【健康】アメリカで話題のダイエット法「高脂質食ダイエット」とは?脂っこいものをお腹いっぱい食べてもデブが痩せる

1 : 2020/06/13(土) 09:13:55.90 ID:jN8eOFaQ9

今、アメリカで話題のダイエット法「高脂質食ダイエット」。脂っこいものをお腹いっぱい食べても、やせるというから驚きだ。その提唱者で、『アメリカの名医が教える内臓脂肪が落ちる究極の食事』の著者、マーク・ハイマン医師は、オリーブオイルを積極的に摂ることを勧める。なぜ「油」なのに健康によく、しかもやせるのか? そのすごい力を解説する。

1日大さじ1~2杯でOK

価値ある多くの研究により、地中海食が肥満解消に有効で、心臓病、がん、糖尿病を予防し、さらに死亡のリスクも低下させることが明らかになった。この予防効果の多くはオリーブオイルのおかげのようで、実に喜ばしいことだ。というのは、オリーブオイルは食べ物の味を引き立て、しかも手に入りやすく使いやすい、健康促進に役立つ脂質だからである。

オリーブオイルは、オリーブを砕いて圧搾機にかけ、オイルを搾り出すことにより製造される。砕かれたオリーブは何回も圧搾することができる。最初の圧搾でいわゆるエキストラバージンオリーブオイルが作られ、あなたが摂取すべきオリーブオイルはそのタイプだけだ。最も体に良く、香りも最高である。

オリーブオイルはミックスされた脂質で出来ていて、その大部分(約75%)はオレイン酸と呼ばれる一価不飽和脂肪酸だ。残りのうち約20%は飽和脂肪酸で、さらに、ビタミンE、ベータカロチン、それに皮膚に優れた効果がある大事な抗酸化物質、スクアレンを含んでいる。

しかしオリーブオイルのユニークな特徴は、それに含まれていて強力な抗酸化作用と抗炎症作用を持つ植物栄養素、ポリフェノールである。ご承知の通り、肥満、2型糖尿病、心臓病、認知症、がんといった慢性病のほとんどは炎症に起因している。

これらの効果を得るために大量のオリーブオイルを摂取する必要はない。1日にわずか大さじ1~2杯のエキストラバージンオリーブオイルを摂れば、きわめて大きな抗炎症効果が得られるのである。

強力な抗酸化作用で血管を保護 ・血管と心臓を保護する

オリーブオイルには心臓に優しく血管を保護する強力な抗酸化作用がある。

これはぜひとも覚えておいてほしいが、フリーラジカル(通常はペアを組んでいる電子が、ペアにならないことで、反応性が高く不安定な原子・分子の集団。体内では有害な作用をもたらす)による損傷、つまり酸化ストレスでコレステロールが傷つくのが実際に心臓病を引き起こすメインルートだ(動脈を損なうのは酸敗した脂質またはコレステロールに限られる)。

したがって、LDLコレステロールなどの脂質を含む分子は、酸化による損傷から保護する必要がある。加齢と慢性疾患――特にアテローム性動脈硬化症、つまり動脈が硬くなること――に共通するメカニズムの1つは、フリーラジカルと酸化ストレスによる損傷であり、そのことが抗酸化成分を豊富に含む食事をとらなければならない理由である。

オリーブオイルはまた、血小板の過度の凝集の防止に役立ち、血栓を予防する。オリーブオイルにはヒドロキシチロソール、オレウロペイン、ルテオリンなど、大量のポリフェノールが含まれており、これらが血液をサラサラにして、血小板から心臓発作の元となる血栓ができるのを防ぐ。

オリーブオイルのオレイン酸成分は、HDLコレステロールを上げてLDLコレステロールを下げ、粒子のサイズとLDLコレステロール対HDLコレステロールの全体的比率を良くすることにより、コレステロール・プロファイルの改善に寄与する。他の植物油をオリーブオイルに代えた研究では、被験者のコレステロール・プロファイルが改善された。

胃腸や脳にも効果あり 胃と腸を整える

オリーブオイルは心臓に良いだけでなく、胃腸にも効果がある。胃と小腸のがんの調査によれば、オリーブオイルを定期的に使う人は、がんの罹患率が低かった。この制がん効果は、オリーブオイルに含まれるポリフェノールの抗酸化・抗炎症特性に由来する可能性が高い。

脂質の中には、オメガ6オイルのように腸内細菌に害を与えるものもあるが、オリーブオイルのポリフェノールには、腸内細菌叢のバランスを保ち、潰瘍や逆流を引き起こすヘリコバクターピロリなどの悪玉菌の増加を防ぐ効果がある。

