
米津玄師が昭和にミュージシャンやって売れてるは微妙だけど、尾崎豊は今デビューして間違いなく売れるよね

- 1
長谷川豊「福山雅治の下ネタが嫌なら最初から行くな」拒否できなくて実質業務の延長だから駄目なんだろ…こいつさやっぱり視野が狭い1 : 2025/08/20(水) 20:25:53.21 ID:gxY7KH1Bd http://kenmo.com 2 : 2025/08/20(水) 20:26:05.93 ID:gxY7KH...
- 2
最近よくいるデブのことなんだが1 : 2025/08/21(木) 01:22:37.23 ID:aeAmhs770 自分の体晒して可愛い言われ待ちのあれなんやエ口いけど 2 : 2025/08/21(木) 01:22:56.33...
- 3
【画像】不動産クラファンの実態、想像の5倍くらいヤバい1 : 2025/08/20(水) 18:34:51.18 ID:R7V+OCiA0 http://x.com 2 : 2025/08/20(水) 18:35:00.69 ID:R7V+OCiA0 ...
- 4
【お笑い】『女子中高生の人気芸人ランキング』 5位ノンスタ 4位レインボー 3位サンド 2位ジャルジャル 1位に選ばれたのは…?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/21(木) 00:28:10.60 ID:FLOVKfPO9 https://news.yahoo.co.jp/articles/409c945a1...
- 5
小中学生の10%、香害で体調不良1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/20(水) 18:39:12.34 ID:VuWCtJPR0 小中10%、香害で体調不良 消費者団体が対策要望 衣料品...
- 6
【後悔】ある少女、3年前に教師とエッチしてしまったことを警察に相談。もちろん男は逮捕1 : 2025/08/21(木) 00:24:45.86 ID:sAZVLFNp0 https://news.yahoo.co.jp/articles/e7c6671459024caefa2637...
- 7
有吉弘行、お墓参りに行かないと”バチが当たるぞ!”の声をバッサリ 「親父は呪われた霊じゃない」1 : 2025/08/21(木) 00:06:49.80 ID:FLOVKfPO9 https://news.yahoo.co.jp/articles/7df451186a59f4fd3238ed...
- 8
合成麻薬「フェンタニル」の拠点が日本にあることが判明しトランプぶち切れ!DEAが本格捜査1 : 2025/08/20(水) 20:32:04.78 ID:iqZVXzFT0 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN112CH0R10C25A8000...
- 9
日本人「日産ヤバい!」 ←1番ヤバいのはマツダ1 : 2025/08/20(水) 23:31:26.162 ID:t1rISnGi0 2 : 2025/08/20(水) 23:32:08.056 ID:HaL7bifN0 もう少しマツダ 3 :...
- 10
日本政府、アフリカ支援で世界一の国になると宣言「口先で言うだけではない。口で言った言葉を必ず実行する」さや姉1 : 2025/08/20(水) 23:58:51.06 ID:nm+Nd4cm0 日本政府、アフリカ支援で中国に対抗 2025/08/20 20日に開幕した第9回アフリカ開発会議(TICAD)は...
- 11
すごいゲーミングPC買ったけどやりたいゲームなにもない 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/20(水) 21:48:36.74 ID:P0nl9v3f0 アイ・オー初となる有機ELゲーミングモニター登場 htt...
- 12
高校生で風俗っていける?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/20(水) 22:00:43.231 ID:suQjUsK80 客側ね 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送り...
- 13
【筋トレ論争】科学者「低重量でも高回数やれば効果は同じ」ガチマッチョら「とにかく重量を上げて低回数でやれ」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/20(水) 23:11:53.64 ID:F/Zf2v/D0 これマジでどっちなん? 正しいサイドレイズのやり方 ・マイプロのクーポンコード「HAG...
- 14
福山雅治「女子アナとやりたい女子アナとやりたい女子アナとやりたい」 これ男として正常だろ1 : 2025/08/20(水) 23:15:57.87 ● BE:977790669-2BP(2000) 福山雅治「女子アナとの会よろしくお願いします!新人アナに会いたいですねぇ」 福山雅治「新...
- 15
中居正広、有料ファンサイト閉鎖。無収入になる 1 : 2025/08/20(水) 23:28:07.47 ID:+PQb3Hb00 一方、2月に更新を停止していた有料ファンクラブサイト『中居ヅラ あの子たちに…、』は、誕生日当日の18日23時5...
- 16
【新潟】「あなた、触ったでしょ!」突然スーパーのカフェコーナーにあった給湯器で20代女性の頭に熱湯をかけた無職の女(56)を現行犯逮捕1 : 2025/08/20(水) 23:09:14.41 ID:a3sXvwjg9 8月19日午後、新潟県長岡市内のスーパーマーケットで20代女性の頭に熱湯をかけたとして56歳の女が現行犯逮捕され...
- 17
フジ『料理の鉄人』出演しで人気を博した「フレンチの鉄人」坂井宏行氏のレストラン『ラ・ロシェル南青山』 12月末で閉店1 : 2025/08/20(水) 23:05:22.38 ID:pdLpTpTf9 https://news.yahoo.co.jp/articles/a5f0f8e746b388a0f8639d...
- 18
【苦行列島】24日にかけて災害級の暑さ 1 : 2025/08/20(水) 12:49:11.39 ID:PW+tIjz70 24日にかけて関東や東海を中心に災害級の暑さ 40℃超も 8月末も高温で雨少ない 厳しすぎる残暑は8月末にかけて...
- 19
【緊急】製造業契約社員僕、総務部課長に10月までに会社の行方不明パレット30枚回収したら正社員にしてやると言われる1 : 2025/08/20(水) 22:23:19.209 ID:IVHN4HGs0 会社行方不明のパレット回収のプロの人どうやったら回収できるか教えてください人生掛かってるんでるおなしゃす 2 ...
- 20
iPhone 11「まだまだ使えます、高性能です」←こいつがOSサポート打ち切られる理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/20(水) 22:52:16.02 ID:slNdugUq0 マジでおかしいやろ 全然使えるで 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/2...
- 21
外国人への土地売買規制、参院選で国民や参政が躍進し議論活発化1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/20(水) 21:34:02.68 ID:stneRuja0 外国人への土地売買規制、参院選で国民や参政が躍進し議論活発化 法整備には高いハードル(...
- 22
学生時代にシコりまくったグラビアアイドルwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/20(水) 22:17:50.94 ID:/IMZvGGu0 夏目理緒 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送り...
- 23
ワイ中学生、宿題が終わらず絶望する1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/20(水) 23:05:47.73 ID:nAOLM9rW0 おわりやガチでやばい 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名...
- 24
30万円のワゴンRに見合う使いやすさや性能もイケてるドラレコを教えてください1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/20(水) 19:54:07.13 ID:NLf+lcV4d https://monobook.org/wiki/ACC%E9%9B%BB%E6%B...
- 25
人生終わったんだが対処法教えてくれ1 : 2025/08/20(水) 22:19:49.33 ID:KYU0STtW0 ・会社で使えないやつ扱い・イコネン童貞・友達ゼロ(長期休みは基本家にいる) 2 : 2025/08/20(水) ...
- 26
5億年前の『ペニスワーム』を新発見したムッシーニ氏、動画を公開し「すごく…独特な形です」1 : 2025/08/20(水) 21:57:45.17 ID:tLpjEpVx0 【動画】5億年前の「ペニスワーム」の新種発見、無数の奇妙な歯https://natgeo.nikkeibp.co...
- 27
「イギリス経済」の終わりっぷりがヤバい… 今年の新規上場は6社 金の集まるアメリカに企業が脱出 さやどうして…1 : 2025/08/20(水) 22:13:39.75 ID:gnCHHMUz0 今年の新規上場は6社 調達額は300億円ロンドン市場に上場する企業すべての合計時価総額 5兆ドルNvidia一社...
- 28
辻希美の第5子の名前を中傷する声… 猪狩ともかが苦言 「他人の子供の名前を批判するような人にはなりたくない」1 : 2025/08/20(水) 22:13:02.42 ID:pdLpTpTf9 https://news.yahoo.co.jp/articles/d947d3f1b6a7747cd8f3cb...
- 29
【画像】芦田愛菜さん、ホルモンバランスが乱れる1 : 2025/08/20(水) 21:59:07.87 ID:K5cOHm3B0 芦田愛菜、24時間テレビSPドラマ主演で黒柳徹子役 自分探しに奔走、青春時代描く https://hochi.n...
- 30
Switch2「いきなりマリカとドンコンとカービィを出したろ!w」←こいつ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/20(水) 22:27:14.40 ID:lMmclH/Q0 来年どうするんや…… 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名...
