創業112年の老舗うなぎ店「秘伝のたれ」が流される…店主「涙も出ない、笑うしかない」 ←これ

1 : 2020/07/13(月) 09:51:06.925 ID:I6ztZwj70
こんな風なタレの継ぎ足しって意味あることなの?

https://news.livedoor.com/article/detail/18561246/
レス1番の画像サムネイル

2 : 2020/07/13(月) 09:51:19.148 ID:Mh25vqlA0
ないよ
3 : 2020/07/13(月) 09:51:54.923 ID:H4cVu5L/0
ないあるよ
4 : 2020/07/13(月) 09:52:12.805 ID:b7yQa5C20
雑菌湧いてんだろ
5 : 2020/07/13(月) 09:53:00.258 ID:bcCXp3xwd
ゴキブリ沈んでそう
6 : 2020/07/13(月) 09:54:07.667 ID:rrTY0QWYp
あれ毎日こしてるからね?
8 : 2020/07/13(月) 09:55:12.874 ID:bAjzrNpn0
キッショ
9 : 2020/07/13(月) 09:55:29.712 ID:pHFSMyQ40
しつこい
10 : 2020/07/13(月) 09:55:45.939 ID:rrTY0QWYp
流されるような所に置くのが悪い
って言うのはダメ?
11 : 2020/07/13(月) 09:55:56.290 ID:G9+iloC70
いや、意味はあるよ
そう言うことに価値があると有難がる客がそれなりにいるから、商売として立派に意味がある
12 : 2020/07/13(月) 09:56:15.233 ID:CTvJi1baM
濾してるし火も通ってるし保健所のお墨付きもあるわけでw
13 : 2020/07/13(月) 09:57:02.690 ID:RkjiMOut0
そう「雰囲気」に金を出して脳で勝手に美味いbuffかけてくれる
そしてこの手のバカは金持ってるからおいしい
14 : 2020/07/13(月) 09:57:59.939 ID:6UFHIdIf0
んだよその小学生が書いたような看板の文字は
15 : 2020/07/13(月) 09:58:11.288 ID:sSOTar4Ua
そんな急に水くるわけでもないし2階にでも持ってったら良かったんちゃうん?
18 : 2020/07/13(月) 09:59:19.987 ID:Wr1mRTMM0
>>15
俺もそれは思った
事前に対応できたと思うんだが
21 : 2020/07/13(月) 10:01:36.335 ID:8oiNyZQLa
>>18
かなり前にオフィスが水浸しになった身としてはそうでも無い
かなりヤバくても土のうを積む程度がせいぜい
23 : 2020/07/13(月) 10:05:13.672 ID:u63oRiyC0
>>21
それはオフィス自体を水害から守ると言う意識だから難しかったということであって
タレの入った壺一つを移動させるって言うなら簡単だと思うが
お前のオフィスだって観葉植物の鉢を一つだけ持ち出すだけなら、その観葉植物は浸水しなかっただろ
29 : 2020/07/13(月) 10:14:17.401 ID:fhoBCI0ka
>>23
足が水に浸かってからの話にすり替わってるけど火事のときなんでこんな物を持ち出したのかなんてよくある話
16 : 2020/07/13(月) 09:58:22.675 ID:8oiNyZQLa
100年前のたれは残ってないにしても10年前のたれは残ってんじゃねーの?
35 : 2020/07/13(月) 10:16:31.820 ID:952jGFg7d
>>16
残ってない
一日10%継ぎ足すとして
一ヶ月でほぼ全て入れ代わり
6年ぐらいでオリジナルのタレは1分子以下になるらしい
17 : 2020/07/13(月) 09:58:56.471 ID:JdNQ+4F60
流された事を言わずに新しくたれ作ってもバレんだろ
19 : 2020/07/13(月) 10:00:45.462 ID:kGAo7BjU0
よく命より大事なタレとか火事とかの災害があったらタレだけを持って逃げるとか話があるけど命選んじゃった訳だしまた作ればいいんじゃね一年も焼けば同じ味になるだろ
20 : 2020/07/13(月) 10:00:46.943 ID:QnX47lg00
お前らにはロマンがなさすぎる
22 : 2020/07/13(月) 10:03:56.178 ID:DS0Wa59gd
継ぎ足しが味に意味無い事は科学的に証明されてる
ただバカは騙せるから意味はある
24 : 2020/07/13(月) 10:10:25.223 ID:GoawBgpRa
ここのうなぎホントうまかった
25 : 2020/07/13(月) 10:11:06.843 ID:GPekFraL0
ツボは結構でかくて容易に動かせるような感じではなかったな
それでもポットとか小さい容器に入れて少しだけでも避難させりゃいいのにとは思ったね
命より大切な、とかいうやつなんだろうから
26 : 2020/07/13(月) 10:12:50.388 ID:lBYGg1/x0
お、自己責任論か? マスコミにこのスレ紹介しとくか
27 : 2020/07/13(月) 10:13:26.880 ID:E+aANh1bM
100年つけおきとか腐ってるだろ
28 : 2020/07/13(月) 10:13:58.686 ID:/a0cqoT/a
黙ってれば誰も気づかなかったんじゃね?
30 : 2020/07/13(月) 10:14:51.153 ID:PCkwINWza
継ぎ足すことで急激な変化がないようにしてるんだろう
1年も間が開けば客も味なんて覚えてないだろうし
31 : 2020/07/13(月) 10:14:53.350 ID:eXT3fnn/0
秘伝のタレが流出したのか…
32 : 2020/07/13(月) 10:15:21.800 ID:cs0iRy6Fa
たしか5Lの容器で毎日使い続けると半年で元の粒子が無くなるって読んだことある
33 : 2020/07/13(月) 10:15:23.288 ID:sSOTar4Ua
ニュース見たら、家と店舗が別で店舗の様子を見に行ったら急に濁流がって感じみたいね。

定期的に半分くらいを小分けに冷凍して家の冷凍庫にバックアップとか無いのかな。

34 : 2020/07/13(月) 10:16:26.605 ID:O/C03W4M0
味の均一化って視点で見れば意味ないことはないだろ
36 : 2020/07/13(月) 10:17:37.966 ID:fWTpGJHe0
毎回一から作るよりは味のブレが少ないんじゃね
37 : 2020/07/13(月) 10:18:17.350 ID:tqHvrAIaa
継ぎ足せるなら作り方分かるってことだろ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました