新婚さんたちが「結婚式のキャンセル料」が高すぎる!とごね始める。こいつらバカすぎだろ……。

1 : 2020/05/17(日) 22:50:28.44 ID:9tGlUXEN0

コロナで結婚式場のトラブル急増 「キャンセル代高過ぎる」

新型コロナウイルスの感染拡大で結婚式の延期や中止が相次ぎ、
各地の消費生活センターに「キャンセル、延期料金が高過ぎる」といった相談が急増している。

国民生活センターによると、相談は2月から増え始め、3月は513件、4月は971件とほぼ倍増した。

6月に結婚式を開く予定だった岡山市の会社員諸井和貴さん(29)は、4月に中止を決めた。
キャンセル料50万円を請求され「高いと思ったが、プランナーの生活もある」と考え、支払ったという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/960749cd1c750fe8fe1ee6b52708dda0f7bc05a0

2 : 2020/05/17(日) 22:51:21.88 ID:gJR49KTF0
新婚さーん
だまらっしゃーい
4 : 2020/05/17(日) 22:52:43.24 ID:+6lpos8T0
県民共済でやればよかったな
5 : 2020/05/17(日) 22:53:15.06 ID:y3RiJ3iO0
条件に納得して契約してるのにな
6 : 2020/05/17(日) 22:54:49.24 ID:VWirPK8R0
2ヶ月先の結婚式でキャンセル料50万とかキチゲェだろ

「書いてある!!!規約に書いてある!!!!」
もう半グレや

35 : 2020/05/17(日) 23:12:21.17 ID:MdiwnQfb0
>>6
そうか?
打ち合わせとかの費用は貰わないとダメだろ
人件費全て込みで一括なんだから色々お願いはした方が良いが
38 : 2020/05/17(日) 23:15:22.08 ID:VlLf53JG0
>>6
2ヶ月後に会場が空いているということはその日には誰も披露宴はやりませんということだぞ
準備にどれだけ時間がかかるかこどおじには分からないか
7 : 2020/05/17(日) 22:54:51.87 ID:2i5q87gL0
結婚式料が高すぎるんだからキャンセル料もそりゃあそれに合わせて高すぎるよね
8 : 2020/05/17(日) 22:55:02.78 ID:j1aC2YPy0
ざまぁ
9 : 2020/05/17(日) 22:55:48.43 ID:bq3O2Akm0
ブライダル業界も潰れそうだから必死だろ
55 : 2020/05/18(月) 00:27:37.60 ID:4qW8AVQw0
>>9
必要とされていない産業のあがき
10 : 2020/05/17(日) 22:55:53.33 ID:u7f60Huw0
そもそも日本の結婚式て庶民婚で金掛かりすぎじゃねえの
11 : 2020/05/17(日) 22:56:26.43 ID:IQKRg0nG0
今時結婚式呼ぶ奴は信用ならないな
マイナス評価してやるわ
12 : 2020/05/17(日) 22:57:04.51 ID:r29JoWGc0
自己責任だろ・・・
延期を決めたのは自分たちじゃん
環境のせいにするな
13 : 2020/05/17(日) 22:58:08.65 ID:0izNR4r50
契約時に書いてあるのにあとからゴネるなよ
14 : 2020/05/17(日) 22:58:11.16 ID:pGkcBiie0
5月末に結婚式予定してたが、12月に破談になって助かったわw
15 : 2020/05/17(日) 22:58:43.62 ID:K0w5OANF0
そもそもが300-400万ってすごい額だよな
それだったら新生活に使えばいいのに
16 : 2020/05/17(日) 23:00:17.99 ID:CXVDR+Fb0
>>15
車と家具買ってもお釣り来るよな
17 : 2020/05/17(日) 23:00:37.77 ID:ZwrsvxuU0
モメたけどぜんぜんあかからなかった
18 : 2020/05/17(日) 23:00:47.86 ID:zEqxqG1P0
結婚しなけりゃ済む話じゃん?
19 : 2020/05/17(日) 23:01:05.60 ID:Q6Dh99JK0
海外だと、家でやるんだけどさ
なんで日本はわざわざ外部使うの?
24 : 2020/05/17(日) 23:02:50.40 ID:sabzg1WA0
>>19
ジャップのウサギ小屋でホームパーティーができると思っているのかい?
27 : 2020/05/17(日) 23:04:51.26 ID:Q6Dh99JK0
>>24
公園があるやん
20 : 2020/05/17(日) 23:01:40.21 ID:riW6Lliwa
相談が1400件って馬鹿が多すぎだろ
これだから公務員の仕事を減らせないんだよ
21 : 2020/05/17(日) 23:01:53.36 ID:7XS7YIb9M
ほんと結婚式とか身内だけでやれや
ほんと迷惑
22 : 2020/05/17(日) 23:01:58.33 ID:f8+qD5gw0
披露宴やって喜ぶのは式場だけ
23 : 2020/05/17(日) 23:02:41.63 ID:ANEmenGV0
結婚するやつは上級
結婚式あげるやつは貴族
貴族がなんか余計に金払うハメになったんだって?ハハッ
26 : 2020/05/17(日) 23:03:05.59 ID:kEMgajBWd
キャンセルしなきゃいい話じゃね
終息気味だし
28 : 2020/05/17(日) 23:05:18.67 ID:ILWdjrro0
どうせキャンセル料取られるなら強行すればいいんじゃね
上手くすれば式場側が折れるかもしれないし
29 : 2020/05/17(日) 23:06:30.77 ID:qMDqX6Jm0
葬式みたいにそのうち無くなる
30 : 2020/05/17(日) 23:08:38.71 ID:GiryubHk0
この場合は災害に近いというか想定外だから
別にジャップが悪い訳ではないけどな
31 : 2020/05/17(日) 23:09:25.71 ID:qGqf89pz0
取れるとこから搾り取るって業界だよ。ペッラペラの靴下とか原価100円だろって品質で3000円とか。靴レンタルだと靴下買っていただかないと…靴購入します?白いエナメル革靴5万しますけど。靴は買いませんよねーじゃ靴下購入しときますねーって押し売りされたよ。
39 : 2020/05/17(日) 23:16:03.64 ID:GiryubHk0
>>31
こういう時くらいケチるなよ
みたいな空気を利用してる感じはあるな
32 : 2020/05/17(日) 23:09:36.69 ID:4Ew7gL1e0
飯屋で食事会するだけにしておけばいいのに
33 : 2020/05/17(日) 23:10:51.22 ID:FPxOG1LYM
豪華な結婚式より部屋でケーキ食ってるDQNのやつが一番幸せそうに見えるんだよな
34 : 2020/05/17(日) 23:11:50.76 ID:QV6MSIXgd
予約する時に確認するだろ
36 : 2020/05/17(日) 23:13:59.94 ID:KPqgQrLC0
この機会に廃れるべき産業
37 : 2020/05/17(日) 23:14:34.75 ID:rMHPcVKf0
つかこのタイミングで子供産んだり結婚したり状況読めてないKYな奴ら多いよね
41 : 2020/05/17(日) 23:18:24.75 ID:jbD0M27K0
>>37
結婚は別にいいと思うよ生活費抑えられることも多いし
式挙げたり子供作ったりはアホ
40 : 2020/05/17(日) 23:16:24.59 ID:E5UYLbN80
これを機に昭和の遺物の見栄産業は廃れればいい
42 : 2020/05/17(日) 23:18:31.39 ID:C+R6Y2JN0
結婚できるやつは恵まれている

そのなかで結婚式できるのはより恵まれている

結婚式自体ができなくてもその恵まれている境遇に変わりはないのだ

43 : 2020/05/17(日) 23:18:55.06 ID:IEs6HYp00
昔は何100万円の結婚式なんて金持ちだけがやるものだったのに
業界に騙されてる
44 : 2020/05/17(日) 23:23:01.94 ID:FWZH2/TU0
友達呼ばずに親類だけでやれば?
45 : 2020/05/17(日) 23:25:34.50 ID:nPQDSlgJ0
こんだけ相談多いってことはブライダル業界の縮小がたまに話題になるけどまだまだ安泰みたいだなw
46 : 2020/05/17(日) 23:29:27.49 ID:d6gPEFtPd
しなければいいだろwwww
47 : 2020/05/17(日) 23:30:12.66 ID:7pr9a2KFd
もっとキャンセル料を安くする協定結びつつキャンセルした者については今後一切若しくは10年間結婚式を受け付けないブラックリスト共有するのが良いのでは?
48 : 2020/05/17(日) 23:34:53.59 ID:glNLDA7A0
結婚式キャンセルくらいいいじゃん
私なんか入籍して旦那が即逮捕されて被害者への賠償金で200万持って行かれたよ
今もコツコツ返してる
49 : 2020/05/17(日) 23:37:25.71 ID:C1LlkyT4M
>>48
お似合いじゃん
50 : 2020/05/17(日) 23:40:13.50 ID:o/vStrmi0
パーティーなんて貴族がやること
金かかって当たり前
51 : 2020/05/17(日) 23:49:35.30 ID:+qlWw5hv0
集団訴訟すれば勝てるやろ
不可抗力だし感染症だし責任もとれないなかで、幸せを祝うなんてあり得ない
52 : 2020/05/17(日) 23:50:23.77 ID:JS2lz9N60
いま新婚旅行したほうが、あちこち空いてるだろw
53 : 2020/05/17(日) 23:51:00.30 ID:rZuMEOTc0
2人で式やればいいだろ
54 : 2020/05/18(月) 00:03:37.37 ID:nGYuuP+l0
>>53
2人でやったけど凄く良かったな
カメラマンやら花やら衣装やらで30万超えくらいだったけどスタッフがめちゃめちゃいい人で金額以上に大満足だったわ
56 : 2020/05/18(月) 00:29:08.61 ID:XKUGv2xx0
キャンセル料以外は適正価格だと思ってるのかよwwww
57 : 2020/05/18(月) 00:33:31.79 ID:QJaMHDBq0
ぼったくり業界なんだから、返金せずにコロナ後にそのまま式挙げさせた方が得なんじゃないの?
58 : 2020/05/18(月) 00:46:52.82 ID:47xmBZ3wa
そもそも結婚式とか要らなくねーか?
身内だけの地味婚にすりゃ大した金もかからねーんだし。
貴族じゃあるまいしたかが庶民が身の丈もわきまえないで数百万の挙式挙げる事事態がイカれてると思うんだが。

呼ばれる方もワザワザスケジュールを調整した挙げ句払いたくもねー金払う人間の方が多いんだしいい迷惑だろ。

59 : 2020/05/18(月) 00:52:19.43 ID:CeM9NQG20
辞めろって言われるまでねばればただでキャンセルできるのに
60 : 2020/05/18(月) 00:54:57.19 ID:6QrK5mUp0
ブライダル業界に金払うのは馬鹿だって気付けて良かったな
61 : 2020/05/18(月) 00:57:25.75 ID:+jx4jEOQr
他人のオ●ニーを3万払って観る
それが結婚式
そろそろ無くせよこんなイベント
62 : 2020/05/18(月) 00:57:55.63 ID:HdnKl4yR0
キャンセル代自体は協会でどこも一律で決まってるんだし、承知で契約してるんだから文句言うなっての
63 : 2020/05/18(月) 00:58:03.42 ID:Cp2lK/Iba
結婚式廃止でいいよ

ブライダルは若者を貧困に追いやる

コメント

タイトルとURLをコピーしました