
太平洋戦争時の米軍のやばさw

- 1
30年前のエ口ゲーマーはこんなので抜いていたらしい1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 00:16:45.880 ID:T5BFy3Lk0 エ口を見るためにはイカサマ麻雀に勝たなければならなかっ...
- 2
【画像】宇宙さん、流石にデカすぎて炎上www1 : 2025/07/18(金) 00:07:36.51 ID:oK5JoAs00 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/07/18(金) 00:07:5...
- 3
大物ミュージシャン世良公則候補、苦しい展開 元無名グラドルにも離され芸能界の外の厳しさを思い知ってしまう1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 00:43:13.82 ID:5CfG01x40 sss 【参院選 中盤情勢】 大阪選挙区は維新・佐々木氏...
- 4
【訃報】コニー・フランシスさん死去。「VACATION」もしくは「いなせなロコモーション」で有名1 : 2025/07/17(木) 23:30:28.09 ID:Er3slq+h0 「可愛いベイビー」「ヴァケイション」など シンガーのコニー・フランシス死去 「可愛いベイビー」「ヴァケイション」...
- 5
【やっぱりな】訃報 遠野なぎこさん 死去 45歳1 : 2025/07/17(木) 22:21:02.02 ID:rU6ntnpV0 https://news.yahoo.co.jp/articles/228c3795ca0ee5d64fb4f6...
- 6
個人VTuberさん、個人なので非常に攻めた衣装アップデートを披露。企業勢では無理そうなスレスレのギリギリを攻める1 : 2025/07/17(木) 23:49:35.82 ID:4BIgCkpU0 https://news.yahoo.co.jp/articles/85bbed0ebcaa02c82da3c4...
- 7
【議論】次の読売ジャイアンツの監督www1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/17(木) 23:46:55.05 ID:kHsneu9C0 原辰徳 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/17(木) 23:48:05...
- 8
少子化で国が傾くほどヤバいんなら、まずは昔みたいに中卒でも一家を養えるくらい稼げる社会に戻すのが筋じゃない?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/17(木) 23:16:01.34 ID:cEGBsI2U0 その代わり女性に社会的人権はなし結婚しない女性=キチゲェ...
- 9
石破茂、炎上www1 : 2025/07/17(木) 23:07:57.11 ID:J6cmGPBL0 2 : 2025/07/17(木) 23:08:29.42 ID:26s8FfHI0 行きたいラーメン屋のメモや...
- 10
【正論】立憲・野田代表「外国人優遇などと言って日本ファーストと叫ぶ人は単に自分が不遇な人生を送ってるからに過ぎません!」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/17(木) 23:07:41.63 ID:9pemTx3t0 排外扇動「極めて危険」NGO8団体緊急共同声明 しんぶん赤旗 https://www....
- 11
【緊急】クレーンゲームの景品、殺傷能力がある拳銃が混入!すでに1万5800丁流通!1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/17(木) 22:41:57.66 ID:RRGLYSmC0 https://news.yahoo.co.jp/art...
- 12
棒きれの先っちょに包丁を付けて槍を自作したおじさん、取り返しがつかなくなり逮捕1 : 2025/07/17(木) 20:40:09.49 ID:B6Q/jxpL0 今年4月、札幌市東区の路上で当時31歳の女性が包丁などが付いた手作りの「やり」を突きつけられ脅された事件で、逮捕...
- 13
暇空茜「うわああああああああああああああああ!!!」1 : 2025/07/17(木) 22:30:38.13 ID:xoA/cDZW0 !extend:default:default:1000:512:donguri=0/4 !extend:def...
- 14
【北海道】不明ハンター、大規模捜索打ち切り 函館・恵山 17日も発見できず1 : 2025/07/17(木) 22:08:12.59 ID:Jqw/Exe+9 北海道新聞2025年7月17日 21:21(7月17日 21:47更新)https://www.hokkaido...
- 15
日本人プロレスラーが、アメリカ進出失敗。驚きの理由にスタジオ驚き1 : 2025/07/17(木) 22:09:51.06 ID:wG9ccB6QM KENTAは2000年5月、19歳の時に全日本プロレスでデビューし、そのわずか1カ月後に三沢光晴らとともに新団体...
- 16
実の娘となぜ「説明できない」言葉濁す父親… 狙うなど8回の性交渉「抵抗は可能だった」と無罪主張1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/17(木) 21:58:37.19 ID:Jqw/Exe+9 実の娘となぜ?「説明できない」言葉濁す父親… “妻不在の隙” 狙うなど8回の性交渉「抵...
