- 1 : 2020/07/17(金) 15:56:58.002 ID:JBVMYsHF0
- 中年‥?
- 2 : 2020/07/17(金) 15:57:26.448 ID:KmawyaVp0
- なんの為にやるのかわからなくなってきたな
- 3 : 2020/07/17(金) 15:57:30.072 ID:T9HxjEbh0
- ハゲも対象外
- 4 : 2020/07/17(金) 15:57:46.158 ID:pABmmXiCd
- 迷走してるな
- 5 : 2020/07/17(金) 15:57:51.892 ID:m8xFjqns0
- 行けばトラブル
- 12 : 2020/07/17(金) 15:59:40.793 ID:QA3Pkj+lM
- >>5
なるほど
Go to トラブルってわけか - 6 : 2020/07/17(金) 15:57:54.724 ID:+ChF3Mky0
- どないせぇっちゅうねん
- 7 : 2020/07/17(金) 15:58:18.715 ID:lz80rOfV0
- もうやるなよ
- 8 : 2020/07/17(金) 15:58:21.929 ID:0gzWmpBP0
- もう辞めちまえ
- 9 : 2020/07/17(金) 15:58:47.394 ID:kVcNfN870
- ひえー
- 10 : 2020/07/17(金) 15:59:00.485 ID:aiArOglz0
- ワロタ
- 11 : 2020/07/17(金) 15:59:15.642 ID:4DBVKrCh0
- マジやんけ
ヤフーニュース載ってるわ - 13 : 2020/07/17(金) 15:59:55.586 ID:0fQ3o5GD0
- 日本ってこんな馬鹿な国だったっけ?
- 14 : 2020/07/17(金) 16:00:02.127 ID:0wwyRuSvd
- 若者って何歳から何歳?
- 15 : 2020/07/17(金) 16:01:14.499 ID:ZtBoxuynM
- >>14
初老まで - 19 : 2020/07/17(金) 16:04:11.850 ID:0wwyRuSvd
- >>15
じゃあ30代はダメなん? - 24 : 2020/07/17(金) 16:04:45.680 ID:ZtBoxuynM
- >>19
若者 - 16 : 2020/07/17(金) 16:02:27.184 ID:x3TLsooca
- もう各所にお友達献金終わったから適当になってきたのか
- 17 : 2020/07/17(金) 16:02:46.237 ID:pABmmXiCd
- もう中止でいいのに
- 18 : 2020/07/17(金) 16:04:04.096 ID:JBVMYsHF0
- 旅行させないと金が経済がね?GOtotravelだ!↓
感染者拡大はどうするんだ!!!
↓
じゃあメイン層の老人と若者は対象外にします - 21 : 2020/07/17(金) 16:04:37.635 ID:5sUbC9pU0
- 個人旅行は良いのか
- 22 : 2020/07/17(金) 16:04:43.209 ID:UWNVA3du0
- こういう例外的な処理って、実際にシステム運用したりする側にとってはクッソ面倒なきがするんだけど
こんなにコロッコロしていいの? - 23 : 2020/07/17(金) 16:04:44.534 ID:lmM5naBEa
- すまん全部中止にしちゃあかんのか?
- 28 : 2020/07/17(金) 16:05:37.747 ID:JBVMYsHF0
- >>23
経済対策してないって叩かれるやん - 25 : 2020/07/17(金) 16:05:08.106 ID:JBVMYsHF0
- 0~40歳 若者
41~59 中年←ここだけ!
60~ 老人 - 37 : 2020/07/17(金) 16:08:25.016 ID:WpNo5VA50
- >>25
これなんだよな - 26 : 2020/07/17(金) 16:05:14.436 ID:ZWKNcA2N0
- 中年って一番時間ないだろ
ほんとお偉いさんに金渡って終わりじゃねえか - 27 : 2020/07/17(金) 16:05:21.140 ID:wSjt70SW0
- 小学生はセーフ?
- 29 : 2020/07/17(金) 16:06:12.069 ID:uCkjlQMZ0
- また話だけだして内容なかなか決めないパターンか
- 30 : 2020/07/17(金) 16:06:59.088 ID:P0GC5XWcr
- 何人から団体旅行?
