- 1 : 2020/05/06(水) 08:45:51.497 ID:+Khf9SzLd
- 俺が縄文時代に生まれてたら無双して伝説になってたわ
女にもめちゃくちゃモテたはず - 2 : 2020/05/06(水) 08:46:50.610 ID:qlB1E5CE0
- 縄文時代でも後期は思ってるより文化的だという事実
- 3 : 2020/05/06(水) 08:46:51.492 ID:jvEaPMBd0
- 縄文時代の女にモテてどうすんだよ
- 4 : 2020/05/06(水) 08:47:26.724 ID:zlCMlOgta
- 縄文時代にも美人はいただろ
- 5 : 2020/05/06(水) 08:47:37.681 ID:sN+lxAn/0
- 石川の縄文博物館行ったらアクセサリーとかもあってホエーってなった
- 6 : 2020/05/06(水) 08:49:01.248 ID:SlMhK2y2p
- 縄文時代にはJCくらいでポコポコ子供産んでたのかな
- 51 : 2020/05/06(水) 09:13:05.434 ID:1zd1C2tv0
- >>6
逆だよ
栄養状態が悪くて初潮は遅かったと言われている - 7 : 2020/05/06(水) 08:49:38.110 ID:F4uJbmyid
- マジかよ縄文天皇すげえな
- 8 : 2020/05/06(水) 08:49:39.484 ID:LrcglBtxr
- 20で老人だからな
- 9 : 2020/05/06(水) 08:49:44.451 ID:gEKZ375pa
- クッキー食ってたろ
- 10 : 2020/05/06(水) 08:50:37.127 ID:TU5rncBCr
- な…縄文時代
- 11 : 2020/05/06(水) 08:51:51.321 ID:s0VAmmi/0
- 政権もないから(諸説あり)ちょっとやそっと食料無くなっただけで人口激減したらしいね
- 12 : 2020/05/06(水) 08:53:03.087 ID:sN+lxAn/0
- お墓も作ってた
- 13 : 2020/05/06(水) 08:53:03.831 ID:kxyH7Qw9p
- 今みたいに平和世界じゃないからいつ殺されてもおかしくない
- 14 : 2020/05/06(水) 08:53:37.842 ID:gVXmuo+q0
- 水田作ったら弥生になっちゃうんだろ?
縄文維持しつつ無双するの難しいわ - 15 : 2020/05/06(水) 08:54:48.028 ID:qlB1E5CE0
- 灌漑水田が弥生時代との区分じゃないらしいが
- 16 : 2020/05/06(水) 08:55:49.972 ID:gVXmuo+q0
- >>15
あれそうなの?
そしたら食糧生産しまくりつつ水車作ったり色々出来るな - 23 : 2020/05/06(水) 08:57:37.263 ID:qlB1E5CE0
- >>16
なんかもう区分が学者によって色々唱えられすぎてて定説が微妙になってきてるって記事を2年くらい前に読んだ
稲作の伝播速度が速すぎるし遠くまで行きすぎてるとかなんとか - 17 : 2020/05/06(水) 08:55:55.635 ID:TMyqo4TB0
- 腕力と暴力性が違う
女にありつけない非モテ縄文人の慰み物にされる - 18 : 2020/05/06(水) 08:56:02.522 ID:pI21cEGAa
- お前狩りできないだろ 無能扱いされて追い出される
- 19 : 2020/05/06(水) 08:56:20.898 ID:p9MCewkv0
- 何も出来ないじゃん
- 20 : 2020/05/06(水) 08:56:27.253 ID:vPnKMnjE0
- 縄文天皇って長生きだな
- 21 : 2020/05/06(水) 08:57:15.339 ID:nqWZ2xro0
- せめて弥生じゃね?
- 22 : 2020/05/06(水) 08:57:18.327 ID:s0VAmmi/0
- 水田作ったところでの話ではあるけどな
なんせ品種改良なんて不十分どころかほとんどなされてないくらいだから収穫0なんて余裕であり得る - 24 : 2020/05/06(水) 08:58:15.957 ID:hGXYO6Zad
- 現代人と腕力どっちが強いのかな
- 25 : 2020/05/06(水) 08:58:30.970 ID:J7is0J070
- 旧石器時代の方が長い
- 27 : 2020/05/06(水) 08:59:15.888 ID:qKgCI3j30
- 文字なんて弥生時代までなかったんだろ?
古代ギリシャでは紀元前700年に哲学があったというのに
どんだけ頭悪かったんだ - 30 : 2020/05/06(水) 09:00:33.587 ID:qlB1E5CE0
- >>27
残ってないだけ説もある
まぁ確かに文字らしきものの書かれた木片は弥生時代に相当するらしいが - 32 : 2020/05/06(水) 09:01:14.842 ID:wmSWzUZB0
- >>27
平安時代までなかったよ
輸入品はあったが - 36 : 2020/05/06(水) 09:03:54.555 ID:pI21cEGAa
- >>27
哲学が生まれたのは宗教があったからだよ
日本に宗教が伝わったのはずっと後のことだからそれはお門違い - 50 : 2020/05/06(水) 09:12:53.213 ID:qKgCI3j30
- >>36
宗教も考える力があったからだろ
精霊信仰がいつからあるかは知らんけど日々食うことしか考えられなかった日本は頭悪い - 55 : 2020/05/06(水) 09:17:50.475 ID:pI21cEGAa
- >>50
逆じゃね?
宗教なんて思考停止じゃん 原始人とたいして変わらん
哲学始まってようやく人が考えるようになった - 28 : 2020/05/06(水) 08:59:23.798 ID:qlB1E5CE0
- 安定した穀物の栽培と貯蔵が弥生だよって人もいると見たなそういえば
大陸から入ってきた時点である程度安定した生産力のある品種にはなってたんじゃない? - 29 : 2020/05/06(水) 08:59:55.909 ID:ZXM7uBXJ0
- 一万年続いてた文明が進化したってことは宇宙人来てた説
- 31 : 2020/05/06(水) 09:00:36.467 ID:sh84gf2k0
- 縄文時代って結構凄かったという説があるぞ
- 33 : 2020/05/06(水) 09:01:21.104 ID:VHLx9cB3d
- なんで旧石器人は何万年も土で半球作って焼かなかったの?
- 35 : 2020/05/06(水) 09:03:50.496 ID:gVXmuo+q0
- ロストテクノロジー的なのでいうとセメントで道作るくらいか
あの頃にはそういう道なんて価値なかったんだろうな - 39 : 2020/05/06(水) 09:05:57.625 ID:qlB1E5CE0
- >>35
日本は平野部が少ないからねぇ運輸が車輪じゃなくて籠メインだったことから察するに大陸ほどの費用対効果は得られなかったんじゃないかなぁ - 44 : 2020/05/06(水) 09:09:56.338 ID:gVXmuo+q0
- >>39
水路に使うくらいしか価値なさそうだよな
製鉄で頑丈なの作ればと思うが誰もそんなの出来ないしな - 38 : 2020/05/06(水) 09:05:49.568 ID:MgPqmNju0
- でもどんな文明レベルだろうと全ての時代でセックスだけは変わらないからすげぇよなぁ
- 40 : 2020/05/06(水) 09:07:51.298 ID:vEXMzcIaa
- マンモス狩ってモテモテ
- 41 : 2020/05/06(水) 09:08:38.881 ID:B5joRfPB0
- 死ぬほどどんぐり集めてモテモテ
- 53 : 2020/05/06(水) 09:16:35.098 ID:uOKKedFm0
- >>41
ドングリは熊との奪い合いだぞ - 42 : 2020/05/06(水) 09:09:27.580 ID:2zgUBu5K0
- 前歯をフォーク状に削らんと大人になれない
- 43 : 2020/05/06(水) 09:09:54.780 ID:nqWZ2xro0
- 性病ってあるよなきっと
- 46 : 2020/05/06(水) 09:11:14.732 ID:fwH3LI34p
- エ口フィギュア作ってモテモテ
- 47 : 2020/05/06(水) 09:11:20.471 ID:beR279AM0
- そもそも弥生とは何なのか
- 48 : 2020/05/06(水) 09:11:49.939 ID:O39YgZVt0
- 平和だったんだね
- 49 : 2020/05/06(水) 09:12:20.502 ID:gD0XS4bE0
- 縄文時代のやつが全員俺だったら未だに縄文時代だと思う
- 52 : 2020/05/06(水) 09:14:41.198 ID:XUBsdx2H0
- (´・ω・`)縄文時代って石器でウホウホやってた蛮族でしょ
中国では甲冑きて将軍が城を落とす戦略とか研究してたのになんだこの差は
コメント