
ヴェルディ川崎ってなんで消えたの?最強チームじゃなかった?

- 1
[悲報]備蓄米、急に家畜の餌とかネガティブ意見が殺到してしまう1 : 2025/05/28(水) 20:09:13.48 ID:j+CR+wK90 なんでやろなぁ 2 : 2025/05/28(水) 20:09:36.94 ID:1jY4kjLS0 なにAが工...
- 2
トレンド入りのジークアクス8話、「ジークアクス2号機」「セイラ専用機」「ビグ・ザム」等の設定資料公開1 : 2025/05/28(水) 20:07:06.72 ID:vwuG7eoM0 https://m.yaho.co.jp/ 2 : 2025/05/28(水) 20:07:27.90 ID:v...
- 3
女子寮のシャワー室で体を洗っていたオッサン、声をかけられてうっかり返事をしてしまい逮捕1 : 2025/05/28(水) 20:16:56.17 ID:kq+45Xgo0 28日夕方、福井市内の学生寮内にある女性用シャワー室に正当な理由なく侵入したとして、68歳の会社員の男が逮捕され...
- 4
【千葉】33歳母を殺人容疑で逮捕 「育児をしていく自信なかった」 生後4カ月男児死亡 浴槽に沈め… 父親からも話聞く 松戸1 : 2025/05/28(水) 20:14:48.64 ID:aUyzWHS09 ※2025年5月28日 12:41 | 無料公開 千葉日報 千葉県松戸市の住宅から28日未明に「子どもを殺した...
- 5
時速100km以上で車カスの自動車整備工の卵4人が激突して死亡。←再発防止策考えて?1 : 2025/05/28(水) 19:14:11.03 ID:2V+bv+Yy0 飯田市で4人が死亡した水門衝突事故 市や警察が再発防止に向けた現地診断 「スピード抑止対策」進める方針 長野 h...
- 6
脱走カピバラの「ちょむすけ」お縄 園内で職員に見つかり捕獲される1 : 2025/05/28(水) 19:42:46.93 今月20日から行方が分からなくなっていた東南植物楽園のカピバラ「ちょむすけ」が27日朝、園内で発見され無事捕獲されました。 ▼東南植物楽園...
- 7
【永遠の謎】PS5はなぜ転売ヤーを容認したのか1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/28(水) 19:47:06.32 ID:jL334Ay00 ソフトが売れず小売死亡で普及もしない最悪のパターンが国内...
- 8
織田裕二って国民的俳優だったのにどうして消えた存在扱いされてるの?1 : 2025/05/28(水) 19:52:15.44 ID:4tu4GNjB0 おかしくね?あんなにイケメンなのに 3 : 2025/05/28(水) 19:52:40.28 ID:wPEi8...
- 9
【動画】ベートーヴェンは下品で小汚いおっさんだった?!バカリズム脚本、古田新太主演の映画「ベートーヴェン捏造」が公開1 : 2025/05/28(水) 12:48:58.34 ID:KIdHZDc10 映画『ベートーヴェン捏造』“孤高の音楽家”イメージは秘書のでっちあげ?バカリズム脚本×⼭⽥裕貴主演 映画『ベート...
- 10
中国の17歳アイドル女優・黄楊鈿甜ちゃん、バカみたいな4500万円イヤリングをつけて大炎上中 父親は四川省の大物公務員…1 : 2025/05/28(水) 19:50:07.69 ID:qPmIAw6r0 人民日報、新華社通信など中央メディアが高額イヤリング事件を非難する記事を掲載! https://www.163....
- 11
佐藤刑事28歳独身女「面食いです」「気が強いです」「割とメンヘラです」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/28(水) 19:42:44.58 ID:12CWEngN0 地味に地雷じゃないか? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/28(水) ...
- 12
日本がヨボヨボのまま立ち上がれない本当の理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/28(水) 19:19:27.44 ID:FvK9gg+V0 https://news.livedoor.com/article/detail/28...
- 13
【石破放送】NHK「技研公開2025」いよいよ29日開幕、地デジ4K化に向けた次世代放送方式 “ISDB-T3” はじめ最新の研究成果展示1 : 2025/05/28(水) 18:53:41.83 ID:KTlpSx+i0 地上波4K放送に向けた技術展示も。NHK「技研公開2025」29日から – AV Watch NHK放送技術研究...
