
スペースX有人飛行成功で生きたまま帰還。コスト安で宇宙旅行が手軽に(1人58億円)

- 1
小中学校のときって遊ぶ=とりあえず誰かの家でゲームだったよな1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/14(水) 14:06:47.49 ID:jxW6gqzf0 ゲーム以外の遊びなんて眼中になかったけど、ちょっともった...
- 2
中居正広代理人「『性暴力』とは一体何の行為を指してるのか、はっきりしてもらいたい」1 : 2025/05/14(水) 13:33:10.70 ID:oCqmqZf/M 「フジ第三者委員会が『中居正広による性暴力があった』と結論付けたことで、世間にはまるで『中居正広は性犯罪者』のよ...
- 3
【佐賀】グェン容疑者ら2人逮捕 伊万里市の電子商品券を不正利用か1 : 2025/05/14(水) 13:17:50.61 ID:xxi1Iz+D9 2024年9月、伊万里市の電子商品券を不正利用し、市内のドラッグストアで医薬品をだまし取った詐欺などの疑いで、警...
- 4
三大ゲーム中に発してしまう言葉「えっ」「なにっ」「なんだあっ」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/14(水) 12:56:41.38 ID:I7V5qA+90 しゃあっ! 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送...
- 5
AI同人の四天王の売上ヤバすぎるw fanzaもう終わりだよ1 : 2025/05/14(水) 12:12:22.95 ID:7C7Jc9h70 しゅんち 306タイトル発売中 販売数0が255件 更新が4月で止まったので打ち止め? 別サークルで転生済みとの...
- 6
ドイツで1年に1回だけ 医者の診断なしに 性別変更できるようになった LGBT法案 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/14(水) 12:36:20.49 ID:RCGXMfDr0 ドイツで1日 性別変更手続きを簡易化する法律が施行された。 14歳未満の場合は、保護者...
- 7
何やっても一回だけ無罪放免になるならやってみたい犯罪1 : 2025/05/14(水) 11:53:01.27 ID:CsJhrv8N0 https://www.iwate-np.co.jp/article/2025/5/14/183275 4 : ...
- 8
【文春】スクープ撮 指原莉乃(32)、年下ライダー俳優と“14年推し” 真剣交際1 : 2025/05/14(水) 12:14:18.15 ID:O7cUm5uS9 スクープ撮 指原莉乃(32)年下ライダー俳優と“14年推し” 真剣交際 「週刊文春」編集部 5月10日正午...
- 9
清純派女優、人生ではじめてピアスをあけてしまう1 : 2025/05/14(水) 10:52:35.22 ID:kTIbzEOn0 80歳・吉永小百合、撮影のために“人生初”のピアス「今回の役に没頭するためには開けようと思って」(オリコン) #...
- 10
(ヽ´ん`)「セクロスって知ってる?遊び半分でしてみない?」女子小学生への声掛けが発生1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/14(水) 11:04:29.13 ID:HhrfcrlB0 (東京)練馬区西大泉6丁目で卑わいな声かけ 5月13日夕...
- 11
「松本人志さんみたいに復帰できるかというとちょっと微妙」ホリエモン、中居氏の“性暴力反論”に私見「お互いの記憶、違うんだろうな」1 : 2025/05/14(水) 11:17:06.94 ID:27sAjkiK9 https://news.yahoo.co.jp/articles/fcf7aebe7a4865381cc201...
- 12
「因数分解とかルートなんて大人になって使わないのに…」出川哲朗の疑問に東大医学部卒・河野玄斗氏が答える1 : 2025/05/14(水) 11:20:58.23 ID:27sAjkiK9 https://news.yahoo.co.jp/articles/76b1e9f50b27c537cd4347...
- 13
ゲーム界の宮崎駿「GOTYは『Clair Obscur: Expedition 33』」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/14(水) 09:48:49.42 ID:kW3PpayVr 「私のGOTY」と絶賛!"非常に好評"RPG『Clair...
