 13:49:04.909 ID:cGNSgU2q0 ぶっさ 4 : 2025/07/28(月) 13:49:49.753 ID:S+5tHQVH0 化粧みたいなも...
- 28
岸田首相が復興を放棄した能登の震災 完全に忘れ去られる1 : 2025/07/28(月) 13:21:49.30 ID:EGu2nTek0 震災から1年半、能登復興ほとんどない実感 街が破綻しないよう食い止めるのに必死の状況 「また家を建てて能登に戻ろ...
- 29
スーパーロボット大戦IMPACTとかいう無駄に話数が多いだけで肝心のストーリーがつまらない作品1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 13:13:20.83 ID:zcL4B4nq0 今では珍しい参戦作品でシャアザクとかアレックスとか一年戦...
- 30
ゲーマーがハマったゲームBEST100発表1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 12:50:02.88 ID:VxtxFuJ00 【推しゲー番付】ゲーマー3000人がハマったBEST10...
- 1 : 2020/10/31(土) 02:11:07.70 ID:0n6wI56p0HLWN
- 元々失敗国家だった国家を徹底的に失敗させる悪魔やん
- 2 : 2020/10/31(土) 02:11:33.05 ID:1Bg+q6VK0HLWN
- アラブの春も忘れるな
- 3 : 2020/10/31(土) 02:12:14.40 ID:n0L+OhJu0HLWN
- 父の国ブリカスは国家形成はまあまあ上手いのに、子の国は全然ダメだよな
フィリピンもイマイチ繁栄しないし - 4 : 2020/10/31(土) 02:12:31.00 ID:B0z6gOqK0HLWN
- 日本国は成功したやん
- 10 : 2020/10/31(土) 02:13:29.87 ID:pR6zf1Z1dHLWN
- >>4
足を引っ張ってるぞ - 5 : 2020/10/31(土) 02:12:42.94 ID:j0fZv30Y0HLWN
- 南ベトナムは失敗国家が更に失敗した結果消滅したし笑えん
- 6 : 2020/10/31(土) 02:12:55.60 ID:pR6zf1Z1dHLWN
- ワザとやで
- 7 : 2020/10/31(土) 02:13:18.93 ID:kwKLLx/w0HLWN
- 結果どこもかしこも反米になる無能
- 8 : 2020/10/31(土) 02:13:19.09 ID:pvP08J2d0HLWN
- ビンラディンも地獄で泣いとるわ
- 9 : 2020/10/31(土) 02:13:26.21 ID:r5yZZb5+0HLWN
- アメリカは「裏庭」を忘れるな
未だに近代化もままならない地域やぞ…
- 11 : 2020/10/31(土) 02:13:55.74 ID:li8tfasN0HLWN
- アルカイダ「アメリカはクソ」
なんも言い返せんかったわ
最近はクルド人も捨てられたし
- 12 : 2020/10/31(土) 02:13:59.60 ID:TgEG8DSdMHLWN
- 戦争が無ければ発展してた
- 13 : 2020/10/31(土) 02:14:02.38 ID:iA7Hv5LvdHLWN
- 外国が介入してうまくいったことってあるん?
