
【悲報】サンマ、ガチで絶滅へ 今年の水揚げ量は過去最低記録した去年の2割

- 1
広瀬アリスちゃん、KAT-TUN赤西仁と熱愛1 : 2025/05/08(木) 05:35:10.49 ID:S4QULqt80 やっぱすずしか信じられんわ… 2 : 2025/05/08(木) 05:36:38.96 ID:JY+I97u/...
- 2
ママチャリに2人の子供を乗せたお母さん軽自動車にはねられ死亡1 : 2025/05/08(木) 02:38:39.74 ID:bv7xG7wP0 けさ(7日)、香川県高松市中心部の市道で自転車が軽乗用車にはねられました。自転車に乗っていた母親と男の子2人が病...
- 3
ワンパンマン(村田)、ヤバイ1 : 2025/05/08(木) 03:05:42.41 ID:2SYsCsUg0 どうすんだよこれ https://tonarinoyj.jp/episode/25509129656670718...
- 4
「裸で土下座しろ。裸で土下座しないと許さんよ。」強要と恐喝の疑いで少年2人を逮捕1 : 2025/05/08(木) 00:53:37.84 山口市内の公園で、10代の男性を土下座させネックレスを脅し取ったなどとして少年2人が逮捕されました。 強要と恐喝の疑いで逮捕されたのは、防...
- 5
中立なはずの「日曜討論」キャスター、NHKを辞めて即みんみんから立候補 こりゃ受信料も払えねえわ1 : 2025/05/08(木) 00:39:06.17 ID:4oWiZ+Xx0 「日曜討論」キャスターがまさかの参院選出馬… 「牛田茉友アナ」にNHKが大激怒 「自民党からも立憲民主党からもク...
- 6
26卒就活生ワイ。内定ブルーと大手病にてガチ鬱になる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/08(木) 00:37:04.54 ID:0wrvYK0o0 まじで死にたくなるわ。なんやこれ。 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/...
- 7
新宿、ベロチュー手コキが大人気1 : 2025/05/08(木) 00:28:16.38 ID:krZvrJHp0 https://video.twimg.com/amplify_video/191970018449968332...
- 8
作者「はい、ここでこの人気キャラ殺しまーす」 これで一番ビビったキャラ1 : 2025/05/08(木) 00:13:10.17 ID:6DALZgxrd 五条悟 https://greta.5ch.net/poverty/ 3 : 2025/05/08(木) 00:...
- 9
テトリスの何がおもろいん?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/08(木) 00:17:13.62 ID:4EN+Oly/0 教えてくれよ テトリス好きなやつとか全員オタクやろ 2 ...
- 10
航空大学校の女子枠にさすがに疑問の声「アホに操縦させて飛行機落ちたらどうすんねん!」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 17:44:35.70 ID:dzdkNMJ30 今までの入試では筆記試験、適性試験、身体検査と面接が行...
- 11
ひろゆき氏「運動能力の高い人は機械より劣ってても評価は高い。何故なのか?」に武井壮が反応1 : 2025/05/07(水) 23:54:20.12 ID:YzSvNMdi9 https://www.nikkansports.com/entertainment/news/20250506...
- 12
3大、嫌儲を見てそうな有名人「マツコデ☆ラックス」「やす子」「ほんこん」あと1人は?1 : 2025/05/07(水) 23:02:53.54 ID:O9B9vVbXM パークアンドライドの料金値下げを万博協会に提案 大阪府知事 https://mainichi.jp/articl...
- 13
永野芽郁「文春は捏造だが訴訟はしない」 田中圭「文春は捏造だが訴訟はしない」 スポンサー全滅へ1 : 2025/05/07(水) 23:59:30.87 永野芽郁(25)&田中圭(40) LINE報道に事務所がコメント https://times.abema.tv/articles/-/10...
- 14
嵐、解散ではなく一旦終了するだけだった1 : 2025/05/07(水) 23:24:44.07 ID:q0eQwi1RM しかも今年の5月ではなく来年の5月だった 2 : 2025/05/07(水) 23:25:53.65 ID:q0...
- 15
【動画】中国の遊覧船、ド派手に逝く。10人死亡1 : 2025/05/07(水) 23:54:55.12 ID:KLP6ASJX0 习近平对贵州毕节市黔西市游船倾覆事故作出重要指示强调 千方百计搜救落水人员 全力救治伤员 坚决遏制重特大安全事故...
- 16
東大前ジョーカー戸田佳孝容疑者の御尊顔1 : 2025/05/07(水) 23:27:49.46 ID:fGm9/kFU0 【速報】戸田佳孝容疑者が留置前に診療へ 東京メトロ南北線「東大前駅」で“中華包丁のような刃物” 取り調べには黙秘...
