
ネット「ニートはビルメンになれ。マジで楽やしニート上がりにはちょうどいい」←真に受けたワイの末路

- 1
「濡れているから拭いてあげる」タオルで拭きながら16歳の胸や尻を触り49歳の男を逮捕 北九州市1 : 2025/04/11(金) 06:53:21.73 ID:g6zjbjKf0 「濡れているから拭いてあげるよ」タオルで拭きながら女子高校生の胸や尻を触る 不同意わいせつの疑いで49歳の男を逮...
- 2
「休み時間以外スマホいじれない」「制服が似合わない」「5分も残業した」相次ぐブラック企業に新入社員が悲鳴、退職代行に依頼殺到1 : 2025/04/11(金) 07:35:10.16 ID:JoCFga1fd https://news.yahoo.co.jp/articles/7263eaab80150b9a8952d7...
- 3
【いいべ】 元アナウンサーさん。 横乳を披露してしまう1 : 2025/04/11(金) 07:02:37.64 森香澄がFRIDAYでグラビア披露、43分のDVD付き 2025年4月11日 https://natalie.mu/eiga/news/6...
- 4
森香澄(29)、本当にセクロスしたい女子アナ1位に輝く1 : 2025/04/11(金) 06:58:17.47 https://i. 2 : 2025/04/11(金) 06:59:25.53 わかる 3 : 2025/04/11(金) 06:59:...
- 5
【動画】ひろゆき、ため息をついて静かにブチギレwww「だから社会経験のない奴はダメなんだよ!」と正論1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 07:01:44.84 ID:tbZ2JZvn0 https://youtube.com/shorts/HpZzyV___8g?si=n...
- 6
【驚愕!!】switch2の任天堂オンライン公式の当選率なんと2.9%の狭き門だと言うことが判明か?!!1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/11(金) 06:23:15.45 ID:LYJVBzgE0 Switch online会員数は3400万 うち日本の...
- 7
アンゴラ村長が報告「大嬉しいお知らせです!」番組開始で「本気で楽しくガッッッと頑張ります」1 : 2025/04/11(金) 06:04:52.74 ID:nns7WtFX9 アンゴラ村長が報告「大嬉しいお知らせです!」番組開始で「本気で楽しくガッッッと頑張ります」 [2025年4月10...
- 8
【孤立死】看取られるることなく死後8日以上経って発見される人、2万1千人あまり1 : 2025/04/11(金) 05:36:47.13 ID:bSlrpO2o0 「孤立死」去年1年間に2万1000人余 内閣府が初推計 施策検討 https://www3.nhk.or.jp/...
- 9
【酒】「車が逆さまになっている」 交差点で一時停止をせず衝突、相手の車は横転 基準値の2倍以上のアルコール検出…会社役員逮捕1 : 2025/04/10(木) 23:54:38.96 ID:A7h2R+dj9 https://news.yahoo.co.jp/articles/5c3e37ddff826f7fe440a4...
- 10
この女優の名前教えやがれ1 : 2025/04/11(金) 02:56:23.91 ID:LW9Picx20 4 : 2025/04/11(金) 03:00:22.80 ID:LW9Picx20 いくら調べてもわからねえん...
- 11
イチローか錦織圭、どっちがすごいか論争wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 02:33:24.07 ID:D4jOvVmK0 これどっちや 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 02:33...
- 12
【日本大学】高額転売も 中島健人、日大入学式にサプライズ登場も“記念品”が「メルカリ大量出品」でファン激怒1 : 2025/04/11(金) 00:53:24.38 ID:u47224vD9 最終更新日:2025.04.10 18:01 https://smart-flash.jp/sociopolit...
- 13
【画像】キムタクの娘、ちょっと面白い1 : 2025/04/11(金) 02:31:23.94 ID:hdxJKxU10 https://5ch.net/ 2 : 2025/04/11(金) 02:32:28.02 ID:tz7aca...
- 14
コロナワクチン助成終了へ 高齢者ら向け定期接種、負担増か1 : 2025/04/11(金) 01:15:37.28 ID:K9c8uDTm9 共同通信 2025/04/10 https://news.yahoo.co.jp/articles/b848f6...
- 15
石橋貴明の食道がん公表動画削除に所属事務所が説明「アップした24時間後に消すことは決まっていた」1 : 2025/04/11(金) 00:55:46.80 ID:u47224vD9 サンスポ2025/04/10 22:10 https://www.sanspo.com/article/2025...
- 16
【マジレス】TOYOTAってなんで悪いことしても滅多にテレビでニュースにならないんだ???1 : 2025/04/10(木) 21:49:35.90 ID:PZTTI1Kq0 公取委、トヨタモビリティ東京に独禁法違反で警告 アルファードやランクルにメンテパックやローンを強要 公正取引委員...
- 17
青山透子や森永卓郎の123便陰謀論って真面目に兆単位の害が出てる情報災害だよな1 : 2025/04/10(木) 22:54:51.22 ID:xsuJd5w00 御巣鷹事故「自衛隊が撃墜」、偽情報を自民佐藤正久氏が問題視 中谷元防衛相「対応する」 2025/4/10 16:...
- 18
広末涼子容疑者、家宅捜索でも違法薬物は見つからず1 : 2025/04/11(金) 00:37:21.33 ID:/QaYJdW99 https://news.yahoo.co.jp/articles/4bc6f7a942945cf776005b...
- 19
石橋貴明、15歳の新人アイドルの顔をじっくり見た後「ちんちんの先っぽ」とあだ名をつける1 : 2025/04/11(金) 00:26:49.53 ID:9fxnxrbfM しかしZONE初期メンバーで、当時は最年少の15歳だったドラム担当・MIZUHOにつけられたあだ名は、 「彼女の...
- 20
石橋貴明、15歳の新人芸能人を捕まえて顔をじっくり見たのち「男性器の先っぽ」とあだ名をつける1 : 2025/04/11(金) 00:00:15.54 ID:oegCd4UN0 しかしZONE初期メンバーで、当時は最年少の15歳だったドラム担当・MIZUHOにつけられたあだ名は、 「彼女...
- 21
中学くらいで急に性格変わって無口になるやついたよな1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 23:34:05.95 ID:6/KBNd2Mr あれ何? 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送り...
- 22
「ラストオブアス2」は普通にゲームシステム・シナリオ共に大傑作なのになぜあれほどバッシングされたのか1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 23:47:21.41 ID:ika3NJ0H0 『ラストオブアス2』リマスター版がPCで本日(4/4)発...
- 23
【動画】配信者がスワッティングされた瞬間が映画みたいだと話題に1 : 2025/04/10(木) 23:15:06.89 ID:7g3FFftE0 http://5ch.net// 2 : 2025/04/10(木) 23:15:16.64 ID:7g3FFf...
- 24
厚生労働省、コロナワクチンの助成終了を発表1 : 2025/04/10(木) 22:09:52.48 ID:umxYLdig0 コロナワクチンの助成終了を自治体に連絡(共同通信) https://news.yahoo.co.jp/artic...
- 25
小3男児「あ、ママだ!」→迎えに来た母親を見つけ道路を横断→車にはねられ意識不明の重体1 : 2025/04/10(木) 22:35:33.89 ID:aoSMx+u/0 迎えに来た母親に気づき横断か…8歳男の子が道路で乗用車にはねられ意識不明の重体 現場には横断歩道なく https...
- 26
キャンドル・ジュンさん、元妻・広末涼子容疑者の件巡りメディア関係者へ 「子供たちへの影響を考えてほしい」 スポニチに苦言も1 : 2025/04/10(木) 22:44:41.24 ID:JmyZQXDS9 https://news.yahoo.co.jp/articles/5a3eae78944cd22b4b052a...
- 27
石橋貴明(とんねるず) こいつのイメージ1 : 2025/04/10(木) 22:23:45.86 ID:HKxqy99P0 https://greta.5ch.net/poverty/ !extend:default:default:1...
- 28
八代亜紀さん追悼CD「予定通り発売」 レコード会社が声明 特典が物議も報道否定「司法当局に相談した」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/10(木) 22:19:19.33 ID:iFM+lFkL9 八代亜紀さん追悼CD「予定通り発売」 レコード会社が声明 特典が物議も報道否定「司法当...
- 29
「スマスロ」でパチスロは回復傾向。いっぽうパチ●コは「回らない」「当たらない」で客が離れる。人気機種の不在も要因1 : 2025/04/10(木) 21:51:11.82 ID:I1h4p5So0 パチスロ復調を横目に人気低迷…“パチ●コ離れ”し始めたユーザーたちの本音 「回らないストレス」「当たらない」…人...
- 30
最近やった変態行為を書いてけ1 : 2025/04/10(木) 21:37:07.53 ID:jIndt24X0 手に射精してから職場の好きな女のパソコンのマウスとキーボードを触った https://hentai.com 2 ...
