88歳・伊東四朗 熱中症で倒れていた 自宅付近の道路で転倒「体が全く動かないんだよ」と激白

サムネイル
1 : 2025/06/28(土) 18:23:02.62 ID:cWjOa5N39

※6/28(土) 16:57
スポニチアネックス

 俳優の伊東四朗(88)が28日の文化放送「伊東四朗 吉田照美 親父・熱愛」に出演。熱中症で倒れたことを明かした。

 オープニングトークで「私は激動の一週間でしてね」と切り出した伊東。「近所の道路で転倒して。どうやら熱中症でね」と、熱中症で倒れたことを明かした。

 伊東は6月22日に行われた東京都議選の投票に行った帰りに自宅付近で倒れてしまったといい、「1人で(投票に)行って、戻ってきて、もうすぐそこが家って時に倒れました」と語った。

 倒れる直前まで意識はハッキリしていたというものの「すぐに立ち上がろうとしたら。頭はしっかりしているのに体が動かない。全く動かないんだよ」と告白。すぐに2人の女性と1人の男性が駆け寄ってくれたといい、「どこなんですか、お家はって言うから。家の(家族)を呼びに行ってくれて。しばらくしたら戻ってきて、気力が。立ち上がって支えられて家に帰ったんだけど」と当時を振り返った。

続きは↓
88歳・伊東四朗 熱中症で倒れていた 自宅付近の道路で転倒「体が全く動かないんだよ」と激白 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/sponichi/entertainment/sponichi-spngoo-20250628-0213

2 : 2025/06/28(土) 18:24:30.74 ID:HzCFQMx20
良い俳優さん
3 : 2025/06/28(土) 18:24:38.35 ID:ZT9obmC40
俺もやったけどドラゴンボールの重力の部屋みたいに
立てなくなった
4 : 2025/06/28(土) 18:25:22.84 ID:tPQB9RXR0
野村昭子さんが熱中症で亡くなってるからな気をつけて
5 : 2025/06/28(土) 18:26:52.02 ID:867+kGbO0
湯だった脳みそは元に戻らないからな
23 : 2025/06/28(土) 18:32:57.03 ID:3o5Djb+I0
>>5
脇とか首元とか足の付け根を冷やせとか言われてるけど一番大事な頭を先ず冷やせよってな
わざわざ氷なんかいらんから冷水を頭皮に浸透させるだけでいいのに
6 : 2025/06/28(土) 18:27:45.17 ID:D6Uu8T8T0
ガンや苦しい闘病生活をするくらいなら熱中症で死んだ方が苦しくないのかな
13 : 2025/06/28(土) 18:29:12.38 ID:867+kGbO0
>>6
部活で熱中症になった女子高生だかの現状調べたらエグいぞ
18 : 2025/06/28(土) 18:31:06.62 ID:fjwwGNjU0
>>6
後遺症残って生き残ると悲惨
7 : 2025/06/28(土) 18:27:48.21 ID:u49v8nUg0
夏彦さん
8 : 2025/06/28(土) 18:28:10.50 ID:VeZ7wr4B0
タフマン飲んても効かないのか
10 : 2025/06/28(土) 18:28:34.73 ID:+ZyUldnc0
にん
11 : 2025/06/28(土) 18:28:54.23 ID:1UDcrCgR0
小松の親分さんとこに行くのはまだ早い
14 : 2025/06/28(土) 18:29:42.55 ID:gOWvHyQX0
88歳元気だな
15 : 2025/06/28(土) 18:30:05.35 ID:8KYt2pjF0
伊東四朗には長生きして欲しい
死んだら泣いてまう
65 : 2025/06/28(土) 18:48:42.66 ID:NTDd91T30
>>15
俺も
とりあえず100まで生きてほしい
16 : 2025/06/28(土) 18:30:57.85 ID:u7tIsCTN0
もう88なのか
無事で良かったね
17 : 2025/06/28(土) 18:31:05.92 ID:g1MuoX3F0
ぶっ倒れるまで行くとマジで体動かないからな、ワイはなんとか匍匐前進で家にたどり着ける距離だったからよかったけど立てなくなる
20 : 2025/06/28(土) 18:31:44.21 ID:fjwwGNjU0
>>17
急に?
何分くらい前からおかしいなと感じてた?
19 : 2025/06/28(土) 18:31:08.32 ID:BRFUikT10
どうでもいいけど所ジョージって一回熱中症になっただけで億稼いだよな
21 : 2025/06/28(土) 18:32:20.50 ID:/fusfw9J0
死ぬぞ
家おれ
22 : 2025/06/28(土) 18:32:35.88 ID:/Oac6Uvp0
おーぷニントークか
24 : 2025/06/28(土) 18:32:57.21 ID:TfTgDqSC0
電線マン
25 : 2025/06/28(土) 18:33:53.86 ID:5UzKAX9+0
所ジョージかよ
26 : 2025/06/28(土) 18:34:21.55 ID:gWZ7N3Iv0
電流か
27 : 2025/06/28(土) 18:34:44.79 ID:VaIcikYy0
還暦来年に迎えるアイアンマンなわいも近年の夏は往来歩いててやべえと近くのモールに避難するくらい気温と湿度が20世紀とは比べ物にならんくらいヤバくなってると感じる
37 : 2025/06/28(土) 18:40:00.10 ID:3PjOLqWz0
>>27
59とは思えない文章
74 : 2025/06/28(土) 18:51:26.58 ID:ds9jn8HF0
>>37
27のヤバいは本来の用法だと思われ
77 : 2025/06/28(土) 18:52:25.30 ID:aT+0lkBt0
>>37
26年ねらーですわw
28 : 2025/06/28(土) 18:34:48.13 ID:eSOP1tmu0
88かよ
29 : 2025/06/28(土) 18:35:12.08 ID:Xl8eYQHM0
88歳でも頑健だなあ
若い時にも身体鍛えてあったのかね?

未だ頭がはっきりしてるのも凄い

44 : 2025/06/28(土) 18:41:53.50 ID:0XWI4L8h0
>>29
ずーっと気をつけてるよ
歩いて頭使って努力してる
影の努力がすごいんだよ
48 : 2025/06/28(土) 18:42:38.42 ID:PyLJpRjv0
>>29
タフマンのおかげだね
68 : 2025/06/28(土) 18:49:51.80 ID:NTDd91T30
>>29
顔もだけど身体も頑強そうだよね
98 : 2025/06/28(土) 19:00:31.40 ID:2Qr8lcId0
>>29
頭を動かし続けよう、って意欲だよな
30 : 2025/06/28(土) 18:37:32.25 ID:ie5q2TIJ0
ワイも暑さでヨレヨレになって電車乗ったら貧血のときみたく半分気絶したようになって終点池袋に着いても動けなかった 腕とか震えてんのよ
折り返しで発車する間際ようやく動けるようになって本能のまま自販機でトマトジュース買って飲んだら復活した
いいみたいだぞ、トマジュー
31 : 2025/06/28(土) 18:37:39.64 ID:3/OtmG2s0
次のOS-1を狙っている
32 : 2025/06/28(土) 18:37:52.26 ID:QlqB5rJo0
熱中症は多臓器不全になるから
ホントに気をつけんと

若いうちは調子悪い、だけで終わるけどな

36 : 2025/06/28(土) 18:39:59.69 ID:iP6Njuz+0
>>32
若くても後遺症残って最悪寝たきりになるから
34 : 2025/06/28(土) 18:38:06.34 ID:j3OBBl6w0
毒蝮三太夫と同年代か、伊東さん
35 : 2025/06/28(土) 18:38:28.27 ID:e8IGLWaI0
ずいぶん長生きやな
38 : 2025/06/28(土) 18:40:04.31 ID:ptCdm8LI0
こえー
39 : 2025/06/28(土) 18:40:36.11 ID:nelx/eLw0
熱中症は軽症でも急性腎障害や筋溶解が起きるからな
回復しなかったら透析コースだから徹底的に避けるべき
40 : 2025/06/28(土) 18:41:00.72 ID:3o5Djb+I0
頭は体に比べてマイナス3度が適性温度だから体が暑いと感じた時には既に脳は悲鳴をあげてる、逆に冬は割と強い
41 : 2025/06/28(土) 18:41:03.75 ID:MGpaHOdM0
老人熱中症はシャレにならん😅
42 : 2025/06/28(土) 18:41:24.07 ID:kG+/2kSD0
伊東四朗は無事だったけど、熱中症で亡くなる老人はこんな感じなのか
43 : 2025/06/28(土) 18:41:29.49 ID:ekVC4lWb0
熱中症は脳への不可逆的ダメージ残る事あるからヤバいな
45 : 2025/06/28(土) 18:42:01.30 ID:PyLJpRjv0
ニンっ!
46 : 2025/06/28(土) 18:42:09.39 ID:8WtJulB60
熱中症って気づくもんなのかあちーなーと思ってるうちにぶっ倒れるのか経験したことないからわからん
47 : 2025/06/28(土) 18:42:16.23 ID:ObkjjwD50
タフマンでも倒れる
49 : 2025/06/28(土) 18:43:19.53 ID:m4YDOXkA0
>>1
でも、元気そうw

88までいきれる人だから、身体が強いんじゃないかな

50 : 2025/06/28(土) 18:43:24.71 ID:aFRX0xD/0
高齢者はエアコン効いて無い家から出ん方がええぞ。ワイらでもちょっと外出したらしんどくなる
51 : 2025/06/28(土) 18:43:42.13 ID:ie5q2TIJ0
オマイら酷暑で巨大地震きたとき用に園芸用肥料の尿素買っておくといいぞ
ジップロックに粒をザラザラザラっと入れて同量くらいの水を注げば冷え冷えパックになる
89 : 2025/06/28(土) 18:57:08.23 ID:KbJnVIfX0
>>51
すごい知識だな
ありがとう
52 : 2025/06/28(土) 18:43:53.05 ID:4oDXq+Q+0
おかしな刑事どうするのよ
61 : 2025/06/28(土) 18:47:18.29 ID:ObkjjwD50
>>52
終わったよ
63 : 2025/06/28(土) 18:47:59.17 ID:6oqGDZbV0
>>61
えぇ?終わったんだ
残念
53 : 2025/06/28(土) 18:44:41.19 ID:Cc8JqN+q0
年寄りは怒るぐらいに言わないと水分取らない
55 : 2025/06/28(土) 18:45:20.64 ID:7CpKNip+0
びっくりした訃報かと思った
56 : 2025/06/28(土) 18:45:37.22 ID:Px5nFeID0
年寄りが道で熱中症にかかるときってこんな感じなのか
57 : 2025/06/28(土) 18:45:55.27 ID:6hINxNHA0
真夏にロードバイクで走ってた時、ぶっ倒れたことがある
ど田舎でヒルクライムしてたから人家もなかったけど、近所に訪問介護してる介護士に助けられて救急病院へ
100万円ぐらいで組んだロードだったからそれだけ気にしてたら、駐在交番が保管してくれてたよ
病院で点滴してたとき腹が痛くなってうんこ漏らしたのがいい思い出
58 : 2025/06/28(土) 18:45:56.09 ID:1dTRfCdI0
マジかよベンジャミン
59 : 2025/06/28(土) 18:46:10.97 ID:6oqGDZbV0
後遺症無いといいね
知り合いの人入院して職場復帰まで半年以上掛かったよ
今は元気
60 : 2025/06/28(土) 18:47:03.95 ID:mPpXN9ZI0
昨日 熱中症?で駅内で倒れたお爺ちゃん見かけたわ 車椅子で運ばれてたけど 帽子は被ったほうがいいよ
64 : 2025/06/28(土) 18:48:39.10 ID:ie5q2TIJ0
年寄りは暑い寒いのセンサーも喉の渇きのセンサーもぶっ壊れてるから
声で熱中症アラートする温湿度計かってプレゼントしてやれ
66 : 2025/06/28(土) 18:49:11.72 ID:hAoFu2GI0
高齢で、暑さ感じなくなってて、でも体の中では異常が起きているので、倒れる、という典型的なパティーンだねこれ。

よく、「部屋の中でおばあちゃんが死んでいた。クーラーはかかっていなかった」というニュースもこれと同じケース。

67 : 2025/06/28(土) 18:49:41.47 ID:3L2uvbUM0
ヤクルトタフマン飲まないからだよ
69 : 2025/06/28(土) 18:50:03.82 ID:DGR0AoXC0
惜しい人を亡くした
70 : 2025/06/28(土) 18:50:07.89 ID:IZEexZ6I0
熱中症にならない裏技・・
71 : 2025/06/28(土) 18:50:28.43 ID:SnjJpN5j0
選挙に行ったら熱中症になる危険があるんだ。よし、参院選は棄権しよっと
72 : 2025/06/28(土) 18:50:33.11 ID:cjH6p9Ak0
88歳の年寄りが熱中症で倒れた話をリスナーに聞かせたいの?
どうでもいいよそんなの
75 : 2025/06/28(土) 18:51:35.02 ID:DGVV27fO0
うーん
投票いっただけで倒れるって余程じゃない?
76 : 2025/06/28(土) 18:52:06.41 ID:u3YY157j0
ふらふらになりながら百貨店に入って来てベンチに座ったと思ったら痙攣し始めた人がいた
すぐに店員が気づいて救急車で運ばれて行ったけど後日聞いたら熱中症だったんだってさ
30代くらいの普通の男でもなるんだね
78 : 2025/06/28(土) 18:52:39.99 ID:J24DjhUO0
体のサーモスタットが壊れてるからね
後期高齢者過ぎたら温度計持ち歩かなきゃだめよ
79 : 2025/06/28(土) 18:52:49.46 ID:gTp61DHA0
一人で散歩させるな!
80 : 2025/06/28(土) 18:53:24.66 ID:Ut3VIof30
あぶねーな…
81 : 2025/06/28(土) 18:54:46.14 ID:kbKE3xbV0
フジテレビにトゲトゲのボールを頭にぶつけられてた人だっけ
82 : 2025/06/28(土) 18:55:11.23 ID:VjEaEB2j0
最近の日本暑すぎ
83 : 2025/06/28(土) 18:55:41.53 ID:7KZHkFei0
頃ワク
84 : 2025/06/28(土) 18:55:56.25 ID:K18nmypq0
熱中症もひだる神憑きの一種かも知れんね。
85 : 2025/06/28(土) 18:56:03.32 ID:g5Uugj1F0
コメディアンは遺伝しないな、落語家除いて。堺駿二→堺正章くらいか。
90 : 2025/06/28(土) 18:57:33.49 ID:1GlXLPPv0
>>85
芸人のオカン話聞いてると笑いは母親の遺伝子のが強いんじゃないの
知らんけど
86 : 2025/06/28(土) 18:56:03.37 ID:SgYi09HZ0
炎天下の日中に電線音頭を踊るから倒れるんだよ
87 : 2025/06/28(土) 18:56:13.33 ID:oPjKkNPq0
とりあえずデンセンマンの正体を教えてほしい
88 : 2025/06/28(土) 18:56:32.01 ID:eLdd32PX0
見た目と人格のギャップが大きくて
親世代には嫌われてけど俺は好きなんだよな
この人
91 : 2025/06/28(土) 18:57:54.51 ID:eNiOuJjl0
パノラマ島
92 : 2025/06/28(土) 18:57:56.37 ID:yj/cR6Qc0
親父・熱中なんてタイトルにしてたら
93 : 2025/06/28(土) 18:58:03.03 ID:VdWgiD6c0
今年は9月には涼しくなってくれないと割に合わない
94 : 2025/06/28(土) 18:58:08.46 ID:JalIrCua0
88歳なんだ
若いよね
ラジオたまに聞いてるけど声も元気だし
95 : 2025/06/28(土) 18:58:37.69 ID:H0RhZjTW0
死んだのかと思ったわ
なかなか丈夫やな
96 : 2025/06/28(土) 18:58:45.61 ID:Zv5uJJR50
芸人としても俳優としても有能な人だよな
97 : 2025/06/28(土) 18:59:44.73 ID:X5X77Jl40
森繁
「日射病は怖いからねぇ。お互いもう少し頑張ろうや」
99 : 2025/06/28(土) 19:00:36.99 ID:FSu34tso0
薄らぐ意識で見上げた電線にスズメが三羽とまってた とか言ってよ
100 : 2025/06/28(土) 19:01:41.05 ID:Mkmrd1e40
モヤッと
101 : 2025/06/28(土) 19:01:47.93 ID:z/T7xpjL0
笑ゥせぇるすまんにドーンされたんか?
102 : 2025/06/28(土) 19:02:01.09 ID:jF25J8hl0
俺も今日ウォーキングしようと外に出たらTシャツが異様に燃えるように熱くなってビビった
ピクセルの温度計でTシャツを測ったら50℃超えてたぞ
103 : 2025/06/28(土) 19:02:42.88 ID:NK1kHTdD0
熱中症は元気だった奴もコロッと逝くから怖い
104 : 2025/06/28(土) 19:03:00.97 ID:OzF8hDle0
軽い熱中症になった時雨が降ってきたのかと思ったくらい大量の汗が出た
105 : 2025/06/28(土) 19:03:19.05 ID:aoNuZlXE0
88で歩き回れるってことだからな
元気なもんだ
106 : 2025/06/28(土) 19:03:33.40 ID:YRC5PeTl0
家どこかじゃねーよqq 車呼べや
107 : 2025/06/28(土) 19:03:46.71 ID:K5m93BUx0
みじめみじめー(´・ω・`)
108 : 2025/06/28(土) 19:03:57.56 ID:CpAWjqBf0
もう88なの…
109 : 2025/06/28(土) 19:04:59.92 ID:FSu34tso0
三波伸介がまだまだ来るなと言っている
110 : 2025/06/28(土) 19:05:41.74 ID:eLdd32PX0
お茶の間の電灯を暗くして見てました
111 : 2025/06/28(土) 19:06:15.18 ID:SOYNgDUz0
裏技使えよw
112 : 2025/06/28(土) 19:06:56.12 ID:FSu34tso0
ボケてないのがすごいよな
113 : 2025/06/28(土) 19:07:19.96 ID:B4YY4Kh70
タフマン効かねえな
114 : 2025/06/28(土) 19:07:24.22 ID:xWq3f5xb0
今年の夏はまじでやばい
今日なんて6月なのに34度あるし
リモートで体力落ちてるしまじで命の危機を感じる

コメント

タイトルとURLをコピーしました