
YMOが世界の音楽シーンに革命を起こした! おっさんたちってこのフカシを本当に信じてたの?

- 1
【映画】深川麻衣、艶やか着物姿で『ぶぶ漬けどうどす』舞台あいさつ 役とシンクロ…1 : 2025/05/23(金) 00:35:28.10 ID:HWLvLiqM9 深川麻衣、艶やか着物姿で『ぶぶ漬けどうどす』舞台あいさつ 役とシンクロ「京都についての知識がほぼ同じぐらい」 |...
- 2
万博ボランティアさん、日本共産党員に絡まれる「お前は維新の運動員か!憲法9条をどう思うか答えろ!!」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/20(火) 13:30:42.92 ID:czuKqzxu0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty...
- 3
オンラインカジノ→誰でも出来ます、やったら逮捕されます1 : 2025/05/23(金) 01:10:41.90 ID:J4UaSI1L0 どうなん? 2 : 2025/05/23(金) 01:10:51.58 ID:J4UaSI1L0 やばいだろ 3...
- 4
今期アニメ「忍者と殺し屋のふたりぐらし」、何の罪もない女子高生を殺してしまう。ただの萌えアニメかと思って見てたのに……1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/23(金) 00:41:26.69 ID:iIRXZIlN0 『忍者と殺し屋のふたりぐらし』ガチャに夢中のさとこ 第7...
- 5
「家で一緒にまったり」永野芽郁の代役・白石聖、FLASHに語っていた理想のデート1 : 2025/05/22(木) 23:28:26.60 ID:fklGiJTM9 Smart FLASH https://smart-flash.jp/entame/346322/1/1/ エン...
- 6
「あのちゃんといつでもSEX」or「3000万手渡し」1 : 2025/05/23(金) 00:34:35.19 ID:uW9+VoRJ0 どっち 2 : 2025/05/23(金) 00:36:04.61 ID:MIHfWrncd たぶん10回やった...
- 7
イスラエル大使館職員さん、アメリカで銃撃され死亡1 : 2025/05/22(木) 23:26:49.46 ID:JJqup0fK0 米ワシントンで21日夜、イスラエル大使館の職員2人が殺害された。警察は発砲したとみられる男(30)の身柄を拘束し...
- 8
小学生妹「おにいちゃん♥だいすき♥」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/22(木) 23:03:03.45 ID:1M8IVP0R0 妹が僕に抱きついてきて、いっぱい大好きって言ってキスして...
- 9
シャトレーゼを書類送検 労働基準法違反の疑い 甲府労基署1 : 2025/05/22(木) 21:37:04.23 山梨県甲府市に本社がある菓子製造・販売のシャトレーゼが従業員2人に違法な残業をさせたとして、甲府労働基準監督署は22日、シャトレーゼを労...
- 10
ペルソナ系RPG「メタファー:リファンタジオ」が5月29日にゲームパスに追加!!で、おもろいのこれ?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/22(木) 22:02:04.41 ID:Lt+mDhlHM 『メタファー:リファンタジオ』がゲームパスに追加予定。ア...
- 11
ダウンタウンチャンネル、設立中止になるもよう1 : 2025/05/22(木) 22:37:21.26 ID:aU1LCgzI0 https://news.yahoo.co.jp/articles/59fb18ce90d1c55f2d660f...
- 12
世界の有名アプリ、すべからくユダヤ人がつくっていたと判明1 : 2025/05/22(木) 22:25:34.53 ID:+rTSUhTl0 https://cnn.com マッチングアプリも全員ユダヤ Google セルゲイ・ブリン ユダヤ人 ラリー・...
- 13
【山梨】「生産量の拡大や繁忙期が重なった」シャトレーゼを書類送検 違法な時間外労働をさせた疑い 1か月で およそ113時間など1 : 2025/05/22(木) 21:52:19.61 ID:YFDz2m/G9 ※5/22(木) 19:00 UTYニュース 従業員2人に違法な時間外労働をさせたとして甲府労働基準監督署は甲府...
