【将棋】藤井聡太「棋聖」誕生 そこで将棋の「8大タイトル」特徴を調べてみた

1 : 2020/07/17(金) 20:00:00.09 ID:EhA767q/9

将棋の藤井聡太七段が、タイトル獲得の最年少記録を塗り替えた。2020年7月16日、関西将棋会館(大阪市)で行われた「第91期ヒューリック杯棋聖戦」の5番勝負第4局で、渡辺明棋聖に勝利。「藤井聡太棋聖」が誕生した。

「棋聖戦」は将棋の「8大タイトル」のひとつ。改めて、各タイトルの特色や違いに焦点を当ててみた。

■棋聖戦は5番勝負、王位戦は2日制で7番勝負

「8大タイトル」とは棋聖戦に加えて、竜王戦、王位戦、王将戦、棋王戦、王座戦、名人戦、叡王戦だ。最も歴史があるのが、1935(昭和10)年から始まった名人戦。各タイトルの最多獲得数を調べると、羽生善治九段が一人で王座戦(24回)、王位戦(18回)、棋聖戦(16回=タイ)、棋王戦(13回)と飛びぬけている。

まず、藤井七段が制した棋聖戦。全てのプロ棋士(以下、全棋士)と女流棋士2人が参加するタイトル戦だ。1次・2次予選をトーナメントで行い、その勝ち上がり者とシード棋士16人で決勝トーナメント、最後にその優勝者と棋聖が5番勝負を行う。タイトル戦の持ち時間は、4時間。

棋聖戦ではこれまでに大山康晴十五世名人、中原誠十六世名人、羽生九段が16回タイトル獲得で並んでいる。

藤井棋聖が現在挑戦中の「王位戦」。はじめに全棋士と女流棋士2人でトーナメント形式の予選を行う。勝ち上がった人とシード棋士4人により、今度は紅白2ブロックに分けてリーグ戦を行う。同率首位の棋士が複数でた場合はプレーオフ。紅白の優勝者で挑戦者決定戦を行い、その勝者が王位と7番勝負を行う。タイトル戦7番勝負は、2日制で8時間だ。

将棋界最高のタイトル戦とされる「竜王戦」は、全棋士と女流棋士4人・奨励会員1人・アマチュア5人で行われる。1組から6組に分けてトーナメント戦を行い、各組上位者の計11人による決勝トーナメントで挑戦者を決める。挑戦者は竜王と7番勝負で、ここでの持ち時間は8時間となる。

■最も新しい「叡王戦」持ち時間に特徴

「王将戦」は、全棋士で1次・2次予選トーナメントを行い、その勝者とシード棋士4人でリーグ戦。ここで同率首位の棋士が複数出た場合は、原則として順位上位2人の棋士によるプレーオフ。リーグ優勝者と王将が持ち時間8時間の7番勝負を行う。

「棋王戦」は、全棋士に加えて女流名人、アマチュア名人も参加する。予選をトーナメントで行い、その通過者とシードで本戦トーナメントを行う。本戦は、ベスト4以上は2敗失格制となり、敗者復活戦がある。勝者組優勝者と敗者復活戦優勝者で2番勝負の挑戦者決定戦を行い、前者はどちらか1勝、後者は2連勝すると棋王への挑戦権を獲得。持ち時間4時間で、5番勝負のタイトル戦を行う。

「王座戦」の参加者は、全棋士と女流棋士4人。1次、2次予選トーナメントを勝ち抜いた棋士とシード棋士の16人で挑戦者決定トーナメントを行う。これに勝った挑戦者が、王座と5番勝負を行う。持ち時間は5時間。

「名人戦」では、順位戦に参加しない「フリークラス」を除いた棋士を、A級・B級1、2組・C級1、2組の5つの組に分けてリーグ戦を行う。A級同率首位の棋士が複数出た場合は、同率の棋士全員によるプレーオフ。A級優勝者と名人が、持ち時間9時間で7番勝負を行う。

「叡王戦」は最も新しいタイトルだ。全現役プロ棋士に加え、主催者の推薦で決定する女流棋士とアマチュア各1人が出場する。段位別予選と本戦を勝ち抜いた2人が決勝7番勝負を行い、先に4勝した棋士が「叡王」の称号を獲得する。なお2018年度の第4期以降は、本戦優勝者が叡王への挑戦権を獲得する形となっている。

持ち時間は、決勝7番勝負は変則的で、第1・第2局は、1時間・3時間・5時間の3つのうち一つを先手の棋士が選択する。第3・第4局では後手の棋士が、先手が選ばなかった2つのうちの1つを選択し、最後の1つが第5・第6局での持ち時間となる。最後の第7局は6時間だ。

