
【キャリコネ】新人が定着しない職場の特徴「指導方法は見て覚えて。メモも取れない速さで話す。聞き返すとムッとされ無視される」

- 1
45歳高校中退引きこもりだけど今から人生やり直したい。変わりたい。方法教えてくれ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/14(木) 18:33:16.83 ID:Jxu/mJIi0 マクドナルド「ハッピーセット」に購入制限 日本マクドナルドは14日、ポケモンのおもちゃ...
- 2
安くてメシが倍すすむ晋通に手に入る三百円くらいのオカズ教えてくれ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/14(木) 17:38:28.29 ID:3W7t5TnD0 https://www.sankei.com/article/20171212-4Q7...
- 3
千原ジュニア、FUJIWARAの2人の違いを分析「原西とは楽しい」「フジモンは全部、ネガやねん」1 : 2025/08/14(木) 15:20:29.27 ID:XA51PVeX9 https://sirabee.com/2025/08/14/20163457613/ 2025/08/14 お...
- 4
5大、復活すると思ったらそのまま消えた芸能人「松本人志、中居正広、フワ、アンジャ渡部」 残り一人って誰が思い浮かんだ??1 : 2025/08/14(木) 17:51:23.11 ID:/YBW84cF0 藤本美貴 モー娘。同期・道重さゆみの引退「本当に寂しい気持ち」アイドル魂見せた人生を称賛 タレントの藤本美貴(4...
- 5
「焼きそばバゴォーン」←コイツが天下取った理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/14(木) 17:26:03.58 ID:q/WrNicV0 なんでや 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/14(木) 17:26:2...
- 6
FF7の主人公たち「全部神羅が悪いんだあああああ!!!」→魔晄炉爆破1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/14(木) 17:14:56.63 ID:1A7Qhm/O0 冷静に考えるとヤバすぎやろこいつら 2 名前:番組の途中...
- 7
スパロボのゲッターポセイドン(ゲッター3)っていらなくね?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/14(木) 17:25:52.551 ID:sqoykpMD0 ベンケイ(ムサシ)が努力気合とたまにド根性熱血使うだけ...
- 8
ゆうちゃみは小豆洗い 3 : 2025/08/14(木) 17:11:54.29 スレタイ意味不明 13 : 2025/08/14(木) 17:15:56.05 >>3 ドミノやらないからわからないんやろな ...
- 9
森香澄 好きな人とのお決まりパターン告白 「『どうする?』ってなるから、家行く」1 : 2025/08/14(木) 17:15:41.43 ID:uQTQue829 https://news.yahoo.co.jp/articles/4b8bcf821e18d2ac121dd2...
- 10
立憲米山、岸谷五朗息子を親の七光りと断罪し炎上、長文言い訳をかます1 : 2025/08/14(木) 16:41:23.99 ID:JliPxWLx0 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/n 2 : 2025/08/14...
- 11
マクドナルド、15日からのポケモンのおもちゃ付き「ハッピーセット」1グループ当たり3セットまでの購入制限と発表 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/14(木) 16:49:15.18 ID:u2KY2x3z0 マクドナルド「ハッピーセット」に購入制限 日本マクドナル...
- 12
ギターを買おうかな1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/14(木) 15:43:31.384 ID:ZDQcIiT80 と思うがなんか買ったところでそんなに弾かないような気も...
- 13
24時間テレビ「身体障がい者を北アルプスに登らせて日本に勇気と感動を与えたい!」 1 : 2025/08/14(木) 14:08:15.84 ID:QMBOSWrz0 イモトアヤコ「24時間テレビ」で義足の少女の夢をサポート、生放送で北アルプス登山へ 8月30日(土)から31日(...
- 14
夫が食洗機購入を渋る理由が分かったんですよ…1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/14(木) 16:13:12.352 ID:5Bj4TOOT 夫にとってはもう、〈食洗機〉あるんですよ… 意味、分かります…? 2 名前:匿名のゴリ...
- 15
松井秀喜さんが始球式 16日の長嶋茂雄さん追悼試合1 : 2025/08/14(木) 15:52:40.48 ID:LmJYAU9+9 巨人は14日、球団OBでヤンキースなど米大リーグでも活躍した松井秀喜さんが、6月に89歳で死去した「ミスタープロ...
- 16
「高気密住宅」、カビの温床だった…大工「だいたい壁裏や屋根裏がヤバイことになってる」1 : 2025/08/14(木) 16:06:23.93 ID:Q6VGuk0u0 内気密外開放とは?高気密高断熱だけではダメな理由と外壁通気層の必要性 NJK BLOGhttps://www.n...
