
【国勢調査】「面倒」「無視していい?」などの声 スルーやうそ、ペナルティーは?

- 1
ももクロ ライブ経済波及効果は約6億4800万円! 悪天候で2日目は中止も…初日に約1万2000人訪れる 新潟・新発田市1 : 2025/05/09(金) 21:40:05.57 ID:3QaJ7zZp9 https://news.yahoo.co.jp/articles/f82e152a6f8475333a7725...
- 2
ローマ教皇と日本天・皇ってどっちが格上なの?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/09(金) 22:05:40.75 ID:ToNKUYSB0 教えてください 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/09(金) 22:0...
- 3
東映直営館「丸の内TOEI」9日よりグランドフィナーレ、「仁義なき戦い」「角川映画」「東映アニメ」話題作・名作100作品を上映1 : 2025/05/09(金) 18:33:46.86 ID:ui9Cbt2r9 https://news.livedoor.com/article/detail/28717655/ 2025年...
- 4
住宅から外傷のある高齢夫婦の遺体を発見 愛知県田原市1 : 2025/05/09(金) 20:34:10.12 ID:p4CLrTri9 9日午後4時40分ごろ、愛知県田原市大草町中半の住宅で、「70代の男女2人が血を流して倒れている。意識がない」な...
- 5
岐阜県が小学校低学年の通知表を廃止に、学力評価を明確にすることは子供の自信や意欲の低下に繋がる 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/09(金) 21:29:49.51 ID:r9AYeQc00 小学校1・2年生の“通知表廃止” 驚きの改革の背景と狙い...
- 6
森友学園めぐる文書一部欠落 財務省“多くが廃棄”と回答 欠落部分は政治家関係者に言及するものと推認1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/09(金) 20:43:05.30 ID:rExVGX4I0 森友学園めぐる文書一部欠落 財務省 “多くが廃棄”と回答 05月09日 18時23分 ...
- 7
ジョージ・フロイドとかいう薬中の犯罪者を聖人扱いして大騒ぎしてた時期あったよな あれ何だったの?1 : 2025/05/09(金) 20:46:38.25 ID:SyHV3mxZ0 米FBI、職員を配置転換 ジョージ・フロイドさん死亡事件の抗議活動でひざまずく CNN EXCLUSIVE ht...
- 8
安倍晋三サービス終了のお知らせ1 : 2025/05/09(金) 21:09:49.36 ID:GXoNVX3A0 いつも安倍晋三をご利用いただきありがとうございます。 誠に勝手ながらこの度、2022年7月8日17時03分をもち...
- 9
【動画】子供にスマートフォンを1日1時間以上使わせるとバカになることが判明。脳トレでお馴染みの大学教授が研究1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/09(金) 20:59:05.68 ID:TJERCV4W0 川島教授: 「スマートフォンやタブレットを使う時間が長け...
- 10
有吉弘行、GW中に「アウトレットパークに行く必要はない 1 : 2025/05/09(金) 17:40:59.23 ID:bsRuFUZ+0 お笑い芸人の有吉弘行が、ラジオ番組「有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER」でゴールデンウィークにつ...
- 11
航空大学校、女子割で筆記試験免除に1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/09(金) 19:32:39.79 ID:LaEvN12Pd 筆記試験合格してないパイロットとか怖くね? 2 名前:番...
- 12
【画像】グーグルマップに女子高生wwwwwwwwwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/09(金) 19:34:06.44 ID:Yb+tFXwP0 はい 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りしま...
- 13
<乃木坂46筒井あやめ>20歳美女 大人の黒水着ショット 「見たことのない表情の私」1 : 2025/05/09(金) 19:05:05.59 ID:BJzukE5d9 アイドルグループ「乃木坂46」の筒井あやめさんの初となる写真集「感情の隙間」(光文社)の先行カット第13弾として...
