【黒人拘束死事件】米黒人女性の130年以上続くブランド廃止 パンケーキ「ジェミマ」 黒人が使用人として働いていた時代を想起

1 : 2020/06/18(木) 08:20:39.16 ID:eYRuoQE19

米黒人女性のブランド廃止
パンケーキ「ジェミマ」

2020/6/18 07:12 (JST)
c一般社団法人共同通信社
https://this.kiji.is/646107249609376865

レス1番の画像サムネイル
米スーパーに並ぶ「ジェミマおばさん」ブランドのパンケーキ関連製品のパッケージ=17日、
カリフォルニア州(ゲッティ=共同)

 【ニューヨーク共同】米飲料・食品大手ペプシコ傘下の
クエーカー・オーツ・カンパニーは17日、
黒人女性がモデルのブランド
「アント・ジェミマ(ジェミマおばさん)」を廃止すると発表した。
130年以上続くパンケーキ関連製品だが、
人種差別の根絶に向けた運動が拡大していることに対応する。

 このブランドは以前から、
白人家庭で黒人が使用人として働いていた時代を想起させるとして批判されていた。
クエーカーは声明で
「人種に対する固定観念が根底にあると認識しており、
これまでの見直しは十分ではなかった」
と述べた。
ブランド名を変更し、新たなデザインのパッケージを年内に導入する。

2 : 2020/06/18(木) 08:21:21.50 ID:PIY/l6GZ0
歴史修正でもしてるの?
82 : 2020/06/18(木) 08:35:16.46 ID:OPGbkxQk0
>>2
> 歴史修正でもしてるの?

こんなレベルならメイドやステラおばさんもヤバそうだなw

105 : 2020/06/18(木) 08:37:51.46 ID:8kGJjZQJ0
>>2
ホントそんな感じだな
3 : 2020/06/18(木) 08:22:15.07 ID:QtK/i21+0
別にいいやないの…
16 : 2020/06/18(木) 08:25:43.37 ID:bIbxKkpi0
>>3
いいパッケージやとおも
5 : 2020/06/18(木) 08:22:26.61 ID:qQYRBJpK0
カルピスのマークやダッコちゃん人形か
6 : 2020/06/18(木) 08:23:11.77 ID:8NrvRWsi0
アッホくさー
7 : 2020/06/18(木) 08:23:22.42 ID:/cZ5mMBV0
何だか間違った方向に進んでない?
8 : 2020/06/18(木) 08:23:22.34 ID:5QASt5Xo0
松崎しげるを芸能界から追放
98 : 2020/06/18(木) 08:37:09.93 ID:DcRhDVry0
>>8
それはダメー
9 : 2020/06/18(木) 08:23:51.27 ID:Tp1Nj3sXO
お手伝いさんの人種なんてどうでもいいし黒人が作ったパンケーキが美味いならそれを誇るべきだろう
これを白人パッケージに変えたら白人が作るパンケーキは美味いな黒人はダメだなになるだけだろうに
どっちが人種差別だよ
26 : 2020/06/18(木) 08:27:47.20 ID:rSjHTdui0
>>9
アメリカはポリコレが行き過ぎていて
おかしくなっているからね。
逆に不自然に歪になっていく。

映画テレビも差別禁止の為にLGBT要素を必ず入れないと行けないとか。

44 : 2020/06/18(木) 08:30:19.18 ID:GMW+4uuO0
>>26
LGBTの役は実際にLGBTの役者が演じなきゃ駄目と言い出したしな
ストレートの役をLGBTが演じる逆はいいけどw
90 : 2020/06/18(木) 08:36:24.95 ID:ymfUvHXi0
>>44
一部の性癖だけ優遇はおかしいよな。