- 17
大学中退(9割が非正規職員になります) ほぼ人生終わるという恐怖1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/14(木) 15:32:23.14 ID:G+dMjfgx0 大学(高等教育)の進路・就労状況の調査がされている。中途...
- 18
YouTuberの全角岩手さん、スベる1 : 2025/08/14(木) 15:34:25.30 ID:/085ERcB0 全角岩手さんのYouTube https://youtu.be/iKLRAL1FCh0?si=QKGT1x1vP...
- 19
コロナ変異株「にんぱす」出現してしまう1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/14(木) 15:04:27.26 ID:G+dMjfgx0 TBS系「THE TIME,」(月~金曜・午前5時20分)は13日、番組公式LINEか...
- 20
あいみょんもタトゥー発覚で炎上中、元欅坂46の長濱ねるも…日本人がタトゥーを受け入れられない理由1 : 2025/08/14(木) 15:18:02.83 ID:XA51PVeX9 https://news.livedoor.com/topics/detail/29360601/2025年8月...
- 21
「そうめんつくるのが重労働とかいうやつなんなん?これ俺がたった30分でつくったそうめんな 」→大炎上1 : 2025/08/14(木) 15:10:07.09 ID:1x4EBH5C0 和田さんに、子どもが楽しめる夏遊びと、竹で作る流しそうめんを紹介してもらいました。 しんぶん赤旗https://...
- 22
新型コロナがまた流行ってるらしいぞ お前らなんでmRNAワクチン打たないの?笑1 : 2025/08/14(木) 14:41:23.265 ID:plc4OoZC0 新型コロナの感染者数、7週連続で増加…都道府県別では宮崎が最多で沖縄・鹿児島が続く https://news....
- 23
大人「嫌なら学校行かなくていいんだよ~」→その結果www1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/14(木) 14:59:24.24 ID:LCP0pwe70 小中学生の不登校最多34万人 5年間で倍増 https:...
- 24
エ口いミュージックビデオあったら教えてや1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/14(木) 14:41:23.30 ID:sUWdeY9E0 なんかある? 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/14(木) 14:42...
- 25
ワクチン様子見勢だけど様子見の事を反ワク扱いするやつは馬鹿だと思う1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/14(木) 14:03:29.988 ID:/Ro8jvXy0 打ったの後悔して正当化する為に馬鹿言ってるとしか思えん 2 名前:匿名のゴリラ 投稿...
- 26
伊東市長の話題「やめません?」スタジオに子どもがいる番組中、タレントが漏らす1 : 2025/08/14(木) 14:26:35.65 ID:LmJYAU9+9 タレントの副島淳が14日、TBS系「ひるおび」(月~金曜午前10時25分)に出演。静岡県伊東市の田久保真紀市長が...
- 27
あのちゃんって変な喋リ方や挙動なのになんで最近テレビにたくさん出ているの?1 : 2025/08/14(木) 14:38:11.36 ● BE:997879854-2BP(1000) https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/2025081...
- 28
12歳の少女が家出をした後に人身売買され3ヶ月間で200人の男たちにレイプされる1 : 2025/08/13(水) 20:31:38.20 ID:2ppB14M90 Girl, 12, is raped by 200 men in three months after bein...
- 29
【動画】最近のプラスチックモデル、レベチwww1 : 2025/08/14(木) 13:54:18.973 ID:wZ6UJHRK0 https://video.twimg.com/ext_tw_video/190579572676621107...
- 30
伊東市長のおばさんが強気な理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/14(木) 14:08:08.79 ID:TBQBRAVj0 誰もわからない 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/14(木) 14:0...