- 14
Switch2当たらなかったから転売ヤーから買おうと思ってる1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/22(木) 22:07:21.14 ID:7DHXSM2z0 別にいいよな? ちな15店舗くらい応募して全滅 転売価格...
- 15
ぶっちゃけ「芸人」って時代遅れだよな、1番面白いやつは芸人にはならない1 : 2025/05/22(木) 22:05:44.70 ID:O1PhH8v1r 本当の実力者ってYouTubeやTikTokのいつ人気落ちるか分からない戦場でバチバチに戦ってる奴らだろ ぬるい...
- 16
【愛知】自衛隊練習機墜落事故 搭乗の2人 死亡を確認 航空自衛隊1 : 2025/05/22(木) 21:39:48.10 ID:YFDz2m/G9 ※5/22 21:19 今月14日、航空自衛隊の練習機が愛知県犬山市の池に墜落した事故で、航空自衛隊トップの内倉...
- 17
弁護士の横領事件相次ぐ 高知では預かり金数百万円を横領するも弁護士会は隠蔽1 : 2025/05/22(木) 20:43:32.33 ID:ugs2M5ql0 【独自】「私たちにも知る権利がある」弁護士が依頼人の金、数百万を不正流用 高知弁護士会は公表せず 2025年5月...
- 18
犯人の男 警察に射殺され死亡 男を見たら射殺しろ(画像あり)1 : 2025/05/22(木) 20:07:18.25 ID:j5LLrd/g0 大阪府八尾市で1月、警察官が盗難車を運転する男に拳銃を発砲した事件で、大阪府警は2日、死亡した住居・職業不詳の...
- 19
自衛隊のT4練習機墜落事故で2人の死亡を確認 航空幕僚長が臨時会見1 : 2025/05/22(木) 21:34:32.27 愛知県犬山市の入鹿池に自衛隊の練習機が墜落した事故で、航空幕僚長が臨時会見で搭乗していた隊員2人の死亡を確認したと発表しました。 この...
- 20
JC「実はおっさんと寝ちゃってさぁ、おっさんとしょうもなく付き合ってる」友人がチクリ先生が通報1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/22(木) 20:43:44.81 ID:BGImyvPx0 去年8月、福岡市内のホテルで13歳の女子中学生に性的暴行...
- 21
【アニメ】わい6浪ニート に、おすすめのアニメ教えて?映画も可!W 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/22(木) 21:14:36.32 ID:ei8faFAN0 オタ活したいかも 推しがいたら楽しいやんW 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025...
- 22
ワイ(32)関関同立卒年収700万←こいつがイマイチエリート扱いされない理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/22(木) 21:21:52.77 ID:syot4cGl0 なに? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/22(木) 21:22:28...
- 23
カードゲームやってる臭い人達バカにされるけどあいつら結構凄いよな 複雑なルールに様々なカードの効果覚えて構築して1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/22(木) 20:02:45.20 ID:lZAVIm20a 新作TCG「ゴジラカードゲーム」の体験会も開催!「ゲーム...
- 24
PS5買ってきたぞ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/22(木) 20:15:11.22 ID:ONDWpzWV0 アストロプレイルームで今振動とトリガーボタン体感してるけ...
- 25
【動画】クリーピーナッツ、ドジャースタジアムでパフォーマンスwww試合前のアメップたち大盛りあがりフッ~!1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/22(木) 20:07:18.92 ID:xPHTmg9M0 https://news.yahoo.co.jp/art...
- 26
中居正広「俺の発言報告書にねえべ! おかしいべ!」 第三者委員会「あるべ」1 : 2025/05/22(木) 19:54:50.84 ID:40WM9RHo0 【フジ】第三者委 中居氏の生証言と説明 被害女性Aアナに複数外食と誘い「実際には誰にも声をかけず」 「お店に電話...
- 27
「ニセコは物価は高くない」 自治体がカレーライス物価で375円と判明1 : 2025/05/22(木) 18:23:17.11 ID:BGImyvPx0 【ニセコ】ニセコの物価は高くない―。国際的なスキーリゾートを擁する後志管内ニセコ町が異例の発信を続けている。リゾ...
