
【武漢ウィルス】米「中国から企業撤退させる」…「世界の工場」中国に揺さぶり

- 1
昨日の男バレした声優、話題にならなくなる1 : 2025/04/26(土) 14:51:50.87 ID:TYYlJCIe0 なんか闇の力を感じる 2 : 2025/04/26(土) 14:52:12.06 ID:TYYlJCIe0 事務...
- 2
【宮崎】女子中学生が下校中に「鉄塔に登ってくるわ」と同級生に言い残し、登る途中で感電して約30メートル落下し死亡1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/26(土) 15:07:37.24 ID:0rW7dBCN0 鉄塔から女子中学生が転落、高圧線で感電死か 宮崎 26日...
- 3
JK(17)「息子さんが滞納した税金を受け取りに来ました」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/26(土) 14:13:43.52 ID:mTjN25Md0 https://kumanichi.com/articl...
- 4
ママタレント「なんで自転車は車道走らなきゃいけないの?あんなに危ない場所を走らせる日本の政治はおかしい」1 : 2025/04/26(土) 14:18:43.91 ID:WTCsQ4XT0 1児の母モデルが自転車の歩道走行禁止に疑念「どんだけ日本の政治は考えてないんだ?」 2875 コメント2875件...
- 5
子供に「はい、論破」と言われたら…「それってあなたの感想ですよね?」は小学生流行語ランク上位1 : 2025/04/26(土) 14:00:58.59 ID:R97ZPssJ9 ※調査期間:2022年11月11~24日、2023年11月10~26日、2023年11~12月 子供に「はい、論...
- 6
内閣府「地震予知なんかに流されるんじゃねーぞ 」SNSで拡散の噂に注意喚起1 : 2025/04/25(金) 19:38:04.40 ID:Rp//wlSX0 地震の予知は「現在の科学的知見からは困難」 内閣府防災X、ネット拡散のうわさ念頭に注意喚起か 災害や防災情報を発...
- 7
「ウ●コ移植」って流行ってるじゃん。やっぱ「屈強なマッスル男」から移植したいよな???1 : 2025/04/26(土) 13:51:39.87 ID:sI/KgykE0 国内初 「つるおか献便ルーム」開所 腸内細菌抽出 移植や医薬品の原材料に http://kyodoshi.com...
- 8
【訃報】ヴァージニア・ジュフリーさん死去1 : 2025/04/26(土) 13:40:11.06 ID:RMKBeNiA9 ジュフリーさん死去 英アンドリュー王子やエプスティーン被告から性的被害と訴えた女性 – BBCニュース http...
- 9
中学生「おい文春、スクープで不幸にして楽しいか?」文春「楽しくはないよね…」ホンマか?1 : 2025/04/26(土) 13:35:05.85 ID:/0431lrt0 心は痛めてるらしい https://news.yahoo.co.jp/articles/7ea55ab18ac2...
- 10
「ストレスから家に火をつけた」自宅アパートの部屋で衣類などに火をつけ…外山楓果(27)を逮捕1 : 2025/04/26(土) 11:10:15.15 https://hayabusa9.5ch.net/news/ 4 : 2025/04/26(土) 11:11:27.56 ID:h/O8...
- 11
いまにみていろ邪馬台王国全滅だ!卑弥呼の一族も全滅だ!卑弥呼がは邪馬台国の女王は嘘と判明1 : 2025/04/26(土) 12:52:24.69 ID:akyHm6/B0 「卑弥呼は邪馬台国の女王」はウソである…最新研究で明らかになった「近畿説vs.九州説」論争の有力説 https:...
- 12
お前らは歌うアイスクリーム屋のコールドストーン知ってるか?知らんか。アウトレットとか行かんからな1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/26(土) 10:01:01.10 ID:EFPccSfp0 《東京から消滅》一世を風靡した“歌うアイス屋”「コールド...
- 13
「エッチな事教えてあげる」小6男児と自宅で性行為をした母乳が出るシンママ(22)を逮捕1 : 2025/04/26(土) 12:35:22.09 ID:TPNNF8aq0 福岡県に住む小学6年の男児(12)と自宅で性行為をしたとして香川県警高松西署は1月22日午後9時24分、同県高松...
- 14
お前らって良い大学出てるクセに何で日本をいい方向に変えられずに文句ばっか言ってるの?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/26(土) 12:28:48.65 ID:F8DJEdZV0 「高学歴と低学歴の差はどこにあるのか」。学歴と人生の深す...