- 14 : 2020/10/31(土) 02:14:29.97 ID:li8tfasN0HLWN
- >>13
朝鮮戦争?でも休戦中やし、なんか韓国は反米国家になりつつあるし… - 65 : 2020/10/31(土) 02:24:25.23 ID:FjixfFpJ0HLWN
- >>14
韓国の反米は昔からおるやろ
それは一部で基本的には親米や - 79 : 2020/10/31(土) 02:26:11.98 ID:41zWpn/C0HLWN
- >>65
韓国の親米とか本当に親米な訳ちゃうぞ
あれは自分を親米やと思ってる何かやほんまに親米なら米国が日本と仲良くしろと言ったら聞くはずやろ
結局は卑屈な事大主義に過ぎない - 61 : 2020/10/31(土) 02:23:52.58 ID:FjixfFpJ0HLWN
- >>13
日本とヨーロッパ - 15 : 2020/10/31(土) 02:14:36.10 ID:iA7Hv5LvdHLWN
- 日本はわりとアメリカの恩恵でかそう
生活水準だいぶあがったやろ - 17 : 2020/10/31(土) 02:15:12.53 ID:0n6wI56p0HLWN
- >>15
「割と」どころかめちゃくちゃでかい - 127 : 2020/10/31(土) 02:32:48.25 ID:fgIIaBW10HLWN
- >>17
本当か? - 21 : 2020/10/31(土) 02:16:17.55 ID:pR6zf1Z1dHLWN
- >>15
下がったで
プラザ合意にしても - 72 : 2020/10/31(土) 02:25:24.99 ID:FjixfFpJ0HLWN
- >>21
1ドル360円じゃなかったらここまでのはってんはなかつまたやろ - 90 : 2020/10/31(土) 02:27:49.29 ID:pR6zf1Z1dHLWN
- >>72
賠償金払うのえらい苦労させられたけどな - 24 : 2020/10/31(土) 02:16:39.96 ID:LRYELP+Y0HLWN
- >>15
軍隊と儲からない植民地を切り取ってくれたからな
郡代切り取りはガチウヨとネトウヨキッズ激怒やろうけど、あの負担はほんま日本の足を引っ張ってた - 31 : 2020/10/31(土) 02:18:27.47 ID:pR6zf1Z1dHLWN
- >>24
儲からないのコリアくらいやったやん - 76 : 2020/10/31(土) 02:25:55.59 ID:FjixfFpJ0HLWN
- >>24
でも植民地ないとくにもたへんかったやろ - 16 : 2020/10/31(土) 02:14:51.89 ID:W4WNPShU0HLWN
- 失敗国家になるだけじゃなくて、そのあと反米国家になるのがね
- 18 : 2020/10/31(土) 02:15:32.18 ID:H3IRkCoNdHLWN
- その代わり爆撃しまくって徹底的に破壊したからヘーキヘーキ
- 19 : 2020/10/31(土) 02:15:43.51 ID:gZBwO7H20HLWN
- 大英帝国とアメリカ合衆国
どこで差がついたのか
- 68 : 2020/10/31(土) 02:24:54.36 ID:FjixfFpJ0HLWN
- >>19
人口とか土地の広さとか天然資源とか - 20 : 2020/10/31(土) 02:15:46.00 ID:CMCn3mF/0HLWN
- やっぱ原爆食らわせないとあかんやね
- 22 : 2020/10/31(土) 02:16:35.16 ID:G0p7oPAx0HLWN
- 反戦ガ●ジのせいでベトコン風情に負けた扱いの汚点になったよな
- 25 : 2020/10/31(土) 02:17:03.95 ID:PSUkWRLh0HLWN
- シリアどないすんねん?
- 26 : 2020/10/31(土) 02:17:22.42 ID:kwKLLx/w0HLWN
- 日本も普通にいつものアメカスの要領で占領政策やってたら大失敗しとったんちゃうか?