- 14
能登震災対応検証委「『個別のボランティアなどは控えて』が『能登に来ないで』と誤解されたまま拡散されたのが原因」奴のせいじゃん1 : 2025/05/28(水) 18:49:26.34 ID:6zwIlqs9M 「能登に来ないで」と誤解 能登地震の情報発信で初動対応に課題、石川県検証委 – 産経ニュース https://w...
- 15
ゲーム史上最高のシナリオって何やと思う???1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/28(水) 18:43:06.44 ID:I0uD6Ez70 何や 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りしま...
- 16
フジの日枝久氏、33年務めた東海テレビ取締役も退任へ 後任に清水賢治氏… 東海テレビ「総合的に判断した」1 : 2025/05/28(水) 18:09:31.65 ID:w6WRq1XZ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/e77efde4ec695309b8a92c...
- 17
TBS『音楽の日』中居正広の代役は “恋愛相談” 相手だった有名女子アナ… SNSで問われるアナウンサーの “過重労働” 問題1 : 2025/05/28(水) 18:42:24.16 ID:w6WRq1XZ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/6afc7b347ec1dbfda30f76...
- 18
専門家「セルフレジでのスキャンミスは窃盗の故意がないため罪に問われません」やべーだろこれ…1 : 2025/05/28(水) 16:55:38.60 ID:vAAlzhjd0 商品バーコードの読み取りミスなどが原因で、誤って未精算の商品を店外に持ち出してしまった場合、窃盗の故意がないため...
- 19
TBS 令和ロマン・くるまレギュラー復帰について言及 「早い段階で公表、一定期間活動休止された」1 : 2025/05/28(水) 17:17:28.84 ID:w6WRq1XZ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/846f872b247a76a2dd7ba5...
- 20
板尾創路 この芸人の率直な印象って何??1 : 2025/05/28(水) 17:38:02.73 ID:F1+Lrp090 板尾 創路(いたお いつじ、1963年〈昭和38年〉7月18日 – )は、日本のお笑いタレント、俳優、映画監督。...
- 21
国民に維持でも備蓄米を放出しなかったJAさん正論「備蓄米を放出したら大震災おきたらどうすんの?」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/28(水) 17:56:40.20 ID:U7FMR/fc0 JA福井県中央会・永井候専務: 「備蓄米の定義は、何かあった時のためのもの。これだけ放...
- 22
【長野】北アルプスで遭難か 東京都中央区の弁護士の30歳男性が行方不明 予定日を過ぎても下山せず 28日朝から再び捜索も手がかりなし1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/28(水) 17:49:23.69 ID:aUyzWHS09 北アルプスで遭難か 東京の弁護士の30歳男性が行方不明 予定日を過ぎても下山せず 25...
- 23
イギリス人「絶対うそやー」「いややっ」 ミルクティーは紅茶の健康効果を阻害すると判明1 : 2025/05/28(水) 17:09:05.05 ID:QTY0P7720 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/05/28(水) 17:09:3...
- 24
ひき逃げされた男性をご覧下さい1 : 2025/05/28(水) 15:47:58.94 ID:AP0h9wXw0 https://i.imgur.com/NT3LTqm.mp4 https://approach.yahoo.c...
- 25
眞子さまはもう皇室とは無関係?眞子さまの出産を無視する理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/28(水) 16:49:08.40 ID:8dUcLdMD0 小室眞子さんの出産報道を宮内庁が“黙殺”する理由 「公表されないことで、皇室への親しみ...
- 26
「思いのほか火が出た」ガスボンベに穴を開け着火、自宅と自分を半焼させた50代男逮捕1 : 2025/05/28(水) 16:29:21.39 ID:C+Gx/qV+0 https://greta.5ch.net/ 「思いのほか火が…」ガスボンベに穴を開け着火 自宅を半焼させた容疑...
- 27
「ワカメを採るのを止めなさい!」男、海上保安庁の呼びかけを無視 逮捕1 : 2025/05/28(水) 16:27:25.73 ID:8dUcLdMD0 今年4月、新潟市中央区にある新潟港の堤防で、ワカメを密漁したとして78歳の男が現行犯逮捕されました。 漁業法違反...