- 14
田舎だと「法政大学?なんの大学なんだ?聞いた事無い大学だな!」←こういうのあるからな1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/14(水) 09:46:44.59 ID:oHMTeK8N0 ● 地元の国立大かMARCHで悩んでいます ――大学進...
- 15
16歳の女子高校生を逮捕 商業施設で女子中学生(14)に殴る蹴るなどの暴行 容疑を一部否認1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/14(水) 09:14:16.23 北海道・函館中央警察署は2025年5月13日、傷害と暴行の疑いで函館市の女子高校生...
- 16
中居正広氏側の反論 CBC解説委員が指摘 「守秘義務を両方とも解除していいと言っていることになってしまいませんか?」1 : 2025/05/14(水) 09:57:09.92 ID:O7cUm5uS9 https://news.yahoo.co.jp/articles/986bebb6e8c52d3ed7fde9...
- 17
永野芽郁さん、文春に完全勝利1 : 2025/05/14(水) 09:31:32.03 ID:x+5PkqYq0 文春ネタ切れ ・AKB元センター 熱愛スクープ ・石破茂首相ヤミ献金告白 第2弾 ・立憲女性議員パワハラ疑惑 秘...
- 18
【静岡】警察官をかたり77歳の男性から約1500万円をだまし取った70歳の無職男逮捕1 : 2025/05/14(水) 08:44:04.31 ID:Z44UZhO+9 警察官をかたり、77歳の男性から約1500万円をだまし取った疑いで、70歳の無職の男が逮捕されました。 詐欺の疑...
- 19
クロノ・クロスとかいう謎に賛否両論評価をされている稀代のクソゲー 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/14(水) 08:36:43.97 ID:DEJbscn30 クロノトリガーの続編じゃなかったとしても普通に出来が悪い...
- 20
【画像】中華ソシャゲ、もうなんでもあり 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/14(水) 09:24:57.33 ID:RFMH/3oR0 https://i.imgur.com 2 名前:番組の...
- 21
八嶋智人「ん、え?俺、俳優なのに芸人みたいに面白いこと言えるでしょ?w俳優なのに辛いわーw芸人より面白くて辛いわ!w」1 : 2025/05/14(水) 08:52:10.89 ID:pxuOdp440 <新解釈・幕末伝>福田雄一監督が幕末映画 “福田組の両雄”ムロツヨシ&佐藤二朗が初のダブル主演 俳優のムロツヨシ...
- 22
高島礼子、最近の若者に衝撃!「“八百屋”が読めない」1 : 2025/05/14(水) 09:14:05.18 ID:iAUI+rwO0 女優・高島礼子(60)が12日までに更新されたYouTubeチャンネル「ベスコングルメ【公式】チャンネル」に出演...
- 23
39歳・3児の母の上戸彩、15年ぶり写真集に「どのような方が見てくださるんだろう」1 : 2025/05/14(水) 08:26:46.65 ID:tHRUjh4X9 今年で俳優デビュー25周年を迎えた上戸彩が、7月10日に約15年ぶりの写真集『Midday Reverie(ミッ...
- 24
中居正広、「たかが女子アナがレイプされた!と騒いだせいで引きこもり生活…ゴルフにも行けなくてつまらない」と吐露1 : 2025/05/14(水) 08:10:49.02 ID:pxuOdp440 「中居さん本人と最近、電話で話した知人によれば、“意外に元気そうな反応だった”そうです」(芸能関係者) 元フジテ...
- 25
松任谷由実、松田聖子と10年ぶりタッグに1000字超で心境告白、45周年記念曲の訳詞担当1 : 2025/05/14(水) 06:01:08.77 ID:u2CBeqd39 松任谷由実、松田聖子と10年ぶりタッグに1000字超で心境告白、45周年記念曲の訳詞担当 5/14(水) 4:0...
