
【10万円】特別定額給付金、郵送申請による給付が主要都市の半数以上で6月にずれ込むことが判明。大都市ほど遅れる傾向に

- 1
彼女いない歴年齢ワイ(35)ガチで発狂寸前1 : 2025/04/10(木) 20:05:32.04 ID:CjO1Z0Q20 頭おかしくなりそうやわ 2 : 2025/04/10(木) 20:06:38.18 ID:DRRFBsEE0 な...
- 2
名前に「竜・龍・翔」がある奴の犯罪者率が異常なイメージがある。すんげーニュースで見るが気のせいか?1 : 2025/04/10(木) 19:55:25.16 ID:gfo/houf0 「ほっておくと家を建て替えないといけなくなる」と偽り、リフォーム代金を詐取したなどとして、 警視庁暴力団対策課は...
- 3
へずまりゅう、“報酬1000万円のPR案件”を断ったと告白 内容と理由も公表し反響1 : 2025/04/10(木) 18:49:03.38 ID:JmyZQXDS9 https://news.yahoo.co.jp/articles/4b017bed69718abc5b6577...
- 4
トランプが関税バカになった理由が判明w ハーバード卒の天才博士が黒幕だったw1 : 2025/04/10(木) 18:57:28.47 ID:EfCAYANB0 第一次トランプ政権で側近の9割が辞める ↓ 一人だけ残ったのがピーター・ナヴァロ(ハーバード卒の博士) ↓ 第二...
- 5
【画像】最近の世の中の日本人の背が高く感じる理由、判明する1 : 2025/04/10(木) 19:27:04.67 ID:PZTTI1Kq0 9cmアップってどんなやねん https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/0...
- 6
【石破速報】奈良市で複数の子供が倒れてるのが発見される。雷に打たれたか1 : 2025/04/10(木) 18:58:47.48 ID:kiA/Xd280 https://uaw.org 2 : 2025/04/10(木) 18:59:02.53 ID:kiA/Xd2...
- 7
堀江貴文が化学調味料を使えと言った無科調ラーメン屋が 美味いと人気に 1 : 2025/04/10(木) 19:04:28.76 ID:LOuPfyxb0 2000円ラーメンが「マジで美味い」 気鋭の実業家が絶賛 こめおは化学調味料の使用を巡って、 堀江氏とバチバチの...
- 8
ほっかほっか亭の焼肉弁当スカスカだと話題(画像あり)1 : 2025/04/10(木) 19:06:28.91 ID:LOuPfyxb0 画像 2 https://news.yahoo.co.jp/articles/d3bda2dce75bb3391...
- 9
お前らの学校で起こった大事件挙げてけwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 19:16:13.01 ID:1lQKE+xA0 ワイは校門前で暴走族大暴れ ちな中学のときや 2 名前:...
- 10
奈良で中学生が雷に打たれて心停止1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 18:59:13.89 ID:83Jiy1el0 ソースは速報 http://5ch.net 2 名前:番...
- 11
『ドラクエ6』、当時詰んだ人が多数…1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 19:12:06.14 ID:K14fm0V00 「ドラクエ6」 難易度が高すぎて・・・ 当時は難易度の高...
- 12
【動画】高校生カップルがイチャイチャしているところに現れる強盗 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 19:16:06.50 ID:1wt21nPV0 https://i.imgur.com 2 名前:番組の...
- 13
「運動中に落雷にあった」生徒ら6人が搬送、1人心肺停止 グラウンドでサッカー部の練習中 奈良市1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 19:17:09.43 ID:n3g1a3an0 https://news.ntv.co.jp/n/ytv...
- 14
【スナック菓子】最近、「じゃがりこ」にはまってるんだけど異端か?ビールに合うんよね1 : 2025/04/10(木) 18:09:21.95 ID:dqYBmJdP0 断酒してるからノンアルだけど https://kenmo.jp 2 : 2025/04/10(木) 18:10:...
