
駐独米軍を大幅削減へ 「トランプ氏が9500人」報道

- 1
結局安倍は関与していなかった森友問題、元NHK相澤記者と赤木夫人のデート中に新潮が取材へ1 : 2025/08/18(月) 18:18:59.69 ID:kPk6FGFu0 森友問題をスクープした「元NHK記者」が「赤木夫人」と“禁断の関係”に… 内縁の妻が明かす不貞行為 デート中に直...
- 2
元・幕内力士の照強(30)身体障がい者のふりをして違法駐車をして逮捕。おすもうさんの間で蔓延する裏技だった疑いも1 : 2025/08/18(月) 17:29:30.17 ID:p0qK876B0 https://article.auone.jp/detail/1/2/2/333_2_r_20250818_1...
- 3
【画像あり】エ口すぎるおぱーいの女子中学生、見つかる♥♥1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/18(月) 18:02:04.57 ID:6edb0zUsd ごめんなさい嘘です画像はありません 3 名前:番組の途中...
- 4
もしかして発達障害の奴って頭髪や眉毛が変っていう特徴ないか?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/18(月) 17:24:53.47 ID:B/Obb+EV0 極度の剛毛だったり天然パーマだったり体毛が濃かったり ちなみにワイのことなんやが 2 ...
- 5
福島県「やっぱ除染土を全国にバラ撒くのっておかしくね?」環境省「安全性に問題は無い、全国で負担しながら解決していくべき」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/18(月) 18:12:18.29 ID:kjhe7byw0 除染土の県外処分「早く」 2025/08/18 東京電力福島第1原発事故に伴い福島県に...
- 6
大島麻衣、全男性芸能人に注意喚起 「『今日何の集まり?』って聞く女は気をつけた方がいい」1 : 2025/08/18(月) 17:52:39.93 ID:83lfbRS99 https://news.yahoo.co.jp/articles/560c86840e2a66c7c7d3fa...
- 7
キムタクやらかす…家系ラーメン食っただけで250万再生1 : 2025/08/18(月) 17:05:27.45 ID:9LB2tHw80 この人はテレビにもでない人 本物の店 https://youtu.be/jwM4aD3EcPI?si=jLonw...
- 8
クマが中学校に進入 副校長がクマの前に立ちはだかりにらみ合い、生徒守る 岩手県1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/18(月) 17:19:19.32 ID:TOlD5KYZ0 8月18日朝、岩手県滝沢市の中学校の校舎にクマが進入しま...
- 9
【訃報】英俳優テレンス・スタンプさん 87歳で死去 『スーパーマン』『コレクター』など1 : 2025/08/18(月) 16:06:50.22 ID:G8yZ1vCz9 https://www.cinematoday.jp/news/N01503712025年8月18日 映画『スー...
- 10
法螺貝を吹くと睡眠時無呼吸症候群が改善すると判明、デブモメンは急げ!!1 : 2025/08/18(月) 17:29:31.67 ID:TJayD/oW0 今回の研究では、中等度の患者38人をランダムに2つのグループに分け、一方は法螺貝を吹き、もう一方は深呼吸を6か月...
- 11
中居正広と松本人志、ブチギレwww「何で福山雅治が許されて俺らがアウトやねん!?考えられへん!!」1 : 2025/08/18(月) 16:01:42.05 ID:SKekfO+80 「2025年も8月も半ばに入り秋改編の話題も続々言われてきていますが、10月以降もダウンタウン・松本人志さん(6...
- 12
【医療】消化器外科医の不足深刻…厳しい勤務で若手敬遠、「胃や腸のがん患者の命に関わる」学会に危機感1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/18(月) 17:10:31.06 ID:SqW1r+2k9 ※8/18(月) 5:00 読売新聞 胃や腸などの手術にあたる消化器外科の医師不足が深...
- 13
拉致担当の内閣参与2人の同時辞任、異例の事態 保守党が説明要求 石破内閣「回答控えたい」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/18(月) 16:56:27.99 ID:JPvdBXI70 ssshttp://img.5ch.net/premium/1372836.gif 拉...
