
日本の戦争作品って毎日一握りの米を水でふやかしたような食生活に描かれてるけどあれ嘘だよな?

- 1
旅行アニメさん、瀬戸大橋のつもりで大鳴門橋を背景で書いてしまい炎上1 : 2025/04/23(水) 15:22:32.05 ID:Q+Z7HgPwd アニメで出てきた橋 pbs.twimg.com/media/GpJJ550a4AAWknj?format=jpg...
- 2
ガキ「Switch2買って!」親「本体5万、カセット1万、sdカード3万、プロコン1万」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/23(水) 15:13:12.24 ID:zVhfzuJl0 10万近くかかるもよう 2 名前:番組の途中ですが翡翠の...
- 3
永野芽郁さん芸能界引退を発表1 : 2025/04/23(水) 14:13:16.66 ID:3963F/w90 潔いな 2 : 2025/04/23(水) 14:13:32.46 ID:BfGOR5oN0 悲しい 3 : 2...
- 4
ぱるること元AKB48島崎遥香「10代から芸能界にいて、汚いものを見すぎた」あっ…1 : 2025/04/23(水) 12:53:51.40 ID:f8j0F6G10 https://news.yahoo.co.jp/articles/2a1d20e5ed21afa2bbfc04...
- 5
NHK、渋谷の放送センター建て替え工期7年遅れ 面積は3割縮小1 : 2025/04/23(水) 14:50:55.65 ID:lf2i3DA99 NHKは22日、東京都渋谷区の放送センターの建て替えの工期が7年遅れると発表した。全体の運用は2043年度に始め...
- 6
中居正広 叩かれ過ぎて白髪だらけの爺さんになってしまう(画像あり) 1 : 2025/04/23(水) 14:21:32.33 ID:AzZ7BIOY0 画像 2 3 https://news.yahoo.co.jp/articles/219a9ae08cb2c35...
- 7
松本人志「勉強する人より0から生み出す人がカッコいいなぁ」1 : 2025/04/23(水) 14:22:20.41 ID:AzZ7BIOY0 画像 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tokyosports/e...
- 8
大日本帝国軍は中国でレイプや略奪や虐殺してたのに日本人ってそれには言及しないよな1 : 2025/04/23(水) 14:42:03.17 ID:0y28fJbU0 なんでぇ? 2 : 2025/04/23(水) 14:42:58.00 ID:sZW0CMHl0 グダグダ言って...
- 9
滋賀、男子中学生(14)を逮捕。校内で教諭(43)に暴行1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/23(水) 14:36:57.78 ID:URl8eRrp0 https://news.livedoor.com/ar...
- 10
田中圭さんと永野芽郁さんが不倫か…週刊文春が報道 2人は「関係」を否定、芸能人の慰謝料は高額になる?1 : 2025/04/23(水) 14:30:21.69 ID:tmsP8yC+9 田中圭さんと永野芽郁さんが不倫か…週刊文春が報道 2人は「関係」を否定、芸能人の慰謝料は高額になる? – 弁護士...
- 11
永野芽郁の不倫報道、どの局も報じる勇気がない1 : 2025/04/23(水) 13:58:14.23 ID:2YKNZeTi0 どっか報道したか? 速報です!みたいな感じで 2 : 2025/04/23(水) 13:59:00.71 ID:...
- 12
チーズ「田中圭って誰?」「永野芽郁って誰?」←こいつら誰なら知ってるんや?1 : 2025/04/23(水) 14:05:42.10 ID:o1q/T89N0 女性声優とか? 2 : 2025/04/23(水) 14:05:55.27 ID:BfGOR5oN0 まあいいじ...
- 13
【画像】永野芽郁「必ずあなたより大きなスクープを!」阿部寛「やれるもんなら、やってみなw」安倍さん、どうして…1 : 2025/04/23(水) 13:51:52.22 ID:cYig1csu0 日曜劇場「キャスター」のヒロインは禁断愛に溺れていた。相手は15歳上で2児の父。だが、田中を自宅に招き入れる前日...
- 14
ν速民、永野芽郁に全く興味ない1 : 2025/04/23(水) 14:30:49.49 ID:yQVY04ZZ0 週刊文春電子版は4月23日、既婚者である俳優の田中圭さんと永野芽郁さんの不倫の疑いを報じました。双方は不倫関係を...
- 15
成田修造氏「なんで若い人は消費税を減税したいんだよwアホなのか」私見に反響1 : 2025/04/23(水) 13:47:39.41 ID:tmsP8yC+9 成田修造氏「なんで若い人は消費税を減税したいんだよwアホなのか」私見に反響 – 芸能 : 日刊スポーツ http...
