
テラフォーマーズって漫画あったけどあれほど全部のメディアがこけた作品ってあったか?むしろ偉業だろ

- 1
速報 富士山 噴火(画像あり)1 : 2025/04/23(水) 01:09:35.12 ID:pwbCbS3P0 画像 https://jisin.jp/domestic/2454860/ 2 : 2025/04/23(水) ...
- 2
松山千春、石橋貴明に言及 「脱ぐならみんなの前で脱ぐよな。女性が1人で、そこでは脱がない。ノリとかっていう話じゃなくなる」1 : 2025/04/23(水) 00:12:11.48 ID:HyX1HhCG9 https://news.yahoo.co.jp/articles/5d905a235839b4713d8b4a...
- 3
【真実は】NHKが全力取材!開示された森友文書での欠落した文書は「政治と接点あった時期!」と報道。安倍シンゾーの丁寧な説明はよ!1 : 2025/04/23(水) 00:13:47.42 ID:ou4GWj230 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250422/k1001478604100...
- 4
『ウマ娘』カサマツ音頭が話題 オグリキャップ初勝利で踊り「作画が無駄にいい(笑)」「タマモクロスや!」1 : 2025/04/21(月) 09:08:25.31 ID:TFBiBlJk9 テレビアニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』の第3話が20日、TBSで放送された。ネット上で「#シングレ」「カサマツ...
- 5
なんでコナミは小島秀夫を冷遇したの?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/22(火) 22:36:00.51 ID:RA/4bfp/0 http://chimpo.sex なんかMGSっぽい新...
- 6
「パニックで何回も死ぬと」…被害の大学生、実態語る 「暇空茜」書類送検1 : 2025/04/22(火) 21:20:44.26 ID:ODgEW5c79 「訳が分からない」。インターネットで「暇空茜」を名乗る男性と、取り巻きである多数のアカウントから執拗(しつよう)...
- 7
大学の『女子枠』、限界突破……「共通テストでの足切りなし・筆記試験なし」wwwwwwwwwwwwwwwwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/22(火) 21:30:58.54 ID:YGtfa19yd https://greta.5ch.net/povert...
- 8
本上まなみ 広末涼子騒動で…話題の〝ペイハラ〟に衝撃 「日常茶飯事というのはビックリ」1 : 2025/04/22(火) 21:43:31.80 ID:z0FVqIWA9 https://news.yahoo.co.jp/articles/606d43c50a66ef32c1feee...
- 9
【画像】「金曜ロードショーのオープニング画面」がプラモデル化。当時の番組画面を完全再現して価格は2,200円1 : 2025/04/22(火) 20:43:21.64 ID:MekrJWBn0 金曜ロードショー プラモデル 製品仕様 組み立て式プラキット 【スケール】ノンスケール 【サイズ】全高:約60m...
- 10
日本維新の会・元アナウンサー松浦議員、「メス堕ち」「雌イキ」「ケツマ●コ」「雄っぱい」などのBL用語を解説!1 : 2025/04/22(火) 21:57:47.29 ID:VKM/FnK50 https://news.ntv.co.jp/category/politics/ab2d4895d41fd14...
- 11
FF7の学園ものきたああああ。ティファがエッチなセーラー服姿になったけど「君、なんか絵と違わない?」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/22(火) 21:11:36.77 ID:tDksaYG30 『FF7 エバークライシス』第3回生放送まとめ。『ドラク...
- 12
「赤志旧車會」代表の小林裕次郎(42)(無職)を逮捕。「半グレじゃなくて全グレだから」と叫ぶ。1 : 2025/04/22(火) 19:54:58.51 ID:DnaImPqsM 東京・綾瀬署で18日、改造バイク集団「赤志旧車會」代表の小林裕次郎容疑者(42)が逮捕された。男はSNSでメンバ...
