【半導体】明暗分かれたAMDとIntelの決算発表と加速的に変化する半導体業界 「早く無能なCEOを変えろ、さもなければIntelに将来はない」

1 : 2020/08/06(木) 17:43:51.62 ID:lKDPnSZG9

IntelとAMDの2020年第2四半期(4-6月期)の決算発表が出そろった。ともに前年同期比で増収増益となったが、今後の予測について発表の内容が異なり、すでに逆転していた両社の株価はAMDがさらに大きくIntelを引き離す結果となった。

好調そのもののAMDと深刻な技術問題を抱えるIntel

AMDはクライアントPC用のRyzenの市場からの受けが大変によく、特に売れ筋のノートPCへの採用が拡大した模様だ。またサーバー用CPUのEPYCがGoogle、Amazon、Oracleなどにどんどん採用され、Dell、HPE、IBM CloudなどがAMDのEPYC採用のサーバーを一斉に発表した。

またPlayStation 5(PS5)、Xbox Series Xなどの次世代ゲームコンソールも巣ごもり需要と併せて期待度が高い。なんといっても、今後のTSMCにおける7nmプロセスによるCPU・GPU製品群の増産により供給が堅実に伸びていくので今後の新製品の市場投入についても不安材料がない。他の業界が苦悩するコロナ禍によるマクロ経済の負の影響を受けずに順調に伸びてゆくAMDの決算を発表するCEO、Lisa Suは自信に満ちている。かつて製造問題で何度も躓いたAMDの影はそこにはない。

一方Intelの決算概要であるが、確かに第2四半期の数字だけを見れば前年同期比では増収増益となっているが、何より衝撃的だったのは自社開発の7nmプロセスの再度遅延を発表したことである。

自社開発の先端プロセスの遅延とともに、その善後策としてファウンドリへの製造を増加させる模様である。深刻であればあるほど、その問題の部分はさらりと書かれるものであるが、Intel自身のプレスリリースを読むとその深刻さがはっきり読み取れる。

台湾メディアの報道によると、Intelは7nmとその先のプロセスによる自社製品の製造依頼をTSMCと交渉しているらしいが、交渉がまとまったとしても実際の製品の市場投入までには相当の時間がかかると予想され、事態の深刻さは押して図るべしである。

最近では各社のWebサイトとリンクしてTwitterのメッセージも見ることができ、決算発表に関する投稿をリアルタイムに目にすることになるが、これらのメッセージは報道機関による記事などとは比べ物にならないほど辛辣である。「早く無能なCEOを変えろ、さもなければIntelに将来はない」、「Intelは株主を食い物にしている」、などの非常に煽情的な投稿がずらりと続いていて、さすがに私も読むのをやめてしまったくらいである。

Intelは間髪を入れずにプロセス開発部門のトップ更迭を含む組織変更を発表したが、この問題は組織変更などで片が付く問題ではないことは誰の目にも明らかである。企業の"今後"を予想した結果として現出する株価の大幅な下落は、市場がIntelの将来に対し大きな不安を持っていることを如実に表している。「世界最大の半導体会社」としてIntelは常に業界の中心的存在であった。かつてはCPU・周辺回路の設計、微細加工技術、製造キャパシティ、メモリインタフェースなどの標準などあらゆる分野で優位性を保ち他を寄せ付けなかった王者Intelも、その影響力を急速に弱めつつあるのは明らかである。往年のAMD・OBとしてAMDの大躍進は大変に喜ばしいことだが、Intelの長期にわたる不調は非常に気になる現象である。

ますます影響力を高めるTSMC

代わりに存在感を増しているのが世界最大のファウンドリTSMCである。盤石のAMDなどの名だたるファブレス企業との関係に加えて、Apple、Amazon、Googleなどのプラットフォーマーとも直接の関係を持つTSMCは、現在メモリー以外の半導体市場に対し一番影響力を持つ存在となっている。

たくさんの重要顧客を抱えるTSMCは顧客情報の秘匿性については非常に堅固なものがあり、実際にどのような交渉がどこと進行しているのかはまったくわからない。最近の台湾メディアで日本政府がTSMCに対し日本での工場建設誘致を働きかけたという面白い報道があったが、これはTSMCが実現を否定している。しかし優秀な半導体工場技術者のリソースが余っている日本の技術者市場と100円超で安定し値ごろ感がある円を考えると、他のブランドによる日本での半導体工場建設には十分な検討余地はあると思う。

Intelの業界全体への影響力が下がる分、相対的にその影響力が上がるTSMCにとって、目下一番厄介な問題は米中の技術覇権問題である。TSMCはすでに米国アリゾナ州で5nmの生産ラインを2024年に稼働させる計画を発表しているが、対立する米中とその狭間にある台湾の政治状況の変化によっては今後も新たな展開がある可能性は充分にある。

8/6(木) 7:11配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200806-00000003-mynavin-sci
レス1番の画像サムネイル

2 : 2020/08/06(木) 17:44:54.52 ID:mBeH0WBv0
ブル後期には絶対潰れると思ってたわ
9 : 2020/08/06(木) 17:51:52.90 ID:GHd6cDNp0
>>2
さすがにそれはIntelが許さない。
AMDが潰れて一番困るのは、他ならぬIntel。

逆もまた然り。

26 : 2020/08/06(木) 18:04:39.59 ID:YWFms92Z0
>>9
相手が存在しないプロレスなんか観客もつまらないもんな
3 : 2020/08/06(木) 17:46:26.57 ID:wayWtE+F0
Intelオワッテルw
4 : 2020/08/06(木) 17:48:12.97 ID:/Kgfairf0
ハードウェアのアーキテクチャがIntel準拠なんだから
AMDがオリジナルのアーキテクチャを作らなきゃダメだろ