- 14
盗んだモペットを売りさばく1 : 2025/05/09(金) 18:32:57.04 ID:XYR7lKKQ0 「モペット」など盗んだ疑い ベトナム国籍容疑者ら逮捕 県警 05月09日 17時57分 「モペット」と呼ばれる電...
- 15
40代婚活男性「婚活相手がおばちゃんばかりで辛い…もう20代と結婚できない現実が辛い大炎上1 : 2025/05/09(金) 19:08:23.81 ID:YIUsAETmd https://anond.hatelabo.jp/20240913192852 (追記)婚活相手がおばちゃんで...
- 16
東証インサイダー事件 元社員に執行猶予付き有罪判決 東京地裁1 : 2025/05/09(金) 14:10:02.11 ID:gzgzcEDW9 NHK | 事件 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250509/k1001...
- 17
【画像】ヨガ系JC、180度開脚してしまう1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/09(金) 18:02:00.34 ID:ddKwYFF70 >>2で https://greta.5ch...
- 18
フジテレビが社員2人を懲戒処分 「オンラインカジノ賭博」社内調査で確認 「会社の名誉・信用の低下棄損につながるおそれ」1 : 2025/05/09(金) 18:39:14.66 ID:b/JdkX309 【独自】フジテレビが社員2人を懲戒処分 「オンラインカジノ賭博」社内調査で確認 「会社の名誉・信用の低下棄損につ...
- 19
街で有名人見掛けたことある?1 : 2025/05/09(金) 18:10:15.91 ID:5jzkFTET0 ロケとか撮影以外で 2 : 2025/05/09(金) 18:12:10.49 ID:DMi4vdTy0 働いて...
- 20
岡くん「学歴は金で買えない!つまり収入より学歴が大事!」1 : 2025/05/09(金) 14:17:01.73 ID:0e1Gs/Xp0 https://5ch.net/ 2 : 2025/05/09(金) 14:17:56.14 ID:WIEsnm...
- 21
泥酔し京都・木屋町通で寝ていた男性から現金盗む、容疑で36歳男逮捕1 : 2025/05/09(金) 16:36:38.93 ID:gzgzcEDW9 産経ニュース https://www.sankei.com/article/20250509-3YQGYUKFK...
- 22
関西圏ローカルタレントを5人挙げよ1 : 2025/05/09(金) 16:24:36.31 ID:HOFxda1V0 ほんまごめん月亭八光 4 : 2025/05/09(金) 16:27:34.71 ID:2AT3nshSM よー...
- 23
【破廉恥女】 永野芽郁と田中圭の不倫LINEの“流出方法”が特定される スクショは不要だった1 : 2025/05/09(金) 17:03:36.90 ID:GMqgedGm0 https://news.yahoo.co.jp/articles/4dc858f90e627b3694ef1d...
- 24
いつまでファミコンやってんの!SwitchでTVのコンセント抜くママスイッチ発動。親の同意無しゲーム不可1 : 2025/05/09(金) 14:01:49.80 ID:AzjlPPnH0 任天堂の規約変更で「子どもがゲームできなくなった」トラブル、もう少し配慮できなかったか https://news...
- 25
氷河期世代 こいつがガンダムとドラゴンボールの話しか出来ない理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/09(金) 17:05:33.81 ID:d0MrSHKB0 辞めたくなるように誘導するんです…就職氷河期世代の50代サラリーマンが暴露。終身雇用の...
- 26
ひょっとして最近BMW乗り増えてたりする?1 : 2025/05/09(金) 16:19:55.56 ID:F/cFLSRF0 近所でやたら見かけるようになったんやが 2 : 2025/05/09(金) 16:20:52.54 ID:Ex8...
- 27
永野芽郁さん芸能界引退を発表1 : 2025/05/09(金) 16:06:45.83 ID:pucP07mT0 ソースは公式 2 : 2025/05/09(金) 16:07:46.12 ID:MJ2qmIuk0 あっそっかぁ...
- 28
トランプ政権「公共放送潰しまーす 」→「トランプ支持メディアを公共放送にします 」 NHKが虎の門ニュースに1 : 2025/05/09(金) 16:29:42.78 ID:BOSnxOn+d Kari Lake says OAN's far-right coverage will fuel Voice ...
- 29
最近は仮面ライダーのスーパー戦隊化、スーパー戦隊の仮面ライダー化が激しいと俺の中で話題に1 : 2025/05/09(金) 15:48:29.32 ID:MZQc6+Lt0 「仮面ライダーセイバー」より十剣士最後の一人「仮面ライダーデュランダル オーシャンヒストリー」が「S.H.Fig...
- 30
東大生殺人犯「親が教育熱心で時代が悪いと、優秀な人間も犯罪を起こす事を世間に示したかった」1 : 2025/05/09(金) 15:57:33.85 ID:Rb+EmmzS0 おととい、東京メトロ南北線・東大前駅で男が男子大学生を包丁で切りつけ殺害しようとした事件で、逮捕された男が動機に...
- 1 : 2020/10/01(木) 19:03:18.67 ID:2C/NfdBA9
5年に1度、日本に住むすべての人を対象に世帯構成や住居の種類、職業などを聞く「国勢調査」の調査票(紙)による回答が10月1日に始まりました。インターネットでも回答でき、9月14日から、オンラインで始まっていますが、SNS上では「面倒くさい」「無視していいよね?」「うそを書いたらどうなるの?」などの声が上がっています。調査の意義や、もし、回答しなかったり、うそを書いたりしたらどうなるのか、総務省統計局国勢統計課の担当者に聞きました。
Q.国勢調査の意義を教えてください。
担当者「国勢調査はわが国の人口・世帯の実態を明らかにすることを目的として行う、国の最も重要な統計調査で、日本国内に住んでいるすべての人・世帯を対象として、5年ごとに行っています。2020年の調査は大正9年(1920年)を第1回として21回目に当たり、実施100年の節目を迎えます。
国勢調査では、10月1日現在、日本国内に普段住んでいるすべての人について普段住んでいる場所で調査します。このため、日本に住んでいる外国人も調査の対象になります。国勢調査から得られるさまざまな統計は、国や地方公共団体における福祉施策や生活環境整備、災害対策など、さまざまな施策を立案するための基礎資料として用いられることはもとより、国民の共有財産として、研究・教育活動、経済活動などの幅広い分野で利用されます」
Q.「住民基本台帳」で人口は確認できないのでしょうか。
担当者「住民基本台帳からも、人口の様子をある程度捉えることができます。しかし、住民基本台帳は例えば、住居を移してもすぐに届け出なかったり、住民登録を残したまま、1人住まいで大学に通っている場合や単身赴任している場合があったりするなど、届け出の状況が人によってさまざまです。
また、住民基本台帳には氏名、生年月日、性別という限られた情報しかなく、産業別・職業別の就業者数、昼間の人口と夜間の人口の違いなど、国勢調査で把握できる人口のさまざまな実態に関する統計情報を得ることはできません。
地域の振興計画や街づくり、福祉対策など各種の行政施策の基礎資料としては、男女・年齢別などの基本事項と組み合わせた就業の状況や従業地・通学地の状況など、さまざまな統計を必要とするため、国勢調査を行う必要があるのです」
Q.「マイナンバー」が全国民に振られているはずですが、それで代替、もしくは活用できないのでしょうか。
担当者「マイナンバーは、法律で定められた範囲以外での利用・提供が禁止されています。当面、社会保障・税・災害対策の行政手続きに限り利用が認められていますので、国勢調査で利用することができません。
また、たとえ、マイナンバーの情報が使用できたとしても、国勢調査で必要となっている項目全てを把握することはできません。なお、マイナンバーは住民基本台帳の登録地をベースとしたものであり、居住の実態を調べる国勢調査とは異なっています」
Q.調査を無視したり、拒否したりするとどうなるのですか。
担当者「国勢調査は統計法に基づき、報告義務のある基幹統計調査として実施しています。統計法には、基幹統計調査の報告を拒み、または虚偽の報告をした者に対し罰則の規定があり、同法61条で『50万円以下の罰金』と定められています」
Q.調査に対し、うその内容を回答した場合、例えば、独身なのに架空の妻子の名前を書いた、あるいは無職と知られたくなくて架空の会社名を書いた、勤め先として実際には勤めていない大企業名を書いたなどをすると、ペナルティーがあるのでしょうか。
担当者「先述した通り、統計法には、基幹統計調査の報告を拒み、または虚偽の報告をした者に対する罰則の規定があります。報告いただいた内容全ての真偽を確認することは困難ですが、正確な回答が得られないと、作成される統計が不正確なものとなってしまいます。皆さんを対象とした、福祉施策などさまざまな政策に影響が出る可能性があります」
Q.調査拒否や虚偽報告で罰を受けた例はありますか。
担当者「過去の国勢調査において、個々の回答者が調査拒否や虚偽報告によって罰則を適用された例はありません。しかし、地方自治体が人口を水増しして、町の幹部が統計法違反で罰則を適用された事例はあります」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20201001-00074789-otonans-soci
- 2 : 2020/10/01(木) 19:03:50.97 ID:XSuMf3bX0
- 今日終わらせた
ネットだとめっちゃ簡単だぞw - 55 : 2020/10/01(木) 19:16:30.91 ID:kWNJtiW90
- >>2
無視がいちばん簡単じゃん - 58 : 2020/10/01(木) 19:17:15.51 ID:LQ2Ue+to0
- >>55
何回も来るんじゃね?🐠 - 3 : 2020/10/01(木) 19:04:15.65 ID:/ipAGhGK0
- あんなもん5分で終わったわ
- 4 : 2020/10/01(木) 19:04:30.82 ID:Hiy9H2tv0
- 国税調査
- 5 : 2020/10/01(木) 19:04:37.19 ID:1/abZxwW0
- 国勢調査やってたの知らなかった
封書でお知らせもきてないんだけどどうやって告知されているの???
- 6 : 2020/10/01(木) 19:05:38.17 ID:dk9pd2Gl0
- >>5
ポストに封筒入ってたけど - 10 : 2020/10/01(木) 19:06:50.34 ID:V3BszMDI0
- >>5
町内会の人が配ってきたよ、2週間くらい前に - 13 : 2020/10/01(木) 19:08:06.49 ID:WU77r4GD0
- >>5
調査員が直接家に訪問してくるよ
お知らせのチラシもポスティングされる - 46 : 2020/10/01(木) 19:15:05.61 ID:eNWP8j3J0
- >>13
ピンポンなるけど無視してた - 27 : 2020/10/01(木) 19:11:45.93 ID:t0n6TBeB0
- >>5
大きな封筒がポストに入っていないのなら、
自分の住んでいる自治体の、
「総務課総務係」に連絡するといいよそこから、その地区の担当調査員に連絡が行く
- 7 : 2020/10/01(木) 19:05:42.30 ID:gGppIkt20
- 無職だとすぐ終わるもんな
- 8 : 2020/10/01(木) 19:06:11.74 ID:G3g1bBlx0
- ほぼ空欄で送り返してやったぜ
ネットだとこれができない - 20 : 2020/10/01(木) 19:09:23.99 ID:R6DU5b2K0
- >>8
それな
ゼロ回答とか郵送だけの特権 - 31 : 2020/10/01(木) 19:12:30.41 ID:bPJzNqd40
- >>8
あーあ かわいそうに - 9 : 2020/10/01(木) 19:06:16.08 ID:n7+ZL7UE0
- 鉛筆で……とか探しまくったわ
もう何もかも薄っい鉛筆で書いたった
- 11 : 2020/10/01(木) 19:07:13.67 ID:QNXkYx/J0
- 家族に無職やフリーターがいたとしてそれを申告したいと思うか?
普通に会社員と書くと思う - 12 : 2020/10/01(木) 19:07:28.33 ID:k5259+tz0
- たかがこれごときで「面倒」とか・・・。
そういう奴が、老いた親が死んだときに「面倒」「無視していい?」って言って死体を放置するんだろうな。 - 26 : 2020/10/01(木) 19:10:50.59 ID:PEyUuea90
- >>12
行間読めないの
面倒っての表向きで
プライバシー侵害されたくない監視されたくないと言ってる - 35 : 2020/10/01(木) 19:13:40.93 ID:P3qharNY0
- >>26
いい年こいて無職のパヨ中年みたいなこと言ってんなよ - 32 : 2020/10/01(木) 19:12:30.93 ID:uW/nZ8jg0
- >>12
これな
まともに社会人できない奴ら - 14 : 2020/10/01(木) 19:08:09.91 ID:JYVOe7qX0
- そもそもこれが政治に活かされてるなら日本は右肩下がりになってないだろう
- 15 : 2020/10/01(木) 19:08:36.12 ID:hyxFBtlw0
- 全部うーそさ
- 16 : 2020/10/01(木) 19:08:38.11 ID:X9L/4NVr0
- 絶対に個人情報が漏れるだろうな
- 45 : 2020/10/01(木) 19:15:02.37 ID:oDYcYNbF0
- >>16
集計頼んだ会社が情報漏らして
絶対にマイナンバーと紐付けされてるだろ。 - 17 : 2020/10/01(木) 19:08:55.59 ID:vm3OXcV00
- >統計法には、基幹統計調査の報告を拒み、または虚偽の報告をした者に対し罰則の規定があり、同法61条で『50万円以下の罰金』と定められています
違法ですよ
- 18 : 2020/10/01(木) 19:09:02.08 ID:hUrDFfei0
- 紙がなくてIDわからん
- 19 : 2020/10/01(木) 19:09:18.90 ID:dk9pd2Gl0
- 前例主義でなんとなくやってるんだろうたぶん
- 21 : 2020/10/01(木) 19:09:48.18 ID:dhiWIwy40
- 他の国はこんな事してんの?
- 22 : 2020/10/01(木) 19:09:58.99 ID:UXkKZSop0
- おまえらもワイに報告してや
- 23 : 2020/10/01(木) 19:10:27.14 ID:Uwi7jWeK0
- 国勢調査に協力すらできないバカは死刑でいいわ
- 24 : 2020/10/01(木) 19:10:29.46 ID:yOeQe9kU0
- 罰則が適用されたって話は聞かんが。
- 25 : 2020/10/01(木) 19:10:35.31 ID:lIZJVvfS0
- 調査員やったことあるんで大変さわかる
- 28 : 2020/10/01(木) 19:11:47.89 ID:rHI8iJb+0
- 拒否するつもりは毛頭無いけど忘れちゃいそうだなあ
予め遺憾の意を表明しておきますね - 29 : 2020/10/01(木) 19:11:52.69 ID:BYs3+Syd0
- ぜんぜん面倒な事無いよ!