- 28
「ビールに口をつけただけ」基準値4倍超え 高速道路で酒酔い運転した男逮捕1 : 2025/05/22(木) 19:28:12.25 https://news.yahoo.co.jp/articles/2052cafd811a322bfb2286e7671ee700fd2...
- 29
ウィッチャー3、90%offで558円1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/22(木) 19:19:35.18 ID:XmKFY/rl0 やったこと無いけどSteam評価は圧倒的に好評 http...
- 30
被害女性側は中居正広氏の動向を注視「第三者委員会の回答を受けてどのように対応するのか」1 : 2025/05/22(木) 17:54:16.63 ID:PmWeMd2P9 フジ・メディア・ホールディングス(FMH)とフジテレビが設置した第三者委員会(竹内朗委員長)が22日、元タレント...
- 1 : 2020/09/17(木) 15:33:37.01 ID:aBt8/rPZ0
ナイツ・塙が、YMOを語る!テクノの時代のあれこれもお届け
B面ベイビー!「ナイツ・塙 宣之が語りたい “YMOとテクノの時代”」9月17日(木)[Eテレ]後10:00
ゲストは漫才コンビ・ナイツの塙宣之。
今回のテーマは1980年代、世界の音楽シーンに革命を起こしたYMOとその時代。
兄弟の影響で少年時代、そのサウンドに興味を持ったという塙が、スタイリッシュな存在感やクールなグルーヴなど、YMOに感じた魅力を語る。- 2 : 2020/09/17(木) 15:34:32.48 ID:Z519RxLr0
- イエ口ーモンキーオーケストラだっけ?
- 3 : 2020/09/17(木) 15:34:54.54 ID:KdAdg4wid
- 海外公演したってだけで注目すらされてない
- 4 : 2020/09/17(木) 15:35:01.11 ID:EfwmPZd2a
- 打ち込みを生演奏したからすごいっていうのがよくわからない
- 6 : 2020/09/17(木) 15:36:22.93 ID:cR7pKMAod
- >>4
ストップウォッチの画面見ないでちょうど10秒00で止められるっていえば分かるか? - 5 : 2020/09/17(木) 15:36:17.58 ID:P5Le32ew0
- ブルーマンデーの方が影響力過ごそう
- 7 : 2020/09/17(木) 15:36:28.69 ID:grp3HSjA0
元祖海外で人気詐欺商法- 12 : 2020/09/17(木) 15:37:50.89 ID:3BTNrbeI0
- >>7
これなwwww - 20 : 2020/09/17(木) 15:40:19.40 ID:gSaYhkvR0
- >>7
これほんとおおいわ
ジャップさえ騙してしまえばおkという手法は昔からあったのだなと - 8 : 2020/09/17(木) 15:36:38.28 ID:8Yf2KLf/0
- 基本クラフトワークのパクリだけど
いろんなエッセンスを持ってた才能ある人達だから
新しいことはしてたんじゃないの?って認識だけど
変えたってのはよくわからない - 9 : 2020/09/17(木) 15:36:49.07 ID:3BTNrbeI0
- wwwwジャアアアアアアアアアwwww
- 10 : 2020/09/17(木) 15:37:18.81 ID:3BTNrbeI0
- やめてあげろwwww
- 11 : 2020/09/17(木) 15:37:37.04 ID:GIT1HUTVa
- サポートでバンドに入ってた渡辺香津美がいちばん評価された
- 13 : 2020/09/17(木) 15:38:09.77 ID:Lt0jP2bxp
- P-Modelとどっちが強いの?