- 13
人喰い用水路に従業員が呑まれ飲食店経営者逮捕1 : 2025/04/22(火) 19:01:32.81 ID:gXhQDuYT0 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rsk/1869608 2 : 2025/...
- 14
【TVer】村重杏奈、最近の若者に思うこと「あいさつできないし、怒られ慣れてないって感じる」1 : 2025/04/22(火) 20:13:34.69 ID:ZRJDeKgT9 村重杏奈、最近の若者に思うこと「あいさつできないし、怒られ慣れてないって感じる」― スポニチ https://w...
- 15
「これが北川景子!?」「ガチすっぴん!」オフショットに驚きや称賛の声1 : 2025/04/22(火) 19:29:54.80 ID:kcTkx5+v9 女優の北川景子(38)が22日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。主演するフジテレビ系ドラマ「あなたを奪ったそ...
- 16
建設業って精神病になりにくいのか?結構悩みになる職種だぞ?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 19:10:27.31 ID:WYuvSauR0 メンタルが病みやすい仕事と病みにくい仕事がある!?【眠れなくなるほど面白い 図解 メン...
- 17
130cmのクマって岡くんより小さいけど銃とか猟友会とか必要なん? 滋賀1 : 2025/04/22(火) 18:31:00.26 ID:5HM+hC7g0 【速報】国道沿いの住宅街に体長130センチのクマ、女性襲う 警察「住宅街での被害は聞いたことがない」 https...
- 18
【石破・性の乱れ】 女子中学生、SNSでミニスカ姿で挑発1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/22(火) 19:09:24.70 ID:W2omD8J/0 https://search.yahoo.co.jp/r...
- 19
【画像】GLAYテルの娘、めちゃくちゃ金持ってるはずなのになぜ脱ぐのか…1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/22(火) 19:25:29.09 ID:D8Xu0IEh0 https://i.imgur.com 2 名前:番組の...
- 20
米大学銃撃事件で撃たれた人たちを、スターバックスを飲みながら撮影した学生が物議に1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/22(火) 17:45:15.58 ID:7BcPCHPq0 近年アメリカでは、銃乱射事件が絶えない。今月17日にはフ...
- 21
【女優】クリステン・スチュワートが同性婚1 : 2025/04/22(火) 18:50:08.45 ID:8flQ0oK59 2025年4月21日 14時21分 https://www.cinematoday.jp/news/N01484...
- 22
【映画】1980年代の人気ドライブゲーム『アウトラン』をセガが映画化へ 米ユニバーサルと開発1 : 2025/04/22(火) 18:15:06.30 ID:qki4a6f09 セガは22日、1980年代にゲームセンターで人気となった同社のドライブゲーム『アウトラン』の映画化へ向けて企画・...
- 23
中山美穂さんお別れの会、開催 「頑張ったね」と小泉今日子さん1 : 2025/04/22(火) 18:08:10.57 ID:ZRJDeKgT9 中山美穂さんお別れの会、開催 「頑張ったね」と小泉今日子さん | 共同通信 https://nordot.app...
- 24
みちょぱ 芸能界で1番かっこいいと思った人を明かす 「ダンディーさとスタイルの良さとかが異常」1 : 2025/04/22(火) 18:29:52.48 ID:z0FVqIWA9 https://news.yahoo.co.jp/articles/7a6dfae9fc4b2d6527192d...
- 25
テレ朝社長が石橋貴明巡る騒動に言及 正月の風物詩「―スポーツ王は俺だ!!」今後放送は「適切に検討していきたい」1 : 2025/04/22(火) 17:53:31.77 ID:fOLK2b8h9 2025/04/22 14:43 テレビ朝日の篠塚浩社長が22日、東京・六本木の同局で定例会見を行い、フジテレビ...
- 26
藤井聡太の結婚相手って女流棋士か将棋好きアイドルどっちがいいんだ1 : 2025/04/22(火) 18:15:17.07 ID:XNQxEmvh0 https://news.yahoo.co.jp/articles/2741a1080bf657df9c3eb8...