・頭が冴える

オリーブオイルはまた脳にも効果がある。フランスでの大規模研究で、高齢者が料理やソース、ドレッシングに多量のオリーブオイルを使うと、視覚的記憶と言語流暢性が改善されることがわかった。酸素を与えず脳に損傷を起こす動物実験では、オリーブオイルが脳の治療と回復に寄与している。
全文は:https://gendai.ismedia.jp/articles/-/72936

2 : 2020/06/13(土) 09:14:31.35 ID:AKsqH4z60
デブでも食ってろピザ
3 : 2020/06/13(土) 09:14:40.60 ID:MQM9Xx3h0
ケトジェニックなんてまだ流行ってるん?
4 : 2020/06/13(土) 09:15:10.33 ID:g7iDoSeB0
健康番組で使い古されたネタだな
5 : 2020/06/13(土) 09:15:44.40 ID:YsajS5di0
そんなんだから血管詰まってコロナになるんだぞ
36 : 2020/06/13(土) 09:27:43.61 ID:fkabFkYc0
>>5
はぁ・・・
6 : 2020/06/13(土) 09:15:57.50 ID:/YuQn7H80
もこみちかよ
7 : 2020/06/13(土) 09:17:16.94 ID:0Y+XHAWk0
地中海にも太ってるやついるじゃん
8 : 2020/06/13(土) 09:17:22.84 ID:r0F4DkO20
んなワケねーだろ、アホか
9 : 2020/06/13(土) 09:17:24.40 ID:0bBJ2jOB0
油食べても太らないのは事実
肥満のキーは糖質
でも基礎体温下がり過ぎるほど糖質カットしちゃ駄目よ
18 : 2020/06/13(土) 09:21:04.13 ID:VHcpWD+t0
>>9
そろそろ現実みろよ
34 : 2020/06/13(土) 09:26:42.20 ID:VwVp4sll0
>>18
いい加減現実見るのはお前の方
脂質は摂っても太らない
糖質は間違いなく太る
糖質制限ダイエットが普及してきた今これを実感してる人間は多いはず
38 : 2020/06/13(土) 09:28:09.59 ID:SudpkuFO0
>>34
体重の増減にカロリーの需給バランス以外の要因なんてねえよ
10 : 2020/06/13(土) 09:17:49.99 ID:XFx+vinr0
オメガ3もキッチリ採っとけよ
11 : 2020/06/13(土) 09:18:30.34 ID:0klvLC4K0
オリーブオイルはイブプロフェン効果があるっていうから、万一に備えて3月位から控えてた
そろそろ解禁しようかな
12 : 2020/06/13(土) 09:19:09.56 ID:xJ8Xy2z60
まずは食う量を減らせば痩せる
13 : 2020/06/13(土) 09:19:14.49 ID:EHa9mzoN0
油そば食った後、お通じが良くなる理論か?
14 : 2020/06/13(土) 09:19:56.80 ID:7F1O8sZh0
胸焼けして食えなくなるから痩せる
15 : 2020/06/13(土) 09:20:08.61 ID:b8S6TRhQ0
日本で随分前に流行ったがな
16 : 2020/06/13(土) 09:20:11.81 ID:j81IJNfL0
痩せるのとコレステロール値が高くなるのとはまた別の話
17 : 2020/06/13(土) 09:20:55.76 ID:42XyytBG0
油食えばいいって話じゃなくて
オリーブオイル、しかもエキストラバージンに限った話じゃないか
19 : 2020/06/13(土) 09:21:53.55 ID:l+nrtUks0
>>1
長い
誰か結論だけ教えて
21 : 2020/06/13(土) 09:23:18.86 ID:5HjsnBNY0
一周したなww

