
【芸能】スクールウォーズ原作者「俳優達が国の支援を求めてるのは違和感ある。この人達って元々、反体制側に位置していませんか?」

- 1
今は売り手市場っていうけど、俺は早稲田政経なのに三留した結果就職失敗して薄給公務員だぞ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/21(月) 08:56:58.96 ID:JP8TBP3/0 https://www.union.tokyo23cit...
- 2
堀江貴文氏、フジテレビ再建に前向き? 「メディア事業は手伝ってほしいかもみたいな感じ」「フジには過去の映像が宝のようにある」1 : 2025/04/21(月) 09:40:11.05 ID:3oOYubz09 https://news.yahoo.co.jp/articles/fd9912bb425a32643919ac...
- 3
【茨城】高校生に因縁つけて車内に監禁、けが負わせる…容疑で大工の男(59)と(63)逮捕1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/21(月) 07:39:37.52 高校生に因縁をつけて車内に監禁し、けがを負わせたとして、茨城県警稲敷署は20日まで...
- 4
和田アキ子(75)「大谷翔平の第1子誕生コメントは台本があって他人が書いた」→大炎上1 : 2025/04/21(月) 09:05:53.27 ID:KUIVueJx0 https://news.yahoo.co.jp/articles/4a34f4e7a1b8d2d7699727...
- 5
【アイドル】 10年前のあのちゃんがこちらww 【動画】1 : 2025/04/21(月) 09:07:50.59 ID:lX4X500w0 https://x.com/hibiku_bot_/status/1913775506610393211 2 :...
- 6
1メートル先で列車走行、ハノイのカフェ 線路脇に密集、写真映えする人気スポット1 : 2025/04/21(月) 08:16:50.29 ID:woPnez9g9 ベトナムの首都ハノイ中心部でカフェが線路脇に立ち並ぶ通称「トレインストリート」が人気だ。往来する列車との距離は1...
- 7
【無能スレ立て】国内のミスコン参加者女性 FC2-PPVに出演していた事例が相次ぐ…けしからん!非常にけしからん!1 : 2025/04/20(日) 21:41:59.24 ID:nJyvRCM10 https://www.sankei.com/article/20150423-Y27LJWCBZRJWNDHT...
- 8
ANN世論調査 消費税の減税「賛成」が6割 「現金給付が必要」と思う人が3割にとどまる1 : 2025/04/21(月) 08:01:53.23 ID:bK5vdeu90 物価高などの対策として「現金給付が必要」と思う人が3割にとどまる一方で、一時的な消費税減税に賛成する人が6割に上...
- 9
夕張市「夕張メロンあります。夕張メロンあります。夕張メロンあります。」←こいつが死んだ理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 07:39:12.28 ID:7OPVkXIfd 夕張メロンあるのに 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 07...
- 10
chmate作者「改悪されたくなければ金を払え」マッチポンプすぎて終わる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 08:19:26.90 ID:eBmKK0FZ0 匿名掲示板はすでに時代遅れ? 2ch再編の現状と掲示板文化の将来性 https://n...
- 11
【画像】子供「カメと人間の共通点はありますか?」という質問に対する飼育員の回答が深すぎると話題に1 : 2025/04/21(月) 07:57:01.81 ID:VKIz9ckL0 「かめと人間の共通点はありますか?」⇒飼育員の絶妙な返しに「座布団1枚」「哲学的かつ笑いのクオリティも高い」と2...
- 12
SHELLY“コンプラ、コンプラうるせーよ”の声に反論「実はずっと傷ついていた人たちがいて」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 06:56:00.96 ID:jVjwc4I49 SHELLY“コンプラ、コンプラうるせーよ”の声に反論「実はずっと傷ついていた人たちが...
- 13
小学生の自殺の増加 「4~6月」「女子」「12歳」「飛び降り」「西日本」「非都市部」「衝動的」が目立つ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 07:32:10.24 ID:fuXbNRc10 小学生の自殺、4~6月のリスク高まる 「企図歴」に注意(朝日新聞) – Yahoo!ニ...