- 27
小泉今日子さんの近影1 : 2025/04/22(火) 18:10:42.95 ID:QG1mi9Zx0 昨年12月6日、都内の自宅で54歳の若さで亡くなった、中山美穂さんのお別れの会が22日、東京国際フォーラムで開...
- 28
初代プリウス生みの親の内山田氏、相談役に トヨタ「豊富な経験」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 17:42:57.07 ID:0rNojieX9 初代プリウス生みの親の内山田氏、相談役に トヨタ「豊富な経験」:朝日新聞 https:...
- 29
所持金36円の男、おにぎり万引きで逮捕 この状態になったどうしたらええの1 : 2025/04/22(火) 17:49:30.03 ID:XNQxEmvh0 スーパーでおにぎりを万引したとして、札幌白石区に住む58歳の無職の男が窃盗の現行犯で逮捕されました。 男は4月...
- 30
ネウロ、暗殺教室、逃げ上手の若君の作者「デビュー以来三連載連続でアニメ化されました。ジャンプ史上初です」1 : 2025/04/22(火) 17:04:49.52 ID:1ppabfVjr 模範囚の“スーパー版”が刑務所の治安を守る、すがぬまたつやのジャンプ新連載 https://news.yahoo...
- 1 : 2020/07/26(日) 20:17:01.03 ID:DDCUNKC+0
新築でもゴキブリが…!みんなの体験談と効果を実感したアイテム
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d385f52b4a24b720fd85497080b2febe5758fbd- 2 : 2020/07/26(日) 20:17:45.09 ID:tqjwhvqKM
- 結局、ゴキブリの正体は何だったの?
- 6 : 2020/07/26(日) 20:18:51.94 ID:veVS2h4n0
- >>2
ゴキブリでしょ - 3 : 2020/07/26(日) 20:17:45.10 ID:c6/ysT6g0
- 野生のゴキブリが相手ならともかく結局人かよ…てね
- 4 : 2020/07/26(日) 20:17:50.02 ID:p8Gx+kp40
- ときめきメモリアル
- 5 : 2020/07/26(日) 20:18:50.47 ID:HjrSIblI0
- 原作生きてんの
- 7 : 2020/07/26(日) 20:19:05.61 ID:vtvkXE+70
- 彼岸島
- 8 : 2020/07/26(日) 20:19:25.50 ID:iruiztQ00
- 単行本の1巻だけで燃え尽きるって逆にすごい
- 9 : 2020/07/26(日) 20:19:29.40 ID:q/oBCCJ80
- ナニシテンダテメー!
- 10 : 2020/07/26(日) 20:19:42.09 ID:OaxDMLNm0
- 2位が死んだあたりでどうでもよくなった
あいつは生かしてメインキャラに据えるべきだった - 11 : 2020/07/26(日) 20:19:50.84 ID:AFUrgPAQ0
- じょうじ
せめてこれの意味を説明してから終わって欲しい - 44 : 2020/07/26(日) 20:26:37.25 ID:IAwXlevQ0
- >>11
普通に明らかだろ
初期に出てきたジョージってキャラの名前をなぜか連呼してる - 50 : 2020/07/26(日) 20:27:45.98 ID:yJa90UeY0
- >>11
艦長が火星に行く前のエピソードで、ジョージという奴の名前だったはず
確かニュートン一族の落ちこぼれ扱いこのエピソードを世間にバラそうとしたミッシェルの祖父が失脚したんだったかな
- 79 : 2020/07/26(日) 20:31:43.70 ID:e5rArznZ0
- >>11
アネックスチームが来る前に火星に来たジョージ・スマイルズの名前からだろ多分 - 12 : 2020/07/26(日) 20:19:53.30 ID:gxBTN+tO0
- もう完結したのか
- 13 : 2020/07/26(日) 20:20:44.73 ID:nuoQ/6IQ0
- 集団的自衛権とか言い出して寒気がした
- 14 : 2020/07/26(日) 20:20:53.53 ID:USbf05+r0
- 5巻辺りは面白かったぞ
- 15 : 2020/07/26(日) 20:21:36.99 ID:mQrYsKwN0
- 知らない虫の知識だけ読んでて面白かった漫画
- 16 : 2020/07/26(日) 20:21:40.39 ID:DBhZsnl/0
- 作者が図鑑眺めるの好きだったんだろうなぁと思うやつだろ?