共産圏の拡大がやばいから
日本をちゃんと発展させて防波堤にしようとしたから上手くいっただけじゃね - 29 : 2020/10/31(土) 02:17:59.00 ID:ZHb0wZFn0HLWN
- >>26
途中で朝鮮戦争あったのはデカかったアメリカは沖縄の統治には失敗してるからな
- 33 : 2020/10/31(土) 02:18:42.95 ID:LRYELP+Y0HLWN
- >>26
沖縄は直接統治して思いっきり失敗してるしな - 44 : 2020/10/31(土) 02:21:44.58 ID:VPGL7qMd0HLWN
- >>26
東西冷戦がなきゃ日本とドイツは工業破壊されて農耕国家の道もあったんやで
そういう提言をするグループがあったんや政権近くに - 52 : 2020/10/31(土) 02:23:15.98 ID:1Bg+q6VK0HLWN
- >>44
まあ東西冷戦が起こらないなんてことはなかったし意味のない話よ - 55 : 2020/10/31(土) 02:23:30.77 ID:jte5C3G/0HLWN
- >>44
そうは言うけど、冷戦無くてもドイツはゾンビみたいに復活してそう - 71 : 2020/10/31(土) 02:25:03.13 ID:LRYELP+Y0HLWN
- >>44
ただ現実問題としてすでに産業革命を済ませてる国を農業国にするって無理があるけどな
都市労働者をまた農村に返すなんて絶対無理だし - 82 : 2020/10/31(土) 02:26:34.33 ID:VPGL7qMd0HLWN
- >>71
そう
だからそんなバカなこと出来るかで一蹴された - 27 : 2020/10/31(土) 02:17:25.55 ID:ZHb0wZFn0HLWN
- イランともあんなんやし、あんま笑えん
- 28 : 2020/10/31(土) 02:17:40.50 ID:Kj3aD5T80HLWN
- 割と世界の秩序を破壊する悪魔国家やで
- 80 : 2020/10/31(土) 02:26:19.13 ID:FjixfFpJ0HLWN
- >>28
しゃあないやん
他の国からそういう役割を求められたんやから - 32 : 2020/10/31(土) 02:18:32.25 ID:/hsL0+yd0HLWN
- グレナダとパナマは失敗したんか?
- 36 : 2020/10/31(土) 02:20:20.37 ID:VPGL7qMd0HLWN
- >>1
南ベトナムは崩壊したが北が統一した後はいつの間にやらアメカス寄りやで - 37 : 2020/10/31(土) 02:20:33.14 ID:pR6zf1Z1dHLWN
- パラオも援助付けで失敗
- 38 : 2020/10/31(土) 02:20:41.59 ID:JQhLDBc30HLWN
- 日本の統治が上手く行き過ぎて
宗教も価値観も違う国を友好国にする手法に自信持っちゃったってのはあると思う
日本人みたいに天皇の号令一下コロッと親米になる経験が
アメリカを勘違いさせた - 48 : 2020/10/31(土) 02:22:34.33 ID:7VTQTawm0HLWN
- >>38
ワイもこれやと思うわ日本で上手くいったけど他の国ではダメだっただけ - 56 : 2020/10/31(土) 02:23:32.31 ID:VPGL7qMd0HLWN
- >>38
ていうか戦前の日本も進んだ民主主義国家だから
民主主義の土壌が無い国でいきなり民主主義を押し付けるのが悪いんや - 67 : 2020/10/31(土) 02:24:46.63 ID:jte5C3G/0HLWN
- >>56
それな。しかも、お飾り天皇の歴史も長くて上手く立憲君主制に近い形になってたのもデカイ - 78 : 2020/10/31(土) 02:26:01.96 ID:VPGL7qMd0HLWN
- >>67
お陰様で誰も責任をとらない国になっちまってるけどな - 94 : 2020/10/31(土) 02:28:18.72 ID:jte5C3G/0HLWN
- >>78
曲がりなりに先進国兼海洋国家兼島国っていう、シミュレーションゲームなら糞イージーモードなんが問題 - 112 : 2020/10/31(土) 02:30:51.26 ID:VPGL7qMd0HLWN
- >>94
下々が「みんなの為に」なんて頑張るからな
ええことだけど政治が育たん - 126 : 2020/10/31(土) 02:32:44.15 ID:jte5C3G/0HLWN
- >>112
政治家はいっぱい育ったぞ🤬 - 136 : 2020/10/31(土) 02:33:49.27 ID:VPGL7qMd0HLWN
- >>126
身体ばっかり大きくなりやがって… - 158 : 2020/10/31(土) 02:36:39.55 ID:jte5C3G/0HLWN
- >>136
最低限、二世の同区出馬でも止めときゃこうはならんかったんやろうけどね - 39 : 2020/10/31(土) 02:21:11.63 ID:AoxM4LyVMHLWN
- ニコニコ動画の失敗国家おもろいよな
- 40 : 2020/10/31(土) 02:21:15.77 ID:aQBS21VP0HLWN
- 中国人ってイギリスの事をどう思ってるのか気になる
- 92 : 2020/10/31(土) 02:28:10.66 ID:FjixfFpJ0HLWN
- >>40
気にしてへんやろ
あいつらからしたら夷狄って馬鹿にしてた日本に戦争負けたことのほうが屈辱やろ - 41 : 2020/10/31(土) 02:21:17.55 ID:kFJuIjfQdHLWN
- 我々日本はアメリカ様の盾になる必要があったからガチられただけで
その辺の中東を発展させる理由がないんだよなあ - 45 : 2020/10/31(土) 02:21:53.19 ID:vzTZXjfA0HLWN
- アメリカには敵が必要なんや
- 49 : 2020/10/31(土) 02:22:38.84 ID:VPGL7qMd0HLWN
- >>45
アメリカどころかどこの国家にもや - 47 : 2020/10/31(土) 02:22:20.23 ID:jte5C3G/0HLWN
- 日本→攻め込んだ
その他→攻め込まれたこの差って意識的にでかそう
- 51 : 2020/10/31(土) 02:22:49.83 ID:BdeRdFCjaHLWN
- 日本台湾韓国西ドイツは成功やろ
- 53 : 2020/10/31(土) 02:23:26.04 ID:nIlE5lRb0HLWN
- 肥大化して暴走ガチだった旧日本軍を潰したのはすごい
けどそのまま軍隊持つのは禁止はないわ、ドイツも持ってるやん - 63 : 2020/10/31(土) 02:24:16.58 ID:tIBOE6Ft0HLWN
- >>53
軍隊をアメリカが禁止したと思ってるんか?
もうちょっと勉強しろやw - 73 : 2020/10/31(土) 02:25:35.10 ID:jCXEuKzyaHLWN
- >>63
(ほぼそうやろ) - 100 : 2020/10/31(土) 02:29:13.51 ID:FjixfFpJ0HLWN
- >>53
勝手に潰れただけやろ
中国でも泥沼化してたし - 111 : 2020/10/31(土) 02:30:41.86 ID:g6FqL9DZ0HLWN
- >>53
日本にとっては神の一手やん
金かかって見返り少ない軍備を全部アメリカに押し付けてリソース経済に全振りなんて有史以来こんな都合のいい事許した戦勝国なんてないぞ - 131 : 2020/10/31(土) 02:33:14.46 ID:EyTmEL+RaHLWN
- >>111
アメリカの人権思想を最大限利用しとるよな
ガチったらゲリラでも何でもする国民って思われてるのもよかった - 157 : 2020/10/31(土) 02:36:28.25 ID:g6FqL9DZ0HLWN
- >>131
まぁちょっと調子に乗りすぎてプラザ合意でちょっとぶん殴られたけどな
でもまぁアメカスは日本に甘々だわ
後から作ろうとした衛星国は悉くゴミだから尚更日本は面倒見ちゃうんやろな
占領統治の最大の成功例やし - 137 : 2020/10/31(土) 02:34:09.82 ID:pR6zf1Z1dHLWN
- >>111
思いやり予算で日本の負担は重いんやで
韓国みたいにアメリカ持ちやったらドンだけ楽やったか - 146 : 2020/10/31(土) 02:35:09.50 ID:BdeRdFCjaHLWN
- >>137
韓国みたいにというか大抵の国はアメリカが賃料払ってるからな - 57 : 2020/10/31(土) 02:23:32.46 ID:bXNEMsFk0HLWN
- 戦争がドチャくそ強い奴が国家建造めちゃ下手なのって大変な事だよな
- 58 : 2020/10/31(土) 02:23:33.31 ID:FjixfFpJ0HLWN
- ベトナムッテ統一したん?
- 118 : 2020/10/31(土) 02:31:52.73 ID:pR6zf1Z1dHLWN
- >>58
北が勝って統一したでTPPに加わるにあたって民主化もする予定やで
- 130 : 2020/10/31(土) 02:33:02.21 ID:wY43GRCq0HLWN
- >>118
民主化とか絶対ありえんわ - 59 : 2020/10/31(土) 02:23:35.28 ID:5UuAMFHn0HLWN
- 東南アジアの小さい国で急遽結成したベトコンとかいう組織でどうやってアメリカに勝つんや
- 81 : 2020/10/31(土) 02:26:20.28 ID:pR6zf1Z1dHLWN
- >>59
韓国軍をアメリカ軍の仲間にすればおけ - 99 : 2020/10/31(土) 02:29:08.83 ID:EyTmEL+RaHLWN
- >>59
伝統的な村の風潮が戦争で強すぎた - 60 : 2020/10/31(土) 02:23:40.95 ID:DXcRjgiO0HLWN
- 日本についてはアメリカが戦争はじまるはるか前から
くっそ入念に仮想敵国として調査してたからな
なんとなく大量破壊兵器あるかもしれんくらいのノリでやってたらそら無理や - 70 : 2020/10/31(土) 02:24:55.42 ID:41zWpn/C0HLWN
- >>60
それ言うけど沖縄や奄美には完全に失敗しとるし、阿吽の呼吸で合った部分が結果的には大きかったんやと思うで - 62 : 2020/10/31(土) 02:24:00.79 ID:41zWpn/C0HLWN
- 南ベトナムは闇深い
- 66 : 2020/10/31(土) 02:24:35.52 ID:tRCYBlCG0HLWN
- イラクってそんな貧しかったか?
- 69 : 2020/10/31(土) 02:24:55.07 ID:2UJ+BR6C0HLWN
- フセインって結局何もしてないのに殺されたんか
- 83 : 2020/10/31(土) 02:26:46.14 ID:jte5C3G/0HLWN
- >>69
米亭様の目につくという罪を犯したんや - 88 : 2020/10/31(土) 02:27:37.60 ID:41zWpn/C0HLWN
- >>83
正にこれで草 - 115 : 2020/10/31(土) 02:31:30.65 ID:jte5C3G/0HLWN
- >>88
本当はパンアフリカに対する脅しや民衆化後の拠点、資源確保の意味もあったんやろうけどね
んで、失敗した結果がアラブの春でジャスミン枯れる - 109 : 2020/10/31(土) 02:30:08.26 ID:EyTmEL+RaHLWN
- >>83
国際情勢読めないのは罪やな - 121 : 2020/10/31(土) 02:32:10.46 ID:jte5C3G/0HLWN
- >>109
エルドアン「草www」 - 74 : 2020/10/31(土) 02:25:35.57 ID:/hsL0+yd0HLWN
- 原爆もデカいけど、WW2で投下した量を越える爆撃をやったベトナム戦争も凄い
- 116 : 2020/10/31(土) 02:31:32.07 ID:FjixfFpJ0HLWN
- >>74
人間のやることとは思われへんわ - 77 : 2020/10/31(土) 02:25:56.44 ID:PY79F6uC0HLWN
- 結局占領後アメリカがどれだけ資本を突っ込んでくれたかやろ
日本の場合朝鮮戦争のおかげで占領軍が朝鮮半島にいくことになったのも大きいやろうが - 95 : 2020/10/31(土) 02:28:23.24 ID:41zWpn/C0HLWN
- >>77
あとはベトナム戦争もやな - 103 : 2020/10/31(土) 02:29:24.44 ID:pR6zf1Z1dHLWN
- >>77
思いやり予算で自国で負担する並の金食われてるけどな - 128 : 2020/10/31(土) 02:32:50.16 ID:PY79F6uC0HLWN
- >>103
思いやり予算で米第七艦隊が買えるなら安すぎるくらいなんだが - 159 : 2020/10/31(土) 02:36:39.83 ID:FjixfFpJ0HLWN
- >>128
買ったわけじゃないで
たんにおってもらってるだけ
有事の際には逃げるよ - 122 : 2020/10/31(土) 02:32:17.12 ID:FjixfFpJ0HLWN
- >>77
逆コースは大きかった - 84 : 2020/10/31(土) 02:26:49.04 ID:kwKLLx/w0HLWN
- 日本人は集団主義だけど
感情はうっすいよな
親が死んだり津波で家流されてもあーあみたいな感じだし
集団意思がアメリカの統治下になるんだって一旦なってしまえば簡単に切り替わる - 93 : 2020/10/31(土) 02:28:17.27 ID:VPGL7qMd0HLWN
- >>84
天皇を残したのがデカい
ついでにマッカーサーが天皇と直接会ったのも - 144 : 2020/10/31(土) 02:34:53.46 ID:fO1eVSYq0HLWN
- >>84
大げさに泣きわめくような国民性じゃないけど感情が薄いかどうかなんてわからんやろ - 87 : 2020/10/31(土) 02:27:23.56 ID:5oR5FP8m0HLWN
- USA!USA!