- 14
『枝野幸男』が女性に人気。『街頭演説はゲリラライブ』写真をあしらったスマホカバーやうちわなど『推し活グッズ』作りも楽しむ1 : 2025/04/21(月) 07:12:40.58 ID:HKOhSu5S0 政治家もアイドルなのか? 「推し活」、その心に迫る【政界Web】 https://www.jiji.com/sp...
- 15
給食から米が消え始める⋯群馬1週間の給食 コッペパン、パン、麦飯、パン、麦飯1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/21(月) 06:19:24.61 ID:aNUTDjhx0 群馬県大泉町、一週間の給食がコッペパン、コッペパン、麦飯...
- 16
お前らのチャットGPTの使い方教えて1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 03:00:22.74 ID:DY+dYL0cd https://jp.ign.com/persona-5-the-royal/3725...
- 17
【画像】「遊戯王」新作アニメ、女主人公wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/21(月) 05:48:38.90 ID:AaJlWxIQ0 コナミデジタルエンタテインメントは、4月21日12時にY...
- 18
大学院生の5人に1人が中國人 東京大学1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/21(月) 03:43:05.82 ID:xwjDL/Gb0 大学院は同じく約1万5000人のうち 国費と私費を合わせ...
- 19
反ワク「何百人も死んだワクチンは禁止すべき!」 俺「タバコや酒は年に数万人死んでるが」 反「それは禁止しなくていい」 なぜなのか1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 01:05:13.06 ID:k+rJMyuB0 ワクチン死は3年間で60人(=1年あたりたった20人) 新型コロナの死者、累計10万人...
- 20
重版も話題の小説版「ガンダム」再注目の理由「GQuuuuuuX」の影響も 1 : 2025/04/21(月) 00:14:08.62 ID:lim9ota40 https://news.yahoo.co.jp/articles/373d8826e0f55746b35763...
- 21
ビートたけし「コメは今でも安すぎると言いたいね。こんなに安くて旨いのに文句を言うなよ」1 : 2025/04/21(月) 02:51:55.98 ID:gDEDRc4I0 タレントのビートたけしが13日放送のテレビ朝日系「ビートたけしのTVタックル」(日曜・正午)に出演し、日本の主食...
- 22
【超悲報】ダウンタウンの後継、かまいたちか千鳥みたいな雰囲気がなぜか出てるww1 : 2025/04/21(月) 03:56:17.11 ID:sM+w/d1F0 そこまで実力ないよな 2 : 2025/04/21(月) 03:56:54.77 ID:0oKc8Vao0 まだ...
- 23
スパロボって何で復活したんやろなあ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/21(月) 03:18:58.83 ID:mQg2A4ql0 これからはもう「いつ新作出るんや?」とか「どうすればスパ...
- 24
元NGT48の荻野由佳(26)、妊娠。今年2月に結婚1 : 2025/04/21(月) 00:32:59.39 ID:LuEfO0I7M 元NGT48でタレントの荻野由佳(26)が19日、X(旧ツイッター)を更新。第1子を妊娠していることを発表した。...
- 25
今期覇権アニメ「前橋ウィッチーズ」、面白いのに全く話題にならない。【エモエモ~】【どんまいチョコちゃん】1 : 2025/04/21(月) 00:06:58.81 ID:TJDzhl1w0 オリジナルアニメ『前橋ウィッチーズ』第3話「怠慢と書いて、ありのままと読む」あらすじ、先行場面写真が公開|第2話...
- 26
遊戯王の「このカードは戦闘で破壊されない他のカードの効果を受けない」←こいつどうやって倒すの?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/21(月) 01:39:03.18 ID:yGXi93dg0 ? 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします...
- 27
『中国アニメのクオリティがすごい』という5chの反応ホルホル動画が中国で人気に…1 : 2025/04/20(日) 23:37:14.37 ID:dZO9d6Sx0 日テレの「捏造報道」を見た中国人の反応…日本人が冷笑されてしまう「悲しいワケ」 https://gendai.m...