- 26
ジークアクス世界の紙幣、ハゲてない富野が肖像に使われてると判明1 : 2025/05/14(水) 08:01:02.76 ID:GFlb28Xd0 https://www.topics.or.jp/articles/-/1238660 2 : 2025/05/...
- 27
米高騰で棚田サポーター人気 農村とつながって「自分の米は自分で」1 : 2025/05/14(水) 07:24:13.36 ID:kV9i7pz/9 消費者が米づくりに関わる棚田サポーターや棚田オーナーが注目されている。米価の高騰が続く中で関心が高まり、「主食を...
- 28
言うほどJC、JKとセクロスしたいか?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/14(水) 07:04:37.69 ID:3x6MpmN60 身体も未発達だし子どもだろ 2 名前:番組の途中ですが翡...
- 29
【画像】上戸彩(39)「今度写真集出すから買ってねー!」 (ヽ´ん`)「もう遅いよ」1 : 2025/05/14(水) 06:24:54.54 ID:RFMH/3oR0 https://i.imgur.com 2 : 2025/05/14(水) 06:25:19.40 ID:RFM...
- 30
タフ、衝撃展開!4回目の死亡をして復活したばかりの鬼龍、再び死亡!!!!1 : 2025/05/14(水) 04:59:08.19 ID:NJGyIenn0 今回ばかりはマジで死んだ模様 2 : 2025/05/14(水) 05:00:48.86 ID:TOEF9QwB...
- 1 : 2020/08/03(月) 08:33:15.64 ID:XRGerKwJ0
民間企業が開発した宇宙船として、初めて飛行士を国際宇宙ステーションに送り届けることに成功した「クルードラゴン」が日本時間の3日、およそ2か月ぶりに地球に帰還しました。NASAでは9月以降、同型の宇宙船で日本人宇宙飛行士の野口聡一さんら4人を宇宙ステーションに送る予定です。
アメリカの民間企業「スペースX」がNASA=アメリカ航空宇宙局の後押しを受けて開発した「クルードラゴン」は試験飛行としてことし5月に打ち上げられ、アメリカとしては9年ぶり、民間企業の宇宙船としては初めて国際宇宙ステーションに2人の宇宙飛行士を送り届けることに成功しました。
2人の飛行士は宇宙ステーションにおよそ2か月間滞在したあと、日本時間の2日に再び宇宙船に乗り込み、地球へと向かいました。
宇宙船は3日午前3時ごろ軌道を離れるため最後のエンジン噴射を行って地球の大気圏に突入し、上空でパラシュートを開いて減速しながら落下して、午前4時前(アメリカ東部時間の2日午後3時前)にフロリダ州沖のメキシコ湾の海上に着水しました。
そして、海上で待機していたスペースXの船に回収され、安全が確認されると2人の飛行士がハッチから姿を見せました。
<中略>
アメリカの有人宇宙開発を支えたスペースシャトルは、事故の影響で1回の打ち上げが500億円から1000億円と言われるほどコストが高騰し退役となりました。
そのため、NASA=アメリカ航空宇宙局は「コマーシャルクループログラム」という計画を立ち上げ、「スペースX」と「ボーイング」の民間企業2社を最終的に選び、競争させながら開発を促してきました。
その中で、多くの関係者の予想を覆して、急速に技術力を高めた「スペースX」が先に宇宙船の開発に成功し、重要な宇宙関連企業に成長しました。
「クルードラゴン」は飛行士1人当たりの打ち上げがおよそ58億円程度にコストが抑えられているとされていて、宇宙旅行ビジネスも今後、本格的に展開される見込みです。
そのため、NASAは深宇宙と呼ばれる月や火星などのより遠くの宇宙開発に注力することができるようになり、世界の中で宇宙開発の主導権を再び取り戻す戦略です。
アメリカ 民間の有人宇宙船「クルードラゴン」が地球に帰還
2020年8月3日 6時44分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200803/k10012547391000.html- 3 : 2020/08/03(月) 08:34:11.41 ID:gogS+9c70
- 高えよバカ
- 4 : 2020/08/03(月) 08:34:27.82 ID:+NFfnhrc0
- 富裕層のあそび
- 5 : 2020/08/03(月) 08:34:32.55 ID:t+XXHfT90
- こりゃあ安い!