- 1 : 2020/07/04(土) 23:44:36.30 ID:fNxk0a/I0
- ネットのコピペ以上に楽だった
- 2 : 2020/07/04(土) 23:44:57.82 ID:fNxk0a/I0
- しかも職歴無しのニートあがりなのに採用してもらった
- 3 : 2020/07/04(土) 23:45:15.57 ID:Xy41eqCs0
- ぼっさん
- 4 : 2020/07/04(土) 23:45:22.32 ID:fNxk0a/I0
- 現場の人もみんな良い人だわ
- 5 : 2020/07/04(土) 23:45:34.36 ID:0gihD3Vfa
- なお資格
- 10 : 2020/07/04(土) 23:46:04.74 ID:fNxk0a/I0
- >>5
資格だけ色々とって面接行った - 6 : 2020/07/04(土) 23:45:39.28 ID:fNxk0a/I0
- でも手取り17万の超底辺w
- 14 : 2020/07/04(土) 23:46:25.33 ID:oM94KCoG0
- >>6
家賃光熱費払ったらカツカツやない?どうやって生活しよんの? - 38 : 2020/07/04(土) 23:48:39.80 ID:fNxk0a/I0
- >>14
そりゃこどおじっすよ - 53 : 2020/07/04(土) 23:49:51.40 ID:oM94KCoG0
- >>38
金入れとらんのか - 83 : 2020/07/04(土) 23:52:18.79 ID:fNxk0a/I0
- >>53
いや入れとる
入れとるというよりワイの口座から好きに使って良いよって親に言うてる感じやね
親は食料買ってくるときの金はそこから出させてもらうわとなってやってるけど別に幾ら持って行ってもええわって感じ - 96 : 2020/07/04(土) 23:53:08.64 ID:oM94KCoG0
- >>83
自分じゃあんま使わん人間なんか
うちの親父と同じやな - 102 : 2020/07/04(土) 23:53:30.91 ID:ZWZk3aIUp
- >>83
ほぼ狩猟採集民の部族やな - 26 : 2020/07/04(土) 23:47:42.77 ID:J8nfDL7x0
- >>6
ニートあがりにしてわ上等やん - 7 : 2020/07/04(土) 23:45:40.54 ID:wzmkPU+c0
- 平均勤続年数どうなん
ずっとは無理やろ - 17 : 2020/07/04(土) 23:46:45.87 ID:fNxk0a/I0
- >>7
ワイのいる現場だと基本的に自分から辞める人はいない感じだ
異動で変わるはあるみたいだが - 8 : 2020/07/04(土) 23:45:43.68 ID:Ei0A9cYY0
- なんか資格とか取ったの?
- 24 : 2020/07/04(土) 23:47:21.82 ID:fNxk0a/I0
- >>8
滅茶苦茶とった
電験ってのが苦労した
後は危険物とか電気工事士とかもやった - 70 : 2020/07/04(土) 23:51:03.85 ID:OGQWc3BXa
- >>24
資格とるのってやっぱ結構勉強したんか?? - 78 : 2020/07/04(土) 23:51:50.31 ID:jOshWfhbr
- >>24
頑張ったんやん - 121 : 2020/07/04(土) 23:54:58.31 ID:QRJIReFr0
- >>24
電験持ってる証拠見せて
見せなきゃ嘘ってことで - 9 : 2020/07/04(土) 23:45:48.16 ID:LS6Zbzvk0
- 夜勤有り
- 11 : 2020/07/04(土) 23:46:16.60 ID:BnsjqNODa
- ビルメンてなにするの
- 12 : 2020/07/04(土) 23:46:17.32 ID:yIFjnMmC0
- 拘束時間
年間休日
時給換算してみ偉いことになるで - 35 : 2020/07/04(土) 23:48:25.09 ID:fNxk0a/I0
- >>12
年間休日120あって恵まれてる
でも時給はマジで安いわ
1100円ぐらいかなあ
でも元ニートやし十分すぎる - 52 : 2020/07/04(土) 23:49:34.83 ID:Axo0ynUz0
- >>35
時給換算800円のワイ震える - 13 : 2020/07/04(土) 23:46:18.69 ID:QP5u+gk00
- 清掃のおばちゃんと警備のおじいちゃんがチヤホヤしてくれるから無双感半端ないで
- 16 : 2020/07/04(土) 23:46:40.25 ID:naiDLnAxd
- 学校の勉強だけできる陰キャには天職やろ
- 18 : 2020/07/04(土) 23:46:51.56 ID:6/HuJZmR0
- 年収いくら?
一年前に30歳のとき事務系の職にありつけたけど330できっついわ - 30 : 2020/07/04(土) 23:48:04.35 ID:oM94KCoG0
- >>18
技術系の事務職ならもっと貰えるで - 43 : 2020/07/04(土) 23:49:06.72 ID:fNxk0a/I0
- >>18
1年目で300万いくかいかないぐらいかな - 19 : 2020/07/04(土) 23:46:55.03 ID:CFStWWYe0
- ヒルナンデス
- 20 : 2020/07/04(土) 23:47:06.78 ID:+iDRtq7H0
- ワイ来週から倉庫整理やわ
- 21 : 2020/07/04(土) 23:47:06.98 ID:+voZ7W+P0
- よかおめ
- 22 : 2020/07/04(土) 23:47:11.22 ID:qm4xxEUW0
- 手取り17はねえわ
家賃補助もないんだろ? - 23 : 2020/07/04(土) 23:47:21.15 ID:rDvaBfYb0
- ビルメンは若い奴が行くとマジでちやほやされるからな
ニートの社会復帰には最適 - 25 : 2020/07/04(土) 23:47:39.03 ID:MppPXHCK0
- ワイが働いとるビルでカードリーダーの前に立って挨拶しとるやつ楽そうやわ
あれがビルメンだよな?年収なんぼなん? - 27 : 2020/07/04(土) 23:47:52.42 ID:u1kbAqmiM
- 業務上知り得た情報をテロに利用したりしたらアウトやぞ?