- 28
オッサン「発売当時一番ユーザーが感動したゲーム機はSwitch!」ジジイ「PS2!」ワイ「フフッ…」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/20(日) 23:34:43.26 ID:/yuIPkkW0 PCエンジン CD-ROM2 2 名前:番組の途中ですが...
- 29
ゲオ、980円PS5レンタル事業が好調 ゲーム機レンタルって…1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/20(日) 23:27:02.61 ID:9yZ7au8Er ゲオの「PS5レンタル」絶好調 物価高の時代に“昔のビデ...
- 30
【動画】松本人志の映画「しんぼる」、2分にまとめると面白かった1 : 2025/04/21(月) 00:07:43.05 ID:C6+2JhX5M https://video.twimg.com/amplify_video/191391228134969753...
- 1 : 2020/05/02(土) 10:32:51.19 ID:hz5lvu8V9
・馬場信浩 @schoolwars1
今、俳優達が国の支援を求めているとか?違和感あるんだよね。この人達って元々、反体制側に位置していませんか?
昔、所属する劇団が芸術祭奨励賞を取ったことがあった。
辞退するかと思ったらスンナリ貰って喜んでいた。以来、信用しなくなりました。2020年5月1日
https://twitter.com/schoolwars1/status/1256013675871125504・萩子
先生,今は下手に政治批判すると干されてしまう時代のようです・馬場信浩 @schoolwars1
普段はけっこうやってるんじゃない?演劇だけではなく音楽家の坂本某なんてのも。
・乾電池
その界隈に叛骨精神はもう無くなった? 俳優で成功しリッチになった者、相変わらず食えぬ者はいるでしょう。
こんな時成功した者が仲間を面倒みる大物はもういないのか…悲しげな顔・馬場信浩 @schoolwars1
高倉健さんまでかな。
https://twitter.com/schoolwars1/status/1256013675871125504
関連スレ
三浦瑠麗「私権制限に反対してきたリベラルが政府にもっと果断な対応しろと要求、それに政府が消極的になるシュールな状況
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587878216/
三浦瑠麗「戦争を論じるときは政府性悪説に立つ人が、コロナのときには政府性善説・万能説に立ってしまうという危うさ」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1586606852/- 2 : 2020/05/02(土) 10:33:37.12 ID:fcZzJkWR0
- お前ら悔しくないのか?
- 3 : 2020/05/02(土) 10:34:22.27 ID:2fiGpKx10
- 悔しいです!
- 51 : 2020/05/02(土) 10:41:36.23 ID:Kqy8qWRm0
- >>3
今からお前を殴る - 87 : 2020/05/02(土) 10:48:31.35 ID:HSj6HN+l0
- >>3
脊髄反射やろwww - 4 : 2020/05/02(土) 10:34:28.90 ID:X5R2yMo00
- ド正論でワロチ
- 5 : 2020/05/02(土) 10:34:46.00 ID:aitoaHia0
- 所詮、サラリーマン俳優というわけか
- 6 : 2020/05/02(土) 10:35:31.43 ID:hpaqoK7z0
- はい、その通りです
- 7 : 2020/05/02(土) 10:35:37.54 ID:gqmhkkRH0
- 決めつけ
- 8 : 2020/05/02(土) 10:35:38.13 ID:VB9U/qF20
- <丶`∀´> ?