- 1 : 2020/08/06(木) 19:07:15.454 ID:6CfdXgpF0
- 歌詞とメロディが昭和っぽいって言う人多そうだけど
まず声が凄い美声で人を惹きつけるけど
顔と見た目の良さとオーラが凄い自然と格好良さが滲み出てる 昭和の映画俳優みたいに
まずこの2点で女性ファンがめちゃくちゃ作く
- 2 : 2020/08/06(木) 19:07:58.249 ID:6CfdXgpF0
- 売れてるかは デビューしても
助詞が抜けてた…
- 3 : 2020/08/06(木) 19:09:03.482 ID:Ah0koE5nd
- 相当なネタキャラになるだろうな
- 7 : 2020/08/06(木) 19:10:20.314 ID:6CfdXgpF0
- >>3
こんなイケメンだったら女性の囲いがやばいって
- 4 : 2020/08/06(木) 19:09:46.998 ID:AAhIxgZC0
- 難しいな
- 5 : 2020/08/06(木) 19:09:54.300 ID:P5RlEUC4a
- EXILEとかにいそう
女ヲタはきゃーきゃー言ってるかもしれん
まあそのまんまやな
- 6 : 2020/08/06(木) 19:10:04.749 ID:Rx+f+VdkF
- 息子は宗教団体専属歌手になっとるけどな
- 8 : 2020/08/06(木) 19:10:33.332 ID:ez0FozJM0
- つまり犬井ひろし売れるってこと!?
- 9 : 2020/08/06(木) 19:11:04.906 ID:ekS3+pjo0
- 美声?
- 11 : 2020/08/06(木) 19:11:53.278 ID:6CfdXgpF0
- >>9
尾崎豊が美声じゃないって感覚が分からん俺には - 10 : 2020/08/06(木) 19:11:43.678 ID:yWqM3E0+0
- フレディもそうだけど亡くなると伝説化するよな
- 18 : 2020/08/06(木) 19:13:50.119 ID:6CfdXgpF0
- >>10
それな多分イエスキリストも実在して
ものすごい徳の高い人物だったのかもしれないけど
話に尾びれがついて勝手に伝説化したんだろうなとは思うしょうがない 影響力のある人が死ぬとはそういうこと
- 12 : 2020/08/06(木) 19:11:59.378 ID:2FRkKYgD0
- 現実見ろ懐メロガ●ジ
- 13 : 2020/08/06(木) 19:12:25.916 ID:HuZWCMY5d
- 盗んだバイクとか言った時点で干される
- 14 : 2020/08/06(木) 19:12:36.844 ID:a5niXfWe0
- 見た目はいいけど声はネタ扱いされる
ネット社会だと余計に - 15 : 2020/08/06(木) 19:12:47.769 ID:1SBCEOQi0
- 顔と声は今でも人気出るだろうけど歌自体は今の時代にはそぐわないからな
当時ほどのカリスマにはなり得ないと思うわ - 21 : 2020/08/06(木) 19:14:50.881 ID:P5RlEUC4a
- >>15
死んだからカリスマ扱いだけど、言うほどカリスマか?ファン以外から見たら、EXILEと印象は変わらんかったと思う
- 25 : 2020/08/06(木) 19:16:10.762 ID:1SBCEOQi0
- >>21
若者の教祖とまで呼ばれた人間がカリスマじゃないならそれはそれで凄い - 16 : 2020/08/06(木) 19:13:05.126 ID:G9h/qbnq0
- SOUL'd OUT枠
- 17 : 2020/08/06(木) 19:13:11.435 ID:LxZ6QVAl0
- 尾崎豊は今の時代じゃ売れんぞ
- 20 : 2020/08/06(木) 19:14:50.139 ID:6CfdXgpF0
- >>17
そこなんだよな俺は売れると思える
星野源が売れる時代だからね - 19 : 2020/08/06(木) 19:14:18.035 ID:lGtFJskPd
- 問題行動で干されそうだが
- 22 : 2020/08/06(木) 19:15:04.758 ID:uxrnUjnB0
- 尾崎豊も生きてれば人気が陰るところまでしっかり分かって今とは違う感じになってたかもしれないな
- 30 : 2020/08/06(木) 19:18:31.833 ID:6CfdXgpF0
- >>22
プロデューサー次第かもねただ、僕がぼくであるために とか今聴いてもいい曲だしね
井上陽水の夢の中にだってヨルシカがアレンジして凄い注目浴びてたし
今風にアレンジすれば多分受けると思う
米津玄師の場合はどうだろうな
