
政府「10万円欲しきゃマイナンバーカード使え」「通知カード廃止すんぞ」→連日システムダウン。サーバー増強するも効果なく

- 1
女子高生(17)のスカートの中身を撮影しようとした西鉄社員の小川聖さん(30)逮捕 博多1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/27(日) 12:55:17.15 ID:hJJHf4dv0 27日未明、福岡市のJR博多駅前で女子高校生の下着を撮影...
- 2
根拠ない「426地震説」なぜ拡散1 : 2025/04/27(日) 12:42:08.01 沖縄在住の霊能力者が4月26日・午後2時58分に、東京湾北部でマグニチュード8.3、震度6以上という大規模地震が起きると「予言」した。 ...
- 3
女性「あーこいつうぜーきめー。とりあえず痴漢にあったって言っとこ」1 : 2025/04/27(日) 11:39:07.38 ID:vBDhJvWw0 母親によると、トラブルはある朝、路線バスの車内で起きた。長男(21)が2人がけ座席の窓側に座っていたところ、通路...
- 4
根拠ない「426地震説」なぜ拡散1 : 2025/04/27(日) 12:39:54.26 沖縄在住の霊能力者が4月26日・午後2時58分に、東京湾北部でマグニチュード8.3、震度6以上という大規模地震が起きると「予言」した。 ...
- 5
高卒30歳工場交代勤務で額面38万ってどうなん?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/27(日) 12:04:27.52 ID:tYOxVyll0 少ないよな 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送...
- 6
すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』、30時間やって空飛べるようになっても終わりが見えない…1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/27(日) 11:09:41.90 ID:wCKlpWLsr やってない奴、馬鹿です すでにGOTY候補との呼び声高い...
- 7
なんでテレビ局のアナウンサーって美男美女ばっかなの?1 : 2025/04/27(日) 11:54:31.21 https://news.yahoo.co.jp/articles/c9846a77e7d93d7e16609f6e9c058903c37...
- 8
水曜日のダウンタウン、幹線道路で原付バイクに30km走行させ渋滞を発生させてしまう1 : 2025/04/27(日) 12:11:55.88 ID:UMq4xB1V0 https://news.yahoo.co.jp/articles/5a3ae6a33de57d1ba23cd0...
- 9
地震雲 トラフ地震が来る 神奈川県(画像あり)1 : 2025/04/27(日) 11:18:31.77 ID:tf9MNARF0 画像 https://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/20250427/801002340...
- 10
東大教授「氷河期世代はネットで言われてるほど悲惨じゃない。その後の世代の方が悲惨」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/27(日) 11:38:10.05 ID:2YV+Vf/E0 とても面白い。氷河期世代に関する地獄のような話かと思いき...
- 11
冬季閉鎖中の富士山富士宮口8合目付近で倒れていた学生(27)、近くにいた登山者に発見される1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/27(日) 10:58:56.73 ID:hJJHf4dv0 閉山中の富士山に登っていた中国人男性が、下山途中の8合目...
- 12
校外学習で万博に訪れた女子高生「USJよりこっちで良かった」「ネガティブ報道は何だったんだろう」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/27(日) 11:42:27.31 ID:A9h9MFXJ0 https://news.yahoo.co.jp/art...
- 13
新井恵理那、第2子出産を報告 「ふわふわしたかわいい生まれたてのいのち」1 : 2025/04/27(日) 11:16:40.85 ID:XUNldgLU9 https://news.yahoo.co.jp/articles/0ecbbea139041bfc9872f8...
- 14
永野芽郁さん、ただ距離感がバグってるだけの女の子だった1 : 2025/04/27(日) 11:47:50.38 ID:mUuk/sXH0 だから不倫なんてしてないんや! 2 : 2025/04/27(日) 11:48:55.47 ID:4F6Tci9...
- 15
「上司にしたくない有名人」 誰を思い浮かべた?1 : 2025/04/27(日) 11:21:23.27 ID:VKOjsL/u0 https://greta.5ch.net/poverty/ !extend:default:default:1...
- 16
きまぐれオレンジロードより下らない夫婦喧嘩が発見される。しかも夫は逮捕される。1 : 2025/04/27(日) 10:44:04.23 ID:fixHfwO70 26日夜、福岡市東区で開かれた花火大会の会場で妻に対し肩を殴ったり太ももを蹴ったりする暴行を加えたとして、35歳...
- 17
大阪万博の来場者、7割強が50歳以上と判明1 : 2025/04/27(日) 11:30:58.60 ID:qINu2QSV0 大阪・関西万博の来場者、7割強が50歳以上…子育て世代の呼び込みカギ https://news.yahoo.co...
- 18
46歳男、娘の彼氏(34)に暴行を加え逮捕 「ゲンコツしたりビンタした」1 : 2025/04/27(日) 10:40:35.58 ID:hpYCVFnF0 「げんこつしたり、びんたした」 娘の交際相手を殴った男(46)を逮捕 帯広市 https://news.ntv....
- 19
大阪博覧会、若者で溢れて大盛りあがり!!学生「ネットのネガキャンを見て不安でしたが、実際来てみるとすごい楽しい!!」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/27(日) 11:21:49.74 ID:qrwxsNbj0 関西万博を訪れた学生60人の“リアルな声”がSNSと真逆...
- 20
GACKT、長文で永野芽郁を擁護しワンチャン狙い1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/27(日) 10:23:35.85 ID:SVQP+aC80 GACKT@GACKT こういう内容が週刊誌に出るのはいつものこと。 そしてほとんどの...
- 21
東大教授「データで見ると、氷河期世代は他の世代より甘やかされており、むしろ現代の若者の方が厳しい状況にある」X大炎上ww1 : 2025/04/27(日) 10:48:34.57 ID:zkWiXUb5d https://itest.5ch.net/greta/test/read.cgi/poverty/172991...
- 22
前澤友作カブアンド、上場時の見込価額を4割も減額1 : 2025/04/27(日) 10:26:33.60 ID:YXhzai9r0 ありがとう、明石家さんま https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/...
- 23
【鉄道】JR横須賀線で事故、7歳男児が重傷 パジャマ姿で1人線路歩く1 : 2025/04/27(日) 10:16:57.71 ID:fzECFHwE9 ※2025/4/27 08:22(最終更新 4/27 09:08) 毎日新聞 26日午後8時55分ごろ、神奈川...
- 24
【福井】「友人が流された」 九頭竜川で友人と釣りに訪れていた男性1人が流され行方不明 消防の捜索続く1 : 2025/04/27(日) 10:37:27.07 ID:fzECFHwE9 ※4/27(日) 9:38 MRO北陸放送 27日早朝、福井市の九頭竜川で釣りをしていた男性1人が流されました。...
- 25
生徒「トイレ行きたいです」日本の学校には排便や放尿を大勢の前で申告する文化があると欧米で話題1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/27(日) 10:21:04.09 ID:FahA0K5v0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 名前:...
- 26
山上「安倍エエエ!」安倍「山神イイイッ!」2022年7月8日、歴史的転換点となったこの事件って100年後何と呼ばれるんだ????1 : 2025/04/27(日) 08:37:41.20 ID:8Xr6Qn500 子供に「はい、論破」と言われたら…「それってあなたの感想ですよね?」は小学生流行語ランク上位 異なる意見の相手を...
- 27
生物学的に 女が遺伝子組み換えで作った道具を男と呼んでるだけと判明 1 : 2025/04/27(日) 08:05:24.87 ID:9C2REHyM0 アブラムシ(アリマキ)の仲間は、 春から夏にかけては メスが単為生殖の卵胎生によって 自分自身のクローン(メス)...
- 28
深夜の駅前広場で17歳女子高生の真後ろをうろつく男→スカート内を撮影しようとして取り押さえられる1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/27(日) 08:33:55.59 27日未明、JR博多駅前の広場で高校3年生の女子生徒(17)のスカートの内側をスマ...