- 10 : 2020/05/02(土) 10:35:46.34 ID:HqV4XwvBO
- こ、これはw
- 11 : 2020/05/02(土) 10:35:56.13 ID:opewqpn40
- 反体制ではなくもっとカネよこせ
- 13 : 2020/05/02(土) 10:36:21.22 ID:nXdt2Nwf0
- 実話を勝手に作り話に変えて、その上で実話です、と吹聴して回ったカスじゃんコイツ
- 84 : 2020/05/02(土) 10:47:54.68 ID:aUsoDZ6F0
- >>13
は? - 14 : 2020/05/02(土) 10:36:34.56 ID:hLe6gakT0
- 俳優達じゃなくて声優達な
日俳連とかいうネーミングでわざと勘違いさせてるけど - 15 : 2020/05/02(土) 10:36:34.83 ID:hz5lvu8V0
- ワロタwwww
- 16 : 2020/05/02(土) 10:37:05.18 ID:YNLpA79n0
- 反体制側だから国から金を奪還しようとするのは当たり前
- 27 : 2020/05/02(土) 10:38:33.68 ID:n/Wjao540
- >>16
それは日本人の感覚にはないなあ。 - 36 : 2020/05/02(土) 10:39:53.74 ID:YNLpA79n0
- >>27
長い物には巻かれよだからな - 17 : 2020/05/02(土) 10:37:18.67 ID:n4AEHTmz0
- そういえば歌手は寄付してる人いるけど俳優で寄付してるの居ないな
- 18 : 2020/05/02(土) 10:37:19.85 ID:xkc4OEYk0
- もともと893です
- 19 : 2020/05/02(土) 10:37:33.18 ID:HqV4XwvBO
- 政治関心ある人は気付いてたかも
- 20 : 2020/05/02(土) 10:37:34.55 ID:3LUShbJQ0
- リベラルて反新自由主義で
普段から社会保障充実削るな!
て主張してる人だと思うけど - 127 : 2020/05/02(土) 10:55:46.86 ID:nu+Uf2H50
- >>20
うん
こいつ(原作者)アホやな - 22 : 2020/05/02(土) 10:37:48.20 ID:sqFkSmDN0
- 違和感は無い。反体制側だからこそクレクレするんだろうし
- 23 : 2020/05/02(土) 10:37:53.39 ID:E9n3Txcz0
- 反体制だから何もしてくれない国を批判して金よこせって言ってるんだろ?
別に矛盾してないじゃん - 24 : 2020/05/02(土) 10:38:00.02 ID:hz5lvu8V0
- ど正論きたあああああw
- 25 : 2020/05/02(土) 10:38:12.73 ID:wPc2aDXM0
- カネもってるのに出さない。クチは出す。
の代表格だな坂本教授 - 26 : 2020/05/02(土) 10:38:26.12 ID:ul8NV+VT0
- 佐藤浩市が支援訴え始めたら笑うな
- 57 : 2020/05/02(土) 10:42:29.95 ID:qKgufnpC0
- >>26
僕らの世代は体制側を演じるのに抵抗がある。しかしながらそれと支援を受けるのは別の話である。 - 67 : 2020/05/02(土) 10:44:42.13 ID:n4AEHTmz0
- >>26
佐藤浩市はドライブインシアターの発起人してる - 29 : 2020/05/02(土) 10:38:48.39 ID:xrfm2p6d0
- ですよねー
- 30 : 2020/05/02(土) 10:39:06.52 ID:N7i/yyVB0
- まぁた
日本
勝利かよw - 31 : 2020/05/02(土) 10:39:16.28 ID:tmbnITiy0
- 俺は今からお前たちを殴る!
- 32 : 2020/05/02(土) 10:39:27.50 ID:sWc9pyZb0
- よく言った
- 33 : 2020/05/02(土) 10:39:29.33 ID:YNLpA79n0
- 体制側だったら
ははあ国のいう通りにします~
(だから支援よろしくね)
だろ吉本とかそうなんじゃないか
- 34 : 2020/05/02(土) 10:39:44.89 ID:qjbQQB910
- >>1
これを
コロナ便乗乞食という - 35 : 2020/05/02(土) 10:39:45.96 ID:HqV4XwvBO
- 映画助成金もらいながら政府批判してたクズ監督もいた
- 55 : 2020/05/02(土) 10:42:02.36 ID:kf/jajlR0
- >>35
製作委員会に朝日の文字があるのに、朝日で映画の批判記事を発表みたいなもの - 37 : 2020/05/02(土) 10:39:58.12 ID:/jWfY7VC0
- 出るとこに出ても良いんですね?