曲は人気でても 見た目と声がダメだからなー - 23 : 2020/08/06(木) 19:15:35.959 ID:C31v1DLt0
- 良くも悪くも中二病
- 24 : 2020/08/06(木) 19:16:02.192 ID:3/9VdOTN0
- 今は15の夜に何するんだ
- 26 : 2020/08/06(木) 19:16:31.526 ID:LxZ6QVAl0
- >>24
ソシャゲガチャ - 27 : 2020/08/06(木) 19:16:53.124 ID:T7Bmz0xsa
- 今のネット時代のそれとは桁違いの、まじもんの社会現象を起こして
その勢いの時に死んじゃったからな
そこらの人気歌手とは影響力が違いすぎる
あまりにドラマチック - 29 : 2020/08/06(木) 19:17:50.427 ID:OQ04DibUH
- >>27
でも売上は大したことなかったんだよね - 31 : 2020/08/06(木) 19:18:36.114 ID:Q/KZ477i0
- >>27
ネットがなかったからしょぼい歌手を崇めてただけだろ
米津みたいな本物には勝てない - 70 : 2020/08/06(木) 19:47:26.039 ID:8dYunwCJ0
- >>31
へ!? - 28 : 2020/08/06(木) 19:17:13.005 ID:LxZ6QVAl0
- 親から盗んだ金でガチャ回す 15の夜になるな
- 32 : 2020/08/06(木) 19:18:59.148 ID:dDyHeXNh0
- 歌聞いて学校ガラス割られるとか今の歌手ではありえんな
- 33 : 2020/08/06(木) 19:19:03.065 ID:2a8udI7SM
- でもトップにはなれるかはわからんよね
- 35 : 2020/08/06(木) 19:20:24.474 ID:AAhIxgZC0
- >>33
もともとトップになったことないしね - 34 : 2020/08/06(木) 19:19:48.225 ID:5cKrR4gk0
- 比較対象が米津って笑うからやめろ
- 36 : 2020/08/06(木) 19:20:40.950 ID:2FRkKYgD0
- そもそもメロディ重視の今に尾崎は合わない
今風にアレンジするならって条件付けるくらいなら最初からそんな仮定立てるな - 41 : 2020/08/06(木) 19:22:19.013 ID:6CfdXgpF0
- >>36
だからこそ作曲は尾崎豊でも編曲は他が手かげるんだろ井上陽水の夢の中にだって40年前の曲だぞ
ヨルシカがカバーしただけで一部で凄い話題になったし - 42 : 2020/08/06(木) 19:22:35.586 ID:1SBCEOQi0
- >>36
これ
尾崎の真骨頂は歌詞に込めたバカらしいほどのメッセージだからな
まあ後期は趣も違うが - 73 : 2020/08/06(木) 19:48:16.871 ID:8dYunwCJ0
- >>36
すごいメロディメーカーだけどな
forget-me-notとか聞け - 37 : 2020/08/06(木) 19:20:49.483 ID:6CfdXgpF0
- 昭和の名曲だってアレンジしようで全然受けると思うが
昭和のスター性と令和のスター性は違うし
尾崎豊はルックス 見た目 風格どれも素晴らしいけど米津はそもそもミュージシャンになれたかすら怪しい昭和だと
- 38 : 2020/08/06(木) 19:20:50.639 ID:JIGHq/lV0
- パッと沸き立ってふわっと消えちゃったよな尾崎
- 39 : 2020/08/06(木) 19:21:06.162 ID:G9h/qbnq0
- 尾崎も米津も時代に合わせたからうけたんであって
尾崎が今の時代に合わせたら持ち味は出ないかもな - 40 : 2020/08/06(木) 19:21:34.816 ID:kftEZmHjd
- 今だったらここで叩かれまくりだろ
- 43 : 2020/08/06(木) 19:23:24.364 ID:Ob2r2uq90
- 米津は昔のテレビじゃ放送事故
- 44 : 2020/08/06(木) 19:23:56.165 ID:LxZ6QVAl0
- 尾崎豊の活動期間は83~92年
日本でカラオケBOXによるカラオケブームが起きたのが92年 - 45 : 2020/08/06(木) 19:24:12.257 ID:T7Bmz0xsa
- 平成や令和のスターっていうと米津になっちゃうってのもなんかアレだな
- 46 : 2020/08/06(木) 19:25:19.768 ID:kO2z1Qas0
- >>45
あれかな?
ナウいものは認めないパターンか?