- 29
永野芽郁と不倫疑惑の田中圭 「どうしても憎めない」「バカっぽくて可愛い」の声多数のナゾ1 : 2025/04/27(日) 09:53:04.07 ID:XUNldgLU9 https://news.yahoo.co.jp/articles/13234706c2c3b941485b45...
- 30
石丸伸二氏「テレビを見る人全滅すると思います」 YouTube視聴者「65歳以上が3割」結果に1 : 2025/04/27(日) 09:18:32.87 ID:vbMCxZ850 地域政党・再生の道の石丸伸二代表(42)が25日、都内での会見で、東京都議選(6月13日告示、22日投開票、定数...
- 1 : 2020/05/12(火) 11:34:50.51 ID:fXidW+Rv0
マイナンバーカードのシステム連日ダウン、暗証番号変更できず
https://www.sankei.com/west/news/200511/wst2005110029-n1.html
2020.5.11 21:31政府が国民に一律10万円を配る「特別定額給付金」をめぐり、
オンライン申請に必要なマイナンバーカードのシステムが連日ダウンし、
つながりにくくなるトラブルが各地で起きていることが11日、分かった。暗証番号を忘れた人が自治体窓口に大挙し、アクセスが集中したことが原因とみられる。
サーバー増強などの対策が取られているが、抜本的な解決には至っていない。- 3 : 2020/05/12(火) 11:35:49.03 ID:fXidW+Rv0
- システムを提供する「地方公共団体情報システム機構」によると、大型連休明けの7日朝にシステムがダウン。復旧後の8、11の両日にもダウンし、自治体の窓口にある端末からアクセスが困難な状況が続いた。
総務省によると、給付金のオンライン申請は1日から始まり、11日までに約1700の自治体が導入している。
申請にはマイナンバーカードの暗証番号を入力する必要があるが、入力を複数回間違えるとロックされる。自治体の窓口でないと暗証番号の再設定ができず、今回はそうした人たちが窓口に殺到し、
システムに負荷がかかったとみられるという。 - 4 : 2020/05/12(火) 11:35:51.41 ID:RbRkkESF0
- マイナンバー開始時に10万配っとけば良かったんだ
- 35 : 2020/05/12(火) 11:42:47.58 ID:1sWrXl/IM
- >>4
マイナンバーカード作ったら1万円やるぞでよかったんだよな - 5 : 2020/05/12(火) 11:35:54.94 ID:+x3/NLPk0
- 給付中止かな
- 6 : 2020/05/12(火) 11:35:57.94 ID:o448mZUyd
- 日本国民がアホだということを考慮して設計しないのが悪いな
- 8 : 2020/05/12(火) 11:36:59.68 ID:619qS6nJx
- >>6
暗証番号2つ設定とかアホだよな - 11 : 2020/05/12(火) 11:38:19.08 ID:IFtznVFx0
- >>8
4桁3つの6桁一つな - 69 : 2020/05/12(火) 11:50:21.11 ID:ZvOKCKZ6M
- >>11
銀行でもオンラインアクセス3つくらいせっていさせられたなぁ
あんなもん覚えられるわけない
どこかにメモったらそこから漏れる現実的じゃねーんだよな
- 75 : 2020/05/12(火) 11:51:41.69 ID:ejVtosZZ0
- >>69
6桁以上の英数1つと4桁数字1つでいい
4桁数字3つにするのはよほどの物好きだけだから - 7 : 2020/05/12(火) 11:36:33.36 ID:fXidW+Rv0
- 11日からオンライン申請が始まった大阪市でも、相談に訪れた市民らで区役所が混雑。
だがシステムのダウンで暗証番号を変更できないため、職員らが「来週以降に配る申請書類を郵送した方が早いかも」
などと説明する場面もあった。機構の担当者は「現在サーバーを増強して対応している。
自治体での手続きは極力、人の少ない時間帯にお願いしたい」としている。 - 9 : 2020/05/12(火) 11:37:17.39 ID:5kdfJOhLM
- サーバーがゴミすぎる
国民の10%も使ってないのにこの有様 - 18 : 2020/05/12(火) 11:39:33.15 ID:0Vgumjb70
- >>9
今までろくに使われてなかったから負荷を過小評価されてたんだろ - 19 : 2020/05/12(火) 11:39:43.59 ID:IFtznVFx0
- >>9
全市町村に内閣府が配ったマイナポータル用端末もASUS製のゴミPC過ぎて
Windows Updateだけで固まる始末 - 79 : 2020/05/12(火) 11:52:33.50 ID://fhS5Gqd
- >>19
やっぱり富士通,necだな! - 46 : 2020/05/12(火) 11:45:07.70 ID:fOclza9L0
- >>9
普及したいのかしたくないのかわからないよな
IT後進国すぎるわ - 56 : 2020/05/12(火) 11:48:11.89 ID:oA6x8HDU0
- >>46
ハコモノ作って天下り先が確保出来た時点で完了
別に国民に普及させるために作ったものじゃない - 51 : 2020/05/12(火) 11:46:51.05 ID:P+fkQYH90
- >>9
年間通じて大してアクセス無いのにある時にいきなりアクセスが集中するという状況がシステムは一番弱い - 10 : 2020/05/12(火) 11:37:18.83 ID:90bUaoNJ0
- FAX手書き印鑑土人国家に何期待してんだ?