- 28
あいみょん、いきものがかり、SHISHAMO ボーカルの共通点1 : 2025/05/28(水) 15:29:42.07 ID:uHoxhJNG0 https://youtu.be/nMrnzUtiPcs 2 : 2025/05/28(水) 15:32:01....
- 29
【自民党速報】 超人気グラビアアイドルさん。 ファンとバスツアーに出掛け、ものすごい♥ファンサービスを提供してしまう…1 : 2025/05/28(水) 16:16:18.24 仲村みう×MOODYZ 遂にグラビアクイーンが参戦! ひとりバコバコバスツアー2025 芸能人!ファン大感謝スペシャル!!素人男子と20発...
- 30
岡くん、決済音になる1 : 2025/05/28(水) 15:07:04.59 ID:/YpQ8KXXr https://5ch.net/ 4 : 2025/05/28(水) 15:08:44.44 ID:5E2EKP...
- 1 : 2020/06/22(月) 01:05:37.59 ID:JJay3tiiM
学校の男子全員カズダンス真似してたのに
- 2 : 2020/06/22(月) 01:06:19.72 ID:ogIVXZNJ0
- ラモス瑠偉が
- 3 : 2020/06/22(月) 01:07:45.11 ID:WEbrVTnf0
- Jリーグwwww
- 4 : 2020/06/22(月) 01:08:16.96 ID:VLlj5F6Td
- 川崎→武蔵小杉→あっ
- 5 : 2020/06/22(月) 01:08:27.69 ID:UZRiQGX40
- 読売グループがちょっと落ち目になっただけで身売りしたんだよ
とんでもねぇやつらだった - 6 : 2020/06/22(月) 01:08:56.86 ID:7yHy72Hq0
- 読売ヴェルディ
- 7 : 2020/06/22(月) 01:09:37.75 ID:JMYXpykta
- 川崎がキライなんだってさ
- 8 : 2020/06/22(月) 01:09:41.07 ID:mffbnCar0
- 読売が消えたから…と書こうと思ったが、
レッズは三菱自動車が消えても何となく大丈夫そうな気がする - 21 : 2020/06/22(月) 01:15:31.66 ID:RcPdZKTk0
- >>8
親会社もう三菱重工に変わってる - 9 : 2020/06/22(月) 01:09:55.27 ID:3hKFAn/Pa
- 金が無い
- 10 : 2020/06/22(月) 01:09:55.86 ID:1Gx3k28L0
- わりとマジで野球勢の調略によってぐちゃぐちゃになったイメージがある
- 11 : 2020/06/22(月) 01:10:29.73 ID:wcg+VT300
- 読売が電通からJリーグはもうオワコンですわって聞かされたんだろう
- 12 : 2020/06/22(月) 01:10:35.09 ID:3OgZ0Rmk0
- ナベツネがね
- 13 : 2020/06/22(月) 01:11:26.89 ID:gO18ar1I0
- 読売とナベツネが見限ったからやろ、そしてそれは正しかった
あと川崎から東京に移転したのもアカンかった東京瓦斯母体のFC東京が正規の東京のチームでヴェルディはうんこみたいなあと世代交代に遅れたんだよねえ98WCの予選だったと思うけどヴェルディが不振でそん時のカズとかも最悪な出来だった
岡田の外れるのはカズとかもあったけど - 15 : 2020/06/22(月) 01:13:30.02 ID:20K8i1a7a
- Jリーグできたばっかりの頃は圧倒的にヴェルディがかっこよかったな
他のチームのマスコットは子供心にダサいと感じてた - 16 : 2020/06/22(月) 01:14:34.13 ID:NofSwsA20
- ヴェルディはもともと東京に移転したかったんだよ
川崎は踏み台だったわけフロンターレが頭角を表してくる一方 J2落ちのヴェルディは
当時の川崎市長にさえ、「川崎を去ったらヴェルディはJ2落ちました」
なんて嫌味言われるほど - 23 : 2020/06/22(月) 01:20:45.44 ID:hA4m6x5N0
- >>16
元々東京都のチームだったのをJ開幕時にリーグが無理やり川崎に移転させた経緯があったからね - 35 : 2020/06/22(月) 01:28:17.08 ID:m51A/Ut/0
- >>23
読売がスタジアム建てればよかっただけ - 46 : 2020/06/22(月) 01:38:49.16 ID:hA4m6x5N0
- >>35
味スタ建設の計画があったから国立を間借りする案もあったけど却下されちゃった
でもJ開幕したらブームがすごくて結局国立使いまくってたね
最初のチャンピオンシップなんて2試合とも国立開催にしちゃったし - 17 : 2020/06/22(月) 01:14:37.98 ID:8MQ3pl2v0
- 新聞の宣伝に使えないと踏んだナベツネが手を引いて日テレのものになって終わった
- 18 : 2020/06/22(月) 01:14:41.45 ID:nfdxNOSo0
- トソキソヴェルディて読売が親会社じゃないのかにゃ???
- 19 : 2020/06/22(月) 01:15:10.25 ID:G1yHXEVWM
- ASフリューゲルスは何で消えたの?
- 20 : 2020/06/22(月) 01:15:27.14 ID:icYUJfhf0
- なぜか神奈川に強いサッカーチームが多かった
川崎横浜2つと平塚とか欲張りすぎだろ異常 - 22 : 2020/06/22(月) 01:16:43.50 ID:C024o41p0
- 喜んでる間に失点してる赤い雑魚が人気チームになるなんてなあ
- 24 : 2020/06/22(月) 01:22:35.42 ID:dlAcZ7P80
- え、消えたの?マジで?
- 25 : 2020/06/22(月) 01:23:31.03 ID:uXOoe1+M0
- 企業名をねじ込んだ読売ヴェルディって呼び方を認めないって言われて
ナベツネが怒ってスポンサー降りたんだっけ
ヴェルディが絶対的なクラブだったら衝撃も大きかったんだろうけど
一部の川崎市民を悲しませただけで日本サッカー界への影響は微々たるものだった - 29 : 2020/06/22(月) 01:26:18.74 ID:hA4m6x5N0
- >>25
その後まさか企業名を頑なに否定していたJリーグが明治安田生命に魂売るとは思わなかったわ - 38 : 2020/06/22(月) 01:30:22.30 ID:m51A/Ut/0
- >>29
元々カップ戦はスポンサー名付けてたし、リーグにスポンサー名付けるのも時代の流れだろ - 39 : 2020/06/22(月) 01:30:51.88 ID:BNcz6dCE0
- >>29
それはクラブ名に対してやろ
スタジアムなんかネーミングライツで普通に企業名出しているぞ - 56 : 2020/06/22(月) 01:48:17.04 ID:qMIlWAL+0
- >>29
ナビスコカップ知らないのかよドシロウト - 61 : 2020/06/22(月) 01:57:17.63 ID:lKurRIiz0
- >>29
ボケが - 26 : 2020/06/22(月) 01:23:36.49 ID:8MQ3pl2v0
- よみうりクラブというのは読売新聞のものであると同時に
よみうりランドのクラブという意味でもあったからな - 27 : 2020/06/22(月) 01:24:58.73 ID:P4A3D2K70
- FC東京はFC西東京に改名せえや
- 40 : 2020/06/22(月) 01:31:13.15 ID:o/Tazrer0
- >>27
FC多摩 FC武蔵 FC坂東 FC後北条
でもいいかと - 28 : 2020/06/22(月) 01:25:23.17 ID:HyyUbe6ea
- Jリーグとか全然知らないけどヴェルディ川崎って巨人みたいなもんじゃないの?