- 15
【アイドル】たった1人の握手会「私って必要なのかな…」 SKE48相川暖花が明かす「40分間の葛藤」と「転機」1 : 2025/04/26(土) 12:12:28.16 ID:e/ryXYPC9 ファンが訪れる「握手会」に参加者が1人だけ――。アイドルグループSKE48の相川暖花(ほのか)さん(21)が4月...
- 16
木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 獣医師は「必要性は犬それぞれ」1 : 2025/04/26(土) 12:34:26.21 ID:e/ryXYPC9 「彼らはどう思っているか、だよね。これは完全に人の“エゴ”だからね」──かわいらしい“犬用の洋服”ドッグウエアを...
- 17
万博『Japan Expo』コスプレイヤー登場へ 運営方針示す博覧会協会基準 会場内でのコスプレにSNSで賛否も1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/26(土) 12:20:42.97 ID:R97ZPssJ9 万博『Japan Expo』コスプレイヤー登場へ 運営方針示す博覧会協会基準 会場内で...
- 18
地震1 : 2025/04/26(土) 12:08:18.49 ID:uAQIhVpP0 https://uaw.org 2 : 2025/04/26(土) 12:08:39.30 ID:dXkq9Li...
- 19
うその難民申請をした疑いでネパール人の男を書類送検1 : 2025/04/26(土) 10:38:43.62 ID:rVQL/a050 うその難民申請をした疑いでネパール人の男を書類送検 宮城県内では初の立件 おととし5月、うその難民申請をして日本...
- 20
ものまねタレントJP「松本さんと収録しました。」1 : 2025/04/26(土) 10:34:36.47 ID:Qj1XxvHj0 ものまねタレントJP「松本さんと収録」報告にファン驚き!「羨ましい限り」「どう考えてもご褒美」 「ダウンタウン...
- 21
「幸せアピールうざい」産休クッキー騒動から1年 メーカーは「売上ダウンも覚悟していたが…」1 : 2025/04/26(土) 10:47:43.84 ID:RMKBeNiA9 ※調査期間:2023年10月1~31日 「幸せアピールうざい」産休クッキー騒動から1年 メーカーは「売上ダウンも...
- 22
中高は難関なのに大学になるとレベル低くなる私学WWWWWWそうはならんやろWWWWWW1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/26(土) 05:07:38.93 ID:wzvYk8Sz0 https://diamond.jp/articles/...
- 23
二股不倫報道の永野芽郁と田中圭、コロナ禍で起きた“わずか3日違い”に隠された意味を考察する人続出「生々しすぎる」1 : 2025/04/26(土) 10:54:08.79 ID:oX9K0B9r9 2児の父で15歳年上の俳優・田中圭、そして日曜劇場『キャスター』(TBS系)で共演中の韓国人俳優キム・ムジュン─...
- 24
ダウンタウンのネット配信サービス開始報道に小籔千豊「僕らが思ってたダウンタウンの未来じゃない」1 : 2025/04/26(土) 11:07:39.63 ID:oX9K0B9r9 お笑い芸人の小籔千豊が25日、金曜レギュラーを務める関西テレビ『旬感LIVEとれたてっ!』(月~金曜午後1時50...
- 25
【動画】現在のTWICEさん…1 : 2025/04/25(金) 23:51:39.61 ID:WEnigmeZ0 https://v16m-default.tiktokcdn.com/32bd1948b00e3df7b5356...
- 26
八代亜紀さん、ヌード写真付きCD 発売元「注文殺到で製造間に合わず」一時受け付け中止 『リベンジポルノ阻止』署名は8万人に1 : 2025/04/26(土) 10:20:38.38 ID:ASN1EkoV9 https://news.yahoo.co.jp/articles/aa532934919531e79ebc18...
- 27
【画像】4人死んだ水門事故現場、難所だった1 : 2025/04/26(土) 10:33:27.01 ID:4c3Tonr+0 下りながらカーブしてる 2 : 2025/04/26(土) 10:35:59.51 ID:JBkxXj1O0 そ...
- 28
嫌儲終わったな1 : 2025/04/26(土) 09:53:39.43 ID:P0i8zLuS0 https://5ch.net/ 3 : 2025/04/26(土) 09:54:23.16 ID:KSaXlN...
- 29
【訃報】万博でついに死者が出てしまう1 : 2025/04/26(土) 10:38:41.59 ID:ZlEAHkjMH 万博会場から心肺停止の50代女性を救急搬送、病院で死亡確認 開幕以来初めて https://news.yahoo...