何にしても偏れば不健康になる

ダイエットには良いが、健康には悪い

23 : 2020/06/13(土) 09:24:01.72 ID:L9ZrMQhD0
デブのいつもの食事じゃん
24 : 2020/06/13(土) 09:24:06.94 ID:5aAlrPuj0
なるほど理解した、二郎食べてやせるわ(  ´・ω・`  )
25 : 2020/06/13(土) 09:24:08.02 ID:+RrQ8Ct10
オリーブ油って味が苦手だからなぁ
26 : 2020/06/13(土) 09:25:17.69 ID:L9ZrMQhD0
デブがオリーブオイル少し一緒に食ったって変わんねーだろ
27 : 2020/06/13(土) 09:26:10.21 ID:YpICFyhp0
YouTubeの宣伝で運動しなくても
痩せるなんちゃらって
よく見るけど、実際売れるのかね
買う人とか将来振り込め詐欺とかに
引っかかりそう
28 : 2020/06/13(土) 09:26:14.98 ID:h0GRkIJJ0
糖質オフとオリーブオイルで2倍速になるな。
29 : 2020/06/13(土) 09:26:18.93 ID:pnpPqXBB0
オリーブ油を大量に使って食事してた人
胃が荒れて病気になったけど日本人には向いていないかも
30 : 2020/06/13(土) 09:26:19.37 ID:X/qERV4S0
4んで燃やされて0になるというダイエット法かな?
31 : 2020/06/13(土) 09:26:29.23 ID:arJB45V20
加速
32 : 2020/06/13(土) 09:26:29.94 ID:ORuueQtv0
ないない
引っかかる奴はデブから抜け出せない
33 : 2020/06/13(土) 09:26:34.10 ID:W02ECxqG0
痩せたいなら毒を食えば一瞬で痩せる
死ぬ可能性もあるがな
ガンになるのも良い
35 : 2020/06/13(土) 09:27:35.26 ID:BodqkDDRO
ナイシトールでも飲んどけ
37 : 2020/06/13(土) 09:27:54.64 ID:X/qERV4S0
スレタイだけ見てからあげダイエット法があるのか?!と思ったが無理か
44 : 2020/06/13(土) 09:30:27.82 ID:GlOepzud0
>>37
オリーブオイルでからあげ
39 : 2020/06/13(土) 09:28:47.70 ID:DPgIz7Vb0
デブの言い訳すんなデブ
41 : 2020/06/13(土) 09:29:09.29 ID:+0jkbYbk0
本当に話題かどうかは知らんが
適当なこと言っときゃ頼まなくても人体実験に参加してくれる国民性だからな
42 : 2020/06/13(土) 09:29:17.62 ID:UdznEFWa0
脂は水より軽いからカロリーゼロ
43 : 2020/06/13(土) 09:29:25.37 ID:yl/h2ogK0
そもそもが食い過ぎなんだよ
食ったもののカロリー全部足してみろ

1日に最低限のカロリーだけ取ってれば太るわけがない

46 : 2020/06/13(土) 09:31:58.74 ID:X/qERV4S0
>>43
ばれたか・・昔痩せてた時は御飯茶碗一杯でお腹いっぱいになってたんだけどな

今じゃ一食5杯程。牛丼屋じゃメガ盛りが並盛りの感覚になってしまった

53 : 2020/06/13(土) 09:36:34.38 ID:cSwuGWlR0
>>46
白米の食べ過ぎは糖尿病になる危険性がある。
米を減らして、その分代わりに野菜食べた方がいい。
45 : 2020/06/13(土) 09:31:39.45 ID:2wWYLYMUO
前にテレビで肉と卵とバターをめちゃくちゃ食べて20キロ痩せた男性が紹介されてたな。
砂糖や野菜、炭水化物は一切なしでバターじゃぶじゃぶ、肉大量、卵大量の食事だった。

高脂血症とかにならないのかな。

47 : 2020/06/13(土) 09:33:12.91 ID:KfROWN9k0
日本に来て毎日カツ丼や天丼を食べまくって痩せて帰るのがアメリカ人
日本食はヘルシーねーっておまえ普段どんたけカロリー取ってるんだよってお話
56 : 2020/06/13(土) 09:37:43.32 ID:jCTmlEYT0
>>47
でも欧米人は糖尿病になりにくい。
日本人はちょっとの肥満で糖尿病に。
48 : 2020/06/13(土) 09:34:18.77 ID:TODWoixq0
アブラソコムツでダイエット
49 : 2020/06/13(土) 09:34:44.22 ID:A1ebXlwi0
プロテイン摂取して、ウエイトトレーニングやるよ!トライセップス大きくしよ
51 : 2020/06/13(土) 09:35:38.35 ID:aP0SNXrR0
ま、何事もほどほどに。
だいたい後から「〇〇に落とし穴~やり過ぎると△△に~」なんて出て来る。
54 : 2020/06/13(土) 09:37:00.05 ID:OqvVzNZk0
DHCでもええで?
55 : 2020/06/13(土) 09:37:18.83 ID:S/LsXO710
オリーブオイル飲めば痩せるの?
うちの親痩せてたけど(もっと太らなきゃならないのに)
健康にいいからってオリーブオイル飲んでた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました