
【中国メディア】中国より速い次世代新幹線「アルファX(最高時速380キロを記録)」開発の日本、25兆円の世界市場を狙う

- 1
国民ブチギレ!13年超の旧車に課せられる「高額すぎる“自動車税”」1 : 2025/05/15(木) 13:40:52.38 ID:RMp6Yj790 https://news.yahoo.co.jp/articles/b8c723d9883cef0425d467...
- 2
5億年前の地層からモスラ発見1 : 2025/05/15(木) 13:13:52.49 ID:7nPuaqge0 5億年前の「新種の三つ目モンスター」を発見!日本の怪獣から「モスラ」と命名 https://nazology.k...
- 3
男、自宅で関係者と口論になり110番。駆けつけた警察「え!何で女子中学生がいるんですか!?」JC「レイプされてました」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/15(木) 12:34:26.95 ID:HFZKVqXt0 千葉県警は12日、不同意性交の疑いで千葉市中央区、会社...
- 4
【永野芽郁】クラシエ「いち髪」公式サイトから削除「ブランドの価値を伝えていくことが難しい」 これで8社目1 : 2025/05/15(木) 13:35:28.16 ID:f+aGspnL9 2025年05月15日 13:18 8日発売の「週刊文春」で俳優田中圭(40)との不倫疑惑の続報が掲載された女...
- 5
俺らが考えてるZ世代、『ゆとり世代』だった…「Z世代は一番上でも21歳。普通の人はまだ大学生。社会に出てくるのは来年度1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/15(木) 12:47:44.89 ID:Ai7M/qcCd Z世代とは2004年以降に生まれた人を差します http...
- 6
永野芽郁を「かわいい!」と絶賛していた“男性タレント”たちの動画出回る 「男って結局は…」女性たちは冷ややか1 : 2025/05/15(木) 12:50:11.03 ID:haQaI4Mc9 文春報道によって世間の注目を集める女優の永野芽郁さん。同じ芸能界の男性たちからは以前から熱視線を送られていたよう...
- 7
【中居ヅラ】中居正広の反撃に「私たちは何を準備したらいい?」「中居くんの正しさを信じてる」“ヅラ”が立ち上がるも、問われる節度1 : 2025/05/15(木) 12:30:21.23 ID:f+aGspnL9 《私たちは何を準備したらいい?》 “中居ヅラ”と呼ばれる、元SMAPの中居正広ファンがつぶやいた。 5月12...
- 8
【画像】もう原菜乃華ちゃんしか勝たん 1 : 2025/05/15(木) 08:16:11.10 ID:HE7dEasF0 https://news.yahoo.co.jp/articles/a211321c029dfb4bc540f1...
- 9
漫画の災害予言→旅行中止相次ぐ 作者たつき諒さん「前向き」の真意1 : 2025/05/15(木) 12:13:28.42 ID:r8m53tVu9 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20250514/k00/00m/040/1...
- 10
和食、外国人に不人気1 : 2025/05/15(木) 12:17:28.19 ID:XYxBzi27d やっぱ辛さとかスパイシーさとか足りんし甘いから物足りんわね 2 : 2025/05/15(木) 12:17:44...
- 11
60件超の前科があるレイパーオジサン(52)、またレイプで逮捕1 : 2025/05/15(木) 12:14:29.56 ID:HYFfP1me0 20代女性に性的暴行を加え下着を奪った疑い 52歳の男を逮捕 大分 https://newsdig.tbs.co...
- 12
PS5を叩いてた人たち、完全敗北。PS5ユーザーはこれからも自信持っていいぞ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/14(水) 23:48:49.11 ID:dxqcNAK10 俺たちPS5ユーザーは正しかったのだ 「ソニー」2024...
- 13
人事が説明会で見た「採りたくない学生 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/15(木) 11:46:02.93 ID:GDuTDXhad ITベンチャー 「私服OK」としているのですが、朝起きて...
- 14
えまって!永野芽郁不倫第3弾はないの?LINEのスクショは? 1 : 2025/05/15(木) 06:39:30.22 ID:gLNfwRGP0 永野芽郁 CM降板ラッシュでも“ノーダメージ”と関係者が語るワケ…背景に「4億円高級マンション」と“べったり関係...
- 15
【画像】最新のあのちゃんがコチラ 1 : 2025/05/15(木) 11:50:42.81 ID:OyivP3ir0 https://www.oricon.co.jp/news/2384698/full/ 2 : 2025/05/...
- 16
今さら言いづらいけど永野芽郁って誰だかわからないよな… 1 : 2025/05/15(木) 12:03:23.49 ID:Gl7BL+lC0 http://www.tintin.jp 2 : 2025/05/15(木) 12:04:14.77 ID:ON...
- 17
岡田斗司夫が暴言「鶴巻の作品は考察する意味がない」1 : 2025/05/15(木) 11:12:47.03 ID:z4VbDNhL0 ソース https://www.bbc.com/japanese/articles/c9djd7v97lvo 2...
- 18
堀江貴文氏 須藤元気氏らの出馬発表後に投稿し反響1 : 2025/05/15(木) 10:28:55.44 ID:r8m53tVu9 堀江貴文氏「反ワク政党には投票できませんな」須藤元気氏らの出馬発表後に投稿し反響 – 日刊スポーツ https:...
- 19
おまえら最近「誤勃起」した?1 : 2025/05/15(木) 09:07:53.00 ID:6uginjth0 新型コロナ後遺症としての勃起不全が調査で明らかに|医師向け医療ニュースはケアネット https://www.ca...
- 20
ワイ「スマブラのオフ大会出ようかなあ」運営「配信で強制顔出しさせます」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/15(木) 10:09:13.51 ID:Mlmz28Gg0 他のゲームでもそうやがこういうネットで顔出しさせる文化や...
- 21
乙武洋匡 「障碍者を優遇しすぎといった意見があふれているのに、『次の人生は障碍者として生きてみたい』という声はほとんどない」1 : 2025/05/15(木) 10:57:29.34 ID:8BPL5EkV9 https://news.yahoo.co.jp/articles/37e63275184c1067c7e57d...
- 22
中居正広氏「反撃」は松本人志を救うため?「ダウンタウンチャンネル」活動再開に向けた“地ならし説”が急浮上1 : 2025/05/15(木) 10:13:52.29 ID:haQaI4Mc9 1月に芸能界を引退した元SMAPの中居正広氏(52=写真)が5月12日に“反撃”に出たことで、業界内ではさまざま...
- 23
最近体調が悪いから薬草 を育てようと思う。おすすめ教えろ!!1 : 2025/05/15(木) 09:26:37.03 ID:zkew+Zks0 https://greta.5ch.net/ 2 : 2025/05/15(木) 09:27:34.99 ID:...
- 24
息子が暴れている!と父が通報→酔っ払って息子を殴っている父を逮捕1 : 2025/05/15(木) 07:41:07.66 ID:KK4rJewv0 https://www.uhb.jp/news/single.html?id=50760 2 : 2025/05...
- 25
鉄道専門学校、めちゃくちゃ楽しそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/15(木) 09:35:38.20 ID:56UWyVrv0 @hibiku_bot_ 鉄道専門学校はガチの闇でヤバい...
- 26
中居正広代理人「どの行為が『性暴力』にあたるのですか?中居氏本人は『暴力は振るってない』と」1 : 2025/05/15(木) 09:00:16.68 ID:0tgs7TBhM 代理人「フジテレビ第三者委員会が『中居正広氏が性暴力を振るった』と認定したことで、世間に『中居氏が性犯罪者』のよ...
- 27
ワイの中学の時の同級生(25)が大学からの彼女と結婚してレクサス納車してた1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/15(木) 08:49:40.95 ID:47wa/GGf0 どこでこんなに差がついたんや 2 名前:番組の途中ですが...