2020年7月17日 14時40分 J-CASTトレンド
https://news.livedoor.com/article/detail/18588838/

画像
レス1番の画像サムネイル

2 : 2020/07/17(金) 20:01:07.24 ID:RoivBWeQ0
藤井君はギセイになったのだ…
32 : 2020/07/17(金) 20:14:17.74 ID:UDSH6IWE0
>>2
棋聖戦の棋聖にな
3 : 2020/07/17(金) 20:02:19.51 ID:NQ/NS5c80
名人とれなきゃ
一流とは言えん
5 : 2020/07/17(金) 20:04:24.90 ID:jWkuJxTm0
>>3
すぐとるやろ
18 : 2020/07/17(金) 20:10:08.56 ID:WAQLw83E0
>>3
段位をとったら一流だろ低脳
4 : 2020/07/17(金) 20:03:54.06 ID:zKcsxZ//0
金額的には棋聖戦ってどのくらい?
6 : 2020/07/17(金) 20:04:29.56 ID:TE/jKi2J0
解り難い
7 : 2020/07/17(金) 20:05:59.80 ID:OwVxrpr40
全タイトル同時に持ってた人いるの?
11 : 2020/07/17(金) 20:07:18.36 ID:AWz47Pav0
>>7
7つ時代に羽生7冠達成
14 : 2020/07/17(金) 20:08:02.59 ID:n3XrlxKQ0
>>7
お前知ってて言ってるだろw
8 : 2020/07/17(金) 20:06:15.60 ID:0xjbp/Gl0
単なるトーナメンの名前か
9 : 2020/07/17(金) 20:06:22.04 ID:ZxeSqt4c0
2日制ってどういうこと?
2日間で終わらなかったら判定?
17 : 2020/07/17(金) 20:09:51.05 ID:iGPDRL0R0
>>9
持ち時間切れたら1手1分ずつ
お互いに1分以内に手を打ち続ければ何日でも続けられるが
ずっと終局しないなんてありえないし、無理だから
2日制ってのは食事とか休憩とかが2日分のスケジュールで組んであるってだけ
28 : 2020/07/17(金) 20:13:27.57 ID:ZxeSqt4c0
>>17
なんで2日分のスケジュール組んでるの?
てか他のタイトル戦はなんで2日分のスケジュール組んでないの?
40 : 2020/07/17(金) 20:16:49.89 ID:Y5FquGVH0
>>28
長時間かけて新聞で盛り上げて報じる為の残滓だな。
1日制の走りは産経の棋聖戦。
体力の衰えていた升田を勝たす思惑とは裏腹に大山が武双する事に。
10 : 2020/07/17(金) 20:06:34.92 ID:7tI5xLpo0
なあに愛知なら名駅すぐだ
12 : 2020/07/17(金) 20:07:21.44 ID:svRNzRJJ0
名人を獲るには時間がかかる
13 : 2020/07/17(金) 20:08:02.01 ID:ZoIu6fq60
詳しくないんだけど羽生さんってもう駄目なの?
15 : 2020/07/17(金) 20:08:28.47 ID:Bp7fwPMl0
棋聖戦のタイトルはプロレスでいうとNEVER無差別級くらいなもんか
24 : 2020/07/17(金) 20:12:18.28 ID:n3XrlxKQ0
>>15
その例え分からんが競馬で言えばマイルチャンピオンシップぐらいかな
16 : 2020/07/17(金) 20:08:59.68 ID:ARugx4je0
NHK杯をバカにするな
27 : 2020/07/17(金) 20:13:00.61 ID:Y5FquGVH0
>>16
NHK杯は下手なタイトル戦よりも賞金が良い。
朝日杯やJT杯も同様。
タイトル戦との最大の違いは優勝してもシードがあるののも翌年は一からトーナメント参加。
あとほかの棋戦でタイトル位を名乗れない。
33 : 2020/07/17(金) 20:14:22.79 ID:XmUnOZ0u0
>>27
>ほかの棋戦でタイトル位を名乗れない。

実際は銀河とか色紙に書く棋士いるけどね

34 : 2020/07/17(金) 20:14:32.42 ID:n3XrlxKQ0
>>16
ナニゲに名誉NHK杯が一番難難易度高いよな
19 : 2020/07/17(金) 20:10:20.92 ID:7nMnWRsx0
微妙に勝ち抜きルールが違うけどまあサッカーで言うカップ戦だね。ぜんぶ大して変わらん
20 : 2020/07/17(金) 20:11:24.36 ID:KCwlqhmb0
各賞金安すぎる。
21 : 2020/07/17(金) 20:11:35.65 ID:ZQ7geQsE0
棋聖戦の予算減って将棋連盟のHPの順番が最下位に落ちていたとか
今回の報道でされてなさそう
23 : 2020/07/17(金) 20:12:07.33 ID:wGACCsKJ0
竜王ってすげーなアマチュアも参加できんだな
25 : 2020/07/17(金) 20:12:39.47 ID:sjWiB8At0
もっと特徴だしてほしいわ
26 : 2020/07/17(金) 20:12:42.16 ID:zrg+8mrM0
棋聖王位はタイトル童貞に優しい棋戦
29 : 2020/07/17(金) 20:13:49.34 ID:gm9xJbUf0
格付けすると、どんな感じなんや
30 : 2020/07/17(金) 20:13:53.53 ID:9IWOtCuw0
棋聖は最弱なんだな
31 : 2020/07/17(金) 20:14:03.38 ID:KsIowuDy0
勝率8割以上の藤井棋聖がタイトルに絡めば
単純に考えれば番勝負だから絶対落とさない事になるな。
36 : 2020/07/17(金) 20:14:34.16 ID:zSA5nGtC0
将棋指しはたいして金にはならん 
所詮道楽仕事
まあ遊んで飯が食えれば恩の字
37 : 2020/07/17(金) 20:15:04.90 ID:Df+zFCR40
>>1
竜王戦は?
39 : 2020/07/17(金) 20:16:09.04 ID:XmUnOZ0u0
>>37
もう1回読んでみ
38 : 2020/07/17(金) 20:15:39.78 ID:88Sea4XR0
ちなみに現在の藤井の勝率は84%
大山が86%なので2%の差だがこの差は本当に高い壁

コメント

タイトルとURLをコピーしました