- 15
酒 少量でも有害でしかなく百害あって一利なしです、作用として暴力的になり暴力、性犯罪の原因になっています ヤバすぎるだろ1 : 2025/04/10(木) 18:18:53.41 ID:91+IVj5t0 「少量飲酒は健康に良い」はもう古い 赤ワイン神話の崩壊 https://mainichi.jp/premier/...
- 16
FC2出てるのバレてクラスの男子から下心のLiNE殺到した 1 : 2025/04/10(木) 18:29:51.75 ID:pKedUelo0 https://x.com/kimnichols50050/status/1909579156146299297...
- 17
貧困ママ(38)、出会い系サイトで小学生の娘を男(28)に売る1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 18:27:53.41 ID:82xfNeKr0 青森県内のホテルで小学生の女子児童にわいせつな行為をした...
- 18
「広末でーすって言う副作用はない」 新潮社執行役員が指摘、複数の処方薬服用の広末涼子容疑者に1 : 2025/04/10(木) 18:16:26.01 ID:JmyZQXDS9 https://news.yahoo.co.jp/articles/e5b80854182d4aeec81c8a...
- 19
広末涼子「おっ!おっ!おっ!おっ!おっ!おっ!おっ!おっ!おっ!」1 : 2025/04/10(木) 18:14:22.83 ID:jzO8KJ/s0 10日の取材の中でも、新たなことが分かっています。 事故の起こった直前に浜松サービスエリアに立ち寄っていたという...
- 20
GACKT、消費税に氣付くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/10(木) 18:22:00.75 ID:1TKUKjrc0 やっぱガクトカッケェわ ://i.imgur.com/4174JoK.png https://greta.5ch...
- 21
広末涼子「おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!」1 : 2025/04/10(木) 18:24:17.31 ID:qUfDx4ou0 【中継】広末涼子容疑者に対して静岡地検が傷害容疑で勾留請求 身柄は静岡地裁浜松支部に 県警は自宅を家宅捜索 ht...
- 22
大阪地検トップによるレイプ事件、被害訴える女性検事に大阪高検幹部が「口止めの警告メール」送っていたことが判明1 : 2025/04/10(木) 17:05:30.79 ID:Z4WGHRvz0 https://greta.5ch.net/ 【速報】大阪地検元トップの性的暴行事件巡り 被害訴える女性検事に大...
- 23
【画像】デカくて強そうな女「でかつよ」流行るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/10(木) 17:47:08.41 0 https://itest.5ch.net/ 2 : 2025/04/10(木) 17:47:28.75 0 はい 3 : 2025/...
- 24
給食残してた奴さぁ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 17:30:12.66 ID:Cr7KiJIy0 何残してた? ワイはグリンピースと納豆は確定で残したわ ...
- 25
キャンドル・ジュン氏、メディアに呼びかけ「取材依頼が来ておりますが、すべてお断りをしています」1 : 2025/04/10(木) 17:31:38.23 ID:7NNgExH+9 アーティストのキャンドル・ジュン氏が10日、自身のインスタグラムを更新し、メディアに対して私見をつづった。 同...
- 26
キャンドルジュン「取材依頼が殺到しておりますが、全てお断りしています。申し訳ありません」1 : 2025/04/10(木) 17:42:47.15 ID:RWWRRUz30 「今回の件で私が皆様に話すべきことは何も無いと思います」 2 : 2025/04/10(木) 17:43:30....
- 27
広末容疑者宅から違法薬物などは見つからず ただのキチゲェだった模様1 : 2025/04/10(木) 16:30:28.16 ID:DanJM9AX0 静岡県警は午前10時、広末容疑者が暮らす都内の自宅に家宅捜索に入りました。 逮捕容疑の「傷害」ではなく「危険運転...
- 28
白人って寒さに強いのか分からんけど、もう半袖とかいて驚くんだが1 : 2025/04/10(木) 17:10:24.57 ID:+pGKP7on0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1744266470/ ...