- 28
橋下徹が人格障害すぎると維新支持者ワイの中で話題に 「中居正広は悪くない」1 : 2025/05/15(木) 07:51:34.72 ID:JM+/DtJ80 橋下氏は調査報告書について、当初から「第三者委員会の中居さんに対する人権侵害の可能性がある」と発言していた。 今...
- 29
『一緒に女子旅したい有名人ランキング』 4位渋谷凪咲、3位今田美桜、2位橋本環奈、1位は永野芽郁 上位は朝ドラ女優ズラリ!1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/15(木) 08:40:32.42 ID:8BPL5EkV9 https://news.yahoo.co.jp/articles/402ac5e7c...
- 30
中居くん「示談が成立したことにより今後の芸能活動についても支障なく続けられることになりました」1 : 2025/05/15(木) 07:45:00.41 ID:j1BOY5LNa 中居正広さん トラブル報道に“あったこと事実 心よりおわび” | NHK https://www3.nhk.or...
- 1 : 2020/10/30(金) 10:25:45.93 ID:CAP_USER
2020年10月28日、中国メディア・金十数据は、日本が巨大な世界の鉄道市場におけるシェア獲得に本腰を入れ始めたことを報じた。
記事は、JR東日本が27日に次世代新幹線車両「アルファX」の試運転を初めて報道関係者を乗せて実施し、国内最速の時速320キロを上回り、最高時速380キロを記録したと紹介。この車両は最高時速360キロの営業運転を目標としており、実現すれば中国の高速鉄道車両「復興号」の350キロを上回ることになると伝えた。
その上で、日本はこれまで地理的気候的な条件より営業運転速度がなかなか上げられず、このためにしばしば「日本の技術は後れを取っている」と外部から認識されてきたとし、ここにきて国際的なイメージを改善するために日本企業が技術的な問題の突破に向けて取り組み始めていると紹介した。
また、日本は長きにわたり高速鉄道輸出拡大を未来の経済成長の目標に据えているものの、投資コスト、営業コスト、維持コストが低く新興国市場のニーズにマッチする中国高速鉄道に比べて、日本の鉄道はコストが高いという問題のほかに、世界の主要規格に適合していないという問題点も抱えていると指摘。この問題を解決すべく、自ら主導する国際鉄道規格作りに乗り出しており、23日に開かれた国際標準化機構(ISO)会議にて日本企業と国土交通省が日本の鉄道技術を国際規格に組み込むことを提案したことを伝え、実現すれば日本は競争上でアドバンテージを得ることができるとした。
記事は、欧州鉄道産業連合(UNIFE)の予測として、2025年までに世界の鉄道市場規模が年間2040億ユーロ(約25兆円)に達するとした上で「日本が鉄道産業に力を注ぐことにより、鉄道分野の国際競争はますます熾烈(しれつ)になるだろう」と伝えている。(翻訳・編集/川尻)
2020/10/30 08:38 (JST)©株式会社 Record China
https://www.recordchina.co.jp/b848457-s0-c20-d0135.html- 2 : 2020/10/30(金) 10:27:25.83 ID:gmZ0tF6H
- え?まだ中共のバカは海外への鉄道輸出できると妄想してんの?もう無理だよ?
- 3 : 2020/10/30(金) 10:27:32.32 ID:aCbc1YR/
- 曲がれない直線番長だよね、KHかよw
- 4 : 2020/10/30(金) 10:28:09.37 ID:xGixSaSz
- 果たして早ければ良いのか
大事なのは持続力ではないか - 5 : 2020/10/30(金) 10:28:35.03 ID:dAHCoplX
- 今まで導入しなかった国は、高速鉄道なんて必要ないんだから
中速の200km程度でコストを抑えたほうが売れるんじゃないか - 51 : 2020/10/30(金) 10:51:58.78 ID:zvsHHsHl
- >>5
世界最速の代わりにこまめなメンテナンスが必要な高速鉄道より
メンテフリーに近い感じの中速鉄道の方が売れるよなぁ - 6 : 2020/10/30(金) 10:28:38.90 ID:qRFEsA0O
- くまのプーさん殺せ
- 7 : 2020/10/30(金) 10:28:43.28 ID:Sewp8U/0
- >>1
中国に医術をくれてやった東日本でもさすがに、今回は無視だろ。
というか、北海道新幹線との連絡だからな、これ。
世界戦略は、今の世代だから。 - 9 : 2020/10/30(金) 10:29:04.84 ID:Sewp8U/0
- >>7
> 医術
技術 - 8 : 2020/10/30(金) 10:28:59.84 ID:cGVYc+1K
- ちなみに中国は350キロで営業運転してたよん
- 11 : 2020/10/30(金) 10:30:45.88 ID:ttQvaSs5
- 列車埋め立て国家が日本をライバル視してんの?