先ほどネットで書いて提出したが、ほんの5~6分で済んだよ - 30 : 2020/10/01(木) 19:11:58.30 ID:R/DXKusz0
- 「後でネットでやるから」と追い返しても結局何もやらない(笑)
- 38 : 2020/10/01(木) 19:14:07.98 ID:t0n6TBeB0
- >>30
やっとかないと、
早く答えてくださいのピンポン攻撃が来るよ
10月7日までに済ませておけば、ピンポン来ない - 33 : 2020/10/01(木) 19:12:31.72 ID:ctlxdLQA0
- プライバシーの侵害だから白票を投じる
- 34 : 2020/10/01(木) 19:13:25.91 ID:MTsGJSoW0
- ネットでなくても楽だった
- 36 : 2020/10/01(木) 19:13:48.57 ID:rHI8iJb+0
- そういや給付金の申請送っても全然入金しなくて。
役所に問い合わせたら届いてません、って。これは懲役何年でつか?^ ^;
- 37 : 2020/10/01(木) 19:14:04.80 ID:Hgp9vhjD0
- スマホからやったら5分くらいだった
紙はもう面倒だわ - 39 : 2020/10/01(木) 19:14:21.77 ID:kBDI94t60
- 引きこもりの息子を報告しませんでしたってのは?
- 40 : 2020/10/01(木) 19:14:26.27 ID:X63Nq+kP0
- まあ記入済調査票紛失とか
起こしてもしれっとしてるし
職業まで根掘り葉掘り聞くから
無職にしといた - 41 : 2020/10/01(木) 19:14:26.70 ID:BYs3+Syd0
- 調査票を、郵送でなく、郵便局員でない人が、戸別訪問で配る理由を知りたい!
- 42 : 2020/10/01(木) 19:14:27.61 ID:15j6zXG50
- コロナ渦の副作用でだいぶ簡略化はされたけどもっとやれるだろ。
日本独特の年末調整といい印鑑制度といい激しく面倒だよな。 - 43 : 2020/10/01(木) 19:14:54.52 ID:YNIankJI0
- それぐらいしたれや🐙
隠したい身内でもおるんか?
でーじはごさよ🐙 - 44 : 2020/10/01(木) 19:15:01.41 ID:cKtquQwh0
- アメリカとかは有るの?
- 47 : 2020/10/01(木) 19:15:15.85 ID:7HifJAnY0
- 調査員から手渡しで国勢調査の封筒を受け取った際に世帯員数だけは確認されたな
- 48 : 2020/10/01(木) 19:15:25.13 ID:D6Fm28Qg0
- 統計データ改竄政府の調査にまともに応える奴いんの?
- 49 : 2020/10/01(木) 19:15:43.79 ID:bzNF4MkX0
- マイナポイントみたく、ログインすらおぼつかないクソみたいなシステムではないんだな。
それでも居住地に地下が入力出来ないという不具合があるらしいが。
5年後の次回までに改修すると思うけど。 - 50 : 2020/10/01(木) 19:15:53.54 ID:2RTIivw00
- 🦑まあ適当
- 51 : 2020/10/01(木) 19:15:58.69 ID:YFJRfzc+0
- 簡単やがな
- 52 : 2020/10/01(木) 19:16:03.99 ID:BYs3+Syd0
- 国がやる事には、とりあえず何でも抵抗するって「人種」 居るよね。
- 53 : 2020/10/01(木) 19:16:05.04 ID:SKlLqtai0
- そんなに難しいものではなかったよ
チャチャチャっと回答したら良いだけ - 54 : 2020/10/01(木) 19:16:24.72 ID:UXkKZSop0
- ネット怪盗した家にはピンポン爆撃来ない?
- 56 : 2020/10/01(木) 19:16:46.85 ID:LIvFNW0g0
- これ無視しないと、意味のない統計を馬鹿だからいつまでも取り続けるじゃん
マイナンバーと税務所を紐付けしてれば、やんなくて良い調査
天皇制は2000年だが、国勢調査はたかだか100年切り替える決断が必要
総務省の利権になってるし、本当に意味があるかを問えよ! - 57 : 2020/10/01(木) 19:17:02.28 ID:6nE7qNxJ0
- ネットだとマジ早い
拍子抜けするぐらい - 59 : 2020/10/01(木) 19:17:37.78 ID:UrWWOHXz0
- 郵便受けのダイヤル番号忘れ以来数年開けてないから着てることすら知らんわ
コメント