【新型コロナウイルス】米10州で1日の新規感染者が過去最多に

1 : 2020/10/18(日) 14:16:43.97 ID:alLgR+mR9

(CNN) 米国内の10州で16日、新型コロナウイルスの新規感染者が過去最多を記録したことが分かった。

米ジョンズ・ホプキンス大学の集計によると、16日は全米で新たに計6万9100人の感染が確認された。7月29日に新規感染者7万1300人が報告されて以来、最も多い人数となった。

この日に過去最多となったのはコロラド、アイダホ、インディアナ、ミネソタ、ニューメキシコ、ノースカロライナ、ノースダコタ、ウェストバージニア、ウィスコンシン、ワイオミングの各州。

また計30以上の州で、ここ1週間の新規感染が前の週を上回った。感染は特定の地域に限らず、広範に及んでいることがうかがえる。

1日当たりの新規感染者数は先月12日に約3万4300人まで減ったものの、直近1週間の平均はそれから60%以上増加し、5万5000人を超えた。

全米各地で入院患者が増加していて、今後さらに死者も増え始める恐れがある。

新型ウイルス感染による米国の死者はこれまでに計21万9000人余り。1日当たりの死者は7月末~8月半ばの1000人余りから、現在は700人程度まで減っている。

しかし米ワシントン大学の研究チームは、これが1月半ばまでに1日当たり2300人を超え、2月1日までには計38万9000人以上となる恐れもあると指摘する。

ミネソタ州当局による接触追跡では、感染者の中にトランプ大統領が同州で先月開いた集会の参加者16人、同集会への抗議デモに参加した4人が含まれていることが分かった。

同州で最近報告された選挙関連の感染者は計28人。このうち1人が民主党大統領候補のバイデン氏の支持者集会、3人はペンス副大統領の演説会で感染したとみられている。

https://www.cnn.co.jp/usa/35161098.html?ref=rss
レス1番の画像サムネイル

2 : 2020/10/18(日) 14:17:40.00 ID:gKBIjyrv0
毎日毎日、欧米は大変だな
自業自得なんだけどさ
3 : 2020/10/18(日) 14:17:53.76 ID:9XKHNvss0
ぶっちゃけ死者40万じゃ足らんでしょ
第一波と流行してる範囲が桁違いに広いし
4 : 2020/10/18(日) 14:18:11.03 ID:ZS6uI1xa0
日本平和すぎワロタ
12 : 2020/10/18(日) 14:21:16.90 ID:pWen3Tao0
>>4
2週間後に映画館クラスターで大騒ぎ
学校も休校になるかも
5 : 2020/10/18(日) 14:18:25.98 ID:Kv9O1Ksw0
これでコミンテルンの陰謀ってことがはっきりしたね
6 : 2020/10/18(日) 14:18:59.10 ID:zweyC9d30
世界的になんとかしようと思ってるのか
もうあきらめたのか決断せよ
8 : 2020/10/18(日) 14:19:17.54 ID:92U1Zht20
こんな状況だし、東京はもうちょい検査数増やしてもばれないんじゃないか
10 : 2020/10/18(日) 14:20:48.07 ID:7msQA0/t0
アメリカ人なんですぐに死んでしまうん
13 : 2020/10/18(日) 14:22:08.21 ID:lKDCOuSV0
気にするな
アメリカは自由だ!
14 : 2020/10/18(日) 14:22:21.13 ID:i0qkFhIw0
アメリカスレで聞こうと思うんだが『偶然的』に今日3回プロビデンスの目?を3回見た。
大体これを見た後はひどい事になる前触れなんだがとりあえずみんな気をつけてね。

俺限定だったらまあいいんだけど・・・。(怖い)

15 : 2020/10/18(日) 14:22:59.00 ID:7HHNPg0C0
ヒャッハー!!第三次世界大戦だあああああ!!!!
35 : 2020/10/18(日) 15:39:01.05 ID:Bh0AH1u10
>>15
第三次はサイバー戦争だと言われててそれは既に行われてるので、今は第四次かも
16 : 2020/10/18(日) 14:23:21.05 ID:gKBIjyrv0
鬼滅のクラスターだな
日本も気が緩むと欧米化するって経験も必要かもな
高知能な日本人の中にも
知能の低い欧米人並の奴らはそれなりにいるからな
17 : 2020/10/18(日) 14:25:21.32 ID:/GpyFuHM0
とりま馬鹿な為政者には退場して貰わんとなあ?