- 14
「藤井聡太は女流棋士のトップにボロ負けしたんだよ。女ごときに負けて悔しいから女を目の敵にしてるのwww」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/18(月) 15:22:27.27 ID:kWIASc6K0 henohenomoheji@henohen62544972 藤井聡太の発言が話題なん...
- 15
中学生男子だから問題ください1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/18(月) 16:04:18.44 ID:+iUa485j0 お願いします 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお...
- 16
消防隊員2人が死亡 ベテランの55歳と若き22歳 道頓堀1 : 2025/08/18(月) 14:44:26.37 ID:99Jg5b190 【速報】大阪・道頓堀の火事で消防隊員2人死亡 55歳と22歳の男性 4人負傷 大阪府警(MBSニュース) – Y...
- 17
文科省「なんで教師になってくれないのですか?」 なんて答える?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/18(月) 16:21:06.42 ID:kWIASc6K0 全国的な教員不足…“ペーパーティーチャー”は現場を救えるか 研修もなく即教壇のケースも...
- 18
(´;ω;`)福山雅治が終わりそう1 : 2025/08/18(月) 15:34:39.317 ID:sLrq+R3o0 (´;ω;`)ましゃぁ… 2 : 2025/08/18(月) 15:35:44.896 ID:ZzIdf8/c...
- 19
林YOSHIKI、一連の投稿を削除して逃亡www1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/18(月) 16:02:36.15 ID:SKekfO+80 https://news.yahoo.co.jp/art...
- 20
道頓堀のビル火災で消防隊員2人死亡1 : 2025/08/18(月) 15:34:59.25 ID:43XArlbW0 マジかよ 2 : 2025/08/18(月) 15:36:06.26 ID:Lq5vr6MN0 大阪府民マジ許せ...
- 21
椎名林檎”最も尊敬するアーティスト”を実名告白「日本ではやっぱりBLANKEY JET CITYですかね」1 : 2025/08/18(月) 15:53:44.83 ID:G8yZ1vCz9 https://news.yahoo.co.jp/articles/ad1fcc7cb04066cea5e60e...
- 22
【さや悲報】参政党のLINEオープンチャットがヤバすぎると話題に 1 : 2025/08/18(月) 15:56:53.50 ID:Leiebqb1d https://x.com/daizudayobass/status/1956995154625323215x....
- 23
Z世代の間で「ペイディとばし」が流行り始める1 : 2025/08/18(月) 15:04:17.19 ID:UGWSgiSE0 https://bbc.com 2 : 2025/08/18(月) 15:04:26.97 ID:UGWSgiS...
- 24
【新潮砲】森友問題で悔し泣きしながら自殺した赤木職員の未亡人とNHKが不倫1 : 2025/08/18(月) 15:09:20.82 ID:hPGLxM7t0 7月に「週刊新潮」が報じた、「森友学園問題」で名をはせた元NHK記者・相澤冬樹氏(63)と、同問題で公文書改ざん...
- 25
YOSHIKI、泣く1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/18(月) 14:24:48.01 ID:Tu3Rzcl90 YOSHIKI、アニメ『ダンダダン』登場のバンド名に「心...
- 26
中国人家族「ハッピーセット買ったのにポケモンカードもらえないのおかしい!返品させろ!警察呼ぶ!」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/18(月) 14:49:45.43 ID:nAG2mUiV0 https://www.youtube.com/shor...
- 27
鬱病で休職からの退職してブランクが1年あるんやが面接で何て答えればええ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/18(月) 14:39:33.00 ID:EEiZlpgOM もちろん鬱病でやめたことは隠すが 療養してたなんて言ったら受からないし なんて誤魔化せ...
- 28
ゴルフ会員権高騰、ゴルフ人気復活…らしい でも、コース観たらジジイしかやってないじゃんか1 : 2025/08/18(月) 14:37:33.89 ID:T+oIW57H0 ゴルフ会員権15年ぶり高値、300万円迫る 個人人気・法人接待回復https://www.nikkei.com/...