- 16
【神奈川】暴力団幹部とみられる50代男、横浜で警官3人にけが負わせ車で逃走…埼玉・狭山の殺人事件に関与か1 : 2025/04/23(水) 13:58:01.65 ID:cvwE8Quj9 ※2025/04/23 00:39 読売新聞 22日午前6時30分頃、横浜市神奈川区松本町の住宅で、埼玉県警が...
- 17
原神、最新バージョンで最初の国「モンド」に回帰、最終決戦間近か1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/23(水) 13:35:24.87 ID:guiPyjgh0 魔女会、ファデュイ執行官、西風騎士団大団長が集結する模様...
- 18
チー牛「永野芽郁が不倫!江頭の時はカマトトぶってたのにビッチ!江頭に謝れ」←あのさぁ1 : 2025/04/23(水) 13:41:56.12 ID:wT3GkC+x0 男持ちでも人妻でもいきなり江頭に迫られたらびっくりするやろ 2 : 2025/04/23(水) 13:42:13...
- 19
永野芽郁さん主演映画「かくかくしかじか」5/16公開1 : 2025/04/23(水) 13:48:50.90 ID:QOPDIqEe0 永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉 https://bunshun.jp/densh...
- 20
【画像】ウマ娘、耳が4つある奇形だったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/23(水) 12:56:26.03 ID:RwkZsXgy0 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投...
- 21
芸能界復帰が絶望的になった「中居正広」を地元民はどう思っているのか 「辻堂に帰ってくればいい」と意外な声も1 : 2025/04/23(水) 12:48:27.33 ID:uNP4yB689 中居氏は神奈川県藤沢市で、3人兄弟の末っ子として生まれた。幼少期は辻堂にある幼稚園に通った。中居氏と同じ歳の息子...
- 22
親子役を演じた田中圭と永野芽郁にインタビュー。田中「永野がお嫁に行くまで見届けたい」1 : 2025/04/22(火) 23:24:11.22 ID:43ZQDJ9vM ――森宮さんが優子ちゃんに愛情を注いで責任を持って育てているのは、1人の男としてみてどんなふうに感じられましたか...
- 23
阿部寛、完全敗北1 : 2025/04/23(水) 13:04:53.90 ID:bcIPfyImM 阿部寛と永野芽郁が共闘、日曜劇場『キャスター』が「視聴率三冠」一強 橋本環奈作品は…春ドラマの行方 https:...
- 24
ケネディ厚生長官「石油系合成着色料を廃止する。ADHDの原因だ」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/23(水) 11:38:28.77 ID:gfcq3iXu0 トランプ政権、合成着色料を段階廃止へ https://www.afpbb.com/ar...
- 25
「ライス」がつく食べ物、全部美味いことが判明wwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/23(水) 12:41:30.19 ID:NyS1V0ZF0 カレーライス 唐揚げライス オムライス かつライス 2 : 2025/04/23(水) 12:41:57.12 ...
- 26
私人逮捕系YouTuberガッチャン中島、覚醒剤の売人と見なした男を私人逮捕するも警官に正論パンチ食らい逆ギレ敗走1 : 2025/04/23(水) 12:29:20.60 ID:TrTQ6fMq0 (前省) 駅の券売機の前にいる、取引する人物らしき男性を見つけ「〇〇さんですか?」と声をかけると、男性は「そうそ...
- 27
一体誰が・・・行方でバルブ100個が行方不明1 : 2025/04/23(水) 12:21:33.46 ID:j40012sL0 本格的な田植えのシーズンを前にした今月、茨城県行方市の水田で金属製の給水バルブがおよそ100個なくなっているのが...
- 28
ゼンラマン「これが股間のゼンラライオンだよ」バイク死亡ひき逃げの全裸車カス。強盗に当て逃げ20件1 : 2025/04/23(水) 12:35:30.60 ID:btq8qDvm0 “全裸男”逮捕前にひき逃げや当て逃げ20件か…西村大輔容疑者(48)侵入した塾では女子生徒の腕を引っ張り男子講師...
- 29
中国人「ジャップのガキは馬鹿ばかりで競争が厳しくないから移住しますw」各地の進学塾で中国人の子供が殺到中1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/23(水) 12:31:03.91 ID:f8j0F6G10 https://news.yahoo.co.jp/art...
- 30
【俳優】田中圭、不倫に泥酔、素行の悪さ Mattともディープキス1 : 2025/04/23(水) 12:34:59.19 ID:uNP4yB689 俳優の田中圭の素行の悪さはたびたび報道されている。2011年に女優のさくらと結婚しているが、匂わせや不倫の報道も...