チョベリバだよそれ - 48 : 2020/08/06(木) 19:26:22.722 ID:YpA2t5R80
- >>45
スター?🤔 - 47 : 2020/08/06(木) 19:26:03.443 ID:efziw4uM0
- ダンスホールで無双できる
- 49 : 2020/08/06(木) 19:26:38.664 ID:LxZ6QVAl0
- 当時のTVに出るアイドル歌手は顔が最優先だぞ
歌唱レッスンを受けさせて実力が伴えばデビューだもん
米津は顔の時点で切られるよ - 51 : 2020/08/06(木) 19:29:05.326 ID:hPPEpH5ja
- >>49
まだネットで顔出しする文化無くてアイドルの様に信仰される事もなく純粋に曲で評価されてた時期に地盤築いてたのが大きいよな - 50 : 2020/08/06(木) 19:28:06.800 ID:2FRkKYgD0
- 尾崎を今風にアレンジするんだったらっていう条件がおkなら
米津の方もファッションだったり曲調を当時にアレンジし直した上で比較しなきゃならないそしてそんな無意義な比較して楽しいなら一生やってろ
- 52 : 2020/08/06(木) 19:29:49.316 ID:6CfdXgpF0
- 条件がおk
というよりも昔の名曲を今風にアレンジして
いい曲だなーって感じる人が多いという事実があるのの昔の曲は今の人には合わないとは言えなくないかって話
- 59 : 2020/08/06(木) 19:33:56.928 ID:2FRkKYgD0
- >>52
なら尾崎の曲って今風にアレンジし直せば若い人にもウケるよねってすればいい妬みか何かは知らんがわざわざスレタイで米津を比較対象に持ってきて必死に米津下げ尾崎上げしてるお前の態度が気に入らないんだわ
だから嫌いなんだよ懐メロ厨は - 53 : 2020/08/06(木) 19:30:33.702 ID:ShxDwnrzd
- 尾崎の曲は素人っぽいから
時代にハマらなければ駄作ばかり - 54 : 2020/08/06(木) 19:31:01.341 ID:G7rIo5Rk0
- Forget-me-notも誰かがカバーして話題になってなかったか
メロディも良いから売れると思う - 57 : 2020/08/06(木) 19:33:38.188 ID:ez0FozJM0
- >>54
あれカバーだったのか
ソードアートオンラインの曲になってたな - 55 : 2020/08/06(木) 19:31:34.257 ID:LxZ6QVAl0
- 米津は地声歌を出す前からボカロPだから曲受けが良いのは証明されてた
- 56 : 2020/08/06(木) 19:32:28.677 ID:6CfdXgpF0
- 米津は昔なら間違いなく裏方
テレビには出なかったろうね
- 58 : 2020/08/06(木) 19:33:51.660 ID:whIx3jiNa
- 米津は昔なら作曲家として売れてただろうな
- 60 : 2020/08/06(木) 19:34:04.794 ID:G9h/qbnq0
- 尾崎好きに見せかけた米津アンチだったか
- 61 : 2020/08/06(木) 19:34:27.611 ID:LxZ6QVAl0
- 尾崎がダメって意味じゃなくて当時受けてた曲が今も受けるとは限らんって話な
尾崎曲が現代で新規に生まれたとしても当時ほどの人気にはならないってだけ - 62 : 2020/08/06(木) 19:34:33.756 ID:KbVgSzLDp
- 米津は本人が書いたイラスト動画がないと売れない
音楽よりも動画の力のほうが大きい - 63 : 2020/08/06(木) 19:36:13.464 ID:AAhIxgZC0
- 尾崎→当時でもトップじゃない
米津→今のトップ - 64 : 2020/08/06(木) 19:37:08.477 ID:EhX0UWATd
- 今の時代なら尾崎はレコード会社のオーディションなんか受けないで1人で勝手にやりそう
- 65 : 2020/08/06(木) 19:37:22.513 ID:LxZ6QVAl0
- クラシックのアレンジ曲がちょくちょくヒットするけどもクラシック原曲がヒットするかと言われたら別の話だろ?
なにせ尾崎どころではなく400年前とかから存在してる - 66 : 2020/08/06(木) 19:38:42.641 ID:OIwu420ya
- 死んだせいで知名度増して一般化したけど
生きる内はDQNとかの層にしか知名度なかったけどな - 67 : 2020/08/06(木) 19:41:47.468 ID:EA0toZLnK
- >>66
そりゃそうだろ
テレビが情報源の時代にほぼテレビ出なかったんだから - 71 : 2020/08/06(木) 19:47:41.355 ID:6CfdXgpF0
- 尾崎豊は16歳のオーディションの時からすでに雰囲気が違ったからな
こんな16歳いたら えっ!?って振り返るわ
昭和はこういうのがないと売れない
米津は作曲家になれるだろうけどルックスも微妙だし声も汚ないのに歌も上手くない
昔じゃ歌手としては売れる要素がないに等しい - 74 : 2020/08/06(木) 19:49:31.868 ID:VJxG5r6W0
- 顔のこと言う人多いけどね
アイドルとかビジュアル系じゃあるまいしこんなもんじゃね?