- 17
母親(73)の遺体を自宅に放置か 40歳の息子を死体遺棄の疑いで逮捕1 : 2025/05/07(水) 21:54:17.78 母親の遺体を自宅に放置したとして、富山県の40歳の男が死体遺棄の疑いで7日、逮捕されました。 死体遺棄の疑いで逮捕されたのは、住居不定、無...
- 18
まさかダイアンが吉本芸人の序列トップ10以内に入るとは思わなかったよな1 : 2025/05/07(水) 22:40:22.54 ID:VIr8loW20 ゴイゴイスー 2 : 2025/05/07(水) 22:43:40.55 ID:1d5BdzkG0 津田な 3 ...
- 19
永野芽郁さん明日会見へ1 : 2025/05/07(水) 22:55:44.02 ID:24zG5Uhc0 するらしい 2 : 2025/05/07(水) 23:00:29.63 ID:nuYZpYfq0 金屏風会見かな...
- 20
三大死に方がモヤっとしてる芸能人「ZARD」「飯島愛」1 : 2025/05/07(水) 22:41:27.56 ID:CCpS5GWW0 あとひとり 7 : 2025/05/07(水) 22:43:46.35 ID:1FkEGDtH0 フジファブリッ...
- 21
週刊文春、捏造が確定、永野芽郁&田中圭の両者がLINEトーク報道を否定1 : 2025/05/07(水) 23:41:08.38 ID:tG+Shu/i0 永野芽郁さん、田中圭さんの所属事務所がコメント発表 “不倫LINE”や交際関係を否定 https://news....
- 22
学校の検診、崩壊 「脱衣をセクハラと言われたら検診できません」と医師が拒否へ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/07(水) 22:43:18.54 ID:pPqufM8J0 https://news.yahoo.co.jp/articles/acd7ac3df...
- 23
ジークアクス、初めてロボに乗ったJKが一年戦争の猛者をぶっ56す1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 22:53:01.83 ID:EDVGr3x70 平成中期に死ぬほど流行ったオリキャラSSかな? 2 名前...
- 24
こんなに濡れてるよ。JKに事実を伝えた男(50)逮捕1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 19:45:48.47 ID:DGB/o8Yv0 15歳女子高校生に「傘をあげる」声かけ→「濡れているよ。...
- 25
松本人志やキムタクが凄いのは分かるんやけど、中居って人はまじで何が凄いの?1 : 2025/05/07(水) 22:40:26.36 ID:PhAmxfn40 Z世代の若者だから教えて欲しい 2 : 2025/05/07(水) 22:41:15.40 ID:5IpkUad...
- 26
キャノンデールの新型ロードバイクがなかなか良いのではないかと話題に1 : 2025/05/07(水) 20:54:03.41 ID:20GXTdpZ0 ※バッテリーはフレーム内部に https://www.cyclesports.jp/news/new-produ...
- 27
『ガンダムGQuuuuuuX』さん、少数のオタクしか見ておらないことが判明する…各配信サイトの順位が悲惨な結果に 1 : 2025/05/07(水) 22:00:19.01 ID:s6grsNY60 「ガンダム GQuuuuuuX」マチュ&ハロのフィギュアや実用的な雑貨が当たる! 一番くじ第2弾 https:/...
- 28
「アメリカのB2爆撃機すべてが インド洋のディエゴガルシア島に移動してきてる」ってどんだけヤバい??1 : 2025/05/07(水) 21:50:08.85 ID:XuFI2Xhw0 しかもレーダーに映らずにいつの間にか集合してたらしいぞ https://greta.5ch.net/povert...
- 29
慶應法法、二留、統合失調症のワイ「官僚」になってみたいんやが行ける?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 21:50:59.87 ID:XaEyBwLW0 省庁選びで高望みはしない 2 名前:番組の途中ですが翡翠...
- 30
【謎】死亡シーンでクラシック流す演出wwwwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 21:30:42.95 ID:mMA9FFFs0 かっけえええええwwwww 2 名前:番組の途中ですが翡...
- 1 : 2020/09/18(金) 11:32:14.01 ID:tZRuHok/0
- サンマが、空前の凶漁に見舞われている。今期の漁は始まったばかりだが、漁獲量は過去最低だった昨年の同じ時期と比べ2割程度しかない。このままいけば最低記録を更新する見通しだ。不漁は価格に跳ね返り、庶民の魚は高根の花となっている。【本間浩昭、源馬のぞみ】
https://news.yahoo.co.jp/articles/e710e173e80eb47831e8d315c446b7fbb87dcb9a
- 2 : 2020/09/18(金) 11:32:55.55 ID:tZRuHok/0
- 生サンマは3匹が入ったパックが税込み500~600円ほど。値段を見て通り過ぎる人も少なくない。木村さんは「これより値段が上がったら手が出ない。今まで食べられていたサンマも食べられなくなるのか」と寂しげだ。
「33年サンマ船に乗っているが、今年ほどひどい年はない」。10年連続サンマの水揚げ日本一の根室市の花咲港で17日未明、水揚げをしていた福島県いわき市の「第11権栄(ごんえい)丸」(199トン)の森田毅漁労長(51)が嘆いた。約18トンの水揚げ。これでも1隻当たりでは今期最多だが、例年と比較すると雀(すずめ)の涙ほど。「昨年の比ではない。ここ数年ひどくなる一方で、これから先どうなるか
- 3 : 2020/09/18(金) 11:33:08.10 ID:vPXJB/g10
- 中国台湾から輸出される冷凍サンマで我慢する時代へ
- 4 : 2020/09/18(金) 11:33:24.38 ID:/LJ9Ahdla
- サンマ「ファーーーwwwwwwwwwwww」
- 5 : 2020/09/18(金) 11:33:45.41 ID:tZRuHok/0
- サンマ漁の主力である「棒受け網漁」の水揚げが始まって約3週間。例年この時期は最盛期で、同港では連日1000トン前後が水揚げされる。しかし、この日の水揚げは大型船7隻合わせてわずか62トン。今年は100トンを超えた日さえない。浜値は1キロ1242円と一時期より安くなったものの、高止まり傾向が続く。
「今年のはダメ。おいしくないし、高いから売っていないよ」。札幌市北区の北24条生鮮中央市場で鮮魚店「日の出水産」を営む竹口末雄さん(70)は、こう話す。8月上旬に出荷されたサンマは脂が乗っていたが、最近は身が細く売値も1匹450~550円と高く、客に勧められない。「お客さんも高いのを知っているから、問い合わせもないよ」と苦笑いする。
安くておいしい庶民の味方、サンマ。実は、その漁は危険との隣り合わせだ。漁場は沿岸から遠く離れた公海で、うねりも強い。ちょうど1年前、大樹漁協所属の中型船「第65慶栄丸」(29トン)が転覆し、船長が死亡、乗組員7人が行方不明になった海難事故が起きている。
- 36 : 2020/09/18(金) 11:39:48.00 ID:Hd9z+iq50
- >>5
脂なんか乗らんでいいよ気持ち悪い - 6 : 2020/09/18(金) 11:33:49.72 ID:DJoULeCe0
- 海流が悪いん?
- 7 : 2020/09/18(金) 11:33:53.05 ID:8QpcxuVf0
- ツケが回ってきたんや
- 8 : 2020/09/18(金) 11:34:33.38 ID:ven191ANM
- なんでこんな減ったんや
- 60 : 2020/09/18(金) 11:44:38.80 ID:7hdY8mOCp
- >>8
ジャップが取り尽くした
ガチのマジで - 9 : 2020/09/18(金) 11:34:41.61 ID:cNMa81vI0
- もうおわりやね
- 10 : 2020/09/18(金) 11:34:53.32 ID:tZRuHok/0
- ◇各国・地域のサンマ漁獲量
日本 4万5800トン(100%)
台湾 8万3061トン(181%)
中国 5万1404トン(112%)
韓国 8375トン(18%)
- 11 : 2020/09/18(金) 11:35:04.40 ID:ZYyl+/nCa
- コロナ自粛や
- 12 : 2020/09/18(金) 11:35:12.71 ID:o5bnwW6j0
- サンマが捕まるのイヤやからルートを変えたんやろ
- 13 : 2020/09/18(金) 11:35:20.97 ID:WGczoQUAa
- 最先進海洋国家「アカン水揚げ足りへん…… 別の季節も漁解禁して増やしたろ!」
- 14 : 2020/09/18(金) 11:35:39.63 ID:tZRuHok/0
- 背景には、海水がサンマの好まない高水温▽シケが少ないため餌の形成が弱い――などが挙げられ、乱獲や奪い合いが拍車をかけているとの見方もある。
らしいで
- 15 : 2020/09/18(金) 11:36:09.67 ID:vCmzH9Ew0
- 鯨食おうや
- 16 : 2020/09/18(金) 11:36:25.87 ID:BgCfigQTd
- うなぎが安くなったのでセーフ
- 17 : 2020/09/18(金) 11:36:28.08 ID:bhoa4e7k0
- まじで水産庁を監視する庁を作った方がいい
税金払って無能とかクソクソアンドクソだわ - 18 : 2020/09/18(金) 11:36:35.08 ID:AsjRAWnQ0
- 大してうまくも無いのにイメージ戦略の所為でやたら消費されるサンマ
- 19 : 2020/09/18(金) 11:36:40.77 ID:e1ZhTb3Y0
- サーモン高騰しないならどうでもいい
- 20 : 2020/09/18(金) 11:36:41.97 ID:eACKTZQ30
- 養殖の準備進んどるんやろ?どんだけ賄えるかは知らんけど
- 28 : 2020/09/18(金) 11:37:56.07 ID:YwWZ5q56r
- >>20
養殖は安定供給する為のものであって決して資源回復とか値段が安くなるものではないんやで - 31 : 2020/09/18(金) 11:38:44.61 ID:HhNJik3i0
- >>28
うなぎもそうなん? - 51 : 2020/09/18(金) 11:41:51.02 ID:eACKTZQ30
- >>28
言葉足らずですまんかったが賄うってのはその安定供給のことを指してるんだわ - 55 : 2020/09/18(金) 11:44:07.71 ID:9+gq+YRVp
- >>51
優しい - 64 : 2020/09/18(金) 11:45:31.22 ID:rY/YBM1L0
- >>20
さんまなんて小さくて安い魚養殖して儲かるわけないやろ - 21 : 2020/09/18(金) 11:36:43.54 ID:skHHUO6ld
- ほっせえサンマ売りやがって
- 22 : 2020/09/18(金) 11:36:43.90 ID:l+YOz67o0
- 最新鋭魚群探知機で狩り尽くしが始まるな
- 23 : 2020/09/18(金) 11:36:51.34 ID:CsIxwRI50
- サンマとか食わなくても死なないからへーきへーき
- 24 : 2020/09/18(金) 11:37:15.88 ID:QCQTU3/wd
- 別に無かったら無かったで構わないよね
そんなレベル - 25 : 2020/09/18(金) 11:37:22.00 ID:2sBjkfm6d
- 乱獲やめーや
- 26 : 2020/09/18(金) 11:37:23.22 ID:T2DT8exP0
- やっぱ塩さばよ
サンマなんかいらんわ - 27 : 2020/09/18(金) 11:37:52.43 ID:OTEDcwDap
- 別に食べたいとは思わないし
- 29 : 2020/09/18(金) 11:38:02.44 ID:3ftnjJasd
- サンマはそこまでして食べたいとは思わん
- 30 : 2020/09/18(金) 11:38:12.31 ID:avTKiis+0
- 3年くらい漁をやめたら回復するだろ
- 32 : 2020/09/18(金) 11:39:10.97 ID:HGGyrWXmd
- 高いなら別の魚食べるだけやで~
- 33 : 2020/09/18(金) 11:39:17.47 ID:QLbfRiqO0
- ラニーニャのせいやからしゃーない
- 34 : 2020/09/18(金) 11:39:27.74 ID:8K3OnmGFr
- スーパーでずっとさんまの揚げたの売ってるけど悪いさんまだからそうしてるんけ?
- 100 : 2020/09/18(金) 11:50:03.17 ID:GNuNHd680
- >>34
それはおそらく台湾中国タイあたりで獲れた冷凍品やろな - 35 : 2020/09/18(金) 11:39:41.08 ID:24cpMlbpd
- 回遊ルートずれただけやろ
- 37 : 2020/09/18(金) 11:40:00.39 ID:112kP4pg0
- 漁師自体乱獲するのが職業だろ
- 76 : 2020/09/18(金) 11:47:36.27 ID:x30gimn00
- >>37 かといって本来庶民の食べ物やない物を食えてるのもコイツらのおかげやからな
- 38 : 2020/09/18(金) 11:40:02.46 ID:oXCS3qyid
- 中国と韓国は4ねや
- 39 : 2020/09/18(金) 11:40:08.51 ID:sJMXOSNS0
- 去年時期ずらしてまでがっちり取ったからやろ
- 40 : 2020/09/18(金) 11:40:09.95 ID:GwZ2H8MT0
- 食べて応援しないとやな
根こそぎ獲ってきてくれ - 41 : 2020/09/18(金) 11:40:11.95 ID:oXCS3qyid
- シナチョンうぜえわほんま
- 42 : 2020/09/18(金) 11:40:32.24 ID:iXVuV3z+0
- これを機に魚なんて食べるのやめるべきやな
陸に住んでる人類は大人しく陸の動物を食べるべきなんや - 43 : 2020/09/18(金) 11:40:52.59 ID:4X1kcnv+p
- 骨多いから秋刀魚は眼中ねぇわ
- 44 : 2020/09/18(金) 11:41:07.76 ID:c7j9rZqyH
- しばらく食べんのやめればええやん
- 45 : 2020/09/18(金) 11:41:10.26 ID:c6XDNP6Od