ロリコンとかスカトロとかネクロフィリアとかもいちいち出演させるのか。

106 : 2020/06/18(木) 08:37:53.82 ID:Xc4h/AME0
>>26
どうにも最近のアメドラ面白くないんだよね。この辺も原因なのかね
10 : 2020/06/18(木) 08:24:32.74 ID:b3LV0RwG0
>>1
狂気の世界に突入かよ。
黒人の白人への暴行すら無視しているし。
アカデミーもそうだが
こいつら、限度を知らないのか。
86 : 2020/06/18(木) 08:35:28.90 ID:M8t2i8aE0
>>10
禁酒法の国だからなー
11 : 2020/06/18(木) 08:24:45.93 ID:HqtLBQ8l0
黒人をモデルに使うのはもはやタブーだな
12 : 2020/06/18(木) 08:24:55.26 ID:OkK/vO5Z0
焚書到来だなw
笑っちゃう
13 : 2020/06/18(木) 08:24:58.55 ID:ulaQSIi/0
いやいや、親しみを持ってもらえてる物を廃止したらアカンやろ
そのくせゲームやらドラマやらにも無理やり黒人をねじ込もうとする
14 : 2020/06/18(木) 08:25:01.70 ID:Ablo8cbJ0
アメリカは終わった
15 : 2020/06/18(木) 08:25:30.94 ID:1icrivZw0
何年か前にヒスパニックに家政婦やベビーシッターの仕事を奪われた!と黒人が騒いでたのに…
意味がわからんw
17 : 2020/06/18(木) 08:26:00.97 ID:a/edEuH+0
ワガママ言ってるだけだわ
白人起用するとなんで黒人は使わないんだ!差別だ!ってなってたはず
18 : 2020/06/18(木) 08:26:02.43 ID:rh/QTq/20
チョンみたいなイチャモンだなw
19 : 2020/06/18(木) 08:26:18.33 ID:gDBNEHru0
なんでもかんでも破壊しようとするのが左翼思想。
社会秩序の混乱と破壊のプロセスを経ないと
革命がおこらないものね。
20 : 2020/06/18(木) 08:26:26.18 ID:DSdHEHOm0
まじかよ
130年も続いてるパッケージなのに

もうなんでもかんでもイチャモンなんだな
まるで隣の国の人みたい

21 : 2020/06/18(木) 08:26:27.13 ID:xZqYgW/90
うん、やっぱり馬鹿だわ
人間って段々馬鹿になっていってる
22 : 2020/06/18(木) 08:26:34.04 ID:pAQJUXbZ0
こんな小手先では変わらんよ
地道な教育しかない
23 : 2020/06/18(木) 08:26:42.12 ID:PIY/l6GZ0
やっばりこういう声は無視に限るよね
24 : 2020/06/18(木) 08:27:27.39 ID:2BokqCyQ0
変えていいと思う
古くさいし
25 : 2020/06/18(木) 08:27:34.28 ID:62GV7SKb0
女である事も、また差別と言われるのが目に見えてる
27 : 2020/06/18(木) 08:27:57.67 ID:CbGC295u0
マイGPS問題も同じだろうな。
1駄めなら10全部駄め、そんなもんでしょ。
テレビもこうやって面白くなくなった。
28 : 2020/06/18(木) 08:28:14.05 ID:j6hGwpHH0
面倒くさい国になったな
29 : 2020/06/18(木) 08:28:28.25 ID:Jgv0qAzW0
オセロと囲碁も禁止になりそうだな
30 : 2020/06/18(木) 08:28:37.40 ID:kfMSJMGS0
集中線を見ると発狂する朝鮮人
黒い物を見ると発狂する黒人
31 : 2020/06/18(木) 08:28:38.48 ID:l99GmMkP0
やり過ぎだと思うがなあ
でも勢いがついてしまったら仕方ないのか
32 : 2020/06/18(木) 08:28:40.49 ID:HapJnxaX0
馬鹿じゃねぇの
黒人も自分達の首絞めてるだけだろ
34 : 2020/06/18(木) 08:28:51.23 ID:FXy+PHXP0
これは意味わからん
誰使うかを黒人だろうが白人だろうが構わんだろ
35 : 2020/06/18(木) 08:28:57.52 ID:FPFh9vQQ0
韓国みたいになっとるなw
36 : 2020/06/18(木) 08:29:00.55 ID:dcBcT37aO
良い方でもお手伝いさんてイメージだけでアウトって事?
37 : 2020/06/18(木) 08:29:08.57 ID:MLDYPnRW0
こんなのにもケチ付けてるとかw
精神病じゃないのかw
38 : 2020/06/18(木) 08:29:10.08 ID:ywTWAkNp0
こうして黒人の場所が奪われる
レースクィーンみたいなもんやね
40 : 2020/06/18(木) 08:29:15.03 ID:6v7kbRr70
ポリコレバカ
41 : 2020/06/18(木) 08:29:23.75 ID:2J5Gw8370
鏡を見ると思い出すので鏡も禁止
65 : 2020/06/18(木) 08:33:23.36 ID:Jgv0qAzW0
>>41
ひでええ
42 : 2020/06/18(木) 08:29:51.02 ID:4/WBIydz0
黒人関係は全て廃止して白人オンリーにすればwinwinだな
43 : 2020/06/18(木) 08:30:10.74 ID:HEsTAkez0
こういう圧力も外圧で日本にもそのうち輸入されるのかな
トランプのままならなさそうだけど、その後はありそう
45 : 2020/06/18(木) 08:30:45.20 ID:Mxhw2BkD0
てつおじさんのチーズケーキがだまっちゃないぞ
46 : 2020/06/18(木) 08:30:50.09 ID:CbGC295u0
日本に平和に住んでいる黒人も居心地悪くなってる感じだもんな。日本好き外国人は、もともと気を使える人多いから気の毒。
47 : 2020/06/18(木) 08:30:51.04 ID:FdEbfJMf0
黒人と虎が混ざってバターになる絵本も差別で消されたよな確か
53 : 2020/06/18(木) 08:32:03.51 ID:iHzBm4cc0
>>47
ちびくろさんぼは人々の記憶からなくなっていくんやろな
69 : 2020/06/18(木) 08:33:49.60 ID:SIsZCcM/0
>>47
あれはインド人だが「ちびくろ」って言い方がポリコレの気に障っただけ
48 : 2020/06/18(木) 08:31:20.54 ID:SIsZCcM/0
何がしたいんだろう
黒人が使用人だった時代を消したいの?
それとも黒人が使用人だった時代を思い出しながら不平を言い続けたいの?
どっちもやってるよね今のポリコレは
49 : 2020/06/18(木) 08:31:25.44 ID:iHzBm4cc0
じゃ白人のかわい子ちゃんに変えたらええやん
そしたらまた黒人をやめて白人にした差別ガーっていうんやろ
どないせぇっちゅうねん
57 : 2020/06/18(木) 08:32:23.50 ID:wTSWZMMp0
>>49
アジア人にする
64 : 2020/06/18(木) 08:33:15.27 ID:LmG838sD0
>>57
まさに奴隷解放後の「新奴隷」がチャイニーズだったからな
89 : 2020/06/18(木) 08:36:07.67 ID:iHzBm4cc0
>>64
クソ黒人がアジア人女性殴打してたな
あいつらアジアは平気でバカにしてくるくせに
被害者意識半端ない
103 : 2020/06/18(木) 08:37:33.40 ID:LmG838sD0
>>89
もっとも差別意識が強いのは差別される側だ、という言葉がある
70 : 2020/06/18(木) 08:33:56.84 ID:pgXe8Fan0
>>49
>そしたらまた黒人をやめて白人にした差別ガーっていうんやろ