実写は酷かったよな - 17 : 2020/07/26(日) 20:21:48.14 ID:qFa+7wx+0
- 出落ち
- 18 : 2020/07/26(日) 20:21:54.32 ID:vEYlwhWyd
- ちょっと流行ったものにゴキブリが群がった
- 19 : 2020/07/26(日) 20:21:55.75 ID:zzy+BPjh0
- キャラが多くなって10巻過ぎぐらいから訳わからんくなって読むのやめた
- 20 : 2020/07/26(日) 20:22:20.35 ID:+FF0mtkSp
- 一向に謎が解明されてかないからイライラする
- 21 : 2020/07/26(日) 20:22:34.64 ID:5WOGjowa0
- 中国と戦い出してから見てない
ゴキブリ対人間が読みたいんだよ - 22 : 2020/07/26(日) 20:23:17.54 ID:retoEftw0
- 重要っぽい新キャラ登場→回想!こんな悲しい過去が!因縁が!→瞬殺される
これを延々繰り返してる漫画なんだろ
- 23 : 2020/07/26(日) 20:23:23.44 ID:LJS0HbWr0
- アニメしか見てないが地球に来たんだっけ?
続きが見たいわ - 24 : 2020/07/26(日) 20:23:23.65 ID:t1yQxKxO0
- 休載中なのか
このままフェイドアウェイだろな - 25 : 2020/07/26(日) 20:23:34.90 ID:X1fhYUTS0
- 地球帰ってからどうなったん?
- 26 : 2020/07/26(日) 20:23:37.66 ID:26l5RvxJ0
- これは原作者のやる気が折れてしまったのか
- 27 : 2020/07/26(日) 20:23:58.66 ID:jYhQP1240
- 作者が精神やられて休載中らしいけど詳細はわかってんのか?
- 28 : 2020/07/26(日) 20:24:07.26 ID:4tEWNt0D0
- 結局人間が敵なんだもの
- 29 : 2020/07/26(日) 20:24:14.10 ID:e+7/AGAla
- なにがあかんかったんの?これ
- 30 : 2020/07/26(日) 20:24:32.42 ID:LYdv57LC0
- 漫画にかかった重圧に作者が耐えきれず糞みたいな展開を続けて終いには体を壊して無期休載
- 31 : 2020/07/26(日) 20:24:38.71 ID:jYhQP1240
- 作者の思い描く2600年の中国像が2002年くらいで草生えたわ
- 32 : 2020/07/26(日) 20:24:58.63 ID:iz2Aw98+a
- 今ジャンプラで無料配信やってるから見てみたけどまるで前後の繋がりがわからん‥
あれ面白いのか?ぶつ切りでストーリー見させられてるような違和感を感じてる - 33 : 2020/07/26(日) 20:25:02.92 ID:RTM6bz3E0
- 原作者がネトウヨ拗らせすぎたんだよな
- 41 : 2020/07/26(日) 20:26:10.79 ID:jYhQP1240
- >>33
休載入った時期がYouTubeのネトウヨBAN騒動と被るってマジ? - 34 : 2020/07/26(日) 20:25:03.31 ID:yZUZARxe0
- 実写映画がひどすぎて原作者がメンタルやられたって噂が
ガチに思えるぐらい映画版はひどかった - 35 : 2020/07/26(日) 20:25:10.07 ID:5d/Tr0280
- 地球に人体化ゴキブリ着た後
連載止まってんのあれ? - 36 : 2020/07/26(日) 20:25:11.51 ID:S/6+qkJS0
- うわ、そんな漫画もあったな
今どうなってるかまったくわからん - 37 : 2020/07/26(日) 20:25:39.20 ID:H/c/CQAW0
- 1未知の生物に生身の人が駆逐される