- 29
映画「国宝」興行収入100億円突破!邦画実写で歴代3位に 主演の吉沢亮「感謝しかございません」1 : 2025/08/18(月) 14:46:41.44 ID:89hU1fxz9 東宝は18日、映画「国宝」の興行収入が100億円を突破したと発表した。 6月6日の公開から8月17日までの73日...
- 30
【動画】福山雅治、やっぱりアウトwwwダウンタウン松本の番組で「僕は野獣、泥酔した見知らぬ女を家に持ち帰ってヤッたw」1 : 2025/08/18(月) 14:52:40.25 ID:SKekfO+80 《激震スクープ》フジ第三者委員会の調査“有力番組出演者”は福山雅治だった!本人は「悩み、考え続けておりました」と...
- 1 : 2020/06/06(土) 12:15:52.25 ID:rqZZzgcx9
複数の米メディアは5日、米政府当局者の話として、トランプ大統領がドイツに駐留する米軍約9500人を削減する方針を固めたと伝えた。11月の大統領選で再選を狙うトランプ氏は公約である海外駐留米軍の削減をアピールしたい考えとみられるが、ドイツの反発が予想される。
削減により、ドイツ駐留米軍は約2万5000人となる。削減分の一部はポーラ…(以下有料版で、残り250文字)
毎日新聞 2020年6月6日 11時29分(最終更新 6月6日 11時58分)
https://mainichi.jp/20200606/k00/00m/030/047000c- 2 : 2020/06/06(土) 12:16:45.75 ID:ifCjzh4K0
- 中毒米軍
- 3 : 2020/06/06(土) 12:16:53.45 ID:6Ik2LS/a0
- 南朝鮮もだろうな
- 4 : 2020/06/06(土) 12:17:08.20 ID:dxHZyosC0
- 韓国はちゃんとメッセージを受け取るように
- 30 : 2020/06/06(土) 12:39:01.78 ID:BtUtiiMt0
- >>4
あいつらに、そんな感性
ないですよw - 5 : 2020/06/06(土) 12:18:40.06 ID:AfXm6qGE0
- レッドチームの国に駐留してても危険なだけ
- 6 : 2020/06/06(土) 12:19:21.68 ID:c1iLIuHo0
- 駐留経費負担しろ圧力だな
あと中国の犬達への見せしめ - 7 : 2020/06/06(土) 12:19:49.23 ID:E84Wdcp10
- 容赦ないな、
- 8 : 2020/06/06(土) 12:20:53.42 ID:wF7OEeUd0
- そりゃそうだ。
ドイツはWHOで中国寄りだもん - 9 : 2020/06/06(土) 12:20:59.70 ID:4qBt5plY0
- トランプが9500人もいたらものすごい破壊力だな
- 33 : 2020/06/06(土) 12:40:50.64 ID:jutd7GIb0
- >>9
イヴァンカも9500人に増える - 53 : 2020/06/06(土) 12:47:15.55 ID:Vup5FLcF0
- >>9
トランプだらけの米軍キャンプw - 10 : 2020/06/06(土) 12:21:08.63 ID:Qg95JQTS0
- ロシア「サンキュートランプ」
- 11 : 2020/06/06(土) 12:21:53.62 ID:W3OQuPFC0
- ドイツに軍を置いても、いまやアメリカにメリットないしな
中国になびいちゃうし - 12 : 2020/06/06(土) 12:23:53.29 ID:NUqJUd1n0
- 9500人のトランプって、想像すると凄いな。
- 13 : 2020/06/06(土) 12:25:30.22 ID:D55nncwW0
- 東アジアに集中かな?