- 30
読売新聞「フジテレビが悪い」長野BMW車カス4人死亡の現場。ちんさむロードだった1 : 2025/04/26(土) 10:09:50.51 ID:EFPccSfp0 長野・飯田の水門衝突事故、道路が一部盛り上がり「スピード出すと一瞬ふわりと浮く場所 https://www.yo...
- 1 : 2020/05/06(水) 22:56:27.43 ID:1xIBU/1U9
2年間にわたり世界経済の足かせとなり、今年1月にようやく関係が修復された米中貿易戦争の暗雲が再び立ち込めることが懸念されている。
米国が中国を中心として形成されている現在のグローバルサプライチェーン自体を再編する計画に乗り出したからだ。
第1次貿易戦争で米国は中国製品に課す関税を武器としたが、新型コロナウイルスで触発された第2次貿易戦争では中国の「世界の工場」としての地位に照準を定めるとされる。
コロナでただでさえ低迷した世界経済が再び激しい嵐に巻き込まれる可能性も否定できない。トランプ政権の「脱中国構想」は単純な経済報復を超え、米国の未来戦略と結び付いている。ホワイトハウスの対中強硬派である
ピーター・ナバロ米大統領補佐官(通商製造政策局長)は中国中心のサプライチェーンからの脱却計画について、CNNのインタビューに応じ、
「我々が(新型コロナウイルスによる)こうした危機でも(中国のサプライチェーンからの脱却に)失敗すれば、我々はこの国と未来の世代にまで失敗させることになる」と述べた。
ロイター通信は4日、米国の対中強硬派がコロナ事態によって、チャンスを迎えていると評した。
トランプ政権高官は「以前中国との取引で稼いだと思っていたカネの数倍が(コロナによる)経済被害で消えた」と述べた。トランプ大統領としては、11月の大統領選を控え、中国に対する強硬策を展開しても損にはならない。トランプ大統領はFOXニュースのインタビューに対し、
「中国が(合意済みの)2000億ドル相当の米国の製品・サービスを購入するという約束を履行しなければ、(貿易)交渉を破棄する」と警告し、貿易戦争の再開可能性を公言した。
米国での新型コロナウイルスによる確定患者が118万人を超え、死者が7万人に迫る中、中国責任論で国内の危機を脱出し、
自国の製造業を保護するという名分で大統領選最大の決戦地であるラストベルト(米北東部の衰退した工業地帯)の有権者の支持を得られるからだ。ロイター通信はトランプ政権の水面下で進む脱中国計画が「急速充電(ターボチャージング)」されていると表現した。
これまで世界経済が行き詰まることを懸念して推進できなかった、思い切った対中圧力政策も検討していく構えだ。米国の中国圧迫策には中国の企業と個人を制裁し、
台湾とさらに密接な関係を結ぶことも含まれている。中国を政治・経済の両面から揺るがすものだ。また、米国が「信頼できる」
パートナー国で構成する「経済繁栄ネットワーク」という新たなグローバル生産同盟の構築を検討していることは、世界的な対中圧力同盟をつくろうとする意図と受け止められている。しかし、こうしたトランプ政権の構想が現実になるのは難しいとの評価が大勢だ。ウォール・ストリート・ジャーナルは同日、世界の政治家が脱中国を主張しているが、
「どの国も中国の物流システムには近づけなかった」とし、「中国は引き続き世界の工場になる」と見通した。世界10大港湾のうち7つが中国にあり、
現時点ではどの国も20年間にわたって構築された中国の巨大な産業生態系には追い付けないとの指摘だ。
今年3月の在中国米国商工会議所の調査によれば、
米国企業の70%以上は新型コロナウイルスの世界的大流行にもかかわらず、中国以外に工場を移転する計画はないと答えた。https://news.yahoo.co.jp/articles/b17519fcd45fc7ae4bdcc7aa5f7995601ccb7588
5/6(水) 10:30配信- 2 : 2020/05/06(水) 22:57:38.04 ID:ZZRyNd2Z0
- 台湾と密接になるのはいいね
- 5 : 2020/05/06(水) 22:58:04.17 ID:XTEi/Rjl0
- 世界で脱中国すればいいんだよ
- 6 : 2020/05/06(水) 22:58:43.40 ID:KRU1cbEn0
- リンゴ「絶対イヤでござる」
- 7 : 2020/05/06(水) 22:59:00.66 ID:7iYVbt9s0
- 賃金高くなってるから移した方がいい
- 8 : 2020/05/06(水) 22:59:12.64 ID:X5UpqC370
- >>1
撤退させるってまだ撤退してないことに驚きだよ。 - 9 : 2020/05/06(水) 22:59:20.00 ID:6sbqoJ7R0
- >>1
松本智津夫はここに居ると聞いたが?