2主人公側も同じパワー身につけて対抗できるようになる進撃といい、巻進むにつれてこの設定に落ち着くのは何なのよ。
ずっと1のままでいいじゃん。格闘じゃなくてパニックものが読みたいんだよ。 - 51 : 2020/07/26(日) 20:27:47.33 ID:LYdv57LC0
- >>37
そこまではまだいい
3に人間側に裏切り者がいるとか未知の生物の襲撃は裏切り者の計画
とかやると一気に覚める - 56 : 2020/07/26(日) 20:28:35.64 ID:IAwXlevQ0
- >>37
この作品は逆だろゴキブリに合わせて人間が超能力を身に着けましたが最初の話
その後、ゴキブリがその人間の超能力をパクった - 69 : 2020/07/26(日) 20:30:53.36 ID:LcDIeiMt0
- >>37
生身の人間が駆逐された展開なんてないだろこの漫画 - 38 : 2020/07/26(日) 20:25:45.05 ID:ZPSfkChhM
- ネタとして知ってる人は多いだろ
- 39 : 2020/07/26(日) 20:25:51.48 ID:jKmDyd3k0
- 絵が苦手。あと映画の絵が苦手
- 40 : 2020/07/26(日) 20:25:59.99 ID:LvtSmbAC0
- うつのみや理がどうの
- 42 : 2020/07/26(日) 20:26:18.66 ID:q+c0QmADa
- 一応ウイルス物の話なんだけどね
- 43 : 2020/07/26(日) 20:26:37.12 ID:CJwnDlwv0
- 進撃の巨人と比べられてたの巨人側に失礼すぎるだろ
- 45 : 2020/07/26(日) 20:27:18.84 ID:jf2EaDvpa
- 1巻だけ読めば完結
- 46 : 2020/07/26(日) 20:27:19.25 ID:ruVBX4ZC0
- ヤンジャンで載らなくなったけど病気?
- 47 : 2020/07/26(日) 20:27:19.82 ID:7dqXnfgLa
- 黒人キャラが全然いない
- 63 : 2020/07/26(日) 20:29:53.66 ID:UW0xePo/p
- >>47
いやwしかし、人間物にしてしかも地球が舞台でゴキブリが侵略!とかさすがにあかんわな
- 48 : 2020/07/26(日) 20:27:35.28 ID:rPH0qEoq0
- 話が進んで政治駆け引き物に転換して格段につまらなくなった
- 49 : 2020/07/26(日) 20:27:45.49 ID:SFt+/j4od
- 対人間になっててつまんない😭
- 52 : 2020/07/26(日) 20:28:05.60 ID:Z8Mnt5Akr
- 人間の本当の敵はジョウジではなく人間でしたとかいう古代ギリシアから使い古された百番煎じをやってのけただけ
- 53 : 2020/07/26(日) 20:28:15.28 ID:4tEWNt0D0
- ゴキブリが可愛く見えるほど人間側が酷すぎる、特に1位のやつ
- 54 : 2020/07/26(日) 20:28:20.62 ID:U6i+D0hsa
- ミシェルがキレイなだけ
- 55 : 2020/07/26(日) 20:28:33.65 ID:Yq8mPNb10
- 実写に殺された
- 57 : 2020/07/26(日) 20:28:41.20 ID:NoEJtvrm0
- 一巻がピーク
- 58 : 2020/07/26(日) 20:28:55.57 ID:PJC6s3oI0
- キャラをしょうもない殺し方で退場させすぎ
- 59 : 2020/07/26(日) 20:29:10.65 ID:+DdX07xQH
- 海外では人気あったんじゃないの
- 60 : 2020/07/26(日) 20:29:22.44 ID:odcnNikQ0
- あの実写映画はどういうスタンスで見るのが正解なん?