- 89 : 2020/10/31(土) 02:27:47.50 ID:LkM6hj8j0HLWN
- まあ対ロシア対中国の前線基地やけどな日本と韓国は
いいように使われてるだけ - 114 : 2020/10/31(土) 02:31:18.58 ID:EyTmEL+RaHLWN
- >>89
アメリカの利害と日本の利害が一致してるのはすごいことなんやで
先人の調整力の賜物や - 150 : 2020/10/31(土) 02:35:42.17 ID:FjixfFpJ0HLWN
- >>114
もう一致してへんけどな - 124 : 2020/10/31(土) 02:32:37.87 ID:g6FqL9DZ0HLWN
- >>89
ロシア中国なかったら日本復興出来てないで - 96 : 2020/10/31(土) 02:28:26.19 ID:0F+YP5D40HLWN
- ガ●ジ国家滅ぼしたら吉田が出てくるとかアメカスも気の毒やでホンマ
- 97 : 2020/10/31(土) 02:28:30.84 ID:SG0GtLrq0HLWN
- 結果裕福になったらええねん
日本も東南アジアみたいな生活やと反米になってたやろ - 98 : 2020/10/31(土) 02:28:54.79 ID:XCOAP5mx0HLWN
- ベルリンの壁崩れた時はこのまま世界は一つになっていくって期待したんだけどなぁ
- 102 : 2020/10/31(土) 02:29:21.74 ID:DuqHCj3t0HLWN
- 太平洋戦争だって、もともと日本の中国進出に端を発した戦争なのに
結局中国赤化してるし
アホすぎ - 140 : 2020/10/31(土) 02:34:28.10 ID:FjixfFpJ0HLWN
- >>102
太平洋戦争はアメリカとの太平洋での覇権争いやろ - 160 : 2020/10/31(土) 02:37:04.99 ID:PY79F6uC0HLWN
- >>140
開戦の元をたどれば日中戦争に端をはっするモラルエンバーゴによって航空揮発油の輸入が止められたことやから - 104 : 2020/10/31(土) 02:29:27.20 ID:KbobFUyQ0HLWN
- 最初に運良く日本を成功させてしまったせいで調子に乗った感
- 106 : 2020/10/31(土) 02:29:41.22 ID:wY43GRCq0HLWN
- イラクってあれ米軍が撤退したらどうなんの
もうイラクっていう国は完全に消えて、地理上の概念か何かに成り果てるやろ
南ベトナムみたいに何もかも消え去った方がマシやん - 120 : 2020/10/31(土) 02:32:07.24 ID:wY43GRCq0HLWN
- アメリカってあんだけアジアに介入したのに、結局それなりの大きさのある同盟国らしい同盟国が日本しかないのがね
- 132 : 2020/10/31(土) 02:33:21.87 ID:DuqHCj3t0HLWN
- >>120
韓国
反米意識つよいけどなんだかんだいってちゃんとした同盟国だぞ - 142 : 2020/10/31(土) 02:34:32.47 ID:wY43GRCq0HLWN
- >>132
韓国はそうは思われてないで
機密解除されたレポート読んだらわかる - 152 : 2020/10/31(土) 02:35:43.81 ID:pR6zf1Z1dHLWN
- >>132
北朝鮮に浸透されてズタボロやぞ - 156 : 2020/10/31(土) 02:36:14.33 ID:EyTmEL+RaHLWN
- >>120
そは中国父さんというライバルがおるからな
顧客は流れる - 125 : 2020/10/31(土) 02:32:40.50 ID:1E+Yiqz50HLWN
- アメリカはまだマシな方やぞ
EUなんて見てみろ何の戦略もなく周辺国にちょっかいかけてどうなったか - 129 : 2020/10/31(土) 02:33:02.24 ID:Q2V+seti0HLWN
- アメリカの介入って結局失敗してることが多いよな
最強の軍団所持しているのに - 135 : 2020/10/31(土) 02:33:32.77 ID:sddhCeKy0HLWN
- イギリス人が作ったアメリカとオーストラリアは一応成功でええか?
