
【合意形成】「核のごみ」北海道寿都町 非公開の議事録に書かれていたこと「町民に伺いを立てたらかえって面倒」

- 1
やす子、また一般人とレスバ 「デマ流すな 」1 : 2025/08/05(火) 21:18:38.21 ID:8BmkC0yn0 2 : 2025/08/05(火) 21:18:57.08 ID:8BmkC0yn0 そんな怒らなくてもええやん...
- 2
TVアニメ「黒猫と魔女の教室」に美少女声優 本渡楓ちゃんキタ───(゚∀゚)───!!!!! 魔女といえばえーでちゃんだからな!1 : 2025/08/05(火) 21:27:00.37 ID:kSmxUkeO0 https://natalie.mu/comic/news/635070 2 : 2025/08/05(火) 2...
- 3
タイミーのオッサンと焼き鳥屋行ったら「つくね」しか頼まなくてドン引きした…理由は「安くて団子だから」だって…1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/05(火) 20:08:30.77 ID:0o/oO2Qa0 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/64...
- 4
【動画】最近のJD、けっこう毛深い 1 : 2025/08/05(火) 21:05:10.21 ID:MxmIMx0f0 http://5ch.net 2 : 2025/08/05(火) 21:05:19.34 ID:MxmIMx0f...
- 5
女の旬って女子高生、女子大生、どんなに遅く見積もっても新卒女子社員まで、そう考えると女で25歳以上はババアだよ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/05(火) 20:23:26.95 ID:E7sBXH0d0 気づいてしまった…https://dmm.co.jp 2...
- 6
前川喜平氏「河合ゆうすけ、へずまりゅう、こいつら「害虫」と呼んでいいと思う。」1 : 2025/08/05(火) 20:45:21.82 ID:daf4JBXMd https://x.com/brahmslover/status/1951400416601608388?t=S...
- 7
発達障害ニートが「お絵描き」「筋トレ」「プログラミング」にハマる理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/05(火) 20:27:47.90 ID:pSS55DG70 暇つぶしになってワンチャン金に繋がるからやと思うんやがどうや? ワイも今は社会復帰した...
- 8
もう俺たちも日傘デビューしないか? 日傘差してるオッサンちらほら見かけるぞ 日傘モメンはおすすめ教えてくれ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/05(火) 20:30:19.00 ID:kSmxUkeO0 https://news.yahoo.co.jp/articles/de5bf9d6b...
- 9
最近の20歳のJD、結構毛深いwww1 : 2025/08/05(火) 20:10:43.97 ID:YgFqkfTh0 https://video.twimg.com/ext_tw_video/1952688268912533504...
- 10
体長3メートルの『ヘビ』が青森駅近くのペットショップから脱走か、付近では『青森ねぶた祭』が開催中1 : 2025/08/05(火) 18:46:22.78 ID:+vJav1Gs0 警察によりますと5日朝、青森市古川1丁目のペットショップの水槽から体長およそ3メートルのヘビが逃げたということで...
- 11
この旅館で働くお姉さんたちのダンスが最高すぎると話題1 : 2025/08/05(火) 20:16:13.439 ID:GZJGdcDZ0 https://xxup.org/SjgXE.mp4「公式に踊られている感」がないのがいい。もっとみんなやって...
- 12
男子高校生、女子中学生3人を救助 JCは全員短パンとTシャツ 福岡1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/05(火) 19:07:34.29 ID:ZHNlVGcm0 【続報】おぼれた女子中学生は3人と判明 居合わせた男子高...
- 13
「AI社長」、気軽に相談を=トップ目線で助言-三井住友FG1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/05(火) 19:02:55.66 ID:WBFaZF6i9 ※8/5(火) 16:09 時事通信 三井住友フィナンシャルグループ(FG)は5日、中...
- 14
選択的夫婦別姓と戸籍制度が云々ってなんか関係あんの?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/05(火) 20:02:26.07 ID:Z12gFy7n0 別に姓違うくても普通に戸籍辿れるんちゃうの 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025...
- 15
昔の識者「CO2の排出が地球温暖化の原因です!エコを心がけましょう!」 これ何だったの???1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/05(火) 19:35:15.86 ID:2P6v/5rO0 地球温暖化の影響で熱帯夜が急増!? 熱帯夜でも快眠を促す3つの方法とは https:/...
- 16
渡邊渚さん、お◯んこギリギリの水着着ててワロタwww.1 : 2025/08/05(火) 19:59:45.45 ID:GeVlIaRQr ギリギリ 2 : 2025/08/05(火) 20:00:30.08 ID:2uO/Djf40 PTSDなのにア...