- 28 : 2020/07/04(土) 23:47:57.16 ID:BzorL0mDd
- 夜勤やってゴミ以下の職とか笑えるわ
- 29 : 2020/07/04(土) 23:47:57.35 ID:0gihD3Vfa
- 逆にビルメン以外でニート復帰としていい仕事ってあるんか?
- 34 : 2020/07/04(土) 23:48:24.47 ID:8tKN9cLr0
- >>29
土方
陰キャも沢山おるよ - 46 : 2020/07/04(土) 23:49:13.39 ID:0gihD3Vfa
- >>34
ニート上がりのゴミ体力に土方は無理やないか - 69 : 2020/07/04(土) 23:50:56.59 ID:7uzsQmIeM
- >>46
ワイが知ってるので型枠大工と鳶に元ニートおるから本人のやる気と職場の雰囲気次第ちゃうかな - 72 : 2020/07/04(土) 23:51:13.49 ID:8tKN9cLr0
- >>46
デブも沢山おるから大丈夫や! - 42 : 2020/07/04(土) 23:48:54.47 ID:M2hXPvOwr
- >>29
プログラマー
元不登校引きこもりニート率50%くらい - 48 : 2020/07/04(土) 23:49:24.14 ID:d6mX99Fxa
- >>29
工場ゲームと変わらん
- 60 : 2020/07/04(土) 23:50:19.83 ID:0gihD3Vfa
- >>48
工場ってよく聞くけどなにやってんや?
ライン工のイメージしかないわ - 51 : 2020/07/04(土) 23:49:31.82 ID:oM94KCoG0
- >>29
趣味にできそうなもんなら別に苦やないで
ワイも大卒で25で就職したけどもう5年も続いとるし - 55 : 2020/07/04(土) 23:50:00.02 ID:0gihD3Vfa
- >>51
なにやってんや? - 66 : 2020/07/04(土) 23:50:40.71 ID:oM94KCoG0
- >>55
船の設計
ちな大学は経済学部やで - 90 : 2020/07/04(土) 23:52:35.07 ID:oM94KCoG0
- >>55
ちな資格とかはまじで一切もっとらんで
普通自動車免許もない - 31 : 2020/07/04(土) 23:48:05.90 ID:PtjPHvjvM
- 頑張っても年収350~400万はちょっとね…
いくら楽でストレスフリーでも限度あるわ - 40 : 2020/07/04(土) 23:48:48.81 ID:d6mX99Fxa
- >>31
お掃除して少しチェックして
スマホ弄ってるだけで終わりやぞ - 32 : 2020/07/04(土) 23:48:11.47 ID:d6mX99Fxa
- 電気工事でええのに
電検てオーバースペックすぎやろ - 68 : 2020/07/04(土) 23:50:43.58 ID:fNxk0a/I0
- >>32
時間だけはあるニートやったしな
クイズ感覚で遊べた
陰キャだったし物理は学生時代得意だったというのもあって勉強が苦にならんのもあった - 80 : 2020/07/04(土) 23:51:55.30 ID:I6M9kSLb0
- >>68
電験とれる頭あるならエネ管もとってみたらどうや - 133 : 2020/07/04(土) 23:56:03.95 ID:fNxk0a/I0
- >>80
やるつもりやわ
実務じゃ他の社員より貢献出来ないからせめてハクがつく資格とりまくってウチの現場はこんな資格持ってる人がいるんですよとお客にアピールして貢献したい - 175 : 2020/07/04(土) 23:58:05.53 ID:I6M9kSLb0
- >>133
ビル管もとったらええ
転職でスキルアップできるかもしれんけど、施工管理にはならんようにな~
建設業界は地獄やから - 168 : 2020/07/04(土) 23:57:47.55 ID:ulBlZNzp0
- >>68
物理を理解できるほどの知能があって年収300万は不条理やなあ - 33 : 2020/07/04(土) 23:48:12.38 ID:fhIeMHWo0
- ホースくだちゃい
- 36 : 2020/07/04(土) 23:48:25.70 ID:LB+AVhTm0
- アルコアンドピース平子のブログ見て就職した無職のやつもビルメンだったわ
- 37 : 2020/07/04(土) 23:48:35.48 ID:M8UnLQRza
- ワイがガチのマジで楽な仕事教えたるわ
団体職員 - 39 : 2020/07/04(土) 23:48:48.36 ID:XSgbfMiiM
- ビルメンは40代でも若手やからな
- 41 : 2020/07/04(土) 23:48:50.08 ID:AWZnuNROd
- 実際は夜勤のせいでいつも眠れない模様
- 44 : 2020/07/04(土) 23:49:07.16 ID:bSextcY60
- ワイインフラエンジニアよりええな
- 45 : 2020/07/04(土) 23:49:11.14 ID:2uJIlgOp0
- ええなぁ
- 47 : 2020/07/04(土) 23:49:23.35 ID:o9sFOXWba
- ワイフリーターで2年がんばって学校事務なったで
日本にこれを超える楽で安定している仕事は存在せんと思うわ - 59 : 2020/07/04(土) 23:50:13.92 ID:Axo0ynUz0
- >>47
暇でやばそう - 64 : 2020/07/04(土) 23:50:31.37 ID:l1okZzZa0
- >>47
頑張ったって何をや?そんなに楽なら興味あるわ - 73 : 2020/07/04(土) 23:51:27.54 ID:o9sFOXWba
- >>64
公務員試験
40倍くらいある倍率突破したわ - 86 : 2020/07/04(土) 23:52:28.04 ID:l1okZzZa0
- >>73
公務員って空白期間あるときつそうやと思ってたけどいけんのな - 138 : 2020/07/04(土) 23:56:18.11 ID:o9sFOXWba
- >>86
逆やで
一応、年齢制限出してる以上年齢差別はない
これは断言する
てか一度無職なったら資格取りまくってビルメンか公務員なるしか道ないと思うわ - 140 : 2020/07/04(土) 23:56:20.48 ID:nxCpvbkvF
- >>47
ええな
なりたなってきたわ - 49 : 2020/07/04(土) 23:49:27.48 ID:4z+FFEWF0
- ビルメンと電気工事会社は違うんか
- 67 : 2020/07/04(土) 23:50:40.70 ID:9EB3pFy30
- >>49
全然違うだろ
電気工事とかドカタのノリやからニート向きじゃない - 50 : 2020/07/04(土) 23:49:28.75 ID:lVouTK7Ma
- よう頑張っとるわ立派やで
- 54 : 2020/07/04(土) 23:49:55.64 ID:yAfCXJ4m0
- 資格全部とるのに何年かかるんや?
ガチって一年くらいで全部取れるんならやるわ - 105 : 2020/07/04(土) 23:53:51.81 ID:fNxk0a/I0
- >>54
ワイのニート時間の感覚やが電験1年、危険物2週間、冷凍機械責任者1か月、ボイラー技士1か月、電気工事士2か月、消防1か月
こんな感じだったなあ - 163 : 2020/07/04(土) 23:57:29.06 ID:/hAdRXth0
- >>105
電験一年って一発合格?
三種一発合格って推定1~2%の超有能やんけ - 56 : 2020/07/04(土) 23:50:00.63 ID:lIzkTnll0
- 安いがこれで社会に出るリハビリして職歴付けて他へって考えたら悪くはないんじゃね
- 57 : 2020/07/04(土) 23:50:07.97 ID:ZHJI9XfKM
- 高所恐怖症なんで無理やわ
割りと真面目に聞くけどピンポイントで地震のタイミングだった場合真っ逆さま? - 92 : 2020/07/04(土) 23:52:54.25 ID:vuH5P+g3p
- >>57
なんか違う - 104 : 2020/07/04(土) 23:53:49.75 ID:ZHJI9XfKM
- >>92
ビルメンテナンスってビルのお掃除やないの? - 114 : 2020/07/04(土) 23:54:17.47 ID:MafwWxVq0
- >>104
設備管理やで - 116 : 2020/07/04(土) 23:54:24.18 ID:vuH5P+g3p
- >>104
ビルの窓を拭くんか? - 61 : 2020/07/04(土) 23:50:22.99 ID:i3kN1CJZM
- ビルメンは楽だがとにかく給料が安い
なんJで年収やボーナススレ見るのが嫌になるレベル - 95 : 2020/07/04(土) 23:52:59.88 ID:OW+D5MisM
- >>61
期間工はきつかったけど一年で200万近くためたわ
ある程度精神に余裕で来た - 62 : 2020/07/04(土) 23:50:29.22 ID:I6M9kSLb0
- ビルメンが客になること多いんやけど、なんもわからんじじいのくそ楽現場もあれば、土日深夜でも駆けつけなアカン地獄現場も見てきたで
ほとんど楽そうやけどな - 63 : 2020/07/04(土) 23:50:31.13 ID:PB9kBsXA0
- 資格取ってる時点で働く気満々やんニートやないやんガチニート舐めんな
- 65 : 2020/07/04(土) 23:50:31.56 ID:LNbtFtJ1M
- ビルメンって人生終わってるジジイしかおらんやん
- 71 : 2020/07/04(土) 23:51:06.79 ID:Ud3OIRVNM
- ビルメン
施設警備