- 1 : 2020/06/30(火) 09:03:58.29 ID:kSbocqXj0
- 戦争当時だって魚や肉や米だってそれなりにちゃんと食えてたはずだし、子供は学校行って勉強して遊びだってしてたはずなのに、そういう描写をまるで削ぎ落として空襲で死ぬか痩せこけて大根かじって死ぬかみたいなのしか描かれてないのプロパガンダすぎない?
- 2 : 2020/06/30(火) 09:04:41.22 ID:5r3pAPH40
- 知らんよそんなこと
- 3 : 2020/06/30(火) 09:04:52.13 ID:xpZhcXy0d
- 何いってんだこいつ
- 4 : 2020/06/30(火) 09:05:36.26 ID:kSbocqXj0
- 勉強したことないやつレスしなくていいから
- 5 : 2020/06/30(火) 09:05:45.65 ID:v/u0IFZL0
- 欲しがりません勝つまでは
- 6 : 2020/06/30(火) 09:05:59.09 ID:KGzo3k2o0
- よかったじゃん
- 7 : 2020/06/30(火) 09:06:46.57 ID:ZSBWwanr0
- 実際そんな食事やったわ
そもそも米自体が今みたいに多くなかったからな - 11 : 2020/06/30(火) 09:07:40.71 ID:kSbocqXj0
- >>7
米が今より多くないのは当たり前だろでも毎日ふやかした米でほぼ水すするような食生活は大半してねえよ
当時の中でも最下層にのみスポット当てて描いてんのがプロパガンダって言ってんの - 17 : 2020/06/30(火) 09:08:56.59 ID:FHYZ3P16p
- >>7
ジジイはよくたばれ - 42 : 2020/06/30(火) 09:12:57.90 ID:rIPUUUPo0
- >>7
90代のなんj民 - 8 : 2020/06/30(火) 09:06:53.34 ID:XYtZ0ItYd
- くっさ
- 9 : 2020/06/30(火) 09:07:06.77 ID:eOtRavze0
- そりゃ現代と違う側面を描くなら飢餓寄りにはなるやろ
疎開も来ないレベルのワイの爺ちゃんは喰い物なんてミリも困らなかったらしいけどな - 14 : 2020/06/30(火) 09:08:26.46 ID:kSbocqXj0
- >>9
やっぱそうだろ - 10 : 2020/06/30(火) 09:07:33.56 ID:EwXe2RBH0
- 金持ちは普通に生活できてたやろな
- 19 : 2020/06/30(火) 09:08:58.69 ID:kSbocqXj0
- >>10
金持ちどころか一般人も普通に飯は食えてたよ
日本の作品はプロパガンダが酷すぎ - 12 : 2020/06/30(火) 09:07:47.06 ID:qC2iTyHE0
- 一時期はそういう時もあったけど基本的に野菜魚は食えてたやろ
- 23 : 2020/06/30(火) 09:10:21.77 ID:kSbocqXj0
- >>12
普通に食えてるはずだよ
なのに何故か訳分からんくらい貧民しか描かれない作品ばかり - 27 : 2020/06/30(火) 09:10:45.86 ID:+6JsN76i0
- >>23
何の根拠があってそんな断定できるんや - 33 : 2020/06/30(火) 09:11:37.14 ID:kSbocqXj0
- >>27
高等教育とそれに伴って調べる当時の参考文献の知識
はい論破 - 35 : 2020/06/30(火) 09:11:57.27 ID:rNLHZf3Rd
- >>23
普通の奴にスポットあてても何もおもんないやん - 44 : 2020/06/30(火) 09:13:32.03 ID:kSbocqXj0
- >>35
面白い面白くないじゃなく戦争系のああいう作品は当時の状況を伝えるために作ってんじゃないの?プロパガンダの意味わかるか? - 50 : 2020/06/30(火) 09:14:20.84 ID:CHnfrv480
- >>44
違うぞ
反戦を訴えるのが目的 - 53 : 2020/06/30(火) 09:14:39.58 ID:6dUavqTsa
- >>44
ああいうって具体的になんだよ - 61 : 2020/06/30(火) 09:15:51.12 ID:rNLHZf3Rd
- >>44
ああいうって何だよ
何も示してないのにお前のお気持ちを推し量るなんてお前のマッマにしかできないぞ
馬鹿ばっか言ってないで少しはお部屋から出て人と接しなさい - 13 : 2020/06/30(火) 09:08:10.88 ID:j5buNsJLd