まだ言われてない内から言われたみたいに振る舞っちゃダメ

50 : 2020/06/18(木) 08:31:31.60 ID:5YRInmmF0
次はブルース禁止か?w
51 : 2020/06/18(木) 08:31:55.73 ID:bwOb56pi0
差別をするにしろ反対するにしろ
結局56すとか壊すとか無くすとか破壊的な方向に考えが向かう連中は同類
52 : 2020/06/18(木) 08:31:59.38 ID:OkzdKeSv0
これ次のイメージキャラクターに白人使ったら差別だって叩かれそう…
54 : 2020/06/18(木) 08:32:04.99 ID:g8nSPJVd0
青いミスターポポ
55 : 2020/06/18(木) 08:32:19.28 ID:LmG838sD0
トムとジェリーも昔のは放映禁止かな
84 : 2020/06/18(木) 08:35:22.46 ID:7SD33Dtp0
>>55
あのお手伝いさん好きだったけどなあ。
カードゲームするために外出してる話だって、「ああ、ちゃんと余暇はエンジョイしてたのね」って思ってたし。
56 : 2020/06/18(木) 08:32:19.55 ID:1492zcNg0
>>1
こんな事まで言い出したらトムとジェリーが見れなくなる
58 : 2020/06/18(木) 08:32:27.39 ID:9HwxerpT0
でもアジア系はコロナと罵倒される国
59 : 2020/06/18(木) 08:32:36.48 ID:I9SE+CrO0
もうアメリカはこういう考え方でいくんだろうな
世界的にもそうなったら日本も従うしかないか
60 : 2020/06/18(木) 08:32:55.13 ID:EARgUu4o0
企業の半数は黒人を採用しなければならないとか間違いなくあるよ。
87 : 2020/06/18(木) 08:35:45.51 ID:pBrRag5x0
>>60
公立大学とかたしかそう
毎年何%とか受けいれないと補助金とか貰えなかったはず
61 : 2020/06/18(木) 08:32:55.58 ID:gsQ5goi80
黒人供のせいで名作ちびくろサンボも廃版になったんだろ。あいつらは自分たちが奴隷だった歴史さえもなかったことにしたいんじゃないのか。
62 : 2020/06/18(木) 08:33:00.43 ID:Lbzjs3va0
台湾に思いっきり黒人のロゴが入っている黒人牙膏(歯磨き)というロングセラーあってだな…。
黒人の歯は白いというイメージで作られた物だと思うけど
63 : 2020/06/18(木) 08:33:13.14 ID:BVfvKCSn0
歴史の修正っすかぁ、歪みはさらなる歪みしか生まんとは思うよ、負の連鎖
奴隷制度(身分制度)はほぼ全部の民族、人種、国に有ったものだし、それを無くしたって事は結構重要
66 : 2020/06/18(木) 08:33:23.45 ID:r0wlWDCV0
はよ森にかえれよゴリラ🦍
67 : 2020/06/18(木) 08:33:48.57 ID:6CDcEG040
アメリカは奴隷なんて最初から持ってこなければ良かったんだよ。奴隷貿易なんてやるからこんなことになっちまった
68 : 2020/06/18(木) 08:33:48.79 ID:I9SE+CrO0
お母さんのクッキーでも女性差別になるのかな?
97 : 2020/06/18(木) 08:37:03.36 ID:YPgv5cVO0
>>68
子供用品店が付けた「お母さんを応援」と言うキャッチコピーは女性差別だとして、女性によって公式に潰されました。
71 : 2020/06/18(木) 08:33:57.95 ID:ymfUvHXi0
歴史を消すのはダメだな。消さずに説明を足していかないと。