- 38 : 2020/05/02(土) 10:40:21.21 ID:vqMFAWb90
- 当時伏見工に通ってた人いわく、だいぶ脚色、美化されてるとw
- 39 : 2020/05/02(土) 10:40:28.99 ID:DdeUdJ630
- 反体制ビジネスだから
- 40 : 2020/05/02(土) 10:40:42.18 ID:9OWe+kXS0
- そりゃ大映ドラマだからな
- 41 : 2020/05/02(土) 10:40:49.24 ID:EUhoQFIU0
- 電通が一部の芸能事務所と癒着するので大半の役者が困っている
テレビは公共の電波なのにな
芸能人は電通批判もしろよ - 43 : 2020/05/02(土) 10:40:57.38 ID:mflv3ZI10
- > @schoolwars1
わりとそのままで草
- 44 : 2020/05/02(土) 10:40:58.17 ID:rTfVDuth0
- トリエンナーレ、ウイグル、拉致被害、などなど完全無視。
演劇や芸能、芸術に生きる人たちこそ、こういう問題に声を上げるべきだろう。代理店、テレビ局、マスコミに嫌われたくないなら表現者とか名乗らないていただきたい。 - 45 : 2020/05/02(土) 10:41:02.69 ID:tJTY1FyT0
- 日本人が納めた税金を朝鮮中共に流し込むという目的では一貫してるよ
- 46 : 2020/05/02(土) 10:41:08.95 ID:hpaqoK7z0
- 憲法25条があるから仕方ないけど、フリーランスが貧窮したら行政に援助求めてるのも個人的に違和感
いやこの手のリスク込み込みで企業に縛られない立場選んだんだろと - 47 : 2020/05/02(土) 10:41:14.64 ID:setrw+RE0
- パヨール「無能とののしる政府の施して欲しいです」
- 48 : 2020/05/02(土) 10:41:22.33 ID:hz5lvu8V0
- 左翼「政府はコロナの緊急事態宣言しろ!もっと厳しろ!もっ罰則しろ!」
w - 49 : 2020/05/02(土) 10:41:24.12 ID:vN1vwEOr0
- パトロンに食わせてもらえよ
- 50 : 2020/05/02(土) 10:41:35.09 ID:0yEuvSSJ0
- 普段は反体制で困ったら金くれって反抗期のガキみたいだな
もしくは韓国乞食w - 52 : 2020/05/02(土) 10:41:46.20 ID:iXR/pcna0
- 坂本某がいちばんダサいよね
- 53 : 2020/05/02(土) 10:41:49.27 ID:rvHyppbQ0
- いや 反体制が支援せいや!って抗議するのは問題ないわ
哀願するようなのがダメなのよ - 54 : 2020/05/02(土) 10:41:55.94 ID:5WcNc6d90
- 売れない俳優は大変かもな
- 56 : 2020/05/02(土) 10:42:13.03 ID:IlyySNJQ0
- 俳優イコール反体制なんだ?
そもそも、そこがよく分からない。
役者で食っていくのが大変だから、自然と体制に不満持つようになるのかな。 - 106 : 2020/05/02(土) 10:52:49.84 ID:0ldVBVYh0
- >>56
インフラ業種とかサラリーマンとか社会の枠に組み込まれたくないって
思想の人もいるし楽して大金を稼ぎたいとかちやほやされたいとか
の考えの人もいる - 58 : 2020/05/02(土) 10:42:46.36 ID:Tb5ktfnS0
- なんでミュージシャンや芸人だけ寄付してるんだろうね(′・ω・`)
- 59 : 2020/05/02(土) 10:43:09.41 ID:88fypBGQ0
- じゃいいですぅ
- 60 : 2020/05/02(土) 10:43:21.34 ID:HqV4XwvBO
- エンタメ界では
映画関連(俳優含め)がいちばん反体制が多い - 61 : 2020/05/02(土) 10:43:23.72 ID:TV1lKdHj0
- 無能と罵りながら、その無能から施しを受けようと必死に縋る滑稽な姿
- 62 : 2020/05/02(土) 10:43:26.43 ID:n/FjcJUT0
- 俳優が反体制って前提から間違ってるから突っ込むのもアホらしい
頭の中が昭和で止まってる - 72 : 2020/05/02(土) 10:45:12.92 ID:KhKIeZ0/0
- >>62
安保法制反対運動にいっぱい俳優参加してたからなぁ。 - 63 : 2020/05/02(土) 10:43:32.61 ID:kp5vnLlE0
- 支援支援言ってるのは乞食メンタルのあちらの方々だろw
出自調べろよw - 64 : 2020/05/02(土) 10:43:59.30 ID:YNLpA79n0
- 最近になって吉本と政府がつるんでることが
よくわかったよな - 65 : 2020/05/02(土) 10:44:21.12 ID:IswAY1Jw0
- 普段から新自由主義を支持してる自称保守ネトウヨとかが
何があっても自己責任。弱者や負け組は絶対に国や税金に助けを求めるな!
て言っていてリベラル側や貧困対策を常に批判してるイメージなんだがな - 66 : 2020/05/02(土) 10:44:35.71 ID:6PSVqL1H0
- ですよね~。
常々、事あることに政府批判に財政破綻で悲観論を喧伝して
カネ、カネ、カネだもんね。あさましい。 - 68 : 2020/05/02(土) 10:44:43.71 ID:is4/oi6lO
- 公務員やって国や自治体から給料貰ってるくせに
日の丸反対とか君が代反対とか言ってた母校の教師を思い出したわ - 69 : 2020/05/02(土) 10:44:48.13 ID:EymKxNFe0
- ラグビー関係者はサッカーよりも愛国者が多そうだよね
- 71 : 2020/05/02(土) 10:44:55.98 ID:hz5lvu8V0
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!
- 73 : 2020/05/02(土) 10:45:34.19 ID:Nbxs3WWJ0
- 普段反体制で名を売ってる連中が裏でこのコロナ対策の助成金や給付金の申請してたら笑うよな
- 74 : 2020/05/02(土) 10:45:35.87 ID:24QOXREf0
- 演劇芸能業界の全部が反体制だと思われるのが嫌なんだろうかね
- 75 : 2020/05/02(土) 10:45:49.85 ID:2Po/ypvD0
- 反体制気取ってる奴らが体制側に乞食してるのが見てられないんだろな
テレビ俳優じゃなく劇団員とか舞台系の人は左傾向の人多いよね - 78 : 2020/05/02(土) 10:46:43.17 ID:PyLhIYJ/0
- コロナのなか、頑張ってる医療従事者と警察に恩返ししたい
守ってくれていてありがとう 感謝でいっぱい!
正義のヒーローを叩くごみくずは死にさらせ - 80 : 2020/05/02(土) 10:47:03.92 ID:BuAqoLdC0
- 売れてる俳優ならユーチューバーになれば
一般人と比べて簡単に稼げる
それなのに国に集るのはみっともない - 81 : 2020/05/02(土) 10:47:12.34 ID:64Am9dwB0
- まったくもってその通り
- 82 : 2020/05/02(土) 10:47:13.41 ID:6IHwqyHl0
- ダブスタはパヨクの得意技
- 83 : 2020/05/02(土) 10:47:35.33 ID:J+twe6J50
- 給料制のタレント大勝利だな
- 85 : 2020/05/02(土) 10:48:27.87 ID:efi3b2/I0
- 政治批判しながら支援しろと脅してるように見えるけど
- 88 : 2020/05/02(土) 10:48:37.53 ID:cxxU5qk80
- > 【芸能】スクールウォーズ原作者「俳優達が国の支援を求めてるのは違和感ある。この人達って元々、反体制側に位置していませんか?」
確かに...
メディアはもとより芸能人は殆どが朝鮮や中国に擦り寄っている。 - 89 : 2020/05/02(土) 10:48:57.52 ID:0/xsEGzn0
- 俳優に思想もへったくれもないわ
朝鮮左翼が支配する芸能界に言論の自由なんてないわ
例えばバイキングで政府擁護してみ
来週は別のバカが自分の席に座ってるわ - 90 : 2020/05/02(土) 10:49:00.06 ID:MCS4IpSv0
- 今時、体制とか反体制とか考えてる奴なんて少数派だろ
多くは安定した仕事(公務員、会社員)か、
不安定な仕事(俳優、歌手、起業家)か
の違いでしかないっしょ? - 92 : 2020/05/02(土) 10:49:11.62 ID:In3UlbnR0
- 芸能人全員反体制ってレッテルは違うだろ
だけど、反原発放射脳のタレントは反体制で間違い無し こいつらに支援は不要
- 93 : 2020/05/02(土) 10:49:30.53 ID:x8wJ2Fd30
- これ非難すると政府に文句言えなくなるぞ
某有名政治家の地元だけど逮捕実刑食らったのに再選
誰も文句言えなくなってる
地元企業は恩恵あるから選挙は受かるけど一般市民からは嫌われてるからな - 94 : 2020/05/02(土) 10:49:40.33 ID:gQjm+dO00
- 自分たちが不要不急の存在だと自覚してねーのか
- 95 : 2020/05/02(土) 10:49:51.00 ID:My//FVr20
- 主義主張なんてないだろそれを学ぶ、考える前に芸能界入ってるのが殆どだろ
- 96 : 2020/05/02(土) 10:49:52.33 ID:i2dNAh490
- 日本アカデミー作品賞が望月イソ子にしといて、
俺たちは反体制じゃないよって言われてもなw - 97 : 2020/05/02(土) 10:50:00.93 ID:Xj/+BZpb0
- 反体制の人達ていつも税金で困ってる人達や国民を助けろ
て言ってるイメージなんだが - 99 : 2020/05/02(土) 10:50:12.36 ID:qzf58HEJ0
- ゴキブリパヨクどうすんの?wwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwww - 100 : 2020/05/02(土) 10:51:08.95 ID:fILjvx5k0
- 正論
そもそもノンポリのご都合主義
上っ面の知識を振りかざし、己の利を求めてるだけ - 101 : 2020/05/02(土) 10:51:29.03 ID:TR80To+n0
- ニーズもプライドもないクソキリギリス
いや、ダニかノミみたいなもんだし
仕方ないだろ - 102 : 2020/05/02(土) 10:51:49.20 ID:rnBsG0td0
- 平田オリザの発言が今回一番むかついたわ
坂本はいつもの通りだから何かどうでもいい - 103 : 2020/05/02(土) 10:52:32.20 ID:08/gENBv0
- >>1
この理論だと納税を拒否して良い事になるんだが馬鹿なのかこいつは - 120 : 2020/05/02(土) 10:54:58.94 ID:6629TrUy0
- >>103
流石に馬鹿すぎん? - 104 : 2020/05/02(土) 10:52:33.40 ID:Ps6MFXBZ0
- 所詮、クズの集まりですから
- 105 : 2020/05/02(土) 10:52:41.77 ID:jd7Rlsst0
- 川浜一のホモ「ゲイはミーを助ける」
- 107 : 2020/05/02(土) 10:52:51.51 ID:cFSsexIH0
- 佐藤浩市のコメント誰か取ってこい
- 108 : 2020/05/02(土) 10:53:13.26 ID:4y7xVQr10
- おいパヨクどうすんだよ
- 109 : 2020/05/02(土) 10:53:32.25 ID:FdrLrIdB0
- ワロタww
大正論キターーww
- 110 : 2020/05/02(土) 10:53:40.22 ID:EfKYG76M0
- 反体制とか体制とか関係ないでしょw
ばかなのかなw - 126 : 2020/05/02(土) 10:55:37.35 ID:+Wf3T9wd0
- >>110
関係ありまくりだろ。散々文句言っておいて言動不一致やんけ - 111 : 2020/05/02(土) 10:53:48.99 ID:/NN2tQS50
- 演目が反体制寄りなのは構わないが
一攫千金を夢見て保障のない業界制度を放置し続けそれを百も承知の筈の人達でしょう?