宇宙旅行のバーゲンセールやで - 6 : 2020/08/03(月) 08:38:24.05 ID:khxodU6Z0
- エレベーターを作りなさいよ、エレベーターを
でっかいやつ
スケールメリットで安く済むでしょうよ
わざわざ飛行機(スペースシャトルだのロケットだの)でチマチマチマチマチマチマチマチマ飛ばすより、ドカンと運ぼうや、ドカンとデッカく沢山いっぱい - 13 : 2020/08/03(月) 08:42:57.00 ID:GlYIiIZ+0
- >>6
テロの問題とか設置場所の利権問題とかあるからなぁ - 19 : 2020/08/03(月) 08:50:40.99 ID:cbmp3js/0
- >>6
ワイヤー切ったら宇宙の彼方に飛んでっちゃうぞ
そして恒星間棺桶になる - 22 : 2020/08/03(月) 08:56:50.63 ID:7B5LC9F90
- >>6
エレベーターより山を作るべきだな
大気圏を超える山を
これなら何のテクノロジーもいらない
それで超綺麗な水が作れる
そして巨大な無料wifi電波塔と天文台を建てよう - 24 : 2020/08/03(月) 09:00:08.84 ID:46faOww/0
- >>22
裾野はどんだけ広けりゃいいんだよw - 28 : 2020/08/03(月) 09:04:11.00 ID:FpKff0Up0
- >>6
ジェフベゾスの資産の8割ぐらいの費用かかるらしいし厳しい - 30 : 2020/08/03(月) 09:06:48.74 ID:FAoxXppk0
- >>28
個人の私有地でやっても文句言われるんかな?w - 42 : 2020/08/03(月) 11:36:22.60 ID:O413CIox0
- >>6
地球のような大気のある惑星で宇宙エレベーターは現実的では無い。
将来月面基地が開発された暁には、月面上から地球方面に途中までエレベーターが設置される可能性はある。 - 7 : 2020/08/03(月) 08:38:53.56 ID:tM/3m/x00
- 宇宙って言ってもどの辺までいけるんだろう
国際宇宙ステーションに滞在できるとかなら楽しそうだけど - 8 : 2020/08/03(月) 08:38:56.97 ID:HqQmfRBr0
- 58億あったら違う方法で行くはボケ
- 9 : 2020/08/03(月) 08:40:18.65 ID:Gk16ThdDO
- 大気圏の熱で結構ボロボロになっててワロタw
なんかスペースシャトルから退化した印象しか受けないな - 12 : 2020/08/03(月) 08:42:18.71 ID:S3iC9hDm0
- >>9
爆安化してんだからその辺は仕方ないだろ - 16 : 2020/08/03(月) 08:45:30.92 ID:el7wLXEy0
- >>9
火星帰還時の再突入にも耐えるシールドなんだがな - 20 : 2020/08/03(月) 08:55:07.59 ID:hTnpa2KV0
- >>9
わざと表面を燃やしてるんだが - 10 : 2020/08/03(月) 08:42:08.64 ID:9kBbQSxL0
- これって次トムクルーズが宇宙行くんだっけ?
- 11 : 2020/08/03(月) 08:42:09.47 ID:LAHhTNdA0
- 民間の時代に突入したか
- 14 : 2020/08/03(月) 08:42:59.56 ID:S3iC9hDm0
- >>58
行く方向は有りそうだが、帰ってくる方向が無理だろ - 15 : 2020/08/03(月) 08:43:21.72 ID:FB3Pi79p0
- 僕のクルードラゴンも恥丘に帰還してまつ!