- 10月にならないと海水温下がらないってさ
- 46 : 2020/09/18(金) 11:41:14.88 ID:MzrkOunF0
- でも中韓が取りすぎたせいだから
- 47 : 2020/09/18(金) 11:41:22.66 ID:WiSFteCbr
- もっと取ればええだけやん
漁師とはいえもっと頭使った方がええぞ - 61 : 2020/09/18(金) 11:44:41.03 ID:2ghHhNcpM
- >>47
ほんとだよな
取らねえから水揚げ量が少ねえだけの話なのにすぐ環境のせいにする典型的な仕事出来ないやつ - 48 : 2020/09/18(金) 11:41:26.80 ID:raYslb200
- もうええわ
焼いてもたいしてうまくないし - 49 : 2020/09/18(金) 11:41:41.22 ID:erzn3TaF0
- サンマよりアジだよな
- 50 : 2020/09/18(金) 11:41:45.86 ID:WGczoQUAa
- 鯛が豊漁らしいからアラ焼いて食ってる
- 52 : 2020/09/18(金) 11:42:18.49 ID:GEYVdYnqd
- クジラといいウナギといいこれといい水産庁ってなんでこんなアホなん?
- 53 : 2020/09/18(金) 11:42:23.93 ID:QasF8Gnq0
- サンマの握り美味いのに
もう気軽に食えなさそうや - 54 : 2020/09/18(金) 11:42:56.90 ID:izXbLk26d
- このまま絶滅してくれ
なんJでサンマ食べたことあるマウント取りたいから - 56 : 2020/09/18(金) 11:44:14.93 ID:fY0pewNf0
- ぶっちゃけ取りすぎなんだろ?
日本人って水産資源に関してはすぐガ●ジになるやん - 68 : 2020/09/18(金) 11:46:09.64 ID:1rP5ysOPd
- >>56
水産庁「獲らないと絶滅するんやぞ」 - 75 : 2020/09/18(金) 11:47:27.73 ID:rAaWm8Wrd
- >>56
ウナギの絶滅催促する国やし - 57 : 2020/09/18(金) 11:44:19.00 ID:py7lCZRmd
- そら毎年毎年日本の近く行った奴らが駆逐されてくんやしサンマさんも避けて通るようにもなりますよ
- 58 : 2020/09/18(金) 11:44:25.13 ID:nd1fG1Isd
- 温暖化で回遊ルートが変わったからって理由がハッキリしとるのに乱獲ガー中国ガー
- 59 : 2020/09/18(金) 11:44:35.91 ID:SIsypLKk0
- ファーーーーーwwwwwwwwwwww
- 62 : 2020/09/18(金) 11:44:54.10 ID:PCkaEmsld
- 水産庁ってここだけ大日本帝国みたいな向こう見ず役所よな
外務省の職員全員首にして水産庁の職員を全員そこに出向させたら面白いことになりそう - 63 : 2020/09/18(金) 11:45:02.16 ID:z+qXC+gkr
- 焼きサンマ定食 1500円
- 66 : 2020/09/18(金) 11:45:48.18 ID:9QYPt4MJp
- そんな簡単に絶滅するかよ
- 67 : 2020/09/18(金) 11:45:58.77 ID:tBMS0wDs0
- 今のうちに食べておくか
- 69 : 2020/09/18(金) 11:46:15.18 ID:em/U0fxNM
- サンマとか言うほどうまくないしな
腹ワタ食うやつが謎のマウント撮ってくるし - 71 : 2020/09/18(金) 11:47:04.95 ID:Dx/cxaH00
- むしろ何十年も大量に食い続けてまだ生きてる方が凄いわ
そら絶滅していくわな - 72 : 2020/09/18(金) 11:47:05.32 ID:a1pOcpVf0
- 豊漁なら採れるだけ採るし多少はね
- 73 : 2020/09/18(金) 11:47:21.34 ID:a8GFrFEa0
- まぁ獲れんならしゃーない
輸入すりゃエエ - 74 : 2020/09/18(金) 11:47:23.67 ID:RwzFt4Yz0
- 秋刀魚の塩焼きが魚料理で一番好き
絶滅はやめてくれ - 79 : 2020/09/18(金) 11:48:13.79 ID:GNuNHd680
- スーパーで2尾880円+税で売られててたまげたわ
高杉て半額でも売れてなかった
結局廃棄するんならもう獲るなよ - 80 : 2020/09/18(金) 11:48:14.74 ID:7EodoHvy0
- スーパーで見たガリガリのサンマ一尾298円やったぞ
誰が買うねん - 81 : 2020/09/18(金) 11:48:18.16 ID:z+qXC+gkr
- 腹ワタがオレンジ色になってるの見た事あって
それ以降の内臓は取って焼いてもらってる - 82 : 2020/09/18(金) 11:48:19.56 ID:Bngj7URcF
- 来年もっと高くなるって考えたら今のうちに食っといた方がええやん
- 83 : 2020/09/18(金) 11:48:21.56 ID:nBQEaAcI0
- 代わりにブリとか安いで
- 84 : 2020/09/18(金) 11:48:31.52 ID:7sXh27wyd
- イワシが豊漁らしいしなんか減ったら他のが増える
昔からサバイワシアジは必ずどれかが不漁と言われとるしサンマも仲間入りしたんやろ - 85 : 2020/09/18(金) 11:48:38.15 ID:GKd/fazZM
- 日本の漁師は稚魚も根こそぎとるらしいな
そりゃそうなるよと
- 95 : 2020/09/18(金) 11:49:50.27 ID:rY/YBM1L0
- >>85
シラスがやっすい値段で売られてるのって割と問題あるよな - 86 : 2020/09/18(金) 11:48:42.73 ID:PkHGxWp30
- スーパーで500円だったわ
- 87 : 2020/09/18(金) 11:48:49.06 ID:LMrzXzZx0
- 乱獲もあるだろうけど水温上がりすぎて生息域変わってるんちゃうんか
- 109 : 2020/09/18(金) 11:51:14.48 ID:nd1fG1Isd
- >>87
回遊ルートが変わっていってるから日本の漁業水域来るサンマはこれから減る一方みたいやで - 164 : 2020/09/18(金) 11:57:05.37 ID:Z5f5uRrH0
- >>87
これからは沖縄みたいなカラフルな魚食うんやで - 88 : 2020/09/18(金) 11:49:11.95 ID:tgM7yTan0
- 杉本高文さんも絶句してそう
- 89 : 2020/09/18(金) 11:49:15.79 ID:sPrxl7tMd
- 異常気象やろ
少しずれてドサッと獲れるよ - 91 : 2020/09/18(金) 11:49:22.83 ID:3yKIbVPVa
- サンマの缶詰が高級品の時代になるのか
- 92 : 2020/09/18(金) 11:49:28.52 ID:yYk3r8eK0
- さんまは台湾が乱獲してるのが原因だろ
- 93 : 2020/09/18(金) 11:49:32.41 ID:O1NGBmOy0
- こういうスレに必ず現れる
○○は美味くないおじさん - 97 : 2020/09/18(金) 11:49:58.17 ID:A4MbWFIj0
- とりすぎだろ
2年くらい禁漁しろ
網の目大きくしろ - 98 : 2020/09/18(金) 11:50:00.70 ID:zbOEQLZSd
- 一匹450円やった 鰤の切り身より高くて草
- 101 : 2020/09/18(金) 11:50:14.70 ID:ONsAP3WSd
- すまん、鯖でよくね
- 102 : 2020/09/18(金) 11:50:47.05 ID:NwyVMGIod
- ジャップの水産はガチガ●ジだからな
なぜか中国に責任転嫁してるけど一番やばい外敵は台湾やし - 103 : 2020/09/18(金) 11:50:49.17 ID:i3t/cQgq0
- 高い金出して買っても脂少なくて不味いんだよな
最早獲らんでええレベル - 105 : 2020/09/18(金) 11:50:59.82 ID:BgSU+tgSa
- そもそも豊漁なら安値で叩き売り、凶漁なら高値釣り上げて利益確保っていうビジネスモデルがムカつくんやが
- 114 : 2020/09/18(金) 11:52:03.46 ID:+rjb4if8p
- >>105
資本主義ってそういうものやん - 117 : 2020/09/18(金) 11:52:36.29 ID:KSBkFCBP0
- >>105
当然の選択やん - 106 : 2020/09/18(金) 11:51:03.19 ID:aBxjyxSpa
- 人口比で考えると台湾が獲り過ぎやな
- 107 : 2020/09/18(金) 11:51:03.78 ID:y3ydiC+Ga
- 絶滅の場合別に誰かが責任取るわけじゃないから
食えるうちに食っとくのが最適解やぞ - 108 : 2020/09/18(金) 11:51:13.33 ID:JUJ4KShx0
- マジかよスシロー行ってくる
- 111 : 2020/09/18(金) 11:51:30.42 ID:5qa4Qbh10
- 寿司のサンマは美味しいんやけどなぁ
- 113 : 2020/09/18(金) 11:51:38.65 ID:Ky6Uk+VSr
- 現代人は魚食わない😢とか言いながら
なんで不漁とかやってんの? - 116 : 2020/09/18(金) 11:52:32.49 ID:je2KT8ie0
- 網に引っかからん最強のサンマが源泉徴収されるまで徹底的に狩るべきやろ
- 118 : 2020/09/18(金) 11:52:50.11 ID:aldutXXEd
- 役人が辞めた後に絶滅しても責任なんて誰もとる必要無いからな
今現在漁獲量減ってる責任から逃げる事の方が大事や - 119 : 2020/09/18(金) 11:52:50.12 ID:je2KT8ie0
- ちゃう厳選や
- 120 : 2020/09/18(金) 11:52:56.73 ID:K77F3Q360
- 別にサンマとかそう言う定番の魚以外を代わりに食えばええんやないの?