10000年早いよ - 12 : 2020/10/30(金) 10:31:30.70 ID:cGVYc+1K
- 何十年前の事故で叩くつもりだよ
- 13 : 2020/10/30(金) 10:32:34.99 ID:7uBXsueu
- >>12
今はもうしないとでも? - 16 : 2020/10/30(金) 10:33:17.09 ID:Sewp8U/0
- >>12
> 何十年前
おぃ。 - 17 : 2020/10/30(金) 10:33:48.87 ID:ttQvaSs5
- >>12
まだ10年経ってないしかも一切の検証がなされていない
- 14 : 2020/10/30(金) 10:32:38.86 ID:hZ7hQpVB
- リニア環境が整えられない国向けかな?それとも国内の置き換え用?
- 15 : 2020/10/30(金) 10:32:52.16 ID:157DCBhW
- 中国の新幹線って、日本の新幹線をパクったあげく安全基準を超えた速度で走らせてるだけじゃん
- 18 : 2020/10/30(金) 10:35:00.98 ID:DRj+4Vji
- オレとしては、アルファXよりも、
FGTの方に開発資源を振り向けてもらいたいんだが・・・ - 19 : 2020/10/30(金) 10:36:52.89 ID:1HKiMvXN
- 技術は中国に流す奴がいるぞ、気を付けろ
- 20 : 2020/10/30(金) 10:37:18.11 ID:pVpqmpnm
- 380km出せてもその区間は短いんじゃない
地震で安全に止まれるスピードならいいんだけど
個人的には300kmもでれば十分だと思うな
それ以上は中国に任せても大丈夫だ - 23 : 2020/10/30(金) 10:39:08.25 ID:Sewp8U/0
- >>20
営業速度でそれに関して
課題があるとはいっているよ。 - 26 : 2020/10/30(金) 10:41:03.31 ID:IbVoi952
- >>20
直下型地震では、緊急停止が間に合わず脱線転覆の可能性が高いよね
上越地震のときは、車重が重い200系と排雪対策のスラブ軌道の形状が幸いして
転覆を免れただけだし - 21 : 2020/10/30(金) 10:38:35.46 ID:IbVoi952
- 高速鉄道世界序列
日本≧フランス、韓国≧ドイツ、カナダ>イタリア>>越えられない壁>>中国 - 25 : 2020/10/30(金) 10:40:55.31 ID:cGVYc+1K
- >>21
なにそれ?>って右のほうが上ってこと? - 27 : 2020/10/30(金) 10:42:00.49 ID:IbVoi952
- >>25
中国のパクリ鉄道は、基礎技術を有していないよ - 34 : 2020/10/30(金) 10:45:36.37 ID:ZWQTTR2m
- >>27
戦闘機パクってもパクるために毎回買ってるもんな - 62 : 2020/10/30(金) 10:56:54.16 ID:xtyigMWf
- >>21
韓国?