- 17
参政党「外人嫌い、社会保障費下げる、延命治療中止」すま●これ嫌儲が望んでた党だろ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/17(木) 19:06:54.66 ID:+abJYuLW0 嫌儲は所詮ジャップだから 国内にいるクルド人を差別し ベトナム人をグエンと差別した...
- 18
「転売目的で大阪に」万博会場で黒ミャクミャク30点盗んだか 東京の大学生2人を再逮捕1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/17(木) 21:32:58.75 ID:3nmukU7G0 大阪・関西万博会場内のオフィシャルストアでグッズ104点...
- 19
川口クルド人が時速95kmの赤信号無視でひき逃げ、日本人の建設作業員が死亡 16歳高校生が10カ月意識不明、謝罪賠償なく懲役5年判決1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/17(木) 21:58:52.31 ID:21alOCm30 男性2人はいずれも市内に住む日本人の建設作業員=当時(1...
- 20
自民党←こいつが今まで勝ててた理由www1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/17(木) 21:22:37.29 ID:1CvfXSqY0 マジで謎 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/17(木) 21:22:5...
- 21
【超速報】アンケートに「すべて」と回答した1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/17(木) 21:12:48.60 ID:eMiAfbZY0 http://ALL.all.all.ALL 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:202...
- 22
日本、去年から不景気に入っていたことが判明。景気動向指数1 : 2025/07/17(木) 21:20:18.31 ID:NkDslvMp0 日本経済は“とっくに景気後退”か 「景気動向指数」の問題点 「名目値を除いた指数を見ると、2024年前半にピーク...
- 23
家族風呂で女子中学生の体を触る 不同意わいせつ容疑で57歳男を逮捕1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/17(木) 19:13:24.32 ID:3nmukU7G0 大分市内にある温泉施設の家族風呂で、女子中学生の体を触る...
- 24
台湾のホモガキ、民国114年5月14日を野獣先輩の日とし、学校内に野獣の咆哮を流してしまう1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/17(木) 20:57:51.14 ID:A/EUGlh70 https://vdeo.com/ 3 名前:番組の途中...
- 25
芸能人、次々と「氣づき」、「覚醒め」始める…なぜか突然、「選挙へ行け!」と発信し始めるwww1 : 2025/07/17(木) 19:52:45.15 ID:F74C41rT0 https://news.yahoo.co.jp/articles/a61d30036573baaeab1c6c...
- 26
劇場版「鬼滅の刃 無限城編」の上映スケジュールがヤバすぎてワロた1 : 2025/07/17(木) 20:25:34.27 ID:amJyNzm50 箱いくつ使うねんw サイト移行のお& […]
- 27
【日本高野連】部員数 2014年の17万314人がピーク 今年の発表は12万5381人 11年で26.4%減1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/17(木) 20:07:17.75 ID:nyVx6xcM0 https://news.yahoo.co.jp/art...
- 28
ウマ娘、海外で大ヒット「Steam同接8.7万」www1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/17(木) 19:57:33.60 ID:G8WGr4b80 https://greta.5ch.net/povert...
- 29
半年前識者「ゼンゼロで雅持ち上げてるがそればっかだとコンテンツ攻略厳しくなるぞソースは崩壊3rd」馬鹿「www」ぼく「…」→結果1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/17(木) 19:57:27.530 ID:Qd0hovxZ0 半年前某「身に覚えがあるし一応石温存して他のキャラに備...
- 30
【訃報】遠野なぎこさん死去…警視庁「事件性なし」自宅で見つかった遺体がDNA鑑定で本人と確認1 : 2025/07/17(木) 17:56:49.59 ID:3nmukU7G0 俳優の遠野なぎこさんが亡くなったことが分かりました。45歳でした。 警視庁によりますと、7月3日、俳優の遠野なぎ...
- 1 : 2020/06/12(金) 04:51:47.867 ID:JXKLf0kt0
- 一つの作戦で1師団2万人を塊として8師団を3-4ヶ月おきにローテーションで戦地に送り込む
1師団につき衣類食糧武器弾薬などの輸送船団を1週間おきに投入
常に新品同様の状態で戦うことが出来る作戦域に陸軍を送る前に必ず爆撃を行い
あたりを一層する
爆撃に使う鉄量は一発で被害半径30ー40mの砲弾爆弾を1m間隔で弾幕を張り
数時間から数日かけて入念に行う
平均的に山手線の内側が吹き飛ぶ量の鉄量だとされるアメリカ軍の作戦は早ければ半日 長いもので半月を要することもあるが数えるほどしかない
アメリカ軍からすれば半月もかかる作戦はかなりのイレギュラーとして凶報として情報伝達されるので、歴史になお残してる戦地はそういう扱いになる日本軍がマリアナ諸島で4ヶ月も粘る戦いを行ったのはアメリカ軍としては初の恐怖を感じる戦場だったとされる
アメリカ軍やばい
- 2 : 2020/06/12(金) 04:52:58.893 ID:ZuNE6apa0
- それを遥かに凌ぐソ連軍とかいう恐竜
- 9 : 2020/06/12(金) 04:58:05.976 ID:JXKLf0kt0
- >>2
ソ連も日本と似た感じだけど数と国土内なのがよかったよな2000万人死んでるけど - 3 : 2020/06/12(金) 04:53:45.636 ID:lFhGRkfz0
- 日本はどんな感じ?
- 7 : 2020/06/12(金) 04:56:31.726 ID:JXKLf0kt0
- >>3
日本は送ったら行ってこいで
衣服も数年きっぱなし
食糧現地調達
武器は輸送されるが
作戦司令部が空域を確保する頭がないので
途中で撃沈されて点で戦うことがほとんど - 23 : 2020/06/12(金) 05:13:02.554 ID:JdIV+pMe0
- >>7
でも開戦当時は日本の戦闘機が優位だったから過信したのもしゃあ無い
元々戦闘機の開発って数年がかりだからアメリカがすぐ最新鋭機を逐次投入して来るって予想してなかったのも
同時の常識では仕方ない面も - 36 : 2020/06/12(金) 05:26:01.756 ID:JXKLf0kt0
- >>23
あとは日露戦争までの成功体験が抜け出せず陸軍を重視してしまった点だねー
そんで戦闘機を単なる白兵戦の兵器として捉えてる期間も長すぎた
島を占領してそれを結ぶ役割を担うはずだった - 45 : 2020/06/12(金) 05:31:37.962 ID:JdIV+pMe0
- >>36
南方戦線は海軍がだいぶミスってるからそら陸軍と仲悪くなりますわなってレベル
島と本土への通信中継用の潜水艦を敵艦隊見つけたから来いって配置から動かして撃沈されると言う大馬鹿とか散々やらかして
そのくせ「海軍は死力を尽くした。南方戦線は陸軍の独断専行が敗因」とか言っちゃうし - 46 : 2020/06/12(金) 05:37:24.487 ID:JXKLf0kt0
- >>45
その辺の錯誤錯綜は情報を軽視しすぎた参謀本部の暗号の複雑さも関係してるだろうね
日本軍は暗号が届いて解読に時間を要してる間に
展開されて現場混乱ってのがかなりあったらしい - 4 : 2020/06/12(金) 04:53:55.099 ID:qQ/7N+Wc0
- 人が畑に生えてるからね
しょうがないね - 5 : 2020/06/12(金) 04:55:32.569 ID:x97E0GCw0
- 調子に乗ってるからベトナム戦争で負けたんだよ
- 11 : 2020/06/12(金) 05:00:24.159 ID:JXKLf0kt0
- >>5
逆にアメリカ軍は戦域を確保する戦略がめっちゃ優れてる代わりに陸地戦向きの装備が乏しいのもある
内陸に陣構えられて引きこもりされると
かなり時間を要する
これがアメリカ軍の大誤算だった点だなけど勝ち試合には変わらないけど
- 6 : 2020/06/12(金) 04:55:41.742 ID:2nUGuC7/0
- 硫黄島は激しい空爆によって島が変形してるのが肉眼で確認できるレベルだったとか
- 13 : 2020/06/12(金) 05:02:47.677 ID:HQoHbc/a0
- そりゃ建国前からずーっと今現在も含め戦争に明け暮れてきた国の主幹産業とは違うよ
常に最前線で電化製品を作ってきた大企業とメインは別にあって電化製品部門があるだけの企業を比較してるようなもん - 17 : 2020/06/12(金) 05:05:12.694 ID:JXKLf0kt0
- >>13
何から何まで考え方が違うよね - 15 : 2020/06/12(金) 05:04:28.285 ID:HQoHbc/a0
- 同士討ちしたやつだっけ
- 18 : 2020/06/12(金) 05:08:01.663 ID:SMGzjOLj0
- 適当に病気出たとこだぞって落書きしてワクチン打たなきゃならなくなったやつとかあったな
- 20 : 2020/06/12(金) 05:09:34.300 ID:JXKLf0kt0
- ハルノートがあったとはいえ島国日本が真っ向からアメリカと戦ったの頭いかれてるけどしょうがないよな
あんな一方的な外交仕掛けられたらとはいえもう少し大本営が情報と分析を重要視してたらオセアニア地域でもっと苦戦させることはできたろうなベトナム線みたいに
- 21 : 2020/06/12(金) 05:10:03.018 ID:HQoHbc/a0
- ペスト患者隔離所とか書いておいたんだっけ
凄いおちゃめだよね - 24 : 2020/06/12(金) 05:13:41.103 ID:r4M8GMAVd
- むしろこんなアホみたいな戦力差と大本営の無能っぷりの中
最前線、特にラバウルとかに送られた兵隊さんたちはよく生き残れた奴がいたなってレベルだわ
こと兵士の能力だけなら日本が一番優秀なのではないかとさえ思う - 26 : 2020/06/12(金) 05:16:59.164 ID:iBguYi0j0
- >>24
ラボウルとかは飛び石作戦で放置されてたしまぁ - 28 : 2020/06/12(金) 05:20:25.275 ID:8HJwkZ29d
- >>24
一般人から徴兵されたであろう日本人の捕虜が建てた建築物がまだ健在な所もあるから、
昔の一般人の器用さとサバイバル能力が異常なんよ - 35 : 2020/06/12(金) 05:24:56.850 ID:qQ/7N+Wc0
- >>28
土木業の人が徴兵されただけじゃね - 40 : 2020/06/12(金) 05:28:43.456 ID:JXKLf0kt0
- >>28
イランも未だに日本人が建てた建物残ってるからな - 38 : 2020/06/12(金) 05:27:27.368 ID:JXKLf0kt0
- >>24
堀英三という唯一かなり優秀な情報官が着任して少しまともになった - 39 : 2020/06/12(金) 05:28:17.606 ID:yD/uvwvfd
- >>24
まあよく最強の軍隊とは
アメリカ人の将軍
ドイツ人の上官
日本人の兵隊で編成された軍隊であるって言われてるしな…… - 25 : 2020/06/12(金) 05:14:34.520 ID:HQoHbc/a0
- 日本は電撃戦で一気に領土を取って何とか講和に持ち込む以外に選択肢が無かったからね
- 31 : 2020/06/12(金) 05:22:32.004 ID:QYlTAfpVH
- 日本人
モンペを履いた女子供が竹槍で突っ込む - 33 : 2020/06/12(金) 05:23:22.328 ID:HQoHbc/a0
- 当時の日本の暮らしは釜戸で煮炊きをして、まだまだ自然に近いものだったからサバイバル能力はかなり強いと思うよ
中国の田舎の方は未だにそんな暮らしをしてるから当時の日本人の暮らしに近いかも - 44 : 2020/06/12(金) 05:31:25.126 ID:JXKLf0kt0
- >>33
なるほどね - 34 : 2020/06/12(金) 05:24:45.629 ID:0rOLwQFGd
- 砲兵が耕し
歩兵が占領する - 42 : 2020/06/12(金) 05:29:12.799 ID:9PDC3L9u0
- また自慢か白豚君
- 47 : 2020/06/12(金) 05:41:51.648 ID:HQoHbc/a0
- あー、それって飛行場の奪還作戦のやつか
- 48 : 2020/06/12(金) 05:43:44.879 ID:pPnUA1540
- 戦術は全くわからない
日本人がこのとき戦略的に少しでも勝とうとするなら軍隊より外交すべきだった
軍事的には終わってる
- 55 : 2020/06/12(金) 05:53:57.279 ID:JXKLf0kt0
- >>48
難しいよね
開戦理由もアメリカが一方的に条約をなしにする条件で中国手放せとなったし
なんとしても日本そ叩き潰す初動だったからねとなると再び外交の席に着くにはアメリカの世論がそれに傾かなければいけないってことだから
外交につくまでの過程作りがなんだったかだね自分が考えるに早期からベトナム戦のような戦い方を拠点で行うべきだったとは思うね
- 50 : 2020/06/12(金) 05:49:41.790 ID:pPnUA1540
- 太平洋戦争を日本人が戦術的考察をするのは無意味
政治と外交、戦略を考察すべき
- 51 : 2020/06/12(金) 05:50:11.101 ID:pPnUA1540
- 日本人が負けた原因は外交
- 52 : 2020/06/12(金) 05:50:29.681 ID:HQoHbc/a0
- お前はまずABCD包囲網から学ぼうな?
- 53 : 2020/06/12(金) 05:51:48.160 ID:pPnUA1540
- 戦術的考察をするのであれば日本軍であれば撤退戦前提だわ
- 54 : 2020/06/12(金) 05:52:55.565 ID:pPnUA1540
- だからABCD包囲網があったな
それに至る原因は?そこで思考停止してないか?
- 57 : 2020/06/12(金) 05:58:56.120 ID:pPnUA1540
- ただ、あの戦争があって悲惨だったから今日本人のいうことを欧米人と対話できるかもね
大戦がなければもっと世界は冷たかったかもね
コメント