- 1 : 2020/07/02(木) 23:13:09.46 ID:Bt9egMhF9
せっかく新人が入ってきても、すぐに辞めてしまう職場の共通点とは何だろうか。ガールズちゃんねるに6月25日、「新人が定着しない職場の特徴」というトピックが立った。トピック内にはさまざまな意見が挙げられており、例えば
「そこの会社の独自ルールを、一般常識だと思っている職場」
「よくわからない通過儀礼がある。『これを経験したら一人前』みたいな」と「会社の常識=社会の常識」と思い込む同僚たちに嫌気が刺した、という人も多かった。(文:石川祐介)
■ 「自分の立場を守りたくて仕事を教えない人もいる」
研修や指導方法に問題があるというコメントも散見される。
「ウチの職場も『見て覚えて』って言われる。教えてくれてもメモも取れない速さで話す。聞き返すとムッとされ無視される」
「教えるより自分がやった方が早いって人が多いと新人育たないよね。『見たらわかるでしょ』がデフォの職場で、先輩に『私が入った時もそうだった。自分で頑張るしかない』と諭されたことある」ちゃんと教えてくれず「見て覚えて」などと投げやりな指導をする先輩社員は少なくない。ただ、「忙しすぎて教育に時間をかけない職場!自分の事で必死だから教える時間ももったいない」という声も見られたように、自身の業務に追われてしまい十分な指導できないケースもあるようだ。
「自分の立場を守りたくて仕事を教えない人もいる。『私がいないとダメなんだからー』と言いたい人 」
「『新人=雑用係』の流れができてしまってる職場。新しい人でも入ってこない限り、延々させられる」とは言え、自分の保身のためだったり、新人がすぐ辞めることが当たり前になりすぎてしまい、そもそも重要な仕事を任せる気がなかったりなど、適切な指導を受けられない背景は職場ごとに複雑なようだ。
一方で「初期の方はちゃんと教えてもらえるんだけど、ある程度出来るようになったら責任の重い仕事をいきなり一人でさせられて長時間の残業が毎日」という声も。人手不足からか、指導を受けた後に段階を踏まず、すぐに責任ある仕事を任されて潰れるケースもあった。
■ 「新人置いてけぼりになりがちな職場」
このほかにも「意地悪な先住社員、パートがいる」「パワハラ中年おじさん、おばさんがいる」と人間関係に関する意見も相次いだ。ただ、いじわるな先輩や上司は一般的な会社にも存在するが、
「勤続年数長い人しかいないから、新人置いてけぼりになりがちな職場」
「古株達が変に結託して、新しいものを寄せ付けない雰囲気を醸し出してる」と新人が定着しない職場では、長く勤務している社員が熟練されたコンビネーションを見せ、新人が過ごしにくい雰囲気を醸し出す”新人いびり”を仕掛けてくるようだ。
「人手不足倒産」という言葉を耳にする機会が増えており、新人を育てないと数年後の会社存続が危うい職場が増えている。なにより、そこで働く先輩社員自身の業務も減らないだろう。新人が定着しない職場では、その理由をいま一度分析し、対応を講じることが急務なのではないだろうか。
- 2 : 2020/07/02(木) 23:13:55.06 ID:dpwzTzzL0
- キャリオカ、お前は喋るな。
ジオン訛りが強すぎる。 - 4 : 2020/07/02(木) 23:14:19.07 ID:FfbUiE6i0
- 自分の存続が危ういからかな
- 5 : 2020/07/02(木) 23:15:00.49 ID:A6v68KKN0
- 喋りかけるなオーラ出してて、小さな声で指示出すバカは4ねばいい。
- 7 : 2020/07/02(木) 23:16:07.96 ID:5uVTp8T90
- 介護現場やん
- 8 : 2020/07/02(木) 23:16:12.08 ID:gq9/B6hi0
- 篤姫「片方聞いて沙汰するな」
- 9 : 2020/07/02(木) 23:16:33.00 ID:3PpyDfNS0
- 教えましたよ、のアリバイだけ作って
できないなら辞めるよう仕向けるのな - 10 : 2020/07/02(木) 23:16:58.38 ID:Hh4fLeSE0
- 新人?
リクルート式イラネ - 11 : 2020/07/02(木) 23:17:33.56 ID:2VEmk/+70
- 人取るのもかかるのに、馬鹿としか言いようがない。
でも入社する側にも言いたいけど、そんな会社は我慢せず、すぐ辞めるべきだね。人生の時間がもったいない - 12 : 2020/07/02(木) 23:18:14.43 ID:gk6EXzWo0
- 最初にしっかり教えたら仕事が分散して自分が後で楽になるって考えで細かく嫌な顔せずに教える派だわ
- 13 : 2020/07/02(木) 23:18:16.46 ID:OA7aFnMh0
- 40過ぎて窓際だと
「自分で考えて会社の利益になる仕事をしろ」
って上司に言われる新卒は楽な仕事でエスカレーター式に出世してくのにさ
- 14 : 2020/07/02(木) 23:18:27.37 ID:AFYptjrd0
- むしろ辞めさせたいからじゃね?