- 17 : 2020/08/03(月) 08:47:37.41 ID:IFKFQna30
- 昭和に戻ったかのようなミッション
- 18 : 2020/08/03(月) 08:48:37.70 ID:wYDMh72p0
- 3ヶ月分の収入じゃねーか
5日間働いたら土日に行けるくらいの気安さがないと流行らんわ - 21 : 2020/08/03(月) 08:55:20.48 ID:9TCSCv7i0
- 宇宙空間に出てる時の映像でネズミが這い回ってるのってどうなった?
これはあれとはまた別? - 23 : 2020/08/03(月) 08:59:43.72 ID:rrknxFQJ0
- 宇宙って言っても地球の表面をハエみたいに飛び回ってるだけだからな せめて月くらいまでは行ってくれないと
- 25 : 2020/08/03(月) 09:01:20.08 ID:Jlxhi/o20
- ロシアに落ちそうになった隕石や6月の火球は空気中で燃え尽きた
でもこういう宇宙事業は機体無事なまま地球へ降りてくる
宇宙の未知の細菌ウィルスを機体につけたまま・・・・~Fin~ - 26 : 2020/08/03(月) 09:02:36.02 ID:BLMy2Gg20
- またテスラ株爆上げだな
- 27 : 2020/08/03(月) 09:04:10.31 ID:VLUvvNzQ0
- テスラだからワックス2度掛けしたようなピッカピカな状態で戻るかと思ったらそうでもないんだな
- 29 : 2020/08/03(月) 09:05:56.43 ID:aFcuXGGz0
- スレタイおかしくね
生きたまま→無事だろ - 31 : 2020/08/03(月) 09:10:55.72 ID:cgDHohzU0
- 人命軽視の中国が負けるとは頑張れ中国宇宙開発
- 32 : 2020/08/03(月) 09:14:56.89 ID:9fTaYL8u0
- 人類初の宇宙で撮影したAVを各国狙っているからな
- 33 : 2020/08/03(月) 09:18:22.03 ID:BuZlcf0E0
- また大金払って日本人が乗るんだぜ
日本の技術開発に金使えよ - 34 : 2020/08/03(月) 10:03:51.78 ID:BtTt+kKl0
- >>33
JAXA自体が有人機開発に尻込みしてんじゃん - 35 : 2020/08/03(月) 10:06:18.00 ID:kimeuI+D0
- TBSのやつはいくらかかったんだ?
- 36 : 2020/08/03(月) 10:10:49.54 ID:CUGw+zRD0
- 俺の年収より高いじゃん
- 37 : 2020/08/03(月) 10:33:37.07 ID:33uGGfJN0
- ホリエモンロケットの方が安く出来るだろ
- 38 : 2020/08/03(月) 10:57:17.24 ID:1mK6vU260
- 肛門に測定機器突っ込まれるぞ
- 39 : 2020/08/03(月) 11:19:42.71 ID:o+2EMnG00
- 凄いよねブースターも戻って来るし、ブースターにも人乗れるようにしてプチ打ち上げ体験で金取ればいいのに
- 40 : 2020/08/03(月) 11:31:15.98 ID:2AdEw5CU0
- 偉い人が考えたから、そうなんだろうけど、大気圏内は翼とジェットエンジンで翔んで途中からロケットエンジン吹かすより、地上から最初からロケットエンジン吹かした方がいいのはナゼなんだぜ
- 41 : 2020/08/03(月) 11:33:13.37 ID:w7E2OXCh0
- >>40
単純に距離の問題では無かろうか
横に進むより真っ直ぐ直上に進んだほうが短くて済む - 43 : 2020/08/03(月) 11:37:26.50 ID:DQU+6TgE0
- 2024に火星に行く計画はどーなってんの?順調そうだけど
コメント