昭和の歌手でもアイドルとかビジュアル系みたいなのは少ないでしょ - 80 : 2020/08/06(木) 19:52:07.196 ID:LxZ6QVAl0
- >>74
当時は顔が大前提でそれ以上が求められてた狭き門
尾崎がデビューしたのは当時も強権のあったソニーだぞ - 82 : 2020/08/06(木) 19:53:29.481 ID:VJxG5r6W0
- >>80
そんなことないだろ
ユーミンだって天童よしみだってアイドル系じゃないじゃんか? - 88 : 2020/08/06(木) 20:00:46.696 ID:LxZ6QVAl0
- >>82
ユーミンの契約したレコード会社はソニーじゃなくてアルファレコード
ソニーに吸収されて既に潰れてるようは商業主義じゃない経営方式だったんだよ
- 75 : 2020/08/06(木) 19:49:34.629 ID:LxZ6QVAl0
- 純粋に大衆受けの良い曲があれば売れるって環境は当時は無かったからな
大衆受けの良い曲と当時は高価だったトレーニングを積んで実力を高めた歌手が必要だったカラオケBOXブーム以後なら歌唱トレーニングは誰でも出来る環境だから
尾崎豊レベルの実力ではまだまだと言われてたかもな - 77 : 2020/08/06(木) 19:50:13.157 ID:PItdBboap
- こういうスター性を今の若い人はどう見るのかなと思ってしまう
ちっても俺もまだ二十代だけど
- 78 : 2020/08/06(木) 19:51:22.746 ID:8dYunwCJ0
- この中で何人尾崎のライブをDVDでもいいから見たことあるんだろうな・・・?
いまのへなちょこアーティストではあのパフォーマンスはできないし、あのかっこよさは出せないわ - 79 : 2020/08/06(木) 19:51:42.519 ID:EA0toZLnK
- 尾崎はアルバムの中のあまり知られてない曲にもなかなかいいの多いんだよな
音のない部屋とかロザーナとか - 81 : 2020/08/06(木) 19:52:21.334 ID:iyWdetrer
- 歌が上手い基準てのが時と共に変わってるからどっちも微妙になるだけ
- 83 : 2020/08/06(木) 19:53:51.264 ID:PItdBboap
- スター性だよね
なんなんだこの人って思わせるものが昭和のスターにはあった
- 85 : 2020/08/06(木) 19:55:28.946 ID:8dYunwCJ0
- ピッチ補正できない当時にあんだけ音程差のある難しいメロディーを全力で歌ってんだぞ(モノによっては少しずれてるが)今のピッチ補正前提の歌手とは力量が違いすぎる
- 86 : 2020/08/06(木) 19:57:02.098 ID:PItdBboap
- 尾崎豊の場合
歌唱力がどうこうって話は知らないけど
表現力はとてつもないものがあった聞き惚れるってのが当てはまる
- 87 : 2020/08/06(木) 20:00:24.383 ID:PItdBboap
- 米津玄師と似たような声の人が路上で歌ってても
止まって聴こうとは思わないけど尾崎豊みたいな声なら絶対聞くね
- 90 : 2020/08/06(木) 20:02:23.522 ID:2TEQ1xdxa
- >>87
勝手に聴いてろ - 89 : 2020/08/06(木) 20:01:26.391 ID:54o4UmrQ0
- 今だとどーかなぁ・・・イキった奴なんて今どき需要ある?
- 91 : 2020/08/06(木) 20:02:35.157 ID:2FRkKYgD0
- >>89
コイツら脳死尾崎信者だから何言っても無駄だぞ - 92 : 2020/08/06(木) 20:02:40.561 ID:8dYunwCJ0
- >>89
今だと尾崎だって別路線だろ - 94 : 2020/08/06(木) 20:05:30.382 ID:yI3P+BVy0
- 管理教育への反逆のカリスマ(美形ミュージシャン)、みたいな形だったので管理教育が骨抜きにされた今ではウケないかも知れない。
90年代ミュージシャンで、仮に現代でも売れた人は沢山いるけど80年代となるとどうだろうな。
楽曲はメロディアスで良い物が多いが、ファッションが80年代だからね…。 - 95 : 2020/08/06(木) 20:06:06.898 ID:PItdBboap
- 素人のカラオケ大会かなってなるよね
歌上手くもないのにアカペラで歌わせるとか凄い可哀想
- 96 : 2020/08/06(木) 20:06:30.721 ID:kO2z1Qas0
- 濁声がどうかだと尾崎の方が濁声だろ
サビはほぼすべて - 97 : 2020/08/06(木) 20:08:13.875 ID:SEZboN9+a
- 石崎ひゅーいとかと対バンしてそう
- 98 : 2020/08/06(木) 20:09:39.807 ID:PItdBboap
- 尾崎の場合は元は透き通る綺麗な男前声が
力強く熱く歌うからガラガラ声になるのであって