- 29
「通り魔(ジョーカー)」に遭遇したときの正解が公開されるwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/10(木) 17:26:34.79 ID:+MIoboX60 https://i.imgur.com/ 2 : 2025/04/10(木) 17:26:53.37 ID:+M...
- 30
皇宮警察の警察学校の入校式が行われました1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 14:56:33.95 ID:hwQ3lY970 皇室の警護や警備にあたる皇宮警察の警察学校の入校式が行わ...
- 1 : 2020/05/30(土) 09:37:24.91 ID:8/V84jcs9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020052901058&g=soc
新型コロナウイルス対策として国民1人当たり10万円を配る特別定額給付金について、
郵送申請による給付が主要都市の半数以上で6月にずれ込むことが29日、分かった。
人口100万人以上の11都市では9市が6月給付となり、大都市ほど遅れる傾向にある。
全国計52の県庁所在地(東京都は新宿区)・政令市へのアンケート調査で判明した。25日現在で、郵送申請による受け付けでの給付開始時期について、52自治体中、30市区が6月と回答。
うち半数は、郵送受け付けの開始も6月になると回答した。その他は5月中に支給を開始するか、既に開始している。
給付が最も早かったのは津市の5月13日。6月給付とした自治体は支給日が未確定の所も多く、
「6月中」とした名古屋市が最も遅くなる可能性がある。高知市は、郵送した申請用紙の返送を受けた給付開始を
6月末としたが、5月1日からダウンロード用紙による独自の郵送申請を受け付け、22日から給付を始めている。
人口100万人以上で6月給付としたのは、札幌市、神戸市を除く9市。川崎市の担当者は
「人口が多いほど事務処理での手作業を減らす必要があり、システム開発に時間がかかる」と説明した。
一方、オンライン申請は全52自治体で5月に開始しているが、受け付けを休止している市もある。
多くの自治体がオンライン申請の事務作業負担を訴え、理由として国の申請サイト「マイナポータル」の不備を挙げた。
総務省によると29日現在で、これまでオンライン申請を始めた全市区町村のうち、24自治体が休止または終了している。
オンラインなどを含めると給付金の申請受け付けは、25日までに全市区町村で開始された。
29日時点で、東京都大島町を除く全国1740の自治体が給付を始めている。- 2 : 2020/05/30(土) 09:38:17.98 ID:GVQfw/aX0
- 安倍が悪いアベアベベベベベッべ
- 3 : 2020/05/30(土) 09:38:35.99 ID:8/V84jcs0
- 申請書来てすらいねえ。
- 4 : 2020/05/30(土) 09:38:36.18 ID:D0Y0pOLS0
- もうオリンピックやらなくていいぞ。
スポーツなんかやってる場合じゃないわ。 - 18 : 2020/05/30(土) 09:42:03.53 ID:mmoA/58X0
- >>4
利権屋共が亡霊の如くしがみつくんだろな - 90 : 2020/05/30(土) 09:55:15.21 ID:kVOE+3nl0
- >>4
本当だわ - 6 : 2020/05/30(土) 09:39:07.51 ID:5x2cOHDm0
- 都市部に住むリスクだから自業自得
- 7 : 2020/05/30(土) 09:39:41.34 ID:1f/LTBCK0
- ふざけんなよこれで何が日本モデルだ。
来月も出せや。 - 8 : 2020/05/30(土) 09:40:08.41 ID:CsZk/qmK0
- 京都のど田舎だけど昨日振り込まれてたわ
ちな郵送申請。 - 9 : 2020/05/30(土) 09:40:10.13 ID:tNLTXYdX0
- ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 国民がマイナンバーの合理性を拒んだ結果なんだもんな
行き過ぎた保護で電算処理も何もできなくなって人海戦術で対応するしかない状況
自業自得 - 10 : 2020/05/30(土) 09:40:11.86 ID:tp8DTyjc0
- 明後日は六月だからね
多分早くても七月に近い六月末かな - 11 : 2020/05/30(土) 09:40:22.25 ID:FPGyXvtV0
- 冬のボーナス一括的な
- 12 : 2020/05/30(土) 09:40:34.05 ID:VaxL2+qD0
- マスクは?
- 13 : 2020/05/30(土) 09:40:44.66 ID:omgsKsX60
- オンライン申請やってるから、オンラインの重複とオンライン・郵送の重複見なきゃいけないしで時間かかるでしょ。
総務省が無理してマイナポータルなんて使わなければ、ここまで混乱しなかっただろうに。 - 14 : 2020/05/30(土) 09:40:47.04 ID:NJAG8ATV0
- >>1
手作業で確認してるからな
バカの集まりだから - 15 : 2020/05/30(土) 09:40:48.10 ID:A53JDgbJ0
- ずれ込むも何も
まだ申請書も届いてないよ
っていうか申請ってなんだよ
上から目線すぎるだろ糞役人どもが - 16 : 2020/05/30(土) 09:41:29.76 ID:lyZs9X5+0
- 6月はボーナス月だから7月で良いよ
- 17 : 2020/05/30(土) 09:42:01.32 ID:O0pOsbmO0
- アベノマスクぐらいしか来ない。島根の田舎なのに
- 19 : 2020/05/30(土) 09:42:26.89 ID:lyZs9X5+0
- 記入例がまったく例になってないのに笑ったわ
役人はバカの集まりだな - 20 : 2020/05/30(土) 09:42:27.74 ID:lFA0tS0j0
- ボーナス6/19だから実質10万上乗せみたいな感じになりそう
- 21 : 2020/05/30(土) 09:42:31.15 ID:5IsOwN1J0
- 申請書類がやっと6月発送とか
送り返して振込は7月かな - 22 : 2020/05/30(土) 09:43:08.78 ID:1KQawPeT0
- 申請書見たことないな
- 23 : 2020/05/30(土) 09:43:15.53 ID:Ko0/uSzo0
- お隣さん大家族で、爺さん婆さん長男と嫁、子供3人で合計70万貰える。
裏山 - 24 : 2020/05/30(土) 09:43:18.68 ID:b4CIMKys0
- 届いた紙に
急ぎじゃないなら7月に送ってね
って書いてあったよ
- 25 : 2020/05/30(土) 09:43:28.06 ID:FPGyXvtV0
- うちは申請書もまだ来てないよ
- 26 : 2020/05/30(土) 09:43:33.14 ID:1Khd4sRA0
- 10万給付いらねえからアベノマスク早くしろ!!
- 31 : 2020/05/30(土) 09:44:42.30 ID:NAB56duA0
- >>26
昨日届いたよー! - 27 : 2020/05/30(土) 09:43:46.09 ID:XFM2oOOp0
♯悪夢の安倍政権
- 28 : 2020/05/30(土) 09:43:56.26 ID:NAB56duA0
- オンライン申請てみんなマイナンバーカード持ってんの?
- 29 : 2020/05/30(土) 09:44:13.87 ID:2AwDg7iT0
- 自治体規模に対して職員が少ないところは書類審査の時点で事務処理パンクしてて大変だね。
何と言ってもダービーに間に合わないとは可哀想に。 - 42 : 2020/05/30(土) 09:47:03.42 ID:GUgTjcCT0
- >>29
通常、郵送発送なんか業者にデータ渡せば、印刷業社→封緘業者と流れでいくが
全国一律なんてやったら無理に決まってる
これだけでもかなりの時間ロス - 30 : 2020/05/30(土) 09:44:38.76 ID:IxbB6zPH0
- ほぼほぼ給付金書類の配布が完了してる埼玉県は大都市じゃないだと…!
- 32 : 2020/05/30(土) 09:45:00.32 ID:yE28m/8D0
- アベノマスクも申請書もまだ届いていない
- 33 : 2020/05/30(土) 09:45:24.55 ID:xRkRV+ZN0
- 徹夜でやれ
どうせ5時退庁だろ - 34 : 2020/05/30(土) 09:45:25.19 ID:0GUpUUNP0
- 申請書昨日来た
ぼやぼやしてるから毎日二十何人も感染するんだよ!! - 35 : 2020/05/30(土) 09:45:43.10 ID:nIBLJM/u0
- え、年内には!? 年内には何とかして呉よ、お年玉の10万は別に貰いたいし
- 36 : 2020/05/30(土) 09:46:02.27 ID:/kWsD4eZ0
- まだ申請書も届いてない
- 37 : 2020/05/30(土) 09:46:16.51 ID:tNLTXYdX0
- ,;:⌒:;,
8(・ω・)8
本来は緊急事態宣言でが外出自粛してる時の生活費に使ってくださいみたいな用途だろ
こんなに遅れるとかあり得んよな - 38 : 2020/05/30(土) 09:46:17.10 ID:h6/BXJMg0
- 東京だがこねえな
マスク早かったからそれで力使い切ったかw - 39 : 2020/05/30(土) 09:46:35.18 ID:VBxTO7vb0
- 申請書来ないねー@豊島区
- 40 : 2020/05/30(土) 09:46:58.61 ID:soBQAi4d0
- クレカのボーナス一括払いが7月末だからそれまでにたのむわ
- 41 : 2020/05/30(土) 09:46:59.17 ID:P7jOxrQ30
- 自由に出歩けるようになってから給付せんと意味ないしな
- 43 : 2020/05/30(土) 09:48:00.81 ID:FWBwok/b0
- うちの辺りは申請書類の郵送すらまだ開始してない
ビビるくらい仕事が遅い - 45 : 2020/05/30(土) 09:48:25.21 ID:uFZYqKsZ0
- 人口40万人の地方都市 今週やっと来たから出した
- 46 : 2020/05/30(土) 09:48:38.23 ID:nazjOBD/0
- さすがにオンラインの方が不便じゃあ都合が悪いからなw
- 47 : 2020/05/30(土) 09:48:42.53 ID:fQM5ZInw0
- 貯金が10万増えるだけだから、どうでもいいな
- 48 : 2020/05/30(土) 09:48:43.34 ID:A53JDgbJ0
- マスクは届いたんだよ
ダイソーの3枚入110円のガーゼマスクと同じ品質のが2枚な
これから夏になるってのに布マスクなんて要らないから
それ使ってトイレの掃除してから捨てたよ - 49 : 2020/05/30(土) 09:48:52.75 ID:Ko0/uSzo0
- 源泉徴収されてたらヤダな
- 50 : 2020/05/30(土) 09:49:00.75 ID:JXUY1u3A0
- 遅すぎ
- 51 : 2020/05/30(土) 09:49:15.77 ID:m44taR1D0
- 麻生太郎「スピード感が第一!」←嘘でした。
- 52 : 2020/05/30(土) 09:49:28.34 ID:ylfMYq1h0
- イタチや狸より人間の方が少ない鳥取県民だけど、アベノマスクも振り込みもまだだぞ
申請書は2週間前に提出済み
ちなみにヒライ(県知事)ノマスクは売り切れ中 - 53 : 2020/05/30(土) 09:50:10.46 ID:FWBwok/b0
- 申請書類もマスクも自宅にまだ届いてない
- 54 : 2020/05/30(土) 09:50:28.65 ID:cenAPEwo0
- 郵送の方が早いっていうから郵送にしたのに結局どっちなんだよ
- 62 : 2020/05/30(土) 09:51:44.48 ID:tNLTXYdX0
- >>54
,;:⌒:;,
8(・ω・)8
オンラインで申し込んだが全く音沙汰がない
ちゃんと処理されてるのかどうかも不明で不安 - 55 : 2020/05/30(土) 09:50:36.08 ID:ZbkVo7dF0
- 無能公務員のせい
民間が一人できる作業を3人必要
無責任なアホの集まり - 56 : 2020/05/30(土) 09:50:45.40 ID:AlNdCkcL0
- 5月中頃には入金されたが。
- 57 : 2020/05/30(土) 09:50:55.53 ID:+On4f3OA0
- 昨日郵送したわ。コンビニでキャッシュカードと身分証明書のコピーとるのが面倒だったが
しょうがないな。 - 58 : 2020/05/30(土) 09:51:06.99 ID:wOW1aJbE0
- 兵庫県だが申請書もアベノマスクも来てないぞ!
- 59 : 2020/05/30(土) 09:51:18.44 ID:Ko0/uSzo0
- 銀行関連と身分証明書関連のコピー…自宅にコピー機能付きプリンタ持ってる奴は
楽勝ですw - 60 : 2020/05/30(土) 09:51:20.82 ID:K/s09GYq0
- 申請用紙来たの昨日だからな
支給は6月半ば - 61 : 2020/05/30(土) 09:51:42.04 ID:IxbB6zPH0
- IT担当大臣は何をやってるんですか?
- 84 : 2020/05/30(土) 09:54:15.62 ID:gUScFle40
- >>61
ネット受付をプリントアウトして判子押してるんじゃね?w - 63 : 2020/05/30(土) 09:51:50.70 ID:YGNueVs70
- 名古屋在住だけど申請書は来ないと断定。
最初から無かったと思えばいい。 - 64 : 2020/05/30(土) 09:51:51.21 ID:tcOrU1Oo0
- 給付どころか案内来ませんが
- 65 : 2020/05/30(土) 09:52:12.23 ID:IWihQeX60
- 金配れ金配れ
遅い遅い
ちょっと同情するなあ
- 66 : 2020/05/30(土) 09:52:17.47 ID:mTDLoLtz0
- そりゃそうだろな
田舎で遅いのはサボりだ
突っつけ - 67 : 2020/05/30(土) 09:52:23.63 ID:3wyB51nY0
- 10万どころかマスクすらまともに届かない無能政府w
- 82 : 2020/05/30(土) 09:53:40.11 ID:tNLTXYdX0
- >>67
,;:⌒:;,
8(・ω・)8 すべてが遅きに失してるよなwポンコツ大臣の指揮のもとだとこうなるんだな - 68 : 2020/05/30(土) 09:52:30.10 ID:Jx57oBA80
- 公務員を減らせとか皆んなが言うから有事の際に対応が遅れるwww
悪いのはオマエラ - 69 : 2020/05/30(土) 09:52:34.03 ID:gUScFle40
- 申請書来ないよ 大阪市
- 70 : 2020/05/30(土) 09:52:52.88 ID:zaAgdQod0
- かたや外注に丸投げしたら文句垂れると。
じゃーどうせいって話や。
スピード重視ならマンパワーと金
ミスを無くすにもマンパワーと金
スピード上げるにはプロセス減らす。
これしかねーよ。 - 71 : 2020/05/30(土) 09:52:52.90 ID:GdklpzcC0
- おかわりあくしろよ
- 72 : 2020/05/30(土) 09:52:56.04 ID:QaHmHzxd0
- まだもらってない奴いんのか
- 73 : 2020/05/30(土) 09:53:02.52 ID:SzQsQlpN0
- 圧倒的大多数の国民は今すぐに金が必要ってほど貧しくない
- 74 : 2020/05/30(土) 09:53:08.06 ID:BeBX6o5E0
- 申請書すらこない
アベノマスクも届いてないどんだけ無能なんだよ
- 75 : 2020/05/30(土) 09:53:12.46 ID:PkS3Q9uS0
- さいたま市も大都市だから遅れるんだろな
- 76 : 2020/05/30(土) 09:53:17.00 ID:xZfFOrJr0
- マジのガチで給付金下りないとヤバい状況
安倍ちゃんマンセー!!
- 77 : 2020/05/30(土) 09:53:18.84 ID:QBl02kRU0
- マイナンバーカードで11日申請28日給付@福岡市
- 78 : 2020/05/30(土) 09:53:21.53 ID:fL7WjD0d0
- 6月どころか7月に
- 79 : 2020/05/30(土) 09:53:22.77 ID:8hGAK/TQ0
- さすがは元先進国
いまだに手作業だからなw - 80 : 2020/05/30(土) 09:53:27.73 ID:A53JDgbJ0
- 政権支持率が落ちてるのってコロナがどうとかより
この給付の遅れが原因だと思うわ
どう考えても給付終わるのは7月末くらいになるだろこれ - 81 : 2020/05/30(土) 09:53:37.35 ID:cqIQ8JUX0
- 申請書きた。このスピードだと入金は6月十日頃かな
- 83 : 2020/05/30(土) 09:53:41.62 ID:Ko0/uSzo0
- 十万円のメロン買おうか悩んでる
- 85 : 2020/05/30(土) 09:54:16.64 ID:AUnn//T40
- IT大臣が「USB」を知らないと言う現実。
IT後進国日本。 - 86 : 2020/05/30(土) 09:54:27.90 ID:u15Kv5I/O
- 10万円は27日に振り込まれてた
アベノマスクはまだ - 87 : 2020/05/30(土) 09:54:51.58 ID:p/2Pue6O0
- もう5月末なんだから当たり前だろ
糞政府なんざ期待してねえよ - 88 : 2020/05/30(土) 09:54:59.71 ID:eX3Uc6QT0
- もうロト6に全部使ったわww
- 89 : 2020/05/30(土) 09:55:09.79 ID:qfeM6OgA0
- 郵送申請だが、自動車税と固定資産税払って終わり。
初めから減税すりゃ良かったんじゃね?
アホ政府。 - 91 : 2020/05/30(土) 09:55:15.40 ID:uFZYqKsZ0
- マスク来ないねー 周辺自治体ぜんぶ
- 92 : 2020/05/30(土) 09:55:26.08 ID:E+7B3NC/0
- 都内だけどオンラインで14日に手続きして25日に振り込まれた
当たり前だが不備がなければオンラインの方が早いな - 93 : 2020/05/30(土) 09:55:29.36 ID:FWBwok/b0
- 不正の申請阻止に躍起なんだろう
べらぼうに時間かけてるかんじ - 94 : 2020/05/30(土) 09:55:52.28 ID:5OsV1hDm0
- 昨日振り込まれてた@オンライン横浜市
- 95 : 2020/05/30(土) 09:56:03.84 ID:9QYnzTkWO
- 12日に申請書郵送して22日に給付金を頂きました
有難う御座いました - 96 : 2020/05/30(土) 09:56:57.86 ID:co0FaS+40
- 大阪市在住。11日にオンライン申請、28日に振込完了。俺勝ち組。
- 97 : 2020/05/30(土) 09:57:06.63 ID:uoyITOE50
- 山手線内区だがまだ申請書届かねーよ
- 98 : 2020/05/30(土) 09:57:15.41 ID:xZv1ViG10
- やっぱり必要なひとにだけ配るほうが良かったんじゃねーかね
別に貰わなくても困らないのにもう給付された人もいるし
もう何のために配るのか意義がわからなくなってきている - 101 : 2020/05/30(土) 09:57:59.89 ID:IxbB6zPH0
- >>98
でも必要かどうかの審査にこれまた時間かかったりして - 99 : 2020/05/30(土) 09:57:27.54 ID:rEzHORiI0
- すべての金融口座をマイナンバーと義務付けて
複数の口座を持つ場合は、各自が「主たる口座」を
指定して申請するようにしてたら、決定の数日後には
振り込まれてただろう - 100 : 2020/05/30(土) 09:57:35.20 ID:iDMtwzI/0
- マイナンバーに口座を紐づけするのが嫌なら手作業になるのは理解しようなw
- 102 : 2020/05/30(土) 09:58:00.66 ID:4TVJWk0d0
- オンラインで一週間ちょっとで振り込まれた。オンライン批判してるあるけどきちんとシステム作り込めばもっと早く出来ると思うんだけど。こういう全国統一的システムは自治体関与しないように作るべきだよな。
コメント