米は完全に水が澄むまで洗うのが正解。今は米から栄養取らんでもええ 土井善晴

1 : 2020/05/07(木) 06:53:08.81 ID:8/svGWpy0

6:25から
https://youtu.be/fEYvZoNzMKY

土井善晴直伝おいしく炊く ご飯

つくり方

【米を洗う】
1 今のお米は、精米が昔に比べて深くなり、ぬかの付着も少ないので、洗い方もグルグル混ぜる程度でよい。

2 いちどきに水に浸して、水けをきり、手早く混ぜる。手早くしないと、白いぬか水を米が吸水して、味を損ねる。水を入れてひと混ぜして、白水を捨て、水が澄むまで水を数回変えて、ざるに上げて水をきる。

【洗い米にする】
3 前の晩など早めに洗っておくときは、しっかり水けをきって、すぐにポリ袋に入れて、炊くまで冷蔵庫で保管する。

4 すぐに炊く場合は、夏場で20~30分間、冬場で40分間ほどざるに上げたままにして、付着した水を米が吸い取ってふっくら戻るまでの時間をおく。吸水した米は、量が増えて、白くなるが、この状態を「洗い米」という。

【水加減する】
5「洗い米」と同体積の水加減が基本。炊く直前に、水加減する。米の食味を悪くするのは、雑菌なので、水に浸したまま吸水させると、どうしても雑菌が増えて、おいしいご飯は炊き上がらない。また、ご飯が傷むのも早くなるので、炊く直前にきれいな水で水加減する。

【炊く】
6 「洗い米」は、炊飯器であれば、さらに浸水させる必要はないので、早炊きモードに設定して炊く。おいしく早く炊き上がる。

【保管】
7 炊き上がったご飯は、「おひつ」に移すことで、余分な蒸気(水分)の逃げ場をつくり、美味を保つ。ご飯は、温かくても、冷めても、それぞれの温度でおいしい。翌朝のおひつの中には、おいしい冷やご飯ができ上がっている。

【炊く】
8 炊き上がったご飯は、お釜の中にそのままおくのであれば、しゃもじで底から軽く混ぜて、余分な水分をとばす。これも、雑菌を増やす原因を除くためである。

https://www.nhk.or.jp/lifestyle/sp/video/detail/k00581.html

2 : 2020/05/07(木) 06:57:39.98 ID:ztCQ7Gwi0
可愛いおじいちゃん
3 : 2020/05/07(木) 06:59:39.53 ID:mjPddxMS0
めんどくせーよ馬鹿
5 : 2020/05/07(木) 07:01:35.57 ID:qjAZUOqz0
>>3
栄養衛生まで考えて働いてる主婦向けのこんなに実践的な手抜きアドバイス出来る料理家は居ないぞ
24 : 2020/05/07(木) 07:31:02.43 ID:VtGE38KZ0
>>5
結構観てるな
ナポリタンの玉葱はちょっと焦がしても良いとか言うよね
4 : 2020/05/07(木) 07:01:11.93 ID:WdEfUqag0
そんなに食味変わる?
みんな通ぶってるだけじゃかないか?
6 : 2020/05/07(木) 07:01:56.60 ID:nK9VRVxg0
親父の勝は陸上競技やってたので出刃包丁とスタート用ピストル持っていて職質受け大慌て。
7 : 2020/05/07(木) 07:03:22.77 ID:12gOctS80
喋りすぎの詐欺師って感じになってきたな
8 : 2020/05/07(木) 07:04:29.15 ID:12gOctS80
新米の精米したてをその都度キッチリ吸水させて炊いたのが一番おいしい