- 30 : 2020/09/17(木) 15:41:47.03 ID:AZyBN5CCp
- >>13
YMOファンがれいわならP-MODELファンはリッカル - 14 : 2020/09/17(木) 15:38:39.57 ID:sFXgzId50
- 三国志ラヴテーマはクセになる
- 15 : 2020/09/17(木) 15:38:51.13 ID:3BTNrbeI0
- なんか昔の人って音楽の力()とか信じてて笑う
- 16 : 2020/09/17(木) 15:39:31.12 ID:3BTNrbeI0
- そもそもジャップが音楽とか一切興味ない実際は
- 17 : 2020/09/17(木) 15:39:55.68 ID:v3FMi08j0
- ダセエバンドですよええ
- 18 : 2020/09/17(木) 15:40:11.18 ID:gOcC0lK20
- アーティスト()
- 19 : 2020/09/17(木) 15:40:17.24 ID:1H+sBq95a
- それよりもさ
方位磁針持ってる人居る?なんかおかしいぜ。
- 72 : 2020/09/17(木) 15:47:45.18 ID:ehfB790VM
- >>19
何がおかしいの - 22 : 2020/09/17(木) 15:40:44.41 ID:BIOxkQHq0
- 手打ちAA職人的な
- 23 : 2020/09/17(木) 15:40:51.38 ID:h+yAoBtp0
- ストーカーやめろ
自殺しろ
- 24 : 2020/09/17(木) 15:40:57.33 ID:cR7pKMAod
- YMOって書いてなんて読むか知ってる?イモ
- 26 : 2020/09/17(木) 15:41:16.94 ID:1H+sBq95a
- >>24
ふっふっふっふっ。 - 25 : 2020/09/17(木) 15:40:57.77 ID:TtlxFgCPH
- 電通=真理省
- 27 : 2020/09/17(木) 15:41:39.73 ID:Pf+7nsZUM
- ライデーンは世界を変えたズラ
- 28 : 2020/09/17(木) 15:41:40.49 ID:4RpfP8Hc0
- ライディーンとテクノポリスと君に胸キュンの3発屋
- 37 : 2020/09/17(木) 15:42:38.48 ID:AZyBN5CCp
- >>28
はぁ?コンピューターおばあちゃん舐めてんじゃねぞクソガキ - 65 : 2020/09/17(木) 15:46:31.84 ID:lFyLD/DY0
- >>37
元曲はYMOじゃねえぞ - 29 : 2020/09/17(木) 15:41:43.17 ID:IWSSZA49r
- ときおー😀
- 31 : 2020/09/17(木) 15:41:50.47 ID:dzedXPUw0
- YMOって yellow monkey orchestraの略だっけ
- 34 : 2020/09/17(木) 15:42:21.50 ID:1H+sBq95a
- >>31
おまえ、日本人離れしてんな。 - 149 : 2020/09/17(木) 15:57:52.31 ID:MhRMauII0
- >>31
イエ口ーって言葉いれたのは、わざとそのニュアンス入れたんじゃね? - 32 : 2020/09/17(木) 15:42:06.29 ID:RS9TRaRI0
- ピーターバラカンがYMOなんてイギリスで誰も知らないってラジオでぶっちゃけてたわ
- 33 : 2020/09/17(木) 15:42:12.19 ID:rYrB/t530
- 倭猿によるクラフトワークの超絶劣化コピーでホルってたジャップ老人さあ😂
恥ずかしいから早く4ねよ😂 - 35 : 2020/09/17(木) 15:42:24.67 ID:3BTNrbeI0
- 在日カルトの中では有名w
- 36 : 2020/09/17(木) 15:42:33.12 ID:OUuiAA6/0
- 少しまじレスすると
ジャップだから相変わらずリズムがだめだめ特に細野。あいつはゴミ
- 47 : 2020/09/17(木) 15:43:46.68 ID:AZyBN5CCp
- >>36
ニワカw - 54 : 2020/09/17(木) 15:45:17.34 ID:OUuiAA6/0
- >>47
刺し殺されろクズ - 38 : 2020/09/17(木) 15:42:51.92 ID:59rO4TKbM
- 釣り針がデカすぎる
- 39 : 2020/09/17(木) 15:42:56.22 ID:3BTNrbeI0
- ymoとかも在日カルト界隈の逆輸入ステマだよねwwww