- お前は何もしなくても部屋の外に飯置いてあるけど普通はちゃうんやで
- 15 : 2020/06/30(火) 09:08:50.43 ID:H1LckBSs0
- 一般市民の事情は知らんけど戦争行ってたワイのジッジは飯は肉も魚も米もちゃんと出てたって言ってたわ
- 21 : 2020/06/30(火) 09:09:58.46 ID:v/u0IFZL0
- >>15
そら軍人は優遇されとるよ - 16 : 2020/06/30(火) 09:08:54.82 ID:v/u0IFZL0
- カルピスも冷えてるよ~
- 18 : 2020/06/30(火) 09:08:57.03 ID:cZ6f6W/X0
- ワイのジッジは学校行って配給のための芋作ってたとは言ってた
- 20 : 2020/06/30(火) 09:09:26.85 ID:eOtRavze0
- 婆ちゃんは大阪市内のまあまあええしの子やがショボいなりに飢餓では無かったってな
空襲で更地になって福島からナンバ駅の鉄塔が見えたって言うとった - 22 : 2020/06/30(火) 09:10:18.82 ID:+6JsN76i0
- 食えてたはず、してたはず
- 26 : 2020/06/30(火) 09:10:44.86 ID:kSbocqXj0
- >>22
歴史ってそういうもんだけど君小卒?中学はひきこもってた? - 24 : 2020/06/30(火) 09:10:36.99 ID:qC2iTyHE0
- そういやワイのジッジも米はどんぶり一杯食ってたって言うてたな
- 25 : 2020/06/30(火) 09:10:40.15 ID:joDmWLUg0
- ワイのばっば空襲から生き残ってて生々しい体験談聞かされたわ
近所の人が燃えてたから靴に水入れて消火しようとしたとか - 28 : 2020/06/30(火) 09:10:53.79 ID:pwsYI5Pn0
- 意味不明なんが餓死するほど餓えとんのに川や海行って魚取らんで
ギリギリ倒れるまで家で洗濯物干したりなんか仕事しとんやろ? - 32 : 2020/06/30(火) 09:11:36.59 ID:VTS0E6gI0
- >>28
都会は無理やろ - 76 : 2020/06/30(火) 09:17:44.45 ID:pwsYI5Pn0
- >>32
つまり自分の家に住めなくて仕事なくなったら死んでもええのが都会ってこと? - 29 : 2020/06/30(火) 09:10:54.32 ID:VTS0E6gI0
- 爺さんも満州から撤退するまで普通に飯食えたし日本の佐賀に流れ着いたあとも普通に飯は食えたって言ってたしなぁ
- 30 : 2020/06/30(火) 09:11:00.40 ID:5JJ7kMTdd
- 配給と疎開先のいじめと戦後の食糧難がごっちゃになってる
- 41 : 2020/06/30(火) 09:12:45.09 ID:kSbocqXj0
- >>30
わかるそれらの時系列をミックスして作ってるよな
マジでプロパガンダくせえんだよな - 57 : 2020/06/30(火) 09:15:05.20 ID:y3q81Zng0
- >>41
ずっとそうだったと自分が勝手に勘違いしてただけやのに騙されたとか言ってるクソガキってどう思う? - 73 : 2020/06/30(火) 09:17:19.63 ID:kSbocqXj0
- >>57
描写に明らかな偏りがあるものを勝手な勘違いで片付けるのお前の空っぽな頭が羨ましいよ - 31 : 2020/06/30(火) 09:11:24.44 ID:ACiqDC4Ja
- はだしのゲンにはそう描かれてたやろ
- 51 : 2020/06/30(火) 09:14:20.83 ID:qC2iTyHE0
- >>31
その地域で作ってた米全部ダメになったやろし
わざわざ治安悪い場所に米運ぶ人も少なかったんやろ空襲とか受けた地域は飢えるのかもな
- 34 : 2020/06/30(火) 09:11:55.99 ID:AdZaasKH0
- 日本兵に死因の半分は餓死やぞ
- 62 : 2020/06/30(火) 09:15:55.02 ID:v/u0IFZL0
- >>34
それは単純に兵站が機能しとらんだけや - 36 : 2020/06/30(火) 09:11:59.72 ID:Pu1gmG7J0
- www
2 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/06/30(火) 09:04:41.22 ID:5r3pAPH40
知らんよそんなこと - 37 : 2020/06/30(火) 09:12:00.51 ID:+QOBGubs0
- イッチがプロパガンダと断定する根拠はなんなん?