いちいち消してたら学ばないから間違いを繰り返す。ゼロからやり直し繰り返して、長期で衰退していく。

72 : 2020/06/18(木) 08:33:59.68 ID:RgtDEtj00
>>1
ジェミマてなんだよ
まともに翻訳しろや
ジェマイマだろうが
104 : 2020/06/18(木) 08:37:47.77 ID:mNAdI3aZ0
>>72
うるせーばか
73 : 2020/06/18(木) 08:34:02.17 ID:pBrRag5x0
黒人は納税しなくても社会保障が受けられるとか言うことになりそう
アメリカから企業が逃げるわ
74 : 2020/06/18(木) 08:34:14.73 ID:wTSWZMMp0
チョンとよく似てるわ
75 : 2020/06/18(木) 08:34:37.04 ID:4sCGwmxM0
フェミが同じ女の幸せをぶち壊すのと同じ構図になってる
76 : 2020/06/18(木) 08:34:47.25 ID:PWVEYHMV0
ラップも禁止だな
77 : 2020/06/18(木) 08:34:49.72 ID:hFZTrD+k0
事実にふたするなよ
78 : 2020/06/18(木) 08:34:57.90 ID:Ra1grs2Z0
アメリカのキャラって可愛くないのが多い。
79 : 2020/06/18(木) 08:35:08.29 ID:g2IDA7tf0
なんかリアリティあるパッケージ。
80 : 2020/06/18(木) 08:35:10.45 ID:oA0somvo0
白人を消滅させた方が早いんじゃ
99 : 2020/06/18(木) 08:37:11.90 ID:pBrRag5x0
>>80
2050年には有色人種の方が人口比率が上回るからもう目の前
81 : 2020/06/18(木) 08:35:10.67 ID:IHHjDBzp0
アメリカで人気の「忍者」もダメだな。
83 : 2020/06/18(木) 08:35:19.96 ID:iRfWRqJq0
黒人を一番殺しているのは黒人だから
BLMは黒人相手に暴れるべき
85 : 2020/06/18(木) 08:35:23.68 ID:j1PHw+JY0
ナディアやばい
88 : 2020/06/18(木) 08:35:59.28 ID:0D5U24q20
もうテラフォーマーズの再開は無理だろうな
91 : 2020/06/18(木) 08:36:28.88 ID:ssn9Gt4e0
トムとジェリーも放送禁止になる日も近いんだろうな

まぁ そこまで黒人メイドは出てこないけど

93 : 2020/06/18(木) 08:36:48.14 ID:0t57KRBi0
もうどうにでもなれー
94 : 2020/06/18(木) 08:36:48.55 ID:0FQupJ6T0
企業は黒人と関った負け
95 : 2020/06/18(木) 08:36:53.42 ID:KAX7j2Bg0
アホや。
チョン並。
96 : 2020/06/18(木) 08:36:56.63 ID:s5L1Syx40
文化破壊に来てるな
100 : 2020/06/18(木) 08:37:21.82 ID:LFXoO9vc0
そのうち黒人を見ると奴隷時代を思い出すから存在してはいけないってことかね
101 : 2020/06/18(木) 08:37:22.54 ID:0qBvByQ10
黒人の使用人とか今でもおるやろ
というか黒人ママだってパンケーキくらい作るだろうに
なんか腫物扱いされてきてないか?
102 : 2020/06/18(木) 08:37:30.53 ID:6Zg/vg6z0
ステラおばさんは前時代的な性格差と役割の固定化を想起させるから違法
107 : 2020/06/18(木) 08:37:56.74 ID:cH/sJBsz0
女性だけが家事をさせられてた時代の名残だ、として
「マ・マー スパゲティ」「おばあちゃんのぽたぽた焼」「クレアおばさんのクリームシチュー」も廃止へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました