
教育で才能ない奴には才能ないって言ってあげるべき

- 1
ロシア大統領府「核に関する発言は慎重であるべきだ」…メドベージェフ氏とトランプ氏の応酬巡り沈静化図る1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/05(火) 10:08:02.07 ID:MRhNbcgH9 8/5(火) 10:01配信 読売新聞オンライン タス通信によると、米国のトランプ大統...
- 2
勉強や仕事をしながら音楽を聴いてる奴、ADHDだった1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/05(火) 09:48:23.72 ID:g1LSHDPt0 ADHD症状のある若者は勉強中や仕事中にも普通の人より頻繁にBGMを聴く https:...
- 3
「的確な」思考ができる奴(高学歴)って思考のコストが大きいから経営者みたいな多動力は出しにくいよな1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/05(火) 10:01:14.370 ID:2WJVsyOc0 コレどうよ 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/05(火) 10:02...
- 4
山形大学の教授、痴漢で逮捕1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/05(火) 09:16:29.45 ID:4UwT4tVv0 山形大教授の男逮捕 電車内で痴漢容疑 警視庁(時事通信)...
- 5
北川景子、”お忍び鑑賞”で「声を出して笑ってしまった」 女優仲間との姿に注目「尊い」1 : 2025/08/05(火) 06:35:17.07 ID:82AU4wb39 北川景子、“お忍び鑑賞”で「声を出して笑ってしまった」 女優仲間との姿に注目「尊い」 8/4(月) 19:28 ...
- 6
朝ドラ『あんぱん』、やなせたかしより戸田恵子の出演時間が長くなるwww1 : 2025/08/05(火) 08:56:47.49 ID:0o/oO2Qa0 https://news.yahoo.co.jp/articles/ce6a0b1e9be9243511d84f...
- 7
ORANGE RANGE、ガチで流行りまくってる模様1 : 2025/08/05(火) 08:51:01.04 ID:Bp+8Gy0d0 令和7年です 2 : 2025/08/05(火) 08:51:32.72 ID:JKSyq1ZT0 ファーストテ...
- 8
50年以上無免許運転か ひき逃げ疑い 中路生三77歳逮捕1 : 2025/08/05(火) 08:17:16.44 ID:efF6IbrV0 奈良県警西和署は4日、車を無免許運転し、女性をはね逃走したとして道交法違反(ひき逃げ)などの疑いで、同県天理市、...
- 9
「抗がん剤5倍!持ってくれよ体!」もちろん死亡1 : 2025/08/05(火) 08:47:32.99 ID:qy5JPqpN0 https://www.yomiuri.co.jp/national/20250804-OYT1T50206/宮...
- 10
深田恭子(42)、水着になった結果ガルちゃんで叩かれまくってしまう1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/05(火) 09:00:20.78 ID:pgyvMLKl0 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/05(火) 09:03:10.01 ...
- 11
【画像】モンハンの人気キャラ「フルフル」が可愛いルームライトになって発売。帯電攻撃を再現した青明滅モードも搭載1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/05(火) 08:14:01.20 ID:9Fmtjvao0 モンスターハンター ルームライト フルフル[カプコン]《...
- 12
37歳・加護亜依 水着で超絶スタイル「スゴイ」「スタイル神」「衝撃」「ママにみえません」1 : 2025/08/05(火) 08:24:37.17 ID:efF6IbrV0 元「モーニング娘。」でタレントの加護亜依(37)の美スタイルにフォロワーはくぎ付けになった。 【写真】「スゴイ」...
- 13
中国人グループ6人逮捕、「ペイペイ」などバーコード決済を不正利用か1 : 2025/08/05(火) 08:03:43.77 ID:GFdYpYwV0 https://news.yahoo.co.jp/articles/3aeeebfbacf564857f49f9...
- 14
超保守 (超バカ) 超リベラル(天才) 知能調査で判明してしまう…1 : 2025/08/05(火) 08:31:37.82 ID:AtsTd/820 https://personal.lse.ac.uk/kanazawa/pdfs/SPQ2010.pdf 2 :...
- 15
【医療】「外勤」が地方・過疎地域の救急医療を支えていることを指摘 大都市圏→地方都市→過去地域へ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/05(火) 07:09:55.97 ID:6/IlD/qy9 日経メディカル2025/08/05 https://medical.nikkeibp....
- 16
鬱病で休職中の弱者男性(38)やが1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/05(火) 08:15:36.02 ID:ATeVpTG70 死にたい 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/05(火) 08:16:4...
- 17
奈良市議・へずまりゅう氏 日本人ファーストに私見 「外国人にばら撒くのは止めて国民に還元するべき」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/05(火) 08:17:39.48 ID:UVy+o5/v9 https://news.yahoo.co.jp/articles/9093635d8...
- 18
【画像】JK「夏休みになったから金髪にするー」 この後、衝撃の展開に…1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/05(火) 08:21:26.93 ID:8zWmAfyn0 髪色戻せ ↓ https://i.imgur.com 2...