- 41 : 2020/09/17(木) 15:43:17.90 ID:NOUEc3Fs0
- YMOのセンスは時代の最先端だったとか言うけど
マイケルに曲提供してよって言われて
「あいつただの流行りのディスコ歌手やろ。権利全部よこせとか偉そうなこと言うしやめとこ」って断った時点で、まったく先なんか見えてないよね - 42 : 2020/09/17(木) 15:43:27.23 ID:DpB+dzHi0
- 当時タンスのようなシンセでやってたのが今や手のひらに収まるような機材で再現できてしまう
- 43 : 2020/09/17(木) 15:43:28.30 ID:/e2s8Qk20
- あの時代ではガチの革命だぞ
ただYMOがやらなくてもそのうち誰かがやってた - 44 : 2020/09/17(木) 15:43:36.10 ID:3BTNrbeI0
- 細野は家が金持ちだから…
- 98 : 2020/09/17(木) 15:51:04.06 ID:PrJs/nre0
- >>44
おじいちゃんがタイタニック号の生き残りなんだよな - 45 : 2020/09/17(木) 15:43:40.53 ID:d0g9B/uc0
- 俺すごい
- 46 : 2020/09/17(木) 15:43:44.31 ID:OUuiAA6/0
- いつもジャップのやることは同じ
YMOもファシズムのウイルス。
人民服なんて偽装だわ
- 48 : 2020/09/17(木) 15:44:15.23 ID:bvbn5vVH0
- 一時ちょっと流行ったレベルでその後の音楽界に特に影響なかった
- 49 : 2020/09/17(木) 15:44:43.52 ID:cR7pKMAod
- なんか沈む船から女子供押しのけて救助された人の祖先なんだろ?
- 58 : 2020/09/17(木) 15:45:42.77 ID:3BTNrbeI0
- >>49
はいwwww - 50 : 2020/09/17(木) 15:44:43.84 ID:dLRIfwee0
- 今聞くと全体的にダサいよね
昭和の歌謡曲を聴いてるような感覚がある
洋楽はそういうの感じないのに - 63 : 2020/09/17(木) 15:46:17.94 ID:P5Le32ew0
- >>50
盆踊りっぽよね - 112 : 2020/09/17(木) 15:52:57.58 ID:i3YfV0MN0
- >>50
テクノポリスなんかは
まさにピンクレディーのヒット曲の最大公約数的なのを
狙って作った、こんなの簡単みたいな話だから
その印象は正鵠を射てんだよ - 51 : 2020/09/17(木) 15:44:51.78 ID:OUuiAA6/0
- 白人様の評価は絶対w
ジャップの田舎者気質wジャップをほめてっ!白人様っ!
- 52 : 2020/09/17(木) 15:45:05.63 ID:h+yAoBtp0
- 自殺したのはお前だろ
- 53 : 2020/09/17(木) 15:45:06.60 ID:AbE4oKCt0
- じゃああああああああああああああああああああああああ
- 55 : 2020/09/17(木) 15:45:20.19 ID:gTfbsYkC0
- フカシっておっさん用語だな
- 56 : 2020/09/17(木) 15:45:36.80 ID:DpB+dzHi0
- しかし、あの時代にあれほどの機材を揃えて音楽やってたのは
間違いなく上級 - 66 : 2020/09/17(木) 15:46:40.24 ID:3BTNrbeI0
- >>56
だからジャップでは持ち上げられてたwwww
今も昔も変わらないwwww - 57 : 2020/09/17(木) 15:45:41.84 ID:9u69dfpbd
- 坂本が独立してアレンジしまくったのから聴いたせいで原曲の昭和感は耐えられない
- 60 : 2020/09/17(木) 15:45:55.96 ID:FzqQxqVTM
- ライディーン一曲だけは後世に残るかも
- 68 : 2020/09/17(木) 15:47:09.96 ID:i3YfV0MN0
- >>60
いや後世に残るのはどう考えてもカバーされまくってるbehind the maskしかないだろ - 61 : 2020/09/17(木) 15:45:58.86 ID:1dV3BKKH0
- 初音ミクのカバーのやつが良かったな
- 62 : 2020/09/17(木) 15:46:05.37 ID:OUuiAA6/0
- あわれなジャップw
- 64 : 2020/09/17(木) 15:46:31.61 ID:WdHykfF60
- 坂本龍一とキスしたデビットボウイは確かに一流だろ?