つまり鮮度こそ最高の調味料

18 : 2020/05/07(木) 07:14:37.51 ID:qqDQ3bm30
>>8
これだな しいて言うなら最初の吸水は水道水じゃなくて硬度の低いミネラルウォーターでする事 まあ浄水器透った水道水でもいいけど
9 : 2020/05/07(木) 07:05:22.43 ID:nwmU5DMI0
晩御飯を片付けたあと8時間放置して、朝起きた時に炊きあがっていないと時短にならないから、
あんまり実践的手抜きとは……。
そこは前提条件として、安い米を簡単に美味しく炊く方法なら教えてほしいけど。
10 : 2020/05/07(木) 07:06:07.10 ID:7+/+ng3c0
ジャップってアホみたいな手間かけて貧相な食事しかしないよねw
パンのほうが絶対的にスマート
11 : 2020/05/07(木) 07:06:28.29 ID:at6j19Xb0
洗いすぎてグニョグニョになったのは不味い
12 : 2020/05/07(木) 07:07:28.73 ID:+NZpECgw0
雑菌で米がまずくなるの?
13 : 2020/05/07(木) 07:07:31.53 ID:yJnoJgyG0
玄米でいい
14 : 2020/05/07(木) 07:09:43.06 ID:BMCRTyYn0
じゃあわざわざ米食べる必要なくね?
15 : 2020/05/07(木) 07:09:58.09 ID:nwmU5DMI0
とりあえず、ハイミー入れて炊くと美味しくなるのは知ってるぞ。
あと、なんとか言う胃薬入れると良いってのは聞いたけど、名前は忘れた。
16 : 2020/05/07(木) 07:12:02.07 ID:12gOctS80
あとアレな
炊飯器の上蓋とか洗ってねえガ●ジさぁ
まずはそこからちゃんとやろうや
17 : 2020/05/07(木) 07:14:10.54 ID:2IOymGcp0
混ぜたほうが雑菌繁殖することもわからないのかこの池沼
19 : 2020/05/07(木) 07:14:53.46 ID:yINuCq+00
エビとたまねぎの掻き揚げ作ってたけど不味そうだった
20 : 2020/05/07(木) 07:20:16.35 ID:jv5rVa8jr
無洗米の立場は?
21 : 2020/05/07(木) 07:21:09.46 ID:Fpegnu4W0
前は何回も水かえて洗ってたけど最近は1回だわ
ゴミ落とせりゃいいし味も変わらん
22 : 2020/05/07(木) 07:24:44.85 ID:p4UkRLRL0
にんにくの薄皮むかずに入れてたわ、ありえん。
23 : 2020/05/07(木) 07:30:15.98 ID:8eytyqlAM
>>1
8のしゃもじで混ぜるのは、その時に雑菌が入る可能性が高いので却下。

消毒したての医療器具を汚い手でならべかえるようなもの。

それ以外は微妙に菌に対する考えがズレてる

25 : 2020/05/07(木) 07:36:50.96 ID:xpcLdJ04d
無洗米なんで
26 : 2020/05/07(木) 07:37:15.73 ID:lfwgh4cN0
日本酒ちょっと入れると風味と甘みが若干増すね
27 : 2020/05/07(木) 07:38:02.95 ID:48xebeC9a
同じ米と同じ炊飯器なのにオカンが炊いた飯の方が遙かに美味いもんな
違いは澄むまで磨ぐだけなんだが
28 : 2020/05/07(木) 07:42:27.61 ID:2JJy5HZk0
三食作るのは地獄って言ってて草
29 : 2020/05/07(木) 07:43:38.25 ID:VDjc8YeE0
アメリカとは手を切り、中国寄りにしろってことか
30 : 2020/05/07(木) 07:43:45.81 ID:Y+jcwzBnM
アメリカを完膚無きまで叩きのめす比喩なのかと思った
31 : 2020/05/07(木) 07:44:09.65 ID:EVL/dAi90
スレタイ詐欺やん
32 : 2020/05/07(木) 07:52:24.69 ID:0ilWhTwU0
>>31
動画見てみ
本当に言ってるで
33 : 2020/05/07(木) 07:54:30.64 ID:1LKYdXAa0
めんどいから1回ヒュッと洗うだけだわ
34 : 2020/05/07(木) 07:58:45.30 ID:k05DligV0
そんなになるまでだとかなり時間かかるやん
35 : 2020/05/07(木) 07:59:27.78 ID:TAFzsDZk0
ウッザ!
36 : 2020/05/07(木) 08:01:17.79 ID:klmRNKvD0
永遠に白くならない?米が削れていってる感じで
37 : 2020/05/07(木) 08:25:26.33 ID:u36cw+kzd
あんまり洗いすぎると米が割れてよくないらしいよ
3、4回水代えて洗うだけでいい
38 : 2020/05/07(木) 08:28:11.39 ID:+YsPQM0Rr
炊飯器やめて鍋で炊くだけで全く違うよ
研ぐのはめんどいから適当でもいい
39 : 2020/05/07(木) 08:33:41.30 ID:OaD+dKs60
1回洗って表面の放射能を流す
即炊く
十分にうまい。
40 : 2020/05/07(木) 08:33:46.70 ID:BpzdKHem0
雑菌で米が不味くなる!?
41 : 2020/05/07(木) 08:57:28.05 ID:Y6IBtn590
食の本質を忘れた感じがいいね

コメント

タイトルとURLをコピーしました