この世から

18 : 2020/10/18(日) 14:26:11.43 ID:26InTpUC0
対岸の火事と決め込んで、日本のダイプリ対応に無責任で的外れな批判ばっかりしてたのにこの有様…w
これは笑ってしまいますわ
20 : 2020/10/18(日) 14:28:45.30 ID:STX1Pb2T0
ミネソタ州当局による接触追跡では、感染者の中にトランプ大統領が同州で先月開いた集会の参加者16人、同集会への抗議デモに参加した4人が含まれていることが分かった。

ダメダメだな

21 : 2020/10/18(日) 14:30:28.72 ID:1eDSoIO20
バタバタ死にだしたら危機意識持つんかね
22 : 2020/10/18(日) 14:30:32.25 ID:K7c44Zpp0
ただの風邪えええええトランプ大勝利確定イイイイイwwww
23 : 2020/10/18(日) 14:31:12.88 ID:zSXgXnGx0
これに
WHOのレムデシビル否定
間に合わなかったワクチンとくれば
トランプ終わったね~
24 : 2020/10/18(日) 14:40:39.93 ID:DAYBab1E0
しかしなんで欧米とアジアでこうも違うのかね
そろそろファクターXとやらを確定出来んもんなんかね
26 : 2020/10/18(日) 14:48:34.06 ID:c6gKzKiH0
>>24
アジアも少ないのは東アジアだけだよ
しかも東アジアの大部分は怪しい中国
43 : 2020/10/18(日) 15:49:18.62 ID:cKXGPkyl0
>>24
アジアってもインドとか西アジアとか多いから
東アジアとオセアニアだけは少ない
25 : 2020/10/18(日) 14:46:13.18 ID:CHY1oDUH0
そろそろ日本でも新型コロナ舐めまくりのネトウヨ界隈の御用ご意見番が感染しそう。

百田尚樹や高須院長あたりが

27 : 2020/10/18(日) 14:53:30.55 ID:shpIsODf0
あんまり死なないし死ぬとしても治安を悪くしている底辺だけだからわざと放置してもいいウイルス
28 : 2020/10/18(日) 15:04:31.05 ID:055qnAuC0
記録を争ってやがる
29 : 2020/10/18(日) 15:04:57.44 ID:wFhRI/1t0
このタイミングで増え始めると死亡者増加は大統領選に直撃しそうだな
治療薬は効果無しと言われ、ワクチンも間に合わず。となると最悪でもトランプは現状維持で挑まないといけなかったのに
意味のわからんパフォーマンスの 俺は大丈夫 アピールで台無しにしたな…
30 : 2020/10/18(日) 15:06:18.53 ID:fd86C1H30
中国には相応の賠償させないとあかんやろ
マスク嫌いな俺にマスクさせやがって
精神的苦痛で慰謝料取れないもんかな
32 : 2020/10/18(日) 15:07:14.56 ID:qC1GNiXWO
スウェーデン方式を目指すなら、日本みたいに若い人中心にシフトさせないと危ないんじゃない。
37 : 2020/10/18(日) 15:44:06.31 ID:1rj1l3Ra0
>>32
スエーデン方式ってw たかが国民の1%程度しか感染してないのに、あの学者頭おかしくないか?
33 : 2020/10/18(日) 15:07:44.01 ID:r5Myr9i90
いよいよ冬に向けて新コロが本気だしてきただけだぞw
真夏のボーナスステージでも死者22万人出した国がコイツに対抗できるわけないだろうなw
34 : 2020/10/18(日) 15:29:46.55 ID:1rj1l3Ra0
アメリカはヨーロッパ同様、回復率が悪いから今後さらに死者数が増える傾向にある それに比べインドとブラジルは回復率が良いから、収束の見込みも未だ望みはある それでも現在感染者数が多いので、死者は増え続けるだろう
36 : 2020/10/18(日) 15:41:52.84 ID:cKXGPkyl0
人口100万人当たり新規感染者数(10月17日)
アメリカ212人
日本5人
38 : 2020/10/18(日) 15:44:20.30 ID:1iWfahL/0
>>1
全世界にアビガンとイベルメクチン無料で配りまくれば終息するはず
39 : 2020/10/18(日) 15:44:30.29 ID:XLEQfNfy0
日本でも爆増するぞ爆増するぞ爆増するぞ
40 : 2020/10/18(日) 15:45:00.36 ID:cKXGPkyl0
>>39
2週間後はニューヨークか
44 : 2020/10/18(日) 15:50:56.70 ID:3jkIoKZY0
欧米でコロナが止まらねー
やっぱマスクの効果絶大ですやん  

スペイン風邪の時も感染抑えるには、結局はマスクしかねーという結論になった

コメント

タイトルとURLをコピーしました