- 12 : 2020/05/12(火) 11:38:20.95 ID:Hv4y0xwV0
- どこに委託したんだ?
- 13 : 2020/05/12(火) 11:38:44.71 ID:Z5XzdzgkM
- 後進国にITは早すぎたんだよ
身分証明は焼印、計算はそろばんでやれ - 14 : 2020/05/12(火) 11:38:51.64 ID:WJI/Sb9qr
- イット大国
- 15 : 2020/05/12(火) 11:39:01.21 ID:/pWQFGPt0
- オンライン申請する為に役所に大挙して押し寄せて役所のリソース潰してさるにサーバダウンさせるぞ!
マイナンバーカードまだ作ってないとか暗証番号忘れたり電子証明期限切れしたやつらは郵送まで待てよ
- 16 : 2020/05/12(火) 11:39:04.64 ID:WMJ8joCBM
- スマホが持つ生体認証機能使った方が良い
- 17 : 2020/05/12(火) 11:39:12.98 ID:DusZSvIW0
- 最初から身分証機能無しのカードを用意してれば問題なかったのにな
身分証として使いたい奴だけ顔写真を役所に持っていけば発行して貰えるようにすりゃ良かった
- 20 : 2020/05/12(火) 11:40:09.95 ID:hQSp+6djM
- 一定時間のロックは実装できなかったのか?
- 21 : 2020/05/12(火) 11:40:15.32 ID:63BbZWuTr
- どんだけITに弱いんだよわーくには🐊
- 22 : 2020/05/12(火) 11:40:48.35 ID:6w3fZZPi0
- 逆だろう
カードは使わせない。出来る限り手書きでやれ - 23 : 2020/05/12(火) 11:40:57.37 ID:roxOV4PG0
- やることなすこと無能すぎない?
- 30 : 2020/05/12(火) 11:42:22.20 ID:zmsMIdLP0
- >>23
自民党やぞ無茶言うな - 24 : 2020/05/12(火) 11:41:07.75 ID:H3bHDBf50
- 10万まだかよ自民党関係者
6分の1フィギュア大量に予約しちゃったんで急いで - 26 : 2020/05/12(火) 11:41:32.15 ID:NpnsQw9X0
- 暗証番号複数設定とかアホなことやってるからこうなる
カード(物理)と暗証番号(記憶)だけで本来いいはず - 27 : 2020/05/12(火) 11:41:48.76 ID:g3B0gz8Bd
- 慌てる乞食は貰いが少ない
- 28 : 2020/05/12(火) 11:41:53.02 ID:PC2OldsH0
- 愚の骨頂を重ねていくスタイル
どこまで落ちるんだわーくには - 29 : 2020/05/12(火) 11:42:11.53 ID:AxZLMHvl0
- 一体何に金使ってたんだこの国は
- 31 : 2020/05/12(火) 11:42:25.89 ID:eJI5lr7G0
- 全国民からのアクセスでダウンしたのならともかく自治体からのアクセスでダウンって本当に脆いゴミみたいなシステムだな
- 32 : 2020/05/12(火) 11:42:33.01 ID:/qhRkrP30
- 高い金たますてどんだけのポンコツが運用しとんよ
- 33 : 2020/05/12(火) 11:42:37.45 ID:56Kjet6m0
- こうやって時間を稼いで収束宣言してなかったことにする作戦
- 34 : 2020/05/12(火) 11:42:43.61 ID:a08NejaeM
- 国民全員がクレカを持ってるわけじゃないのに
カード会社がトラブルを起こすのになんで管理できると思ってるのか - 37 : 2020/05/12(火) 11:43:04.13 ID:Jv8PrJk5a
- だから郵送が確実なんだよ
たかだか10万がほんのちょっと早く振り込まれるくらいで焦ることはない - 38 : 2020/05/12(火) 11:43:45.71 ID:NpWuQg3v0
- 無能!糞や糞!
- 39 : 2020/05/12(火) 11:43:47.45 ID:Lm6UKyaC0
- いまマイナンバー作ってる連中が数年後に「更新めんどくさい・・・、なんでつくっちゃったんだろ・・・」ってなるのが目に浮かぶ
- 41 : 2020/05/12(火) 11:44:08.70 ID:heib5bpb0
- カード作ってたのに窓口行ったやつが一番アホじゃん
- 42 : 2020/05/12(火) 11:44:21.52 ID:Y5gIcu9a0
- もうヤフーとかLINEに行政やってもらえよ
- 44 : 2020/05/12(火) 11:44:47.57 ID:Cf8PNGnJ0
- 慌てる乞食はもらいが少ない
郵送組が早く受け取れたらマジ笑える - 45 : 2020/05/12(火) 11:45:06.67 ID:NHxFGkDH0
- これで10万届かなくてさらに困窮するアホが出てくるのでは?
- 47 : 2020/05/12(火) 11:45:38.10 ID:mxZi94l40
- ダメなやつは何をやってもダメ
- 48 : 2020/05/12(火) 11:45:38.56 ID:8h17J0ftM
- 10万申請しようとしたら引っ越して電子署名を失効してたわ
今日再発行行ってきたけど100人待ちでサーバ落ちて長蛇の列 - 58 : 2020/05/12(火) 11:48:22.22 ID:IFtznVFx0
- >>48
密すなぁ - 49 : 2020/05/12(火) 11:46:35.51 ID:hNqz38E90
- ゲゲゲのゲェジ
- 52 : 2020/05/12(火) 11:46:54.49 ID:9qrQiA/Gd
- アホなのか
普及させたいのかさせたくないのかどっちなんだよ - 53 : 2020/05/12(火) 11:46:59.35 ID:Go4kO5gR0
- ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ!!!!!!!!!!!!!!!!
- 54 : 2020/05/12(火) 11:47:56.24 ID:DyZNSSJVp
- マイナンバーカード始まったばっかの時もサーバーダウンでめちゃくちゃ待たされる事態になってなかった?
- 55 : 2020/05/12(火) 11:47:58.54 ID:8YBt4Cn50
- マイナポイント5000円のやつ本当にやるのかな
- 57 : 2020/05/12(火) 11:48:15.74 ID:cUBResPN0
- 昨日申請してさっき受領したってメールきたぞ
- 59 : 2020/05/12(火) 11:48:27.72 ID:58Pfnb9L0
- 先週申請してもう入金あったで何処の話だよ
- 60 : 2020/05/12(火) 11:48:27.85 ID:n1XnlfF+d
- マイナンバーカード申請して1ヶ月
昨日封筒が届いたので開けてみたら「以前に申請しているため処理できませんでした。カードを紛失した場合は警察にどうぞ」的な紙と写真貼った申請書が入ってた
カードなんか作ってないのに
もう面倒くさいからどうでもいいや - 61 : 2020/05/12(火) 11:48:29.68 ID:o6w9KL8X0
- やることなすこと
全部だめさすが斜陽国家
- 62 : 2020/05/12(火) 11:48:51.86 ID:xsdlizJlM
- 5/1にオンラインで申し込んだらもう振り込まれてたぞ
- 63 : 2020/05/12(火) 11:48:56.13 ID:ohJpKCH10
- 嫌がらせにF5アタックされてるんちゃう
- 66 : 2020/05/12(火) 11:49:31.30 ID:rYLlrCQZ0
- 同接何万人よ
- 67 : 2020/05/12(火) 11:49:56.27 ID:RuYmG02A0
- これが先進国の衰退か……
- 68 : 2020/05/12(火) 11:50:09.34 ID:Igub8mzB0
- 世帯主じゃないと申し込めない糞カードすぎる
- 70 : 2020/05/12(火) 11:50:23.18 ID:mu8WwLxU0
- そもそも信用スコアやるためだけに存在してるマイナンバー制度
嫌に決まってんだろ
- 72 : 2020/05/12(火) 11:50:58.35 ID:6w3fZZPi0
- アメリカでも失業申請がダウンするくらいだから
大目に見てやろう - 73 : 2020/05/12(火) 11:51:01.87 ID:a5MpIgB0a
- くっそ無能
早く安倍を辞めさせろ - 74 : 2020/05/12(火) 11:51:18.02 ID:serAlDcR0
- 普通パスワードとか忘れた時のためにノートに書いとかないか?
複数のパスワードを持つことが当たり前になった時代に
パスワードの管理しないとか信じられないわ - 76 : 2020/05/12(火) 11:51:49.34 ID:bw83ymX9a
- どんだけクソだらけなんだよこの国
- 77 : 2020/05/12(火) 11:52:12.96 ID:HbTIhSrtM
- 2ヶ月前にカード申請したけどまだ交付通知書こないぞ
はよしろや
遅すぎなんだよクソが - 78 : 2020/05/12(火) 11:52:18.18 ID:nJXjiGPi0
- 指紋認証にしとけよw
- 80 : 2020/05/12(火) 11:53:11.22 ID:stsiILDa0
- 今さら作るやつがバカなだけだろ
個人情報で拒否するなら10万に釣られず最後まで貫けよ - 81 : 2020/05/12(火) 11:53:15.68 ID:pL4lu5+/0
- 1億アカウントあるのにオンプレなんか、、?
- 82 : 2020/05/12(火) 11:53:21.64 ID:g/zDuV+7d
- 10万円を諦めさせる巧妙な作戦
- 83 : 2020/05/12(火) 11:53:28.62 ID:Ecg8SkHi0
- アマゾンがあるだろ
- 84 : 2020/05/12(火) 11:53:33.54 ID:ym/BJhwKr
- いいからさっさと民生委員でも駆使して配れや
- 85 : 2020/05/12(火) 11:53:42.90 ID:7I3dWNaf0
- なんでオートスケールにしないの?
- 86 : 2020/05/12(火) 11:53:43.59 ID:iUfjXrH10
- 実際日本のITは中国どころか韓国にさえ完敗だろ
- 88 : 2020/05/12(火) 11:53:59.70 ID:Yo79Bm9G0
- 予算が正しく使われない国はこうなる
- 92 : 2020/05/12(火) 11:56:06.46 ID:FlxM0YRX0
- 誰も申請しないマイナンカードの普及のために10万円をエサにして
しかもサーバー落として金は渡さないさすがジャップ汚い
- 94 : 2020/05/12(火) 11:56:39.53 ID:6PK8/aKt0
- 自民っていらねえじゃん
- 95 : 2020/05/12(火) 11:57:00.10 ID:Lh9a3aW2M
- 4ねばいいのに
- 96 : 2020/05/12(火) 11:57:30.28 ID:5ooPAxfq0
- コロナ対策なのに「マイナンバーのために大勢で並ばせる」というバカ丸出しなやり方
さすがに安倍自民w
- 97 : 2020/05/12(火) 11:58:16.33 ID:7Bzhr2TW0
- クラウドも使えないジャップ
コメント