- 15 : 2020/07/02(木) 23:20:20.03 ID:lhg3qR9n0
- >>14
超絶人手不足のままなら残業し放題だし解雇リスクも減るしね - 16 : 2020/07/02(木) 23:21:26.45 ID:Zw+bC0Gx0
- お局が居る
- 23 : 2020/07/02(木) 23:29:12.01 ID:XhL/E6NL0
- >>16
企業にとっては最大の敵ですね。
こんなのが職場に1匹棲みついているだけでその営業所は甚大な被害を受けています。
営業成績も何もコレを1匹駆除するだけで済みます。
駆除しないからこそ営業所のほかの従業員たちが、やれ反省レポートだワースト会議だでますます活力を奪われ
モチベーションを失ってゆきます。生き残りをかけた企業が真っ先にやるべきことはまずこのオツボネをどこかにやることです。 - 17 : 2020/07/02(木) 23:24:38.21 ID:X7i2XLOF0
- やめれば?
- 18 : 2020/07/02(木) 23:25:28.64 ID:FfbUiE6i0
- ここに居てはいけない臭
- 19 : 2020/07/02(木) 23:25:59.99 ID:+EHIVFkD0
- そんな使えない新人、要らんやろ
- 20 : 2020/07/02(木) 23:26:11.21 ID:ZMuRRrOc0
- メモが必要な内容なら会社が資料を用意しとけ
- 21 : 2020/07/02(木) 23:26:32.85 ID:+sEiOWxh0
- 録音します
- 22 : 2020/07/02(木) 23:28:01.03 ID:sMqApcXq0
- これはITの現場か
- 24 : 2020/07/02(木) 23:30:02.17 ID:vJa4IIaB0
- なら雇うなって。
- 25 : 2020/07/02(木) 23:30:22.42 ID:EEbX1kMC0
- 技術は盗むもので教えてもらうものではない。甘えるな。
- 26 : 2020/07/02(木) 23:31:05.78 ID:M8HLMs180
- ついてこれない奴は辞めろ
馬鹿がフィルタリングできて会社にとっては有益 - 27 : 2020/07/02(木) 23:32:00.49 ID:hkhqvFed0
- 女の裏番がいる、男の社員の指導力が低く何を言ってるのかわからない
- 29 : 2020/07/02(木) 23:34:28.40 ID:0tHIYGk90
- 去年入った阿呆が何度同じことを言ってもメモも記憶もしないで何度も聞いてきやがるんだが。
そのくせ今年入った女の子に先輩ぶって偉そうな口を利きやがってからに。夏休みの日程は事前にシマ全員に了解とらなきゃ、とか抜かしてやがったが、てめえ去年係長のオレにすら断らずに休んだじゃねえか、とは言わずに黙っておいた。
- 30 : 2020/07/02(木) 23:34:58.11 ID:bn0p1GWV0
- たしかに余裕がないから丁寧に教えてられないだろうね
- 31 : 2020/07/02(木) 23:35:00.57 ID:KrmiRS8w0
- 新入社員が1年で半分以上辞める某大手警備会社
万年人欠、万年中途社員募集中 - 32 : 2020/07/02(木) 23:36:05.87 ID:pfedFBQ50
- 職人じゃないんだから
見て覚えろは無理がある - 33 : 2020/07/02(木) 23:36:10.17 ID:rERTdVcB0
- 誰が得すんだ?
- 34 : 2020/07/02(木) 23:36:19.77 ID:UOhYDpqG0
- 朝会が毎日開催されて
会社の理念みたいなのをその日の当番が言わされたりするやつ儀式みたいでキモイしこういう職場の婆って絶対性格悪い
- 35 : 2020/07/02(木) 23:36:21.23 ID:3NkzTmTM0
- 大丈夫コロナで全部潰れるよ
- 36 : 2020/07/02(木) 23:36:43.20 ID:jvcMkvWJ0
- 本人の資質もあるからなぁ
10のうち3教えればあとは自分で理解して仕事を組み立てられる子もいれば
いつまで経ってもいちいち全部説明しないと先に進めない奴もいる - 37 : 2020/07/02(木) 23:36:51.68 ID:5SURKGBL0
- 新人指導を進んでやりたがるくせに、すぐにイラついてつらく当たるババアいる
特にいわゆるおまいら系のオドオドした人にやたら厳しい - 38 : 2020/07/02(木) 23:36:57.84 ID:vNhVgCaL0
- 上から目線で教えるとダメなんだよ
そうなると相手も攻撃的になる - 39 : 2020/07/02(木) 23:36:58.44 ID:yFBgz1g70
- 最初の五年くらいは雑用係が普通だろ
コメント