- 52 : 2020/06/06(土) 12:46:49.38 ID:9IY+tIot0
- >>13
中期的には分からないけど、根本的に米軍が海外で中共軍と戦って血を流すコトを米国人が納得するとは思えないから、
長期的には米国はアジアからも退いていくと思う。あと何十年後、日本が中共と対峙する時が来たとして、
共に戦ってくれる国が周りにどれだけ生き残ってくれてるかだな。 - 15 : 2020/06/06(土) 12:26:19.15 ID:AnrULeKK0
- ドイツの次はイタリア、その次は日本か。
韓国はベトナム戦争を共に戦った友邦だから安泰だな。 - 18 : 2020/06/06(土) 12:28:39.64 ID:fcd5XzqD0
- >>15
共に民間人虐殺という悪事を行った仲かw - 67 : 2020/06/06(土) 13:16:27.76 ID:DQ4S/2pU0
- ..>>15
友邦だって子分だろ ずうずうしい
自立できなくて大国の周りをものほしそうにウロウロか - 16 : 2020/06/06(土) 12:28:01.33 ID:M2KWFJLyO
- >>1
ドイツの反発が予想されるて、ドイツはむしろ喜ぶんじゃないの占領軍減って - 21 : 2020/06/06(土) 12:30:53.91 ID:SZk+WXGy0
- >>16
マジにメルケルが予算削って海軍はボロボロだし
空軍の稼働率は韓国並み - 24 : 2020/06/06(土) 12:32:21.72 ID:QczBvnvm0
- >>16
ドイツ軍が色々ヤバいから困ると思うよ - 34 : 2020/06/06(土) 12:41:34.61 ID:c1iLIuHo0
- >>16
ドイツ軍ってポーランド軍のが強いレベルで
弱体化してボロボロ - 55 : 2020/06/06(土) 12:49:00.18 ID:jS0qupz20
- >>34
えっ?嘘だろ?
2次大戦の時はあんなにボッコボコにしたのに? - 69 : 2020/06/06(土) 13:20:38.46 ID:J1E0BL950
- >>55
ヒント メルケルはポーランドからの移民 - 17 : 2020/06/06(土) 12:28:17.53 ID:0BVOTZRK0
- 沖縄からも出ていけやヤンキー!
- 25 : 2020/06/06(土) 12:33:25.33 ID:SZk+WXGy0
- >>17
沖縄県民は米軍ウェルカムだけど?
コロナで外出禁止にしたら大騒ぎしたぞ
健忘症か?惚け老人なのか? - 27 : 2020/06/06(土) 12:37:03.80 ID:0BVOTZRK0
- >>25
ネットで仕入れた知識でちゅか?現実をその目で確かめてみてはいかがですか?
- 42 : 2020/06/06(土) 12:43:21.93 ID:SZk+WXGy0
- >>27
え?
テレビでやってたけど?
パヨクは本当にバカだなー - 49 : 2020/06/06(土) 12:45:00.07 ID:EtM0DaYz0
- >>42
ネトウヨっていつもテレビを捏造だとか言ってバカにしてるじゃん - 50 : 2020/06/06(土) 12:46:32.44 ID:SZk+WXGy0
- >>49
俺が「ネトウヨ」に見える時点でお前がパヨクって
事だぞ?
ウリの事悪く言う奴がネトウヨ
なんだろ - 59 : 2020/06/06(土) 12:49:26.53 ID:rTEksL9x0
- >>17
お前が半島に帰れよw - 19 : 2020/06/06(土) 12:29:11.56 ID:2W1/zzKm0
- 日本からの完全撤退もはよしろ
我々日本国民は安倍総理の方針の元レッドチームNO2の座を確保する事が最重要と考えている
安倍総理の悲願でもあった日米安保の破棄に向けて今こそ国民一丸となって打倒米国を成し遂げましょう! - 20 : 2020/06/06(土) 12:30:02.59 ID:SR6f7TJc0
- 米軍ってアメリカの雇用対策でもあるのにあぶれた9500人はどうするんだろ?
- 23 : 2020/06/06(土) 12:31:46.02 ID:SZk+WXGy0
- >>20
あぶれた?