下水道管理この辺度々お勧めの書き込みあるけどガチっぽいな
- 74 : 2020/07/04(土) 23:51:28.58 ID:YokLe2X9M
- >>71
ワイ下水道管理してみたいわ
ホラーやろw - 93 : 2020/07/04(土) 23:52:54.57 ID:Ud3OIRVNM
- >>74
実はワイ下水道管理やったりするんや
今は仮眠時間で転がって雀魂してなんJだらだら見とる
会社や配属先によってはしんどいと思うがワイはクソ楽やわ - 110 : 2020/07/04(土) 23:54:12.66 ID:YokLe2X9M
- >>93
年休いくらくらいなん? - 79 : 2020/07/04(土) 23:51:51.57 ID:uWqa1HoXd
- >>71
ガチの底辺やね
職歴に残るだけで恥 - 101 : 2020/07/04(土) 23:53:29.05 ID:Ud3OIRVNM
- >>79
ワイ地方住み年収550くらい
全然問題ないわ - 165 : 2020/07/04(土) 23:57:39.88 ID:Lt1JykCn0
- >>101
もらいすぎやろ
首都圏で350やぞワイ - 112 : 2020/07/04(土) 23:54:13.73 ID:lIzkTnll0
- >>79
職歴無しとか長期空いてるとかよりはマシじゃね
そいつ等はすぐに消えそうで採用見送るが何でも良いから継続して働いてたなら最低限の評価にはなるよ - 103 : 2020/07/04(土) 23:53:44.74 ID:nAGOl5Dbd
- >>71
全部お前みたいなエアプやけどな - 151 : 2020/07/04(土) 23:56:59.72 ID:Ud3OIRVNM
- >>103
いやいやワイはガチの下水道管理やで
年休は基本カレンダー通りなんやがワイ夜勤やからてきとーにしか把握しとらん
有給休暇は取れまくる - 75 : 2020/07/04(土) 23:51:40.98 ID:Ud3OIRVNM
- イッチは頑張ったんやな
おめでとうやで - 76 : 2020/07/04(土) 23:51:43.62 ID:VLPdDo0m0
- 電験って時点で嘘クセェわ
- 77 : 2020/07/04(土) 23:51:43.74 ID:X1L2LtU9d
- 免許持てない発達ガ●ジでもええんか?
- 82 : 2020/07/04(土) 23:52:10.13 ID:4z+FFEWF0
- やりたいけどまず資格なん?結局資格取るのに空白長引くやん
- 84 : 2020/07/04(土) 23:52:19.87 ID:4+alSYVf0
- まずランニングからやな
- 85 : 2020/07/04(土) 23:52:25.85 ID:0CjRe+u70
- 電験むずい?
- 87 : 2020/07/04(土) 23:52:28.26 ID:bqbxXh8J0
- 三種とはいえ電験取れる時点でニートのなかじゃ上澄みやろ
- 88 : 2020/07/04(土) 23:52:31.40 ID:MafwWxVq0
- ビル管取ったら転職選び放題やぞ
- 89 : 2020/07/04(土) 23:52:32.99 ID:5U3otfp00
- 職歴なしニートから公務員になったけど、普段の仕事は楽やわ
キチゲェ対応と職場内の人間関係のストレスが半端ないが - 91 : 2020/07/04(土) 23:52:42.10 ID:PLL/H8Xe0
- 楽かも知れんが交代勤ちゃうの?
- 94 : 2020/07/04(土) 23:52:54.90 ID:JSn/wKnn0
- 頭ええニートやんけ こちとら飲食で脳死でバイトやわ
- 97 : 2020/07/04(土) 23:53:12.03 ID:efhA5M0Sp
- ニート脱却した時点で十分できる子や
- 98 : 2020/07/04(土) 23:53:17.85 ID:d6mX99Fxa
- 電検なんて工学部電電でも落ちるからな
ああワイや、なんか文句あるか
- 99 : 2020/07/04(土) 23:53:22.95 ID:/hAdRXth0
- むしろニートから電験取るってすごいな
現役ですら認定クソ多いのに
数年かけて合格したけど二度とやりたくねえもん - 100 : 2020/07/04(土) 23:53:24.29 ID:L32ow8RC0
- ビルメンとかこわないか?
- 106 : 2020/07/04(土) 23:53:52.14 ID:Rm1yRMpu0
- あれって高所恐怖症やと無理か?
- 107 : 2020/07/04(土) 23:53:57.39 ID:qzlM4y6V0
- 4点セット取るのが面倒やろ
最初からニートにはハードル高い - 108 : 2020/07/04(土) 23:53:58.88 ID:vuH5P+g3p
- 生活リズムぶっ壊れるのと、転職にはほぼ無価値ということを除けばニート社会復帰プログラムにはええんか?