- 121 : 2020/09/18(金) 11:53:02.36 ID:aVW0kJ2Ud
- ガチで今は台湾の冷凍サンマのが美味いで
今の国産は近海で生に拘っとるから脂無いし美味くない
台湾は遠くまで冷凍前提で行ってるから鮮度保って冷凍できる - 139 : 2020/09/18(金) 11:54:36.40 ID:rY/YBM1L0
- >>121
北の方で獲る方が脂が乗ってて美味いらしいな - 122 : 2020/09/18(金) 11:53:05.17 ID:0i+/3iG/0
- 土人ジャップ滅びろや
- 123 : 2020/09/18(金) 11:53:08.30 ID:MHgyO9rqd
- サバ嫌いやから生態系崩れて全部サンマかアジに変われや
- 124 : 2020/09/18(金) 11:53:08.75 ID:JrXCHcOwM
- 漁業に関しては絶滅するまで取り尽くせを素でやるからなあ日本人
- 126 : 2020/09/18(金) 11:53:13.91 ID:FOHCEvrY0
- 水産庁ほんと無能だな
- 127 : 2020/09/18(金) 11:53:15.26 ID:2S13Xj/K0
- サケマス漁師「ロシアでサケマスが獲れなくなったなんとかしてくれ!」
日本「ほんじゃ公海でサンマとってきてや」
サンマ漁師「近海でサンマがとれなくなった・・・」ガ●ジかなこの国
- 128 : 2020/09/18(金) 11:53:20.71 ID:PtxTIDB6d
- これについては日本が悪いやろ
稚魚放流したらして資源の管理しとる川と違って
海って獲れるだけ獲ったら後知らねじゃん
そのくせ既得権益で海は漁師のものみたいなデカい顔しとるし
それに海に浮かんどるゴミの大半が漁具やんけ
漁師と水産庁はほんまゴミクズ - 129 : 2020/09/18(金) 11:53:26.43 ID:TwIs65+dr
- パック500ぐらいなら前からあるやろ
- 131 : 2020/09/18(金) 11:53:30.95 ID:uLLZ95Q9d
- ブリでええやろブリで
サンマはワタが苦いし… - 140 : 2020/09/18(金) 11:54:45.81 ID:yYk3r8eK0
- >>131
ガキが・・・ - 133 : 2020/09/18(金) 11:53:55.17 ID:z+qXC+gkr
- 新鮮な生シラスおいしいからね
仕方ないね - 134 : 2020/09/18(金) 11:53:55.94 ID:je2KT8ie0
- 突然変異で羽が生えて生き残るから安心
- 135 : 2020/09/18(金) 11:54:09.02 ID:uKVERLQT0
- >>1
ボージョレヌーヴォーみたいなスレタイやめろ - 136 : 2020/09/18(金) 11:54:13.87 ID:FOHCEvrY0
- 台湾からの輸入全面的に禁止すりゃいいのに
- 137 : 2020/09/18(金) 11:54:27.29 ID:fIc5E8IQd
- まじで中国どうにかしろよ
こいつが乱獲しなかったら平和だったのに - 176 : 2020/09/18(金) 11:58:04.99 ID:FOHCEvrY0
- >>137
中国は大して獲ってない
深刻なのは台湾 - 141 : 2020/09/18(金) 11:54:48.94 ID:uPc6xiQr0
- なんつーか、海産物は無限に湧いてくると考えてるフシがあるよね
誰も捕り過ぎではと声を上げない - 143 : 2020/09/18(金) 11:55:07.18 ID:AIjnJpZ30
- スーパーで100円でうってたけどあれはなんだ?
- 156 : 2020/09/18(金) 11:56:20.90 ID:RwzFt4Yz0
- >>143
解凍さんまだろ - 145 : 2020/09/18(金) 11:55:11.74 ID:3VcpI2gEd
- 鯨ならともかく小さい魚なんて獲らずに放っておけば勝手に増えるんやから何年か我慢すればええねん
大西洋なんてマグロすらそれでドカっと回復したやろ - 146 : 2020/09/18(金) 11:55:12.07 ID:pFPf8nEUM
- サンマって季節もんやから偉そうな面してるけどオールシーズン穫れるなら絶対見向きもされんわ
- 147 : 2020/09/18(金) 11:55:21.69 ID:o5bnwW6j0
- 無理して食べんでもイワシ、アジ、サバでええわ
どれも美味しい - 149 : 2020/09/18(金) 11:55:39.03 ID:elhe9nAq0
- アジでええやん
- 150 : 2020/09/18(金) 11:55:43.35 ID:g5GYxqSQa
- あんだけ美味いやつが信じられんくらい安かったし今くらいの値段が適正やないか?
実際庶民なんかにはもったいない美味さや - 152 : 2020/09/18(金) 11:55:52.93 ID:lxd4PWXH0
- ジャップって漁業方面に関してガ●ジすぎるよな
- 158 : 2020/09/18(金) 11:56:39.95 ID:JrXCHcOwM
- >>152
水と魚に関してはいくらでも湧いて出てくると思ってるから - 171 : 2020/09/18(金) 11:57:36.88 ID:rk4glzLSd
- >>158
阪神ファンが投手なんていくらでも生えてくると思ってるのと一緒やな - 173 : 2020/09/18(金) 11:57:53.87 ID:Flq7lvWlM
- >>152
そら漁師がまともに勉強してないガ●ジしかいないからな経験()であいつら生きてるから - 153 : 2020/09/18(金) 11:56:10.15 ID:MHgyO9rqd
- サンマなんて寿命2年なんやから少し我慢すれば復活するやろ
- 163 : 2020/09/18(金) 11:57:01.69 ID:5i0liGAY0
- >>153
漁師はその少しが我慢できへんのやろ - 154 : 2020/09/18(金) 11:56:19.10 ID:J/hOkM8Md
- 漁業権とかいうわけ分からんもの持ってるんだし頑張って😄
- 155 : 2020/09/18(金) 11:56:19.62 ID:i3t/cQgq0
- アンチ乙
捕鯨すれば魚も増えるから - 157 : 2020/09/18(金) 11:56:21.53 ID:Z5f5uRrH0
- 毎年毎年今年は全然あかんと言いつつ翌年になると前年の冷凍物が出回っとるんやが
- 166 : 2020/09/18(金) 11:57:12.52 ID:rY/YBM1L0
- >>157
輸入ものちゃうか - 159 : 2020/09/18(金) 11:56:45.01 ID:raYslb200
- 冷凍と生ってそんなに味違うの?
- 161 : 2020/09/18(金) 11:56:56.45 ID:fIc5E8IQd
- せっかく日本が海洋資源守ってたのに中国が参入してきて地獄やわ
- 162 : 2020/09/18(金) 11:57:00.90 ID:MHgyO9rqd
- こっちはサンマ4サイクルBクラスやぞ
- 165 : 2020/09/18(金) 11:57:05.96 ID:N0QkGMk0d
- 海を砂漠にしてるのはシラス漁やろ、あんな小さいのが採れる網で根こそぎやってるねんからお察し
一時チリメンモンスターとか言うてキャッキャしてたけど
やってるのは焼畑農業より悪いわ、シラス禁漁したら資源回復するやろ
それどころか方々で生しらす丼とかいうてキャッキャいう国民性やし、日本近海はどんどん砂漠になるで - 174 : 2020/09/18(金) 11:58:01.45 ID:5i0liGAY0
- >>165
生しらす丼食ったけど生臭くてあんま美味しくなかった - 167 : 2020/09/18(金) 11:57:12.72 ID:z+qXC+gkr
- クジラとかイルカって何の為に取るん?
わざわざ食べたいと思わんやろ - 177 : 2020/09/18(金) 11:58:05.52 ID:2WAUYuDsd
- >>167
そんなの利権に決まっとるやんけ - 168 : 2020/09/18(金) 11:57:13.98 ID:434c1A9Ca
- サンマが少ない……?
せや!食べて応援や! - 170 : 2020/09/18(金) 11:57:28.43 ID:fJUc1xj90
- 中国韓国のせいなんだよなぁ
- 175 : 2020/09/18(金) 11:58:04.03 ID:Nh/z2Mrr0
- 反日乱獲を許すな
コメント