- 19
【野球】大谷翔平、現役アスリート史上初の快挙! 『CMタレント好感度』1位に 広瀬すず、目黒蓮らを凌ぎ…また手にした”栄冠”1 : 2025/08/05(火) 08:03:15.28 ID:UVy+o5/v9 https://news.yahoo.co.jp/articles/5c68b25b0c06f833b3f086...
- 20
ついレスバしちゃうんだけどどうしたらやめられる?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/05(火) 07:20:32.75 ID:ysv1LkhO0 https://share.google/kukynJWcDaIvQbHmu さっきレ...
- 21
一平って国民的人気者の大谷から数十億盗んだのにそこまで嫌われてないよな1 : 2025/08/05(火) 06:43:04.61 ID:UrrDZaFI0 好かれてはいないけど日本一嫌われてもいいレベルなのにそこまでではない 2 : 2025/08/05(火) 06:...
- 22
ま●この穴にハマった4人、保護具もつけずにやりまくっていたことが判明!これは危険だわ⋯1 : 2025/08/05(火) 05:05:59.65 ID:PD14iESK0 マンホール転落死亡の4人は転落防止の安全器具着けず…15倍超の硫化水素検出もマスクも用意されず 下水導管の点検作...
- 23
【大河】「引退したと思ってた」結婚から14年…48歳・国分佐智子が大河「夫婦共演」「ドラマで観るの久々!」「いい年の重ね方してる」1 : 2025/08/05(火) 06:37:39.06 ID:82AU4wb39 「引退したと思ってた」結婚から14年…48歳女優が大河〝夫婦共演〟「ドラマで観るの久々!」「いい年の重ね方してる...
- 24
発達障害「数学と理科は好きですが、国語がどうもダメで嫌いでした。」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/05(火) 06:51:07.66 ID:y7agTB6P0 これあるあるだよな 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/05(火) 06...
- 25
中国でプールがヤバいwww1 : 2025/08/05(火) 06:18:41.74 ID:H7D9Krt20 https://youtu.be/nGjlJUxPjUQ?si=ZLuzwVW2Q0PRgKOq 2 : 202...
- 26
グイ゛ッ゛グベイ゛、何故か人気に。取扱高が20%強の伸び1 : 2025/08/05(火) 06:23:47.45 ID:1P5fyO8h0 https://news.yahoo.co.jp/articles/a20d59e2465d93b8297efc...
- 27
広島広陵高校野球部の暴行フェラチオ強要事件、大ごとになる1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/05(火) 06:34:38.58 ID:H7D9Krt20 Twitterでトレンド入り 2 名前:番組の途中ですが...
- 28
40代だけどカラオケで何を歌っていいのかわかんなくなる1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/05(火) 06:31:28.534 ID:gj5UQv4j0 無難にミスチルとかスピッツとかあるけど好きではないし ...
- 29
【正論】有識者「今のインターネットってつまらなくね?」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/05(火) 03:24:26.31 ID:Ni6A2eeV0 「なぜネットはつまらなくなってしまったのか?」 見つめ直したSNS社会 「なぜネットは...
- 30
久々に同窓会いったら学生時代の同期が実家暮らしの無職になってたww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/05(火) 01:54:41.67 ID:prlK+Ndy0 http://5ch.net 2 名前:番組の途中ですが...
- 1 : 2020/09/18(金) 00:46:37.515 ID:cpvBDD7o0
- 部活で時間無駄にしたわ
- 2 : 2020/09/18(金) 00:47:03.275 ID:fY84RMua0
- 修造コピペ思い出す
- 3 : 2020/09/18(金) 00:47:32.405 ID:qi02S1Ay0
- 言わなくても本人が気付くだろ
- 5 : 2020/09/18(金) 00:48:49.383 ID:+6L1Yf750
- >>3
これダメね
責任ある大人になって - 4 : 2020/09/18(金) 00:47:53.350 ID:+6L1Yf750
- シンガポール式の教育取り入れよう
- 6 : 2020/09/18(金) 00:49:57.917 ID:cpvBDD7o0
- あと辞めやすい雰囲気作ってくれ
- 7 : 2020/09/18(金) 00:50:56.869 ID:5aUuNaun0
- 才能の有無だけが成功に繋がるとは限らないからなんとも
- 8 : 2020/09/18(金) 00:51:30.945 ID:eepUxf/I0
- 極端だな…才能ないとなんもできねーのかよ
- 11 : 2020/09/18(金) 00:55:00.394 ID:cpvBDD7o0
- >>8
他人に勝てなきゃな
特に男は>>10
俺は別の事を進めるべきだと思う - 13 : 2020/09/18(金) 00:58:30.508 ID:5aUuNaun0
- >>11
例えば、絵の才能があって将来凄い絵が描けるようになる人がいたとして
それよりも自信過剰でとにかくアピールする面の皮が厚いという才能がある奴の方が将来画家として成功する可能性が高いそういう場合はどうすんだよ
- 15 : 2020/09/18(金) 01:01:46.439 ID:cpvBDD7o0
- >>13
知らね>>14
まぁ誰かの成功体験を作ってると考えたら無駄じゃないな - 9 : 2020/09/18(金) 00:52:47.531 ID:tsKdLyEmr
- それでホントは才能ある大器晩成型の奴を潰すってオチね
- 10 : 2020/09/18(金) 00:53:36.804 ID:CEMm3qUp0
- 何を持って才能なのか知らないけど、その才能がないからどうするべきなのかってところをサポートするのが教育なんじゃねの
- 12 : 2020/09/18(金) 00:56:56.685 ID:TPhUNtog0
- だってお前褒めて伸びるタイプじゃん
- 14 : 2020/09/18(金) 00:59:22.139 ID:WsqDR2KU0
- 天才作るには踏み台が必要だから無駄じゃない
- 16 : 2020/09/18(金) 01:05:35.417 ID:GU2B1ija0
- 才能って最先端で勝負する中で磨いておくと最後の一押しになる要素だけどお前らに言わせると何の努力もしないで上手くできる事しかそう呼ばないよな
- 17 : 2020/09/18(金) 01:07:29.978 ID:cpvBDD7o0
- >>16
そうか?
俺がどんだけガチでスポーツやったところでトップクラスには百パーは入れないと思うが - 18 : 2020/09/18(金) 01:15:34.466 ID:GU2B1ija0
- >>17
そりゃ勿論どーしようもない奴はいるけど大抵の奴は大抵の事は本気でやりゃトップ集団かそのすぐ下くらいにはいけるんでないの - 20 : 2020/09/18(金) 01:19:14.522 ID:cpvBDD7o0
- >>18
俺は野球やってたがその論理でいくとほとんどの奴は努力すれば強豪校のレギュラーになれるってことか?
舐めすぎじゃね? - 21 : 2020/09/18(金) 01:21:10.047 ID:GU2B1ija0
- >>20
野球は知らんが大半が才能の差じゃなくて努力の差だと思うよ - 22 : 2020/09/18(金) 01:21:44.367 ID:cpvBDD7o0
- >>21
ほーん
俺はスポーツなんか特に才能がものをいうと思うね - 24 : 2020/09/18(金) 01:23:09.769 ID:GU2B1ija0
- >>22
まぁそう思う人がいるのも理解できるよ - 19 : 2020/09/18(金) 01:15:52.355 ID:JeHgdq6U0
- >>16
普通はそうなるわ - 23 : 2020/09/18(金) 01:22:10.870 ID:007/EvUQ0
- お前部活って言ってるけど幼い頃から本気でやり続けてればってことじゃね?
野球は知らんが - 25 : 2020/09/18(金) 01:23:35.051 ID:fBMQG+awM
- 部活って別にその分野で将来的な活躍を目指すことだけが目的じゃないでしょ
同世代の仲間とひとつのことに打ち込むことで得られる何かとか、そういったものを無視してるんじゃないか - 26 : 2020/09/18(金) 01:26:16.225 ID:cpvBDD7o0
- >>25
それって部活じゃなくてもよくね?
努力は尊いけど別にスポーツじゃなくてもいいじゃん
何でも金になる時代なんだから才能ある事やってりゃいいじゃんって思っちゃう - 28 : 2020/09/18(金) 01:29:10.702 ID:fBMQG+awM
- >>26
どの分野の才能があるか分かるならそうするのが良いと感じる人は多いだろうな
だから最近の部活はプロゲーマーを目指すゲーム部があったりとか、多様性を極めてる
君の時代だってスポーツ以外の文化部のひとつくらいあったでしょ。吹奏楽部だとかさ - 29 : 2020/09/18(金) 01:31:54.211 ID:cpvBDD7o0
- >>28
田舎だから全くなかったな
選択肢が少なすぎる - 30 : 2020/09/18(金) 01:32:46.879 ID:fBMQG+awM
- >>29
なるほど。それならば君の不満も大いに理解できる - 32 : 2020/09/18(金) 01:34:09.775 ID:cpvBDD7o0
- >>30
わかってないな
俺は才能ないって言ってほしかったんだよな
親でも先生でもいいから
辞めづらい雰囲気だったし
教育で個人個人の才能ってものをもっと深く考えるべきだと思う - 33 : 2020/09/18(金) 01:37:39.754 ID:fBMQG+awM
- >>32
才能が無くても続けたいという人もいるんだからそれは難しいんじゃないか
辞めづらい雰囲気があったからそれならばいっそ引導を渡して欲しかったという思いからそういった考えに
至ったのであれば、来るもの拒まず去るもの追わずの雰囲気に部活がなればそれで十分なのでは - 27 : 2020/09/18(金) 01:28:23.973 ID:cpvBDD7o0
- あと俺はお山の大将になれればいいと思う
せめてその集団の中で平均以上 - 31 : 2020/09/18(金) 01:33:02.973 ID:cpvBDD7o0
- でも集団で考えたら強い奴に成功体験を与えてるって考えたら雑魚も必要なんだろうな
コメント