- 61 : 2020/07/26(日) 20:29:50.34 ID:6W6VDKTw0
- ステマバレした作品だろ
電通じゃなくて博報堂案件だったけど博報堂/TBWA博報堂の三浦崇宏さんという方が手がけられた一連のコンテンツで、広告宣伝費が支払われているにもかかわらず
中立を装った記事がAOL『ハードワーカーズ』に掲載されました。
さらに、その記事が記事広告の掲載を禁じているはずの日本最大級のアグリゲーター『ネタりか』に転載されております。 - 62 : 2020/07/26(日) 20:29:51.01 ID:VYeEXula0
- この手の生き残りゲーム的なものでまともなオチがついたものないな
- 64 : 2020/07/26(日) 20:30:04.73 ID:ZwFxHhC60
- 火星後半からネトウヨ臭くて無理だわ
- 65 : 2020/07/26(日) 20:30:12.59 ID:V07MNMI10
- モンハナシャコ8位ってところは燃えたな
- 66 : 2020/07/26(日) 20:30:38.96 ID:9jRpNVKc0
- じょうじってBLM運動のもととなった人のことだろ
先見性はあるよな - 67 : 2020/07/26(日) 20:30:39.82 ID:IEWeuZjk0
- アラクニドのが面白いぞ
- 68 : 2020/07/26(日) 20:30:47.52 ID:121vjXNXa
- 1部のスピード感で2部も進めればよかったのに
- 70 : 2020/07/26(日) 20:31:10.39 ID:ti1aHRR20
- なんか完璧人間がなんかやらかし始めたあたりまでは読んだ気がする
- 71 : 2020/07/26(日) 20:31:12.22 ID:VYeEXula0
- まあ、アニメはライデンフィルムに発注した方が悪い
- 72 : 2020/07/26(日) 20:31:12.72 ID:ZGsbYIEc0
- なんでこういうSF作品って最終的に人間同士の内輪揉めになるんだろうな
未知の敵と戦ってるうちはワクワクするのに
裏で人間が糸を引いてたとかわかったら途端に興醒めする - 73 : 2020/07/26(日) 20:31:15.75 ID:+yXXtvICM
- 映画見たけど何であんな出来でOK出したんだろ
- 74 : 2020/07/26(日) 20:31:18.46 ID:1YT4io320
- 設定は面白いのにキャラに愛着が一切湧かん
進撃みたいに重要そうなキャラがあっさり死ぬのがウケる風潮あったから調子に乗って殺しすぎたな - 75 : 2020/07/26(日) 20:31:18.59 ID:LJS0HbWr0
- これキャラの過去回想がなければテンポ良かったのに
- 76 : 2020/07/26(日) 20:31:24.68 ID:AnyhE7rL0
- 途中まで面白かった
- 77 : 2020/07/26(日) 20:31:25.08 ID:q+c0QmADa
- プラナリアの子が生きてたとこがピーク
- 78 : 2020/07/26(日) 20:31:30.65 ID:xGUZEZFtM
- 他の作品にも多いがグダるだけなのに何故人間同士の争いに発展させるのか
- 86 : 2020/07/26(日) 20:34:06.36 ID:vgA9drXOa
- >>78
純粋に人間対ゴキブリでいいよな
進撃といいなんで最期は人類で争うことになるのか - 99 : 2020/07/26(日) 20:37:36.32 ID:VYeEXula0
- >>78
そういうのがあってもいいけどあくまで中盤の盛り上がりにとどめておかないとな
最終的には怪物の存在が人間たちの思惑を超えてないとつまらん
人間同士の争いにけりがついてからの巨大マザーの登場というエイリアン2みたいな展開が熱い - 80 : 2020/07/26(日) 20:32:39.20 ID:eZOoTe+90