階と階の間も隈なく調べる! - 10 : 2020/05/06(水) 22:59:36.93 ID:ikp+PaE10
- 世界の工場って聞こえは良いけど奴隷だろ?
- 11 : 2020/05/06(水) 22:59:47.48 ID:H0M27x5Z0
- バカ丸出し
撤退させるだけじゃ企業は成り立たないぞw
- 12 : 2020/05/06(水) 23:01:06.09 ID:ufjL/6DZ0
- >>1
俺が黒電話なら絶対死んだふりする
米中の板ばさみとかマジ無理 - 13 : 2020/05/06(水) 23:01:26.53 ID:la0rPXtp0
- 中国を肥え太らせたのは、アメリカをはじめとする外資だろ。
- 15 : 2020/05/06(水) 23:02:01.19 ID:5CvZeovS0
- 日本もそうして欲しいし、世界中がそうするべきだろ。
- 16 : 2020/05/06(水) 23:02:08.93 ID:goYUaBM10
- 日本もはよ
- 56 : 2020/05/06(水) 23:13:27.33 ID:z3LX7Jc10
- >>16
間接的にやってる国内に工場回帰したら補助金出すようにしてる
- 17 : 2020/05/06(水) 23:02:25.94 ID:M4bAxcB60
- 大気汚染が大幅に改善されそう
- 18 : 2020/05/06(水) 23:02:35.84 ID:uEZkdnw20
- 日本を選ぶのも一つの手かもね
人件費はアメリカの半分で済むし、技術を持った人間が中国に仕事奪われて肉体労働やサービス業に従事
- 19 : 2020/05/06(水) 23:02:55.21 ID:tbnHVXub0
- グローバル化
安い奴隷探しだからね
違っていたのは
支那には13億とも30億とも
言われる市場が付いていた事 - 20 : 2020/05/06(水) 23:03:18.44 ID:fKHBbZzR0
- とりあえずレノボと3Mをはよ
- 21 : 2020/05/06(水) 23:04:18.39 ID:fpY06bGi0
- 過去に何度もそんな話出てるけど結局そのままだもんな
最大の理由は人件費だろうけど今はもうそんなに安くないんじゃないの
安い安いと金をジャブジャブつぎ込んだら大国になっちゃいましたってアホくさ - 22 : 2020/05/06(水) 23:04:22.36 ID:QyzIDMtK0
- 戦争近いな
- 23 : 2020/05/06(水) 23:04:22.39 ID:2LOJTDWS0
- コロナは中国に関わった人類への罰だからな
今後も脱中国せずに関わった人間は同種の罰を受け続けることになる - 24 : 2020/05/06(水) 23:04:28.45 ID:hudMME+/0
- っていうか国内の失業者の受け皿を作らないと政権も社会基盤もガタガタになるでしょ
コスト高になってもブロック経済化するしかないし、その後の衝突も避けられないだろうね - 25 : 2020/05/06(水) 23:04:39.48 ID:ufjL/6DZ0
- みんなで脱中華したら囚われてるチベット民族が奴隷のような強制労働から解放されるかもしれんならすべき
- 26 : 2020/05/06(水) 23:04:43.25 ID:aav24UWl0
- 日本は中国人の移住も制限すべき
イギリスみたいにポイント制にして
反日国家からは人数制限すべき - 29 : 2020/05/06(水) 23:05:18.61 ID:ufjL/6DZ0
- >>26
中国人の不動産購入、所有も制限してほしい - 27 : 2020/05/06(水) 23:04:52.83 ID:nWoOrE/B0
- 日本も従うしかないな。
どうする安倍ちん - 28 : 2020/05/06(水) 23:04:58.31 ID:QyzIDMtK0
- インテルが終わるな
Appleはインド生産だろうな。 - 30 : 2020/05/06(水) 23:05:21.34 ID:pj9gkgJI0
- 米中の対応をみると、コロナの影響をより大きく受けるのはアメリカだろうね
- 32 : 2020/05/06(水) 23:05:54.69 ID:k1OSvHoU0
- 日本も全面的にインドネシアやベトナムなどの東南アジアへ移行した方が良いと思う。
- 33 : 2020/05/06(水) 23:06:38.56 ID:1WXfrrJV0
- 前からずーっと言ってるやんw
さっさとやれよw
- 34 : 2020/05/06(水) 23:06:58.18 ID:dfVBGku60
- もうとっくに撤退したのかと思ってたわ
- 35 : 2020/05/06(水) 23:07:13.66 ID:Hp9SLHNE0
- アメリカは、もう中身スカスカだよ
株を上げるしか関心がない国
- 37 : 2020/05/06(水) 23:07:40.77 ID:V8CvNGL50
- それなら報復としてアメリカから中国企業は撤退する
いいか? - 38 : 2020/05/06(水) 23:07:58.84 ID:Sl0OK0Oo0
- 戦争間近だなあ
- 39 : 2020/05/06(水) 23:08:48.19 ID:Uh9ik7lY0
- 安倍と二階はどうするんだ?www
どうせ次の選挙は維新の会が大躍進で
与党から外れると思うのだが大丈夫か?www - 63 : 2020/05/06(水) 23:16:02.98 ID:njzHHEv20
- >>39 ないない、安倍はとっくに支援するから撤退しろと呼び掛けてるし
そもそもスパイ防止法整備して反日議員は拘束するから次の選挙にそんな党なんか存在しないしw - 40 : 2020/05/06(水) 23:08:49.87 ID:Vy6mNSqm0
- アメリカにとってコロナ禍は願ったり叶ったり
- 41 : 2020/05/06(水) 23:09:17.41 ID:y6xjVJ4s0
- 今後、生産労働人口が減少していく中国に
世界の工場としてのメリットはないと思うが - 42 : 2020/05/06(水) 23:09:19.78 ID:M3nsGSbs0
- 中国のかわりはどこだ?