そこは褒めようよw - 70 : 2020/09/17(木) 15:47:23.16 ID:3BTNrbeI0
- >>64
デビッドボウイ() - 93 : 2020/09/17(木) 15:50:26.43 ID:SsWz4tFx0
- >>70
デヴィッド・ボウイで失笑する要素など1ミリも無いんだが
お前のような知的障碍者は正気を保って生きてないんだろ? - 76 : 2020/09/17(木) 15:48:26.39 ID:OUuiAA6/0
- >>64
楽天がイエニスタ買ってくるようなもんだろw - 67 : 2020/09/17(木) 15:46:47.91 ID:OUuiAA6/0
- あの前衛気取りは大笑いだったなw
だせぇw - 73 : 2020/09/17(木) 15:47:58.12 ID:QXFQrlcY0
- よくわからんがあの
てってってー てーれってーてってけってってってー
っつーのがそんなに凄かったの? - 77 : 2020/09/17(木) 15:48:46.91 ID:3BTNrbeI0
- >>73
在日カルトの中では伝説扱い - 122 : 2020/09/17(木) 15:54:12.27 ID:SsWz4tFx0
- >>77
ネトウヨで差別主義者のお前は只のウジ虫だな? - 74 : 2020/09/17(木) 15:48:05.25 ID:oOZjKMHca
- カルトQのYMOカルト回で優勝したのがまりんだったな
- 75 : 2020/09/17(木) 15:48:22.29 ID:I+ObuFtPM
- シティポップから遡って色々邦楽が外人に評価されてんのにYMOまったく見向きもされてなくて草
- 79 : 2020/09/17(木) 15:48:54.44 ID:OUuiAA6/0
- >>75
4ね馬鹿 - 83 : 2020/09/17(木) 15:49:29.86 ID:OUuiAA6/0
- >>75
あいかわらず白人崇拝の田舎者がここにw - 78 : 2020/09/17(木) 15:48:52.62 ID:qAwus7Pu0
- 小学生の頃、ライディーン踊らされたわ
- 80 : 2020/09/17(木) 15:48:57.14 ID:PnNupaxw0
- 海外のアーティストでYMOに影響受けたってのがいない
- 84 : 2020/09/17(木) 15:49:43.10 ID:3BTNrbeI0
- >>80
wwwww - 95 : 2020/09/17(木) 15:50:37.21 ID:JUoWtIqc0
- >>80
アフリカバンバータ - 104 : 2020/09/17(木) 15:51:35.15 ID:OUuiAA6/0
- >>95
嘘つけ馬鹿4ね - 107 : 2020/09/17(木) 15:52:17.55 ID:JUoWtIqc0
- >>104
音楽の歴史の最初に出てくるだろ - 105 : 2020/09/17(木) 15:52:03.12 ID:dXADqSZ30
- >>80
visiblecloaksとか個人的には好きだけどね - 136 : 2020/09/17(木) 15:56:01.55 ID:PrJs/nre0
- >>105
俺も好き
後期というかYMO以降のアンビエントやってた細野の影響強いよな - 132 : 2020/09/17(木) 15:55:36.91 ID:z0tlCdCLM
- >>80
マイケル・ジャクソンはビハインドザマスクのカバーを世界一売れたアルバムでギネスに載ったスリラーに入れようとしたな - 81 : 2020/09/17(木) 15:48:58.33 ID:6REXuPv70
- 中学生のころ騙されてたなあ
- 82 : 2020/09/17(木) 15:49:08.82 ID:QJaxieIYd
- 元ネタのらクラフトワークは世界の音楽シーン変えたのか?