ドイツのギアボックスをコピーして世界一を自称してるジャップダンダンウー

6 : 2020/08/06(木) 17:50:10.64 ID:GcRpxWR+0
>>4
ハハハハ
13 : 2020/08/06(木) 17:57:12.59 ID:5l94dn5s0
>>4
アホが居るw
14 : 2020/08/06(木) 17:57:28.58 ID:lzPO5SCo0
>>4
64bitはamdのオリジナル
intelはずっこけた
19 : 2020/08/06(木) 18:00:49.87 ID:TiS/WPE40
>>4はもちろんItaniumマシンから書き込んだんだな
38 : 2020/08/06(木) 18:17:49.20 ID:jcLjSP7b0
>>4
晒し上げw
5 : 2020/08/06(木) 17:48:37.52 ID:sLVk6BF00
取り敢えずIntelはソケットを引っ切り無しに変えまくるな。
7 : 2020/08/06(木) 17:50:26.11 ID:J3JezYLJ0
>>5
超同意。マザーメーカーから賄賂でももらってんのかよ。
10 : 2020/08/06(木) 17:52:30.59 ID:mKUJRC1q0
CEOを変えるのでなくて、人事部を替えるジムケラー等に出て行かれたとか・・・
11 : 2020/08/06(木) 17:55:46.18 ID:cjiIjuSS0
しかし台湾はすごいな。
もう今やTSMC無しには半導体業界考えられないじゃないか。
小さな島国なのに、日本の凋落ぶりとは雲泥の差だな。
リサ・スーCEOも台湾系だけど、その関係でTSMCと密接なコネクションあったりするのかな。
12 : 2020/08/06(木) 17:55:48.36 ID:gpEIhPt50
重要なことがさらっと抜けているね。EPYC導入はAWSと並んでMSのAzureも決めたからですよ
15 : 2020/08/06(木) 17:59:45.47 ID:WYtzda3J0
藤井聡太も使ってるらしいな
16 : 2020/08/06(木) 17:59:58.21 ID:HBfRqqKi0
名前に未練がある感じ これ本名?
17 : 2020/08/06(木) 18:00:04.57 ID:xdiDvlhW0
スパコンもAMDの時代がやってきたし
AMD製チップを使えば、
安価に富岳より何倍もの高性能スパコンを
導入できる時代がやってきた
18 : 2020/08/06(木) 18:00:05.30 ID:q3fJ+NUQ0
IntelはARMアーキテクチャに進路変更した方がいいな。
20 : 2020/08/06(木) 18:01:44.39 ID:WyCEG5HB0
インテル入ってない
21 : 2020/08/06(木) 18:01:47.51 ID:sW8NNBfR0
ゲーミングPCもAMDにしてる奴多いしな
27 : 2020/08/06(木) 18:04:49.75 ID:EbFI33jm0
>>21
そうなの。ゲームマシンまでRyzenだったら
もうIntelのアドバンテージどこにもないじゃん
22 : 2020/08/06(木) 18:02:12.20 ID:pvJPgBNS0
インテル狂ってる
24 : 2020/08/06(木) 18:03:25.39 ID:wHpeUrlt0
インテルは逝ってる
25 : 2020/08/06(木) 18:03:55.90 ID:TYV4YuOd0
きのこの山とタケノコの里みたいな議論いい加減やめろや
どっちも大して変わらんわ!
28 : 2020/08/06(木) 18:04:59.09 ID:1iaNQXo10
シリーズや種類が多過ぎてよーわからん
29 : 2020/08/06(木) 18:07:40.96 ID:c+q3XUiq0
AMDに対して、後出しじゃんけんの評論なんて簡単で意味なし。
昔を思うとよくもまあ、ここまで頑張ったもんだわな
33 : 2020/08/06(木) 18:11:12.88 ID:kqbTkzsn0
>>29
つぶれかけて、一か八かで独禁法で訴訟を起こしたら、あら莫大な賠償金がInelから取れちゃったものだから
その金を投資して持ち直し、いまやIntelを置き去りにしているのもある意味すごいよねぇ
30 : 2020/08/06(木) 18:08:11.90 ID:BBDpVDrL0
Sandy bridgeで後10年余裕
31 : 2020/08/06(木) 18:08:20.09 ID:uF6uml2Y0
インテルでもAMDでも良いんだけど
コア倍増も構わんが、シングルスレッドの処理能力を倍増する方向も考えてほしい
コアは8コアもあれば十分な気がするよ
35 : 2020/08/06(木) 18:13:17.02 ID:YWFms92Z0
>>31
Intel優位だったシングル性能すらクロック引き上げで僅かに引き伸ばしてきた感じだしな
まあ余程の革新が無ければ次世代に乗り換えるほどの魅力は得られないだろうね
当面は多コア方向でしか伸び代がないからほんとつまらない
32 : 2020/08/06(木) 18:10:38.96 ID:snEYa/cm0
インテルはCPUの世代も種類も多すぎて初心者はもう訳が分からんぞ
34 : 2020/08/06(木) 18:13:07.47 ID:snEYa/cm0
CPUはyoutubeの4Kの動画がちゃんと再生出来る能力があればいい
スペック高すぎても無駄に発熱するだけだし
36 : 2020/08/06(木) 18:16:44.52 ID:pEM8DoVv0
藤井棋聖もソフトPCはライゼン
37 : 2020/08/06(木) 18:17:27.15 ID:znGuYYhn0
TSMCエンジニアの平均給料は32ヵ月分

コメント

タイトルとURLをコピーしました