新潟県(幅S、島S、米S、雪S)��ここがそれほど栄えなかった理由って何?

1 : 2020/06/22(月) 19:55:56.08 ID:Z1xeukotM

https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20200621550983.html

3 : 2020/06/22(月) 19:56:22.89 ID:rqrxn98k0
雪のせいでは?
4 : 2020/06/22(月) 19:56:25.07 ID:F0qqYXuH0
裏だから
5 : 2020/06/22(月) 19:56:39.26 ID:7Y3KCiPV0
上小阿仁村
6 : 2020/06/22(月) 19:56:39.42 ID:pycL2ybaM
田中角栄が失脚したから
7 : 2020/06/22(月) 19:56:41.24 ID:zegd8cqW0
幅?
8 : 2020/06/22(月) 19:57:35.27 ID:si+4DBsBa
栄える前に角栄失脚しちゃったからねえ
9 : 2020/06/22(月) 19:57:37.22 ID:u5gNPGpUM
日本海側
10 : 2020/06/22(月) 19:57:42.94 ID:jjwJYGbL0
逆に栄える要素ある?
11 : 2020/06/22(月) 19:57:47.06 ID:kGxJxL7m0
一年の半分以上が曇天とか 耐えられるか?
12 : 2020/06/22(月) 19:57:53.29 ID:37SMpHrT0
人口いちばん多かった時期あったんじゃなかったか?
13 : 2020/06/22(月) 19:58:07.65 ID:ljGI5aKR0
一応北陸ナンバーワンだろ
角栄さまさま
14 : 2020/06/22(月) 19:58:11.11 ID:uZmYHemk0
まあ~、その~
15 : 2020/06/22(月) 19:58:36.12 ID:ZtDQdepo0
立地
16 : 2020/06/22(月) 19:58:40.03 ID:PbRFODh3d
県民の質がなあ…🥺
17 : 2020/06/22(月) 19:58:40.88 ID:LSwmUhBgH
雪SSS
18 : 2020/06/22(月) 19:58:45.21 ID:zfvWkNr00
日本海側は陰気なイメージなんだよな
19 : 2020/06/22(月) 19:58:49.86 ID:m5hFcAt80
漢字が難しい
20 : 2020/06/22(月) 19:58:53.28 ID:kZV9p1rb0
雪が積もる地域の負け組感
絶対に住みなくないね
21 : 2020/06/22(月) 19:59:01.65 ID:oxD2UiX6d
米はKだろ
22 : 2020/06/22(月) 19:59:08.77 ID:CQ3f/fLCM
割と何故裏日本が栄えなかったんだろうな
日本海の輸送って昔は凄かったのに今はあんまりだし
関東平野や大阪平野みたいなのが無いのが駄目なのかね
23 : 2020/06/22(月) 19:59:14.04 ID:j3H8af5U0
山本五十六という超絶無能を生み出したから
24 : 2020/06/22(月) 19:59:23.39 ID:PwkQ9RyBM
幕末?頃まで一番人口多かったんじゃなかった?
25 : 2020/06/22(月) 19:59:33.93 ID:GWp/tVF60
優秀な奴は全員東京都民になったよ
26 : 2020/06/22(月) 19:59:39.91 ID:xwPagv2v0
明治だと1番人口多い時期なかったっけ
27 : 2020/06/22(月) 19:59:44.83 ID:F0qqYXuH0
裏で栄えてるトコない事実w
28 : 2020/06/22(月) 20:00:13.57 ID:QJjmUIWhM
雪Sだろ
29 : 2020/06/22(月) 20:00:38.14 ID:ydimqNbi0
日本海側に100万以上の都市ってないだろ
30 : 2020/06/22(月) 20:00:38.55 ID:GLpd859H0
江戸時代から明治初期までは栄えてたぞ
63 : 2020/06/22(月) 20:07:47.60 ID:TmNOrVj2M
>>30
それ人口が多いだけで都市として栄えてた訳じゃないでしょ
近代化以前の都市が未発達の時は食料生産地ほど人口が多い傾向があったからね
31 : 2020/06/22(月) 20:00:48.69 ID:VA8qWdQ/0
弥彦神社
32 : 2020/06/22(月) 20:00:50.80 ID:7MSbgZz8r
雪で答え出てるぢゃん
33 : 2020/06/22(月) 20:00:53.55 ID:QJjmUIWhM
下にあるのに上越だから
34 : 2020/06/22(月) 20:01:03.13 ID:2TlLnuxxa
江戸時代は人口多かったよね
35 : 2020/06/22(月) 20:01:05.93 ID:hagp7tb9r
東京より人口多かったんでしょ
36 : 2020/06/22(月) 20:01:11.08 ID:VggNQemS0
雪S
37 : 2020/06/22(月) 20:01:47.88 ID:LDjnO9io0
バスカレーが移転中だから
38 : 2020/06/22(月) 20:02:15.31 ID:LSwmUhBgH
万景峰号が停泊してたからな
全国民には話せない後ろ暗い事がたくさんあるんでしょ
39 : 2020/06/22(月) 20:02:17.90 ID:+pPxGmuK0
政令指定都市だよね?
充分栄えてるよ
40 : 2020/06/22(月) 20:02:53.40 ID:kRbs9uHi0
俺の脳内日本では新潟が首都になってる
これ豆な
41 : 2020/06/22(月) 20:03:05.30 ID:z3Ng3bsz0
開国してアメリカと交流出来るようになったから面するのがロシア朝鮮なんかの日本海側がオワコンになるのは当然
54 : 2020/06/22(月) 20:06:15.29 ID:kRbs9uHi0
>>41
じゃあ中国は今輸入も輸出もアメリカに並んでいるけどこれから日本海側は発展するの?
73 : 2020/06/22(月) 20:12:20.47 ID:z3Ng3bsz0
>>54
中国との貿易だって普通に太平洋経由だぞw
42 : 2020/06/22(月) 20:03:27.01 ID:Jdzd2vGGH
周りに都市が無いから
43 : 2020/06/22(月) 20:04:21.79 ID:okkO4sdN0
江戸時代は栄えてた
44 : 2020/06/22(月) 20:04:23.54 ID:QAFuGx7+0
むしろ新潟ってかなり栄えてると思うけど
45 : 2020/06/22(月) 20:04:42.67 ID:9fgc3Hmw0
俺は新潟駅周辺はそこそこ栄えてると感じた
47 : 2020/06/22(月) 20:04:55.31 ID:rLh2SEky0
4月~10月は東京より晴れの日が多いんだぜ
48 : 2020/06/22(月) 20:05:03.35 ID:VcwTcF2q0
陰湿さS
60 : 2020/06/22(月) 20:07:36.88 ID:F0qqYXuH0
>>48
マット県はSSSかな?
49 : 2020/06/22(月) 20:05:05.93 ID:SC5ngVdAd
50 : 2020/06/22(月) 20:05:29.54 ID:BixKoDatr
沼垂
51 : 2020/06/22(月) 20:05:57.91 ID:ISTfqxBB0
米も魚も旨いって最強だな
温泉もあるし
52 : 2020/06/22(月) 20:06:07.72 ID:LSwmUhBgH
栃木や群馬の倍の面積あって同じくらいしかいないんだな
思った以上にスカスカだ
53 : 2020/06/22(月) 20:06:11.65 ID:FHASpiEJd
上越新幹線があと20年早ければな
55 : 2020/06/22(月) 20:06:25.96 ID:PQRYSYE1p
鉄道の影響かな
57 : 2020/06/22(月) 20:06:43.78 ID:nYILh1G80
新潟市は曇天に加えて風も異様に強いし木といえばひょろ長い松ばかり
寂しい場所だぞ
あと下流域だからか水道水がマズい
58 : 2020/06/22(月) 20:07:02.21 ID:u+eVb4bOx
東京にたった2時間だからな
そんな変わらん北関東と
59 : 2020/06/22(月) 20:07:33.44 ID:RzvZnpGR0
上杉謙信「石油王になれたはずや」
61 : 2020/06/22(月) 20:07:41.50 ID:IvMQ+m4/0
新潟から山形へのアクセスさせる気の無さよ
快速も無ければ、高速も途切れてるっていうね
62 : 2020/06/22(月) 20:07:45.98 ID:6TIFmFzG0
政治的にもなんか独特だよね
ふしぎ
新潟はなんか他と違う
65 : 2020/06/22(月) 20:08:15.47 ID:7D6MMYcF0
栄えまくっただろ
あんな僻地に新幹線もきたんだぞ
66 : 2020/06/22(月) 20:08:19.58 ID:ZzUh7iVt0
北海道以上の豪雪地帯なんよな
67 : 2020/06/22(月) 20:08:49.50 ID:LSwmUhBgH
新潟山梨長野のどこにも属してない感
68 : 2020/06/22(月) 20:09:05.10 ID:rLh2SEky0
なぜか左翼が強い地域だよな参院選も社民党当選させてるし
ケンモメン好みの県だろこれ
69 : 2020/06/22(月) 20:09:12.50 ID:JE34d3MFr
栄えまくってるわ
平地も多いしな。開発するのは割と容易
70 : 2020/06/22(月) 20:09:34.19 ID:YxeZjDiQ0
新潟以上に雪降るのって山形や青森だけ?
71 : 2020/06/22(月) 20:09:47.71 ID:4g2HkipO0
道路の立派さは行って驚くね
72 : 2020/06/22(月) 20:11:56.44 ID:UBtNK6JpK
新潟は江戸時代終焉時は藩別人口糞ゴミクヅ日帝内トップやたらしいなにゃ
74 : 2020/06/22(月) 20:12:55.44 ID:736ZgvSed
Sの雪定期
75 : 2020/06/22(月) 20:13:12.77 ID:ywitL3DD0
あんまりおいしいものがあるってイメージがないんだけど、
何かこれはってのはあるのかね
77 : 2020/06/22(月) 20:14:08.50 ID:AcWwuTgDd
>>75
どれ食っても北海道レベルだし、値段も観光地でもないから安いぞ
83 : 2020/06/22(月) 20:15:44.98 ID:+pPxGmuK0
>>75
むしろ日本有数の旨いもの揃いな県の印象だな
酒も米も魚も美味い
76 : 2020/06/22(月) 20:14:05.31 ID:Zhiydhna0
燕と三条の対立ってまだある?
81 : 2020/06/22(月) 20:15:33.21 ID:H0t6hLxX0
>>76
そんなもんで争ってたやつらはとっくに墓の下だよ
未だに言ってるのはしょーもないネット特有のノリ
78 : 2020/06/22(月) 20:14:47.02 ID:gBegxxn30
大昔金と石油で栄えていた
79 : 2020/06/22(月) 20:14:48.32 ID:5KMvuYz4d
雪のSだろ
80 : 2020/06/22(月) 20:15:06.28 ID:BfiuXQbv0
雪なかったら首都ワンチャンあったな
82 : 2020/06/22(月) 20:15:35.40 ID:pCZqodyn0
雪Sにしては頑張ってると思う
84 : 2020/06/22(月) 20:16:00.24 ID:16ZtJReS0
南ジャスだけの一発屋じゃん
86 : 2020/06/22(月) 20:16:05.06 ID:roBnzyTJ0
今年中に220万人割れなんだよな
87 : 2020/06/22(月) 20:16:06.16 ID:wkqNoR6I0
雪きついよー
首都圏に住むようになって雪ないだけでどれだけ楽か
88 : 2020/06/22(月) 20:16:24.32 ID:oGcGYciY0
どことは言わんが、もうそこでは立ってない流行の過ぎたスレタイが
嫌儲で立ってるどころか立ち続けてるの見るのほんと苦しいよ
89 : 2020/06/22(月) 20:16:41.64 ID:QDOLYDs60
十分栄えてるだろ。
90 : 2020/06/22(月) 20:16:50.40 ID:6dlSr9n3a
北陸と言うには富山と断絶してるよな
91 : 2020/06/22(月) 20:16:56.93 ID:q9KKsA8I0
雪Sで答え出てんだろ
豪雪地帯はマジで住みづらい
92 : 2020/06/22(月) 20:17:04.10 ID:U4NdkN7ua
市内は降らないから定期
93 : 2020/06/22(月) 20:17:27.61 ID:GOfnw1bE0
湯沢のガラガラのマンション1部屋10万で買えるよ
家賃じゃなくて購入で10万な
別荘気分で一部屋どうですかな(笑)
94 : 2020/06/22(月) 20:17:33.80 ID:IvU1yOpu0
明治初期は日本で1番人口多い県だったんだぜ

コメント

タイトルとURLをコピーしました