今もう落ち目なの?? - 30 : 2020/06/22(月) 01:27:02.69 ID:RcPdZKTk0
- >>28
落ち目になってもう20年くらいやぞ - 33 : 2020/06/22(月) 01:27:39.68 ID:HyyUbe6ea
- >>30
マジか
調べてくるわ - 34 : 2020/06/22(月) 01:27:45.42 ID:P4A3D2K70
- >>28
読売はそうしようと思ってたけど川淵がそうさせなかった。結果Jリーグにはビッグクラブが生まれない土壌を作ってしまった - 31 : 2020/06/22(月) 01:27:11.18 ID:e9phNbZv0
- マリノスが近くにあったからノーダメ
- 32 : 2020/06/22(月) 01:27:35.43 ID:Gz7wbkib0
- Jリーグって初期は東京ホームのチームなかったし
今でも東京23区をホームに出来ないようで - 36 : 2020/06/22(月) 01:28:27.13 ID:BNcz6dCE0
- Jリーグにおいてホームの移転は御法度だわな
近年では町田ゼルビアがやりそうな感じだけど
ジェフや草津みたいにエリアを拡げるならまだ許される感じかな
単純に今までサポートしてくれた地元の中小企業を裏切る事になるからな - 37 : 2020/06/22(月) 01:29:00.96 ID:Gks5Ek5Z0
- 読売という名前を入れるのを拒否したからナベツネが撤退したんじゃなかったか
- 41 : 2020/06/22(月) 01:32:21.77 ID:uXOoe1+M0
- J2町田もサイバーエージェントに買われて本拠地とチーム名を
無理矢理変えさせられそうになってたな
サポーターに反対されて保留中みたいだけど - 53 : 2020/06/22(月) 01:46:44.96 ID:BNcz6dCE0
- >>41
サイバーエージェントはどうせゼルビアの本拠地を渋谷辺りにして、小田急沿線の住人をサポにする気でしょ
あと、山手線内もかな
既にサイバーエージェントと小田急は協業で色々考えているみたいだし、東急みたいに小田急沿線も都市開発するつもりだろうね - 42 : 2020/06/22(月) 01:32:47.13 ID:SX2eRg5u0
- 関東にチーム多すぎだ
関東のチームはスポンサー獲得が楽でいくらでも金を集められるから
いい選手を獲得できてすぐ強くなれる
全然面白くない - 43 : 2020/06/22(月) 01:33:02.67 ID:o3F26SY30
- 当初は名だたる大企業たちがスポンサーだったけど
今は聞いたことがない会社ばかりがスポンサー - 44 : 2020/06/22(月) 01:35:22.77 ID:A0z0/Cox0
- やきうほど利権にならなかったからゴミウリが捨てて拾ってくれるところが無かったんだっけ?
- 45 : 2020/06/22(月) 01:38:36.75 ID:oSWqCTnY0
- 数年前にタダ券もらったから味スタに見に行ったけどガチで下手くそでドン引きした、プロ野球選手は現地で見ると超人だっていうのはすぐにわかるけどJ2レベルのサッカー選手なんて素人と全く変わらんよ
- 47 : 2020/06/22(月) 01:41:43.68 ID:doaOWxo20
- GK 菊池
DF 柱谷 加藤 都並 ペレイラ
MF ラモス ビスマルク 北沢 永井
FW カズ 武田 - 48 : 2020/06/22(月) 01:41:57.88 ID:pcZ4EPzR0
- 地元の川崎信用金庫は当時J2だった川崎フロンターレを全力で応援してたぞ
ヴェルディ川崎は日本全国がホームみたいなチーム方針だったからな - 49 : 2020/06/22(月) 01:42:01.45 ID:RcPdZKTk0
- 飛田給止まんね
- 51 : 2020/06/22(月) 01:43:46.01 ID:8E0DMppd0
- ホームタウン移転だろ
野球はチームを応援するから移転しても傷口浅いけどサッカーはより地元の帰属意識が強い
FC東京と東京ダービー言われても未だにピンとこない - 54 : 2020/06/22(月) 01:47:12.38 ID:/4AJOOx90
- 5年前川崎住んでたけど完全にフロンターレの街になっててびっくりした
結局癌を追い出せて良かったな
スタジアムは糞だけど - 55 : 2020/06/22(月) 01:47:36.04 ID:Yzcw25eq0
- 老害ナベツネのせい
- 57 : 2020/06/22(月) 01:49:45.92 ID:IPuzXAme0
- ナベツネがクラブ名を読売ヴェルディにしようとしたら
Jリーグから企業名使用はダメと言われたので
読売はサッカーに興味がなくなった - 59 : 2020/06/22(月) 01:51:06.74 ID:FCtaOatwx
- でも東京ヴェルディはフッキというバケモノを育てたよね
- 60 : 2020/06/22(月) 01:54:22.59 ID:xOGPhOvg0
- 黄金期からすでに鹿島の方が上だったし
時が経てばそら消えるわ
コメント