- 147 : 2020/10/31(土) 02:35:10.26 ID:DuqHCj3t0HLWN
- >>135
アメリカはつくったに入るのか
戦争しかけられて独立された国だぞ - 148 : 2020/10/31(土) 02:35:15.71 ID:2LFNx9yR0HLWN
- >>135
原住民根絶やしにして失敗してたら世話無いわ
現地人残し過ぎて失敗した例がローデシアやな - 139 : 2020/10/31(土) 02:34:23.38 ID:FUWnnsA80HLWN
- 日本の成功体験が忘れられず
何度も失敗するアメカスってもしかして
ガ●ジなんか? - 145 : 2020/10/31(土) 02:35:08.34 ID:VPGL7qMd0HLWN
- >>139
初体験が美人だと次に付き合う女も美人を求めちゃうよね
それで失敗するんよ、男は - 155 : 2020/10/31(土) 02:36:02.23 ID:wY43GRCq0HLWN
- >>139
少なくともイラクを「第二の日本」にすると豪語してたブッシュはガ●ジやったやろ
南ベトナムやアフガニスタンから何も学んでなかったわけで - 164 : 2020/10/31(土) 02:37:38.96 ID:jte5C3G/0HLWN
- >>139
伊達にコロナ1000万間近とかやってないぞ - 165 : 2020/10/31(土) 02:37:41.08 ID:pR6zf1Z1dHLWN
- >>139
偽りの歴史しか学んでないけ仕方ないんやで奴ら70年代になってやっと黒人の人権認めたような事もろくに教えてないけ
- 141 : 2020/10/31(土) 02:34:30.79 ID:5UuAMFHn0HLWN
- 大正くらいから街並みも近代的になってきてたと思うけどアメリカの恩恵無しやったら今の日本は無いんか
- 154 : 2020/10/31(土) 02:35:56.06 ID:VPGL7qMd0HLWN
- >>141
アメリカも日本やドイツが無かったら今のアメリカやないやろ - 143 : 2020/10/31(土) 02:34:35.91 ID:+Ms4FCQV0HLWN
- 日本くらいやな
完璧なWin-Winや - 149 : 2020/10/31(土) 02:35:42.16 ID:v2G3M7lr0HLWN
- イランやらグアテマラやらチリやらクーデター起こさせてゴミみたいなくに作りすぎやで
- 153 : 2020/10/31(土) 02:35:53.32 ID:Q2V+seti0HLWN
- 結局タリバン潰せなかったのはびっくりした
- 163 : 2020/10/31(土) 02:37:21.78 ID:M57dpi130HLWN
- >>153
ベトナム戦争も負けとるしアメリカって雑魚やな - 162 : 2020/10/31(土) 02:37:15.07 ID:KVX7LgUb0HLWN
- イラクはほんまあかんわ
まじで失敗国家や
コメント