- 34 : 2020/07/17(金) 16:07:46.215 ID:JBVMYsHF0
- >>30
2人以上が団体の定義だね - 36 : 2020/07/17(金) 16:08:23.803 ID:AarNEqbVd
- >>34
ぼっち大勝利w - 39 : 2020/07/17(金) 16:09:02.523 ID:P0GC5XWcr
- >>34
ソースは?
JR各社の団体乗車券は8人以上、モデル宿泊約款では15人以上の旅行者を団体と扱う。ってあるけど?
- 43 : 2020/07/17(金) 16:12:04.122 ID:5sUbC9pU0
- >>34
団体旅行の定義は添乗員が付くツアーパッケージのことだよ政府は何をもって団体と言っているのかな?
- 31 : 2020/07/17(金) 16:07:12.624 ID:f+LWSd+Wd
- 世間の反応様子見中だな
- 33 : 2020/07/17(金) 16:07:33.695 ID:AarNEqbVd
- あと一週間なのにこのグダグダ感わろた
- 35 : 2020/07/17(金) 16:07:55.687 ID:8IkZr8aYM
- 見切り発車はやめとけ
- 38 : 2020/07/17(金) 16:08:25.697 ID:JBVMYsHF0
- 一人で行けばいいんだね
またボッチ引きこもりが勝利するのか - 40 : 2020/07/17(金) 16:09:03.716 ID:x3TLsooca
- 自民はこの間身内に200万配るのは申請不要即時給付なんて早技でやってたのに
ほんとこういういらん政策の時ってだらだら結論伸ばすよな
利権どんだけ絡んでんだよ - 41 : 2020/07/17(金) 16:10:15.824 ID:LfBgt+VOd
- 頭おかしいんじゃないかな
ほんとに - 42 : 2020/07/17(金) 16:10:59.051 ID:voFhCwuE0
- いろんなアホな案出して延期するんじゃね
- 45 : 2020/07/17(金) 16:12:18.077 ID:T4+PgX6a0
- 知り合いのババアが旅行行く気満々で笑うわ
我慢ガー!我慢の限界ガー!
もう感染して袋叩きにあうまで分からないんだろうな - 48 : 2020/07/17(金) 16:12:48.457 ID:u5tTV7WY0
- >>45
地方? - 52 : 2020/07/17(金) 16:15:50.070 ID:T4+PgX6a0
- >>48
緊急事態宣言前にコロナ1名を出してから膠着状態の地方
ネット民から全力で特定される恐怖をババアは知らない - 46 : 2020/07/17(金) 16:12:19.319 ID:kVcNfN870
- 長年旅行業界の主力商品だった団体ツアーもアウト
やっぱもう旅行業界は滅びる運命なんだろうな - 47 : 2020/07/17(金) 16:12:21.728 ID:pABmmXiCd
- ここまできて延期にならないのが闇深すぎ
どれだけ思惑絡んでるんだろうな - 49 : 2020/07/17(金) 16:14:12.327 ID:x3TLsooca
- 協議してんのはこの内容ではなく観光業協会会長の二階がどこに金入れて欲しいかって話だろうな
- 50 : 2020/07/17(金) 16:14:23.089 ID:ZWKNcA2N0
- 他人事だからだけど一旦完全休業すればええやん
ライバル企業が今台頭するなんてありえんのやから - 51 : 2020/07/17(金) 16:15:08.939 ID:mwAtu8qk0
- 老人は団体ツアーで感染、若者は長距離バスで感染ってとこかな
いやいや団体ツアーと長距離バス規制すりゃいいだけじゃん
- 53 : 2020/07/17(金) 16:15:56.263 ID:snv6vtUe0
- まーた安倍ちゃん'sのポッケナイナイ計画かよ
- 55 : 2020/07/17(金) 16:17:44.218 ID:kVcNfN870
- 休業してハイ復活とはいかない
自転車操業でやってる業者ばかりの利益が少ない業界だから潰れたらもう元には戻らん - 56 : 2020/07/17(金) 16:17:52.552 ID:umM5TlSwa
- 結局旅行代理店だけが得してないか?これ
大丈夫か?
【速報】Gotoトラベル。老人と若者は対象外
![](https://774route.com/wp-content/uploads/2024/03/774_samune_by_canva.png)
コメント