- この漫画がスゴイ!的な物に取り上げられて名前だけしか知らなかった時は火星を開拓する話かと思ってたわ
実際にめっちゃ科学的に火星を開拓する話にした方がおもしろいと思う - 88 : 2020/07/26(日) 20:34:18.26 ID:VYeEXula0
- >>80
そういうのを描けないから安直に生き残りゲームみたいにするんだろうな - 81 : 2020/07/26(日) 20:32:44.89 ID:z4Ss5/ei0
- 2章みたいなの始まって数回読んだけど知らん内に雑誌から消えてたな
- 82 : 2020/07/26(日) 20:32:48.01 ID:D+5aCDg40
- 作者はガンツみたいにしたかったんだろーな。というのは伝わってきた
- 83 : 2020/07/26(日) 20:32:55.02 ID:LDV41jKg0
- 出落ちのインパクトで持ってたけど分かりにくいケレン味だけの演出過多でストーリーがグダグダになってった
- 84 : 2020/07/26(日) 20:33:38.19 ID:evglZs910
- クロンボと人類が殺し合うんだよな
- 85 : 2020/07/26(日) 20:34:03.81 ID:MJnU88Pga
- 日本とアメリカは仲良し
中国が影で暗躍し敵対化
共通の敵を倒す為にロシアが仲間に!もうね、アホかと
- 87 : 2020/07/26(日) 20:34:16.87 ID:re7WGqIb0
- 異種生物格闘トーナメントとして読んでたが途中からどうでもよくなっちゃった
アラクニドやアイハラコウジを超えるのは無理だったな - 89 : 2020/07/26(日) 20:34:31.69 ID:7ZcNyxvi0
- 実写映画は無理があったな
- 90 : 2020/07/26(日) 20:34:32.68 ID:z1nO3wuk0
- 電気ウナギまでの漫画
- 91 : 2020/07/26(日) 20:34:42.47 ID:AYMawHPp0
- 面白かったけど地球にゴキブリきて面白くなくなった
- 92 : 2020/07/26(日) 20:34:51.26 ID:FRvi+3f+0
- 設定はよかったし話も途中までは面白かっただろ
- 93 : 2020/07/26(日) 20:35:02.22 ID:KEte+jQ7d
- 実写以前にアニメ酷くなかったか?
話題になってた漫画だし設定面白そうだから期待して見たけどドイツ人?のメガネ巨乳おばさんぐらいしか見どころなかった - 94 : 2020/07/26(日) 20:35:04.47 ID:8gcyp0HRa
- DSのゲームもクソゲーすぎる
- 95 : 2020/07/26(日) 20:36:03.12 ID:urz4c/As0
- 虫以外のテラフォーマー出した時点で終わってる
- 96 : 2020/07/26(日) 20:36:14.24 ID:xE0T8rCq0
- 巨人の対抗馬に指名されてしまったのが運のつき
- 97 : 2020/07/26(日) 20:36:37.29 ID:lmYjGpq0d
- 作者ネトウヨって言われてるけどその割りには中国班すげえ贔屓してたよな
リーダーのタコのおっさんとか悲劇のヒーローとしてかっこよく死んでいったし - 98 : 2020/07/26(日) 20:36:49.45 ID:W6ewM7mY0
- 地球編がクソつまらんから叩かれすぎて作者おかしくなったんだろ?
- 100 : 2020/07/26(日) 20:37:39.28 ID:re7WGqIb0
- 進撃とかゴルカムとか同時期にもっとよく考えられたいい作品が重なったしね
- 101 : 2020/07/26(日) 20:37:44.31 ID:3sn+Wy2o0
- TERRASPEXの主題歌だけは良かった
コメント