- 111 : 2020/07/04(土) 23:54:12.88 ID:dH+OGOO30
- 系列?
- 113 : 2020/07/04(土) 23:54:14.79 ID:2TU2kcVo0
- 条件の良いビルメンって地方には無いんちゃうん
- 115 : 2020/07/04(土) 23:54:23.23 ID:zgL9u8Jvp
- ワイ320万や仕事楽なんやがキチゲェが多くてうんざりするビルメンにガ●ジ多いのはガチや
- 117 : 2020/07/04(土) 23:54:36.00 ID:Ud3OIRVNM
- 電験はよーし取るかってすぐ取れるもんではない
ちゃんと勉強しなとれへん
だからこそイッチは頑張ったってのが伝わるわ
ワイは頑張らん - 118 : 2020/07/04(土) 23:54:44.70 ID:zb4VHC1j0
- 電験とったんか?
- 119 : 2020/07/04(土) 23:54:47.49 ID:5XmqvEeq0
- 自販機補充の仕事ってどうなんやろ?
- 122 : 2020/07/04(土) 23:55:04.58 ID:8tKN9cLr0
- >>119
ノルマあるで - 128 : 2020/07/04(土) 23:55:45.19 ID:5XmqvEeq0
- >>122
そうなんか
それって結構キツめなんか - 120 : 2020/07/04(土) 23:54:54.84 ID:M8UnLQRza
- ワイの仕事楽過ぎて逆に転職したいレベルやわ
けどそこそこ安定しとるから辞められん - 123 : 2020/07/04(土) 23:55:08.41 ID:qnvkt5tY0
- なんやお前めっちゃええやつやんけ
- 124 : 2020/07/04(土) 23:55:23.61 ID:m87gsdeo0
- ワイ総菜店とデパートの荷物の上げ下ろしだけやってるけどなんかおすすめないんか?
- 143 : 2020/07/04(土) 23:56:29.37 ID:oM94KCoG0
- >>124
おすすめっちゅうか君がなにが好きでなにが向いてそうかまずはそこを自分自身で理解するところからやないかな - 125 : 2020/07/04(土) 23:55:32.98 ID:QRJIReFr0
- ワイ下水処理場で働いてるで
聞きたいことあるか? - 147 : 2020/07/04(土) 23:56:46.07 ID:d6mX99Fxa
- >>125
楽しいよね汚泥管理 - 167 : 2020/07/04(土) 23:57:47.25 ID:QRJIReFr0
- >>147
それはやったことないけどマジで臭そう - 126 : 2020/07/04(土) 23:55:33.52 ID:UsCziGwp0
- 楽な仕事で金貰えるのが一番羨ましい
- 127 : 2020/07/04(土) 23:55:41.71 ID:OZAhwRNj0
- 電験取ってて草
優秀やんけ
実務経験積めばもっと稼げるぞ - 129 : 2020/07/04(土) 23:55:46.87 ID:a5CXQ4kt0
- 重電設計やけどビルメン楽なん?
電験三種ならあるで - 149 : 2020/07/04(土) 23:56:58.21 ID:I6M9kSLb0
- >>129
現場ガチャやけど、ボイラーやら空調を決まった時間に運転停止
あとは毎日の巡回点検、トラブルあったら業者呼んで修理の手配やな
基本的に暇そうやで - 130 : 2020/07/04(土) 23:55:58.70 ID:Q+fjioA3M
- 元ニートのワイは軽貨物の配送業やっとるで
基本一人行動やから気楽で楽しい - 131 : 2020/07/04(土) 23:56:01.51 ID:8aEiok1u0
- でんけん取ったとかほんまかいな
未経験でそれはオーバースペックや
ちな系列ビルメン - 144 : 2020/07/04(土) 23:56:31.55 ID:4z+FFEWF0
- >>131
どうやって入るのか教えて - 173 : 2020/07/04(土) 23:57:55.36 ID:8aEiok1u0
- >>144
電工2取って面接うけて終わりや
ワイ26で一番若い - 132 : 2020/07/04(土) 23:56:03.79 ID:KszbXgd80
- 電験はすごない?仕事しながらやけど数年はかかったで
- 134 : 2020/07/04(土) 23:56:07.68 ID:S/+AVOZY0
- ええやん
楽に生きられることに嫉妬して
「あれができない!」「こんな不安が!」「一生その生活ではどうこう!」っていうやつがアワレ - 135 : 2020/07/04(土) 23:56:16.13 ID:hHWA+CQQ0
- 元ニートなら時給とかどうでもいいだろ
働けてるだけ偉いやん - 136 : 2020/07/04(土) 23:56:17.10 ID:9uY4PuHjM
- 電験あるならステップアップできそうだな
- 137 : 2020/07/04(土) 23:56:17.10 ID:MafwWxVq0
- ビルメンは何よりビル管が最強やで
- 141 : 2020/07/04(土) 23:56:28.62 ID:QRJIReFr0
- 下水処理場の中央監視ってのがすげえ楽や
空調聞いた部屋でスマホいじってるだけで金もらえる - 176 : 2020/07/04(土) 23:58:23.39 ID:Ud3OIRVNM
- >>141
ほんまにな
何も起こらんことをチェックし続けるようなもんや
もちろん監視だけやのうて施設の点検もあるけどな
この季節は暑くてだるいけど基本的には楽な仕事やわ - 142 : 2020/07/04(土) 23:56:29.31 ID:HTkQQKdW0
- >>1
偉いぞ - 146 : 2020/07/04(土) 23:56:43.18 ID:0vA78wA30
- 給料と年間休日は人間性に直結するのをひしひしと感じてるわ
車系の期間工は稼げて休みが多いからクズもいい奴も含めた陽キャだらけやけど今んとこはヤバ人しかおらん - 148 : 2020/07/04(土) 23:56:53.89 ID:/gP6EnfY0
- ニート上がりはできるだけ社員少ない小さい会社選べ
でかいとこだとただの駒扱いされるけど小さいとこなら面倒見てもらえる - 150 : 2020/07/04(土) 23:56:58.26 ID:IfivALl00
- ニート上がりで楽で手取り17貰えたらめっちゃええやん
- 152 : 2020/07/04(土) 23:56:59.82 ID:JVss+EGG0
- エ口マンガによくある謎の職業の一つな
用務員とかあのへんの - 153 : 2020/07/04(土) 23:57:05.53 ID:Rm1yRMpu0
- 手取り17万て田舎ワイからしたらめっちゃ良いわ
やっぱ東京か? - 154 : 2020/07/04(土) 23:57:07.04 ID:rYZV9CHDa
- 前やってたけど現場と人間関係次第やないかな
- 155 : 2020/07/04(土) 23:57:11.73 ID:tAKwTDFvd
- ビルメンって初めて聞いたとき
ボディビルやってる男のことだと思ってたわ - 156 : 2020/07/04(土) 23:57:15.84 ID:ah3KRAefM
- ガチ底辺はこれらの情報に辿り着けないしまず資格取れないんちゃうか
- 157 : 2020/07/04(土) 23:57:16.62 ID:qzlM4y6V0
- 電験取れるくらい頑張れるなら安月給のとこでビルメンやってるの勿体ないやろ
もっと良い待遇のとこいかな - 158 : 2020/07/04(土) 23:57:17.13 ID:MafwWxVq0
- ワイビルメン営業
明日は立ち会い - 159 : 2020/07/04(土) 23:57:17.80 ID:1d70golu0
- 資格とったんなら証拠見せてよ
- 160 : 2020/07/04(土) 23:57:21.74 ID:cTobf6vY0
- 昔から同じようなスレ有るけどリアルじゃずっと人手不足なのが面白いよな
- 161 : 2020/07/04(土) 23:57:26.20 ID:zb4VHC1j0
- 電気保安協会ってどうなんかね
電験は二種やないとアレか? - 162 : 2020/07/04(土) 23:57:27.91 ID:X1L2LtU9d
- ワイはもう何も信じんぞ
介護すら落ちるワイを受け入れる職場なんてどこにもないんや - 164 : 2020/07/04(土) 23:57:31.71 ID:QRJIReFr0
- 下水処理場の中央監視ってのは人いなくてもいいところに人をおいとくんや
何かあったときに人いませんでしただと公務員様に怒られるからな
つまり何もやることがないんや - 172 : 2020/07/04(土) 23:57:53.91 ID:vuH5P+g3p
- >>164
AIでええな - 177 : 2020/07/04(土) 23:58:26.72 ID:QRJIReFr0
- >>172
せやね
機械がかってやってくれるのを眺めてるだけや - 166 : 2020/07/04(土) 23:57:46.19 ID:YokLe2X9M
- じゃあワイニートは下水道施設の仕事目指せばええんやな!
- 169 : 2020/07/04(土) 23:57:48.41 ID:r3WzKjlo0
- 底辺とか年収低いとか言われようが、資格もちゃんととってニートから脱出したの素直に凄いと思われるのへんのか、、、?
- 170 : 2020/07/04(土) 23:57:50.95 ID:UsCziGwp0
- まあ間に合った感あるよな
いつまでニートしてたん? - 171 : 2020/07/04(土) 23:57:51.31 ID:PNObLm930
- 電験すごいやん
- 174 : 2020/07/04(土) 23:58:02.21 ID:Xqbwl9z+0
- ワイはビルメン合わなかったわ
今は新聞配達してる
コメント