あはははははははは・・・・カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ( ゚д゚)、ペッ。 - 22 : 2020/10/30(金) 10:38:53.53 ID:SKPoWqXc
- 日本が360キロでやってきたら370キロに上げてくるだろうね
中国の新幹線は安全率が低そうだから危険度が増す - 32 : 2020/10/30(金) 10:45:00.11 ID:l+vhNoiH
- >>22
それが狙い - 24 : 2020/10/30(金) 10:40:30.00 ID:Oy2vQlmM
- 無意味
電力消費量少ない高速鉄道開発しろよ
その方が維持費が安いだろ - 28 : 2020/10/30(金) 10:42:34.47 ID:1WYXzxsM
- 100年前の話で喚き散らすカス無職金正一が10年過ぎてへん事を直視なんかできるわけが無い
- 29 : 2020/10/30(金) 10:43:02.35 ID:SKA5s7pI
- 必死にカネをかけて開発して「中国の15年前の車両より10km/hだけ速いです!」が売りか…笑
- 59 : 2020/10/30(金) 10:56:08.55 ID:PUTFY8Cq
- >>29
従来の日本の軌道で360km/h出せることが如何に凄いことかお前にゃ分らんだろうよ一方、ほぼ直線の中国の軌道で350km/h? フーン
- 30 : 2020/10/30(金) 10:43:52.18 ID:0aBFZAxu
- リミッターはずしただけじゃん
- 31 : 2020/10/30(金) 10:44:47.28 ID:i99W3BkT
- >>30
悔しいのうw - 33 : 2020/10/30(金) 10:45:14.40 ID:SKA5s7pI
- 鉄道車両の世界シェアを見ると、日本って1割未満なんだよね
日本は技術的にも劣ってるし、何よりも衝突安全性が考えられてない
人命軽視で軽いペラペラの車両を作ってるから、世界に相手にされてない - 41 : 2020/10/30(金) 10:48:24.26 ID:Cyx61Tdq
- >>33
それ、規制ガチガチの鉄道大国のヨーロッパに車両売ってる日本と違う国の話だよねwww - 49 : 2020/10/30(金) 10:51:17.06 ID:qNnJXgWJ
- >>33
日本の車両がペラペラで大丈夫なのは運用システムが優秀だからだよw
逆に言えば中国など諸外国はまだ鉄道を車両レベルでしか考えてないんだよ
ちなみにシステムを輸出する気がないんでw - 52 : 2020/10/30(金) 10:52:19.13 ID:SKA5s7pI
- >>49
北京発の高速鉄道は東京大阪行きより多いから、その負け惜しみネタは全く成り立たない上に、むしろ日本の愚かさが浮き彫り - 60 : 2020/10/30(金) 10:56:15.33 ID:qNnJXgWJ
- >>52
だからさ、
そんな例上げてもわかっちゃないって思われるだけだぞ?
コレはヒントだけどシステムってさ、ソフトウェア話だけじゃないぞw中国が電気代が安く済むペラペラ車両を作ってないのが劣ってる理由だよw
- 35 : 2020/10/30(金) 10:45:51.59 ID:SKPoWqXc
- それは中国的な考えだな
日本は環境面とか安全面とかちゃんとみて速度を上げてるだろ - 36 : 2020/10/30(金) 10:46:13.00 ID:SKA5s7pI
- 中国は砂漠に線路を敷く技術と実績があるけど、日本はこんな事すらいまだに出来ないもんな
- 37 : 2020/10/30(金) 10:46:38.27 ID:Y6a9yB6J
- >>1
輸出の為のアピールに速度競争はナンセンスだな
大抵の国はフェラーリよりトヨタを求めるだろ - 38 : 2020/10/30(金) 10:47:24.54 ID:9PhWlSQb
- 中国の新幹線って何年たっても同じ顔
やっぱり技術が無い証拠だわ - 45 : 2020/10/30(金) 10:49:59.76 ID:SKPoWqXc
- >>38
中国も日本のロングノーズはさすがにパクらないようだなw
日本特有のトンネル問題の解決案だからなw - 39 : 2020/10/30(金) 10:47:47.54 ID:l6iOHflv
- 空をウネウネと飛べば色々と楽になると思うんだけど、何で地上に拘るの?
- 40 : 2020/10/30(金) 10:48:04.49 ID:SKA5s7pI
- 中国高速鉄道は専用重機を使って高架を高速で構築出来る
一方で日本はいまだにクレーン作業だもんな - 44 : 2020/10/30(金) 10:48:58.95 ID:1WYXzxsM
- >>40
なんでインドネシアでゴネとんねん - 42 : 2020/10/30(金) 10:48:25.21 ID:YuHUtoYP
- そんな金があるなら
京浜東北線のホームに飛び込み防止のドアを付けろよ
小学生が見たって差別だってわかるぞ - 43 : 2020/10/30(金) 10:48:55.15 ID:WkG/Tu+V
- 速度を上げるほど保守面の水準も自ずと上がってしまいコストも跳ね上がる
外国に売るのは厳しいだろうな - 46 : 2020/10/30(金) 10:50:18.17 ID:SKA5s7pI
- 日本はとにかくカネが無い
カネが無いから人材も確保出来ず、技術も進歩してない
新幹線の揺れは開業当時のまま
一方で中国の高速鉄道はまったく揺れない事が世界に知られている - 47 : 2020/10/30(金) 10:50:19.22 ID:jFfK286H
- 中国は安全面抜きに時速だけアピールしてる所が怖いw
別に新幹線は安全面全く考えなくスピードだけ追及したら昔フランス等のスピード競争した時代に実行実験で400キロ出した記録あり簡単なんよ - 50 : 2020/10/30(金) 10:51:44.09 ID:SKPoWqXc
- >>47
線路への負担もあるし騒音問題もあるしな
中国はそのあたりがかなり緩いんじゃないかとおもうわ - 48 : 2020/10/30(金) 10:51:16.69 ID:SKA5s7pI
- 世界最大の橋脚
世界最大の空港
圧倒的な建造物はだいたい中国にある
科学技術が違うってこと - 53 : 2020/10/30(金) 10:52:44.18 ID:otQ2UAn8
- これでも速度抑えて安全性、利便性を重視してるんだがね
- 54 : 2020/10/30(金) 10:53:26.96 ID:SKA5s7pI
- 中国高速鉄道はすでに自動運転のテストを実行してるけど、日本はいまだに自動運転の話題すら出てないね
- 55 : 2020/10/30(金) 10:54:17.55 ID:SKA5s7pI
- この板で遠吠えしてるようなネトウヨ連中って、
パスポートを持ってないどころか日本国内の新幹線に乗った事すら無いんじゃないかな
だから日本の新幹線がどんだけ揺れるかって話題も意味不明なんだろうね - 56 : 2020/10/30(金) 10:55:36.65 ID:nNJZO2QS
- この時代に速さにフォーカスするなど技術後進国丸出し恥ずかしいジャップ
煙草を買いにいくのにロールスロイスやフェラーリはいらないし、どちらも大差はない
技術だけでは覇権はとれない
哀れな猿はギネスでも狙っておけ - 57 : 2020/10/30(金) 10:55:57.37 ID:dAHCoplX
- でも中国の高速鉄道は赤字だろ
採算取れないのに走られる意味あるの? - 64 : 2020/10/30(金) 10:57:22.47 ID:SKA5s7pI
- >>57
それって「日本の新幹線は世界で相手にされないから、国内だけで利益を出さねばならないのだ」っていう敗北宣言だよな
ちなみにJR東日本もJR倒壊も今期数千億円レベルの大赤字ですけど笑 - 58 : 2020/10/30(金) 10:56:07.70 ID:SKA5s7pI
- ありがちな負け惜しみネタとして、
「東京は狭いんだから中国高速鉄道に規模で負けるのは仕方ない」ってのがあるけど、
それって都市計画時点ですでに日本の負けが確定してたって事だよね - 61 : 2020/10/30(金) 10:56:41.73 ID:ObhgJ6gS
- >>1
静岡県知事に聞いてみな
絶対OK出すからw - 63 : 2020/10/30(金) 10:57:12.52 ID:Hj8EkgnY
- 技術力を世界にアピールしてから速度を落とした低コストの乗り物を売りこむ
これだけの事です - 65 : 2020/10/30(金) 10:57:43.17 ID:gmZ0tF6H
- 五毛のふりしたバカチョンのIDコロコロが必死よのー
コメント