米津みたいな素人声とは比較にならんぞ
- 100 : 2020/08/06(木) 20:10:46.734 ID:Ks6afLD8d
- 自殺してなかったら歴史にも残らないだろ
- 101 : 2020/08/06(木) 20:11:39.849 ID:KbVgSzLDp
- 教師が生徒に頭が上がらない時代で就活に影響するからとヤンキーもいなくなったし
当時を知らないと尾崎ワールドの深い部分は理解できないんじゃねえかな - 102 : 2020/08/06(木) 20:12:52.013 ID:Ks6afLD8d
- 当時の時代にマッチしただけで今だとただの勘違い構ってちゃんに取られかねない
- 103 : 2020/08/06(木) 20:13:57.826 ID:jZ5PhsWha
- 尾崎はダミ声ってより囁き声かシャウトかの両極端って感じ
TVとかで流れてるの繰り返し聞かせてファン増えていくタイプの歌い方だし
最初に聞いた時点で「なんだこの歌い方」ってアレルギー出る人結構居るだろうなTV離れも進んでるし有線放送とかで街中で聞かせる機会もJASRACに奪われてるから
刷り込み効果が期待できない現在は尾崎みたいな歌手が売れるのは難しそう - 104 : 2020/08/06(木) 20:17:23.040 ID:8dYunwCJ0
- >>103
素人ってなんですぐjasracがーとか言っちゃうの(笑) - 107 : 2020/08/06(木) 20:19:43.975 ID:jZ5PhsWha
- >>104
まあ確かに良く知らんけど
スーパーとか商店街でヒット曲流れなくなって
ワケわからん自作曲ばっかりになったのってJASRACのせいじゃないの? - 105 : 2020/08/06(木) 20:18:31.204 ID:qh67xcH/0
- 盗んだバイクで走り出すが今なら盗んだクレカでスパチャするになるのかな
- 110 : 2020/08/06(木) 20:20:36.373 ID:EK3zoi0sM
- >>105
字面も語感も最悪だなw - 106 : 2020/08/06(木) 20:19:07.095 ID:LxZ6QVAl0
- (親から)盗んだ金でソシャゲガチャやぞ
- 112 : 2020/08/06(木) 20:23:21.581 ID:PItdBboap
- 16歳でプロデビュー
イケメン 美声 情熱的
これが今の時代、話題集めないとは思えない
- 125 : 2020/08/06(木) 20:42:37.211 ID:UHGNXZPC0
- >>112
青学もポイント高い
香水が売れるなら間違いなく尾崎豊は売れてるわ - 127 : 2020/08/06(木) 20:44:19.611 ID:2a8udI7SM
- >>112
ネットで探せば山ほどいるからなぁ
ほとんど泣かず飛ばずだろ
最悪顔いじればいいだけだしそんだけの要素なら弱い
声が独特なのはアドバンテージあるから一発屋くらいはなれると思う - 129 : 2020/08/06(木) 20:45:52.158 ID:UHGNXZPC0
- >>127
どこのネットにそんなの居るんだよw - 141 : 2020/08/06(木) 21:08:31.763 ID:qgEh+4Gsp
- >>112
カラオケ大会ならそれで良いけど
歌手じゃ無理だな売れん - 113 : 2020/08/06(木) 20:24:20.090 ID:Km6lZMV50
- そういや息子が数年前にちょろっとテレビに出てたけど
さして話題にもならずフェードアウトしたな - 114 : 2020/08/06(木) 20:24:28.486 ID:LxZ6QVAl0
- JASRACの影響で大衆に向かって無料で音楽を流すって文化が消えたのは事実だぞ
能動的に行動しないと超ヒット曲くらいしか音楽に触れる機会が得られない若者は多いんじゃねーかな - 115 : 2020/08/06(木) 20:25:41.401 ID:KbVgSzLDp
- カラオケ大会のプロじゃあるまいし
- 116 : 2020/08/06(木) 20:25:41.902 ID:h2k9+JqdM
- 普通に商業音楽なんだからそら今デビューしたら今風の路線でいくだろ
そしてお前らみたいな奴になんでこんな奴が売れてるの?って言われる - 117 : 2020/08/06(木) 20:27:00.006 ID:mBiCHJf80
- 売れてるは?
- 118 : 2020/08/06(木) 20:27:52.355 ID:h2k9+JqdM
- 多分声も今風のミックスボイスにするからお前らの知ってる尾崎とは完全に別物になるぞい
- 119 : 2020/08/06(木) 20:29:52.742 ID:KbVgSzLDp
- 今風のイメージないし持ち味が生かしにくそうだよね
あるとすればノリアキみたいな路線になるんかな - 120 : 2020/08/06(木) 20:31:15.332 ID:h2k9+JqdM
- ノリアキ…路線…?