- 38 : 2020/06/30(火) 09:12:05.38 ID:PHCPVMhqM
- ワイの祖父は米食えんくてかぼちゃとさつまいもばっか食ってて嫌いになった言うとったな
- 46 : 2020/06/30(火) 09:13:50.92 ID:kRWMLuDq0
- >>38
当時の品種は今ほど美味しくないやろね - 40 : 2020/06/30(火) 09:12:42.71 ID:/83FxCrhd
- 行って見てこいよ
- 43 : 2020/06/30(火) 09:13:07.84 ID:DJ5VYRY10
- 具の無いスイトンとバクダンが晩飯みたいなイメージ
- 45 : 2020/06/30(火) 09:13:49.13 ID:92rYcJGG0
- そんなの当時の写真見りゃわかんだろ
みんなガリガリならそうやろうけどデブも普通におるなら食えてる - 47 : 2020/06/30(火) 09:13:59.24 ID:rTtHFWYGp
- 現代でもガソリンと電気の9割は海外から輸入してる石油で作ってるんやからその輸入が戦争で途切れたら食い物の生産とか出来なくなるやろ
- 49 : 2020/06/30(火) 09:14:17.11 ID:ZVlNpQ0ba
- 最後の1年間くらい配給制になって流通が滞りだしてからの都市部の話やな
- 66 : 2020/06/30(火) 09:16:06.11 ID:kSbocqXj0
- >>49
よう分かってんなまさしくその辺だけ切り取って全体像として載せてんのがプロパガンダ - 52 : 2020/06/30(火) 09:14:21.15 ID:W1KLrN6g0
- 大学の教授が言ってたな
都市部での配給はあんな感じやったけど田舎はそうでもなかったとか
やから疎開した側面もある
まぁ米ではなく芋ばかりだったらしいけどな - 56 : 2020/06/30(火) 09:14:59.29 ID:UBoqHDWP0
- >>52
これはよー聞くな
田舎のほうは普通に食ってたとか - 54 : 2020/06/30(火) 09:14:51.29 ID:ICyP2+gj0
- 例えば何のどういう描写のこと言ってんだ
- 55 : 2020/06/30(火) 09:14:57.63 ID:BfhKG0igr
- ある程度誇張して悲惨さ訴えないと意外と普通に生活してたやんじゃ意味ないからな
- 58 : 2020/06/30(火) 09:15:30.09 ID:ELjAlR1+0
- そんなこと言ったら戦争に参加しても死なない兵士なんていくらでもいるけど
戦死する兵士が描写されるやろ - 63 : 2020/06/30(火) 09:15:59.24 ID:K7boWw/ya
- 田舎の人間は食えてたけど都会の人間は食えてなかったイメージ
- 64 : 2020/06/30(火) 09:15:59.35 ID:W1KLrN6g0
- 今の食料自給率で一日の食事を日本のものだけで作るとどうなるかの資産を農林水産省かどこかがやってたけど
アレよりも酷いのは確かやで - 65 : 2020/06/30(火) 09:16:04.17 ID:viFq3RbT0
- 南方に逝った人のほうがよっぽど飢えてそう
- 67 : 2020/06/30(火) 09:16:12.43 ID:9XJesOTY0
- 魚とか肉は知らんがまあ好きなもん食える様な状況ではなかったてだけで別に飢餓に苦しんだとかは聞かなかったな
昔バッバに戦争の話されたけど - 68 : 2020/06/30(火) 09:16:19.96 ID:+GwhNSjk0
- 左翼定期
- 69 : 2020/06/30(火) 09:16:38.09 ID:1Cou3NNX0
- 困窮したのは日本軍国主義から解放された戦後数年間だぞ
第三国人が悪事を働く闇市と地方農民の農作物独占で都市生活者が酷い目に遭った
疎開した都会民に向かって農作物を分けてほしくば妻を抱かせろ娘を寄越せと脅した
高度成長時代から今日に至るまで都市優先の地方衰滅政策が続いているのはその時の都会民の報復 - 70 : 2020/06/30(火) 09:16:43.00 ID:WsBGr4vL0
- 関連する書籍読むとおもろいで
- 71 : 2020/06/30(火) 09:17:03.73 ID:4wKmtRg1M
- 親戚の婆さんはおやつの月餅が好きだったって言ってたな
- 75 : 2020/06/30(火) 09:17:22.31 ID:JRCaOSFO0
- 肉は無理じゃないかな
- 77 : 2020/06/30(火) 09:18:26.31 ID:BQ2Ns8QCa
- どっちか言うと戦後の方が大変そう
コメント