- 17
【蛇】体長3メートルのニシキヘビ逃走 青森市のショップから おとなしい性格1 : 2025/08/05(火) 19:08:59.11 ID:WBFaZF6i9 ※8/5(火) 17:37東奥日報 5日午前9時半ごろ、青森市古川1丁目のペットショップから、体長約3メートルの...
- 18
秋雨前線さん「水を大量に持ってきたぞ!おかわりもあるぞ」警報級大雨のおそれ☔ ☔1 : 2025/08/05(火) 19:13:45.22 ID:dLwE4/7J0 【秋雨前線 活発】警報級大雨のおそれ「記録的な少雨」から一転して「大雨の備え」を 気象庁は注意を呼びかけ【雨シミ...
- 19
田舎の工場に勤めて驚いたこと1 : 2025/08/05(火) 17:33:01.006 ID:IdeoTw/fM 誰かどの車に乗ってどこにいるか常に観られてるので、休みの開けの日に「おまえどこどこいったやろう」と言われる わ...
- 20
はいかいいえで答えるから俺がメルカリで買ったもの当てろwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/05(火) 19:34:38.240 ID:Zgli39TA0 どうぞ 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/05(火) 19:34:5...
- 21
ドラクエ4がリメイクされたら追加してほしい要素1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/05(火) 19:14:26.96 ID:I6FPjA6g0 クリア後ピサロの代わりにシンシアをよみがえらせて仲間にで...
- 22
バイク男子高校生(17)が死亡。ナンバーとウインカーとライトがないもの。右直 愛知県1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/05(火) 19:25:51.24 ID:ZHNlVGcm0 https://greta.5ch.net/povert...
- 23
【画像】道徳の教科書「ふと横を見ると、大柄な人がいるのに気づく。」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/05(火) 19:11:13.296 ID:Us4irdoc0 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします ...
- 24
広末涼子165km/hwww1 : 2025/08/05(火) 19:15:11.29 ID:m4tJ/1ci0 静岡県の新東名高速道路で4月に俳優広末涼子さん(45)が運転する乗用車が大型トレーラーに追突した事故で、広末さん...
- 25
星野源、『オールナイトニッポン』休演を発表… 体調不良で3月に続き欠席で「大丈夫?」の声 代打は銀シャリ1 : 2025/08/05(火) 19:12:05.61 ID:UVy+o5/v9 https://news.yahoo.co.jp/articles/1be208a757f3d104f36dd9...
- 26
広陵高校がこのまま出場するメリットないよな?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/05(火) 18:45:12.92 ID:pSS55DG70 どうせ出てもボロクソ言われるだけなんやから辞退して丸く収めるべきやろ 2 名前:匿名の...
- 27
ペペロンチーノ、味がしない。理由が分からない。ニンニクと唐辛子の量1.5倍にしたのに。1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/05(火) 19:10:54.64 ID:E1UtxrkYd 匂いと辛味が増しただけ https://greta.5ch.net/poverty/ ...
- 28
初出勤の警察イッヌ わずか4分で行方不明者見つける1 : 2025/08/05(火) 18:45:02.61 ID:ySzMLtqI0 2 : 2025/08/05(火) 18:45:43.72 ID:ySzMLtqI0 報酬は 10kg 3 : ...
- 29
『生成AIの画像は文字が滅茶苦茶になる』終了のお知らせ1 : 2025/08/05(火) 18:26:20.08 ID:IO3kJbn00 https://gigazine.net/news/20250805-qwen-image-image-gene...
- 30
オートバイの男子高校生(17)死亡 右折してきた軽トラックと衝突1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/05(火) 18:44:55.64 ID:efF6IbrV0 きのう愛知県常滑市で、オートバイに乗っていた17歳の男子...
- 1 : 2020/09/18(金) 21:06:01.93 ID:CtL5r4WW9
「核のごみ」北海道寿都町 非公開の議事録に書かれていたこと
NHK 2020年9月18日 19時24分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200918/k10012624801000.html(略)
●寿都町の大部分はマップ上“濃い緑色”
処分を実施する国の認可法人、NUMO=原子力発電環境整備機構によりますと、
北海道寿都町の大部分は「科学的特性マップ」では“濃い緑色”で示されているということです。この濃い緑は「科学的に好ましい特性が確認できる可能性が相対的に高く、
廃棄物の輸送面でも好ましい」とされるエリアです。いわゆる「核のごみ」の最終処分場の選定をめぐり、
寿都町の片岡春雄町長は先月13日、
調査の第1段階にあたる「文献調査」への応募を検討していることを明らかにし、
住民から賛否の声が出ています。●町長「うまく活用が寿都の幸せ」 応募で交付金得る考え
(略)文献調査に応募して交付金を得るべきだ(略)
●町長「なるべく早い時期に」当初は8月中にも応募の方針
(略)「できれば出さないと。よそに先手を打たれたら、もう一番はとれない」と述べ、
当初は先月中にも調査への応募を決める方針だった(略)●「かえって面倒」 住民説明前に主要メンバーで決める意向
この場で片岡町長は(略)
住民に説明する前に町の主要なメンバーだけで応募を決めようとしていた意向がうかがえます。●【なぜ急いだ?】 背景1. 洋上風力発電の誘致
なぜ、片岡町長が急いでいたのか、議事録からは、その背景もかいま見えます。
1つは洋上風力発電です。(略)「資源エネルギー庁の官僚をくすぐった中で、洋上風力を浮上させる(略)」
(略)最終処分場の調査と引き換えに国の指定を得たいというねらいを見せています。●【なぜ急いだ?】 背景2. ひっぱくする財政と交付金90億円
もう1つは、ひっぱくする町の財政です。
(略)調査の第2段階にあたる「概要調査」まで受け入れて、
最大90億円の交付金を得たいという思いをにじませています。●反発の声相次ぐ 応募判断の時期 明言避ける
(略)住民説明会を開きましたが、反発の声が相次ぎ、
片岡町長は丁寧な説明が必要だとして、現在は応募の判断の時期について明言を避けています。●片岡町長「核アレルギーの人多い 甘かったかもしれない」
(略)最終処分場の調査と引き換えに洋上風力発電の国の指定を得たいというねらいがあったことについては
「(略)『何が悪いんですか』と私は思う」(略)●専門家「背景も含め町民や社会が判断できることが大切」
核のごみの処分場の選定に関する国の専門部会の委員を務め、
原子力と社会の関わりに詳しい東京電機大学の寿楽浩太准教授は
「(略)自治体の自主性に任せる今のやり方だと、合意形成のプロセスが不明確になるおそれがある」として、
現在の、候補地決定までの仕組みの課題の一端を指摘したうえで
「スウェーデンなどは、応募をするまでに町議会の承認を得るといった必要な条件をあらかじめ決めているなど、
合意の枠組みがより明確であり、国は検討を進める必要がある」と話しています。そのうえで
「町長が判断をするにあたっては、なぜ自分の町が調査を受け入れるかなどを透明性を持って説明し、
納得を得ることが求められる。町の財政に大きく貢献するとの理由もあると思うが、
そういった背景も含めて町民や社会が判断できることが大切だ」と話しています。●最終処分場 選定の流れは
高レベル放射性廃棄物の地下処分を実施する国の認可法人NUMO=原子力発電環境整備機構によりますと、
処分場を選ぶまでには3段階に分けて調査が行われます。(略)国はいずれの段階の調査も自治体の意見を十分に尊重し、
反対する場合は次の調査に進むことはないとしています。●これまでのいきさつは (略)
- 2 : 2020/09/18(金) 21:06:47.80 ID:zqcxo0xS0
- 真理
- 3 : 2020/09/18(金) 21:06:58.69 ID:xrSmudKF0
- 全国から集められた穢多非人が農業移民として入植してできた、赤い大地こと反日バカサヨチョンの聖地北海道wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
93
- 4 : 2020/09/18(金) 21:07:08.76 ID:HmSmgRxJ0
- 本気で補助金だけもらっておさらばできると思ってんのかね
おめでたい頭してるな - 5 : 2020/09/18(金) 21:07:30.90 ID:ng2HKDPd0
- 核のかす
- 6 : 2020/09/18(金) 21:08:26.06 ID:40cSTCBi0
- まあ正論w
- 7 : 2020/09/18(金) 21:08:51.39 ID:Q68td4940
- 完全密封できるなら良いけど結局土嚢みたいなのに入れて屋外放置とかやらかすからな
- 8 : 2020/09/18(金) 21:10:12.51 ID:tRFuAGwW0
- これって、マスコミの雰囲気が
「なんか町が間違ったことをしようとしているので正さねば」
みたいな気がする - 9 : 2020/09/18(金) 21:12:06.89 ID:FiCXMMhN0
- >>1
町長 「札束で頬の一つも叩けばすぐになびく」^^ - 10 : 2020/09/18(金) 21:12:10.92 ID:+JqTa00X0
- 次の町長は共産系だろうね
- 11 : 2020/09/18(金) 21:14:52.50 ID:Jdwg5z1o0
- こら、ジジイ、
ちゃんと町民にお伺いを立てろ。
- 12 : 2020/09/18(金) 21:15:32.08 ID:WzWFHRCJ0
- バカボム設置のロシア避けになるなら
- 13 : 2020/09/18(金) 21:16:38.74 ID:cDylIy+J0
- 原発は「トイレのないマンション」と評されるけど、日本国中の「公衆便所」に自ら立候補して「ご自由にお使いください」ってどういうことよ。
この町の代表者たちにプライドはないのか? - 14 : 2020/09/18(金) 21:16:42.30 ID:kHX1Ct8+0
- 無人島に捨てればよくね?日本は無人島いっぱいあるんだぜ。
- 15 : 2020/09/18(金) 21:17:49.95 ID:XnTRnEis0
- 忖度破棄しとけよ
- 16 : 2020/09/18(金) 21:19:57.85 ID:klbEDiSk0
- 核々鹿々…
- 17 : 2020/09/18(金) 21:20:26.68 ID:7i1iX01E0
- 町長と仲間たちいくらもらったんだ?
- 18 : 2020/09/18(金) 21:21:17.79 ID:qK1qc//20
- 地方の町村は税収も見込めず財源確保に苦しむ。
一方で町村民はあれやれこれ作れ、と普通に要望する。この手の交付金に手を出したくなる町長の気持ちもわかる気がする。 - 19 : 2020/09/18(金) 21:21:54.74 ID:GNfgpoJ80
- 登場人物が老い先短い今をenjoyして逃げ切りを狙う老人ばかり
- 20 : 2020/09/18(金) 21:22:19.85 ID:GrTfmQgU0
- 社会のごみ
- 22 : 2020/09/18(金) 21:26:28.13 ID:DexOY24+0
- 核廃棄物って数百万年後に掘り起こした人類に害が分かるように
絵文字を刻んで埋めるんだよな
壮絶だわ - 26 : 2020/09/18(金) 21:29:57.12 ID:pwoH3Jkl0
- >>22
核のゴミとはいえ半減期があるから、数百万年後は無害に近いよ
まあ、それまで地殻変動やら大地震で何も問題なければね・・・w - 23 : 2020/09/18(金) 21:28:31.43 ID:1oDw7MDn0
- 福島第一を誘致したときもこんな感じだったみたいね。
- 24 : 2020/09/18(金) 21:28:55.32 ID:n56joy430
- 腐ってやがる・・・ 人が立ち入れない何万年も管理しなきゃならない毒の土地が自分らの近くに出来上がるんだぞ
愛国心ってなんだ? 郷土愛ってなんだ? オマエラが未来に残すのは? その責任は? - 36 : 2020/09/18(金) 21:37:09.83 ID:HJj6hbMb0
- >>24
埋めちゃえだろ? - 25 : 2020/09/18(金) 21:29:32.79 ID:F79Gq3aa0
- 面倒という言いぐさ
- 27 : 2020/09/18(金) 21:31:10.11 ID:/lqNjj3S0
- 近くに泊原発があるから問題が複雑になる
- 33 : 2020/09/18(金) 21:34:09.34 ID:GNfgpoJ80
- >>27
その泊は活断層の対策を打てず稼働できてない - 28 : 2020/09/18(金) 21:31:37.35 ID:kHX1Ct8+0
- 寿都は釣りで昔よく行ったが水が綺麗で本当にいいとこ。何もなかったが。
- 30 : 2020/09/18(金) 21:32:22.66 ID:DexOY24+0
- >>28
セイコーマートもないの? - 38 : 2020/09/18(金) 21:39:04.38 ID:kHX1Ct8+0
- >>30ちっちゃな町でボロボロの商店でいつも飲み物等買っていたわ。セーコマはなかったな。かなり昔の話だが。
- 29 : 2020/09/18(金) 21:32:12.64 ID:pwoH3Jkl0
- 原発やら、青森の再生工場とか補助金じゃぶじゃぶ貰ってるんだろ?それなら文句言うなし
- 31 : 2020/09/18(金) 21:33:05.95 ID:kGAqgzDh0
- 人間は脅して金には弱い。
- 32 : 2020/09/18(金) 21:33:27.45 ID:/lqNjj3S0
- 核ゴミを日本海溝に沈めるのはダメなの?
プレートが地球内部に運んでくれれば問題ないと思うんだけど - 37 : 2020/09/18(金) 21:38:43.89 ID:DuEUDAsi0
- 掘削可能性ってどういうことだろ。鉱脈でもあんの?
- 39 : 2020/09/18(金) 21:42:07.57 ID:eUxSn63t0
- 処理場という雇用と、超軽作業によって、仕事を求め町に人が溢れるようになる。
国から集中した整備がうけれるとしたら、この先、こういう事しかなくなるだろう。
- 40 : 2020/09/18(金) 21:42:25.04 ID:cxJg4fS60
- これが核しぐさか。
- 41 : 2020/09/18(金) 21:43:49.84 ID:pwoH3Jkl0
- 核だけに財政赤字の核れみの
- 42 : 2020/09/18(金) 21:43:55.90 ID:nx/tK+kS0
- ほぼ絶対安全で金もらい放題になれるんだ手をあげないほうがおかしい
- 43 : 2020/09/18(金) 21:45:56.52 ID:2Tl1pkcv0
- 何千年も先には日本人なんか絶滅してるよ
- 44 : 2020/09/18(金) 21:48:19.75 ID:eUxSn63t0
- 嘘ついて原発誘致した連中はキチンと私財没収レベルで厳しく裁いて、見せしめにしておく必要があるよ。
処理場の安全性で嘘つかせない為にね。
- 45 : 2020/09/18(金) 21:48:49.16 ID:9GnK+0bN0
- ワロタww
民主主義って一体・・・・・・・・・・・・・・・・ - 46 : 2020/09/18(金) 21:53:01.31 ID:pwoH3Jkl0
- >>45
いやいや、町長を選んだのはこの町民ですよ。完全に町民の民意ですw - 48 : 2020/09/18(金) 21:58:26.14 ID:Q/zjU81N0
- これこそ日本の民主主義
- 49 : 2020/09/18(金) 21:58:41.40 ID:Hp4hcGRl0
- 味ごのみ食いたくなった
- 50 : 2020/09/18(金) 22:00:09.75 ID:6e1gzRNS0
- これってリコール案件じゃね?
- 51 : 2020/09/18(金) 22:01:21.07 ID:1EZCiER90
- 町長は山吹色のもん貰ってるやろうなあ
- 52 : 2020/09/18(金) 22:06:35.09 ID:387DCcwk0
- 寿都てゆーと漫画の、ほれ、濃い顔した女の子の料理ものが真っ先に浮かんでくるわ
決め台詞あったよなあ
めんこいめんこいみたいなの - 53 : 2020/09/18(金) 22:08:19.86 ID:3uunBzZQ0
- 核廃棄物は資産になる
ものすごい電池が出来るそうだぞ - 54 : 2020/09/18(金) 22:09:13.98 ID:KJkn0i2M0
- 寿都は微妙に何もないし交通は不便だしで発展する要素もないからなあ
町長の気持ちもなんかわかる - 55 : 2020/09/18(金) 22:10:53.69 ID:387DCcwk0
- 福島沖地震が起きた直後に大津波とか電源喪失とか持ってきた電源が規格外だとかそこまで瞬時に想像できた奴おらんべ
あれはレア中のレア物を引き当てた確率で起きた事故なんだよ
そんな確率の不幸よりも来年再来年に確実にやってくる富を望んで何が悪い?
- 56 : 2020/09/18(金) 22:11:52.37 ID:J3N8BnpB0
- 幌延地層処分実験場の地下350mですら海水性の地下水がじゃぶじゃぶ洩ってくるんで北海道の沿岸はコスト的に無理だろう。でもゴミはあるのでいずれ処分しなけりゃならない。おすすめは江戸城跡あたりの地下かな。ここなら日本人であれば一万年オーダーで緊張感を持って厳重に管理できるだろう。さて、金だけ貰ってうまく逃げきれるか。
- 57 : 2020/09/18(金) 22:13:04.52 ID:yOwoShqL0
- とりあえず片岡なんとかの顔は覚えた
- 58 : 2020/09/18(金) 22:16:11.28 ID:a7dsucfU0
- 3000の人口で90億だからね 一人300万円
- 59 : 2020/09/18(金) 22:17:23.62 ID:Tv5UaXCH0
- 3000人の町に90億なんてこの先チャンスは無いわな
コメント