- 121 : 2020/08/06(木) 20:32:51.670 ID:J7+H+FKn0
- まず今のゴミみたいな音楽業界じゃデビューできないだろ
- 122 : 2020/08/06(木) 20:33:54.638 ID:h2k9+JqdM
- と申しますか尾崎ワールドってお前ら
ゴーストライターの話も出てきてるのに何を - 123 : 2020/08/06(木) 20:34:13.344 ID:JIGHq/lV0
- 今風にアレンジしたらそれはもう尾崎ではないのでは?
- 124 : 2020/08/06(木) 20:36:41.545 ID:LxZ6QVAl0
- ゴーストライターは探偵ファイルでも掲載されてたね
- 126 : 2020/08/06(木) 20:43:17.760 ID:2FRkKYgD0
- まあ顔もいいし10代でデビューしたなら天才ミュージシャン現れるみたいに一時期は話題になると思う
だがそれが長続きするとは思わないし結局定数ファン掴んむ程度に落ち着くぞそれを売れると定義するなら売れるんじゃね
- 128 : 2020/08/06(木) 20:45:08.469 ID:UHGNXZPC0
- 晩年は、魂で歌いすぎてて叫びまくりで歌が上手いイメージが聞いてる側に無かったと思う
しかし初オーディションとか見れば、元々歌が抜群に上手いのが分かる
今の若手であれだけ歌える男居ねーわ - 131 : 2020/08/06(木) 20:49:39.988 ID:LxZ6QVAl0
- 16歳の時点てはそこまで上手くないぞ
- 132 : 2020/08/06(木) 20:54:37.742 ID:aKQ/Mel0H
- そんないい声か?
- 133 : 2020/08/06(木) 20:56:21.766 ID:Km6lZMV50
- 声はそうでもないよな
中居正広Lv99みたいな感じ - 134 : 2020/08/06(木) 20:58:53.853 ID:EK3zoi0sM
- >>133
まるで中居くんが歌ヘタみたいじゃないか - 138 : 2020/08/06(木) 21:06:56.081 ID:72vMb/Ek0
- 青学行ってたいい子が
不良気取りの歌詞で歌うってすげー寒いな - 140 : 2020/08/06(木) 21:08:25.650 ID:hXjqSHlJ0
- でも若い内のデビューをがっちり人権無視なぐらい囲い込めたのは強いよな
崎山蒼志とかもう女に溺れちゃったし - 144 : 2020/08/06(木) 21:12:08.621 ID:G7rIo5Rk0
- >>140
そうか?コラボ多いだけじゃないのか
あの子も好きだな - 150 : 2020/08/06(木) 21:15:13.116 ID:hXjqSHlJ0
- >>144
目立たないコラボを繰り返し始めた時点で多分もう目立つ所には来ない
内輪になっていくタイプだ - 142 : 2020/08/06(木) 21:10:17.415 ID:elDFuzkV0
- 尾崎豊がイルミナティに殺されたってマジ?
洗脳の邪魔だから - 145 : 2020/08/06(木) 21:12:09.789 ID:ss0kfTnSa
- 今デビューしてたら今風な曲になってただろうな
当時の曲は作らないだろう - 146 : 2020/08/06(木) 21:12:29.173 ID:2FRkKYgD0
- 歌唱力で売れる時代は終わったとなんで老害は気づけないかな
- 147 : 2020/08/06(木) 21:13:01.212 ID:SWKw00UZ0
- 15の夜の歌詞の分かり合えない大人たちってのが
今の子たちにとってのお前らってことは確か - 148 : 2020/08/06(木) 21:14:28.380 ID:qgEh+4Gsp
- 今風にアレンジしたら持ち味なくなると思う
- 149 : 2020/08/06(木) 21:15:06.438 ID:72vMb/Ek0
- 今は映像込みで音楽
歌唱力よりパフォーマーとしての能力が重要 - 151 : 2020/08/06(木) 21:16:28.566 ID:hXjqSHlJ0
- 良くて中山敬とか細海魚ポジションになってくんだろう
崎山君は - 152 : 2020/08/06(木) 21:17:14.312 ID:G7rIo5Rk0
- まぁそうとも取れるか
才能凄いし広く羽ばたいてほしいもんだな - 153 : 2020/08/06(木) 21:18:01.928 ID:UHGNXZPC0
- 秦基博とか、ポップで小さい尾崎みたいなもんだし、通用するのは間違い
コメント