- 88 : 2020/09/17(木) 15:50:15.25 ID:cR7pKMAod
- >>82
サンプリングで擦られまくってる
たけしのTVタックルで知ってる日本人も多い - 90 : 2020/09/17(木) 15:50:21.40 ID:3BTNrbeI0
- >>82
変えちゃいました - 86 : 2020/09/17(木) 15:49:51.94 ID:US3r5BvE0
- 大神源太みたいなもんだからな芸能人は。
- 97 : 2020/09/17(木) 15:51:03.79 ID:WdHykfF60
- >>86
あれの正統版だけが評価される国だよな
本質は何も変わらんw - 87 : 2020/09/17(木) 15:50:07.97 ID:MR3N2m3/0
- 「お歌」ばかりの日本のポップチャートでインスト曲が上位へ
上がって来たって言うのは凄いわ - 89 : 2020/09/17(木) 15:50:20.22 ID:2ibPfJ0Ap
- リアルタイムだけど大したことなかったよYMOなんて
- 91 : 2020/09/17(木) 15:50:24.05 ID:dQPPe8NjM
- 風街ろまんの6年後にYMOやってるの知ってびっくりしたんだけど芸風チェンジ凄くないか
もちろんKraftwerkという神はもっと早くから活動してたけど - 92 : 2020/09/17(木) 15:50:25.35 ID:TO7ZvQgP0
- 正直、カシオペアの向谷先生のほうが好き
- 94 : 2020/09/17(木) 15:50:28.51 ID:OUuiAA6/0
- 田舎者にかぎって「世界」「世界」と
うるせーんだよw統一教会かっつーのw
- 99 : 2020/09/17(木) 15:51:04.05 ID:weROYE0zM
- YMOの動画見ててもほとんど外人のコメントない
- 115 : 2020/09/17(木) 15:53:05.55 ID:lws3E2sE0
- >>99
YMOがバカにしていた和ジャズや歌謡曲の方が海外コメント多いよね - 124 : 2020/09/17(木) 15:54:24.63 ID:OUuiAA6/0
- >>115
永遠に外国崇拝してろクズw - 100 : 2020/09/17(木) 15:51:19.46 ID:wo5NY+cd0
- 電子音楽がそれまでなかったからじゃないの?
- 101 : 2020/09/17(木) 15:51:26.00 ID:Syp6aXMx0
- クラフトワークのパクリでは?
- 102 : 2020/09/17(木) 15:51:30.23 ID:ThVbKHM+d
- DEVOのパクリだよね
- 109 : 2020/09/17(木) 15:52:29.54 ID:cR7pKMAod
- >>102
サティスファクションのカバーだけの一発屋 - 113 : 2020/09/17(木) 15:53:04.37 ID:dXADqSZ30
- >>102
これは恥ずかしい - 103 : 2020/09/17(木) 15:51:31.87 ID:lws3E2sE0
- YMOは程度が低い
KPOP聴きなレベルが高いぞ - 106 : 2020/09/17(木) 15:52:07.21 ID:OUuiAA6/0
- まぁとにかくリズムが絶望的にださい
学芸会 - 110 : 2020/09/17(木) 15:52:43.52 ID:OUuiAA6/0
- ファシズムだから
そもそもから電通案件だろ洗脳が仕事
- 111 : 2020/09/17(木) 15:52:48.06 ID:h+yAoBtp0
- お父さんだろうが
- 114 : 2020/09/17(木) 15:53:04.62 ID:WdHykfF60
- あの当時のアメリカ音楽も恥ずかしいだろ?
まだカントリーやってたんだぞ?wYMOの方がテクノじゃねーかw
- 117 : 2020/09/17(木) 15:53:25.12 ID:DpB+dzHi0
- なんかこのスレだけ気持ち悪い老害多すぎ
- 121 : 2020/09/17(木) 15:54:10.51 ID:P5Le32ew0
- >>117
平日の昼間から40年前の歌手で盛り上がる嫌儲・・・ - 118 : 2020/09/17(木) 15:53:35.40 ID:AlUJRkXVM
- クラフトワークとDEVOのパクリでホルホルされましても
- 119 : 2020/09/17(木) 15:54:02.98 ID:80edACNz0
- 初期はフュージョンっぽくてダサいがukのシンセポップのパクりやりだしてからは良いと思う
- 120 : 2020/09/17(木) 15:54:07.15 ID:h+yAoBtp0
- 消えろ
- 125 : 2020/09/17(木) 15:54:27.02 ID:h+yAoBtp0
- 大嫌いです
消えろ 基地外女が
- 126 : 2020/09/17(木) 15:54:48.45 ID:mALrZy5Md
- でもグラミー賞とってるよね
- 127 : 2020/09/17(木) 15:54:53.72 ID:8SLgGA5h0
- 教授にしても歴代グラミー賞受賞者とか何人おるねんお前はすらすら言えるのかって話だろ
というかB'zの松本も当然世界的有名人になってしまう - 133 : 2020/09/17(木) 15:55:45.34 ID:3BTNrbeI0
- >>127
wwww - 128 : 2020/09/17(木) 15:54:56.32 ID:WdHykfF60
- 確かに小室哲也の方が上だよな
下半身のダラシナさを除けば - 129 : 2020/09/17(木) 15:55:11.27 ID:RXfU70gJ0
- ビハインド・ザ・マスクは有名なんじゃね
- 138 : 2020/09/17(木) 15:56:26.74 ID:i3YfV0MN0
- >>129
マイケル・ジャクソンとエリック・クラプトンがカバーしたからね - 131 : 2020/09/17(木) 15:55:29.91 ID:TtlxFgCPH
- また欧米に協力者がいるんだよな
ジャップを持ち上げる悪い白人が - 139 : 2020/09/17(木) 15:56:30.24 ID:3BTNrbeI0
- >>131
ジャップ在日カルトの海外支部しんんじゃがね - 134 : 2020/09/17(木) 15:55:52.87 ID:RS9TRaRI0
- なんでこんなスレでキチゲェが何匹も湧いてるんだよ…
- 135 : 2020/09/17(木) 15:56:01.11 ID:WoZsoWGv0
- マイケルジャクソンが坂本のビハインドザマスクをアルバムに入れたんだから
その程度にはウケてるのでは - 143 : 2020/09/17(木) 15:56:56.24 ID:Syp6aXMx0
- >>135
あの頃は洋楽も洋画も日本に媚びてたからなぁ
マーケティング的に - 150 : 2020/09/17(木) 15:57:54.94 ID:WdHykfF60
- >>143
確かにバブル前期の日本に対する恐怖は有ったよな
コイツら何するか分からんという恐怖 - 144 : 2020/09/17(木) 15:57:13.68 ID:3BTNrbeI0
- >>135
ソニーの力ってすごい - 137 : 2020/09/17(木) 15:56:16.65 ID:P5Le32ew0
- 80年代だとボウイの方が影響は大きいんだろう
- 140 : 2020/09/17(木) 15:56:30.99 ID:RExOjLry0
- そもそも当時音で革命を起こしたなんて評価は無かった
海外で大受けして逆輸入で日本で大ヒットって流れだった
それも今思えば当然広告戦略だったと思うけど - 141 : 2020/09/17(木) 15:56:39.95 ID:+saC7/FB0
- 世界への影響は知らない
ただ日本の音楽にとってYMO、フリッパーズギターはキーポイントだな - 142 : 2020/09/17(木) 15:56:41.38 ID:CIlTbA3O0
- アホアホマンで革命が起きたような気はした
- 148 : 2020/09/17(木) 15:57:51.84 ID:SO1AuPrx0
- >>142
坂本龍一とダウンタウンって接点そんなないだろうに
なんで仲いいんだろうな - 145 : 2020/09/17(木) 15:57:31.54 ID:WoZsoWGv0
- マイケル・ジャクソンとエリック・クラプトンのバージョンのほうが生き生きしてるけどな
- 146 : 2020/09/17(木) 15:57:40.28 ID:+yQMj3rXr
- ゲーム音楽に影響与えたんじゃないの?
- 147 : 2020/09/17(木) 15:57:49.76 ID:weROYE0zM
- 昭和って海外公演したって言ってもセントラルパークの無料公演とかで騙せそう
- 151 : 2020/09/17(木) 15:58:05.01 ID:QEC2cS0OM
- 今世紀になって、西ドイツのクラフトワークの
映像を気軽にようつべでみられるようになると
すげえパクってたんだなってわかる
コメント