普通にアメリカ国内勤務だぞ? - 22 : 2020/06/06(土) 12:31:31.98 ID:zSy8vOH80
- >>1
当然だろう
むしろドイツにアメリカ軍置いておくほうがおかしい
ドイツはすでに中共の犬だし
ロシアはドイツには興味ないから放置でOK
ドイツの国力を落とすのがアメリカと日本にとっては大事 - 26 : 2020/06/06(土) 12:33:46.40 ID:G5+wVQrH0
- >>1
日本も頼むわ
そうでもしないと
アメポチ平和ボケは安倍治らん - 28 : 2020/06/06(土) 12:37:11.68 ID:2KL2s6mm0
- 横田空域も返してくれ
- 29 : 2020/06/06(土) 12:39:00.33 ID:yWuxsmnH0
- ドイツに駐留する意味って何なん?
- 31 : 2020/06/06(土) 12:39:02.67 ID:/xK5Ar1E0
- トランプはドイツを守る気なんかないよ
金の無駄だと思ってる
ドイツを支配するのがメルケルでも、プーチンでも、大差ないと思ってる
とうかどうでもいいと思ってる - 35 : 2020/06/06(土) 12:41:53.84 ID:/tuVtezu0
- ドイツが自分で軍隊持てば良いじゃん
財政黒字なんだろ? - 39 : 2020/06/06(土) 12:42:32.26 ID:tuayP+rL0
- >>35
それはまだヨーロッパ諸国というか、活動家が許さないだろw - 41 : 2020/06/06(土) 12:42:55.51 ID:/tuVtezu0
- >>39
アメリカ「俺の知ったことじゃねえし」 - 47 : 2020/06/06(土) 12:43:56.09 ID:66XEmEGM0
- >>35
ドイツは自前の軍隊持ってるよ!
ボロボロらしいけどさw - 71 : 2020/06/06(土) 13:21:33.77 ID:rNcQygNX0
- >>35
必要な事に金を使わないからこそ財政黒字 - 72 : 2020/06/06(土) 13:22:13.94 ID:wbvBOaBr0
- >>35
軍隊持つどころか兵器輸出までしてるぞ
冷戦時代の最前線だったからな - 89 : 2020/06/06(土) 13:47:41.67 ID:oIdEqqaf0
- >>72
自国で運用しないからまともな兵器造れなくなった - 36 : 2020/06/06(土) 12:42:07.97 ID:PhaCxeC70
- 中国が虎視眈々と日本の領土尖閣と台湾を
狙ってるから沖縄の米軍基地の重要性は高まってるし
日本駐留の米軍は増えるかもな…
ただ日本の負担金がこれ以上増やされるのも嫌だよね、
台湾もアメにお金払う?ww - 37 : 2020/06/06(土) 12:42:28.53 ID:w+7REcC20
- 在日米軍減らす 横田空域の返還を求める なんつったらアメリカが反対するだろう
- 48 : 2020/06/06(土) 12:44:47.75 ID:SZk+WXGy0
- >>37
横田空域飛んだら煩いと理由がわかっただろ?
未だに言うバカが居るとは思わなかった - 38 : 2020/06/06(土) 12:42:29.59 ID:jutd7GIb0
- まあドイツがNATOの義務を果たせばアメリカ軍戻ってくるよ
- 40 : 2020/06/06(土) 12:42:48.60 ID:EppTnDO/0
- ええなw
- 43 : 2020/06/06(土) 12:43:27.37 ID:gK/XNMxM0
- Rothenburgで若い酔っぱらいアメ公集団に遭遇
ヒーホーとか叫んで汚い米語で大声で町中を闊歩する
ホンマにガラ悪い汚らしい連中
4ねばいいのにと思いました - 44 : 2020/06/06(土) 12:43:32.86 ID:czeDhOWu0
- 職業軍人も大変だな
- 45 : 2020/06/06(土) 12:43:36.54 ID:EppTnDO/0
- シナにいい顔するなら
てめぇの尻はてめぇで拭けって事だろw - 46 : 2020/06/06(土) 12:43:52.13 ID:SR6f7TJc0
- どっちにしろ核持ってなかったらオモチャだからね
メルケルはよく分かってる - 54 : 2020/06/06(土) 12:48:28.18 ID:xOWeyvmX0
- 日本も自前にしろよ
いつまで米軍に頼るんだ - 56 : 2020/06/06(土) 12:49:12.40 ID:uupOiW+O0
- G7逝かねえとか言うからw
- 57 : 2020/06/06(土) 12:49:14.20 ID:VnlEQ8GS0
- ドイカスはロシアに侵略されればええやろ
- 58 : 2020/06/06(土) 12:49:17.49 ID:BhKml6o80
- 9500人のトランプ
全員仲悪そう - 60 : 2020/06/06(土) 12:50:48.67 ID:EAV7hhMh0
- 日本最前線待ったなしや
- 61 : 2020/06/06(土) 12:51:16.36 ID:JISh2uDU0
- 確実になんか動いてんじゃん
雇用対策で戦争する気やろ - 62 : 2020/06/06(土) 12:51:25.01 ID:r526kBah0
- 元々トランプは世界中から米兵を徐々に引き上げさせる方針だったような
- 63 : 2020/06/06(土) 12:51:26.18 ID:bFA/4R2x0
- 兵力の減少を火力とその投射距離で補おうとする場合、
弾道ミサイルや巡航ミサイルを売り込む好機となるわけだ今西側でこれらの開発を真面目にやってるところと言えば
アメリカ以外には韓国しか無いわな - 64 : 2020/06/06(土) 12:51:39.10 ID:yE7Fej6D0
- 単なる配置転換じゃないかな。アジア方面に9500人異動になるのを、毎日がトランプ下げに利用している展開
- 65 : 2020/06/06(土) 12:51:49.30 ID:kizr/Cyd0
- 20年前に大戦略やってたときはドイツの戦車強かったけど今はどうなん?
- 66 : 2020/06/06(土) 12:52:27.72 ID:V1Xt9PNr0
- アメリカは 仕事し過ぎなんだよね
米軍はお疲れ様。とゆうことだよ
- 68 : 2020/06/06(土) 13:19:00.67 ID:BlAvWvJw0
- 今さらドイツを侵略してくる敵国なんていないし必要ないだろ。
元々占領軍がそのまま居座ってるだけだからドイツとしても出て行ってくれて嬉しいと思うよ。
そもそも先進国に攻め込んできて国家間戦争やるとこなんてないしね。
日本だけは何としても中国のありもしない驚異煽って米軍にいてもらいたいからね - 70 : 2020/06/06(土) 13:20:53.06 ID:wbvBOaBr0
- これはフランスがドイツに攻め込む胸熱展開
- 74 : 2020/06/06(土) 13:24:47.30 ID:byGRIo0F0
- 今の欧州でドイツに米軍がいる意味はあんまりないよな
NATOの拡大で最前線がかなり動いてしまってるし - 75 : 2020/06/06(土) 13:24:49.49 ID:H+AYKFz90
- ドイツの周りには中国も無いし北朝鮮・韓国も無い
あってロシアの脅威くらいだだからドイツに米軍は必要ない
- 76 : 2020/06/06(土) 13:24:50.83 ID:rG67eRJb0
- トランプっていつもロシアを利する事ばかりしてるよね
やっぱりトランプとロシアの関係ってあるのでは - 77 : 2020/06/06(土) 13:25:38.72 ID:gCLglMy40
- 在日米軍も減らしたいんだろうね
- 78 : 2020/06/06(土) 13:26:42.77 ID:DxOLFFd20
- 経済はまかせろ、核の傘は頼んだぞ
- 79 : 2020/06/06(土) 13:29:14.57 ID:6rylJ8s20
- 独仏はアメリカを追い出して、自分たち主導の欧州軍を作るのが
前からの夢 - 80 : 2020/06/06(土) 13:30:30.71 ID:SFrfdCl30
- どっちもWin-Winやん
ドイツは雇用も増やせる - 82 : 2020/06/06(土) 13:33:24.12 ID:Kh1GHa0K0
- 子供かよ。。。
- 84 : 2020/06/06(土) 13:35:54.07 ID:79dqwBME0
- NATOはEUで勝手にやれって話
散々怒鳴るくせにいざとなると泣きついてくるとかナシでしょ - 85 : 2020/06/06(土) 13:37:18.50 ID:UTwARTow0
- もっと大胆に削減したいんだけど、雇用とか考えるとあんま急なのもね、って規模か
- 87 : 2020/06/06(土) 13:43:46.97 ID:j+fc9mdN0
- >>85
トランプの公約の一つがアメリカ軍人の本国帰還なんよだからいつも撤退を叫んでる
商売人だから自らの公告に忠実なんだな
- 98 : 2020/06/06(土) 14:15:07.18 ID:6Ik2LS/a0
- >>87
オバマも言ってたが? - 86 : 2020/06/06(土) 13:39:35.98 ID:ciksDjVY0
- 欧州の最前線はウクライナ。ドイツに必要なし
- 88 : 2020/06/06(土) 13:43:51.25 ID:3UvaErJp0
- 欧州と中国はアメの金とリソースにタダ乗りしすぎやろw
アメが作ったインフラにタダ乗りしてアメに対抗して牙向いてりゃ
そりゃそのうちこうなるだろうさ普通、メリットないものに金とリソースをつぎ込んだりしないだろ
- 90 : 2020/06/06(土) 13:48:38.37 ID:GA/yiKHa0
- というか、毎日糞紙のくせに有料というのにむかついた
- 92 : 2020/06/06(土) 13:53:57.40 ID:eqkjO41k0
- 守っていない国が多いですがNATO加盟国は軍事費をGDP比2%にすることになっています。
- 95 : 2020/06/06(土) 13:59:19.58 ID:byGRIo0F0
- >>92
ちょっとでも国防に関係する経費を全部国防費ってことにすれば何とかなるんじゃね?
国境警備隊はもちろん国防費だし、コロナ補助金の交付先が1ユーロでも国防省と取引があるならそれは国防費だし、
予備役の軍人が公務員として働いているケースがあればその人件費は全部国防費ということで - 93 : 2020/06/06(土) 13:57:05.28 ID:eZmhCx1B0
- シブチン独の尻拭いを、米連邦市民の命と税金を使ってまでしないってだけだよな
EUの共同盟主なのに、地域安全保障に責任を持たない独の態度を見ていれば
これはある程度の理解が出来る措置 - 94 : 2020/06/06(土) 13:58:50.86 ID:gefw5JOSO
- 沖縄の海兵隊グァム移転も再編の一貫だからな
下手に現地に軍を置けば戦争になったときのリスクはでかい、当地国の軍が時間を稼いでいる間にアメリカ軍が後から来る方が合理的とは言える - 96 : 2020/06/06(土) 14:02:33.73 ID:LPei4C/Y0
- 頭お花畑のメルケルを据えとけば国外からの非難は抑える事は多少出来るし今までやってきた事は全てヒトラーのせいにする方式で何とか誤魔化してきたがこれからの時代ドイツも色々とヤバいな
- 97 : 2020/06/06(土) 14:11:03.46 ID:Bz1lzQTW0
- 日本からも出ていけ
日米同盟を否定するわけではなく
単純に自国に他国の軍隊がいるのが不愉快
日本は憲法改正して核武装すべき
中国相手に何ビビってやがる - 99 : 2020/06/06(土) 14:16:25.34 ID:VX5fYm+50
- デモ鎮圧に動員しないといけなくなったもんなw
- 100 : 2020/06/06(土) 14:16:50.18 ID:Irv2TYdA0
- ドイツに米軍なんて居たんだな
- 101 : 2020/06/06(土) 14:18:10.08 ID:GXSPuH5p0
- ポーランドが色々と乗り気だから
ドイツに注力する意味も無いしなあ
コメント