アフリカか? - 43 : 2020/05/06(水) 23:09:29.97 ID:ln1R+zTl0
- 日本メーカーでも中国製となると品質がかなり落ちるからな
- 44 : 2020/05/06(水) 23:09:38.20 ID:6jxrMuoF0
- あかん
- 45 : 2020/05/06(水) 23:09:58.76 ID:MSi3c6oy0
- 時給400円ちかいから正直もう魅力なかったりする
- 46 : 2020/05/06(水) 23:10:27.39 ID:V8CvNGL50
- 中共政府を武漢に閉じ込めるとよい
- 47 : 2020/05/06(水) 23:10:32.45 ID:8Z0WhNHh0
- 次は本格的に制裁かね
- 48 : 2020/05/06(水) 23:10:57.38 ID:jfiIILqa0
- 日本の政治家や役人は中共に弱み握られてそうだから
斜め上の展開になると予想 - 49 : 2020/05/06(水) 23:11:22.33 ID:2Dcduok80
- アメリカの余裕の無さが怖い
薬物に対して緩いアメリカの方がインフルエンザやコロナでも耐性ウイルス化して危険な感じがする - 61 : 2020/05/06(水) 23:14:22.36 ID:Q7FH1aVZ0
- >>49
日本語でおk - 50 : 2020/05/06(水) 23:12:12.42 ID:/40qn7sD0
- これで5G奪還できる?
- 51 : 2020/05/06(水) 23:12:14.59 ID:V8CvNGL50
- 中国の代わりは太平洋諸国
地下資源が豊富
海底だけど
ムーン大陸があったところだから - 64 : 2020/05/06(水) 23:16:03.44 ID:GA1j2BEp0
- >>51
中国の代わりは太平天国に見えた。 - 65 : 2020/05/06(水) 23:16:13.64 ID:VGU8RkuS0
- >>51
そこらへんはとっくに中国が手を回してるんじゃないの? - 52 : 2020/05/06(水) 23:12:31.47 ID:kU0VALLl0
- 中国リスクが顕在化したからね
- 53 : 2020/05/06(水) 23:12:36.14 ID:6TSiLfSB0
- まだ本当に危機感が無いんだな。10万人死んでも3億3千万人からしたら微々たるものだからな。
- 54 : 2020/05/06(水) 23:12:39.13 ID:YWdaxSck0
- 空爆準備か
- 55 : 2020/05/06(水) 23:12:59.03 ID:dn47h3er0
- だっちゅ~の
- 57 : 2020/05/06(水) 23:13:40.77 ID:2cp+f7wy0
- 結局マスクの品薄にしても、中国産の輸入止められたのが大きな原因だからな。
いざというとき、共産主義独裁の中国はあてにできない。
リスク分散が重要だな。 - 59 : 2020/05/06(水) 23:13:59.03 ID:eGJ6koMQ0
- いい機会だが本当に動けるのかとにかく結果が見もの
- 60 : 2020/05/06(水) 23:14:01.75 ID:zGDOqi2I0
- しかし中国より安く大量に作れるところってあんま無いのも事実
- 66 : 2020/05/06(水) 23:16:20.79 ID:hjGcIBFQ0
- 自然とそうなるから御覽じろ
コメント