あと収入差が半端ない業界だからこそこういう時こそ助け合うもんじゃないの? - 112 : 2020/05/02(土) 10:53:49.35 ID:pD7D+G+c0
- 反体制だから
いつも通り政府を困らせようとしてるだけだろ。
- 116 : 2020/05/02(土) 10:54:21.20 ID:EfKYG76M0
- >>112
政府に困らせられてるのは国民でしょw - 113 : 2020/05/02(土) 10:53:50.99 ID:bi9jagHN0
- 俺もこの考え方に近いわ
狂言とか能みたいな伝統芸能が支援受けるのはわかる
ドイツとかそういう国の伝統を守る為に支援してる面があるだろうし
反体制のスタンスで演劇やってる連中が困ったから金よこせは違うだろ - 114 : 2020/05/02(土) 10:54:07.43 ID:7l0GFc8M0
- 高齢ネトウヨ、頭悪すぎww
- 115 : 2020/05/02(土) 10:54:08.79 ID:Eh/vjSyS0
- 社会主義国の金持みたいなもんよ
- 117 : 2020/05/02(土) 10:54:29.81 ID:i2dNAh490
- 反体制気取りも広義では反体制
発言は覚悟のうえでやれ - 118 : 2020/05/02(土) 10:54:41.73 ID:NUAC4gVM0
- 支援がないときは支援を要求して
支援が決定すると支援を批判する仕事だから。 - 128 : 2020/05/02(土) 10:55:59.48 ID:EfKYG76M0
- >>118
てか、体制とか反体制とか関係ないでしょw国が国民を支援しないなら、そんなのは国じゃない、政府じゃない
- 139 : 2020/05/02(土) 10:57:26.20 ID:+Wf3T9wd0
- >>128
日本含めどの国も国民は支援するけど
日本含めどの国も業界までの支援はしてない国だらけやで - 119 : 2020/05/02(土) 10:54:46.55 ID:5VlNKxi50
- 普段はふんぞり返ってぼろ儲けしてるくせに
少し困ると周りも見ずに困窮アピール
ヘドが出る - 121 : 2020/05/02(土) 10:55:03.65 ID:lSONDhsn0
- そもそも何で日本の金持ち芸能人は寄付しないんだ?
- 122 : 2020/05/02(土) 10:55:15.46 ID:d6UcibAH0
- こういう言葉を聞きたかった
- 124 : 2020/05/02(土) 10:55:32.84 ID:+Pxz9u/c0
- 水戸黄門の役者は
体制側の役をためらった - 125 : 2020/05/02(土) 10:55:33.57 ID:E9n3Txcz0
- 政治批判したくらいで反体制とか考えが極端なんだわ老害は
- 129 : 2020/05/02(土) 10:56:06.17 ID:asc0I+eL0
- 俳優芸人音楽家だからって反体制って訳じゃないだろ
ただ一般職とは違うヤクザな稼業なんだから乞食行為は褒められたもんじゃないわな - 130 : 2020/05/02(土) 10:56:14.76 ID:Ogffxwml0
- 小百合の意見聞きたいw
- 131 : 2020/05/02(土) 10:56:52.93 ID:kMSXWU9g0
- 結局戦前熱心に右翼やってたようなやつが今左翼やってるだけ
- 132 : 2020/05/02(土) 10:56:54.29 ID:imQY/I/b0
- 普通に働けよ
- 134 : 2020/05/02(土) 10:57:01.51 ID:8EBVrX+u0
- 公務員に似てるよな
プロ市民活動して普段は反政府デモに参加したりするのに
給料上げてもらえるから選挙では自民党に入れる - 135 : 2020/05/02(土) 10:57:06.39 ID:OkULwafz0
- 芸術=反体制 ってのはデフォルトなの?
- 147 : 2020/05/02(土) 10:57:55.96 ID:6+hin99F0
- >>135
暇な人が多いってことだよ - 136 : 2020/05/02(土) 10:57:09.41 ID:JRtrJesj0
- 政治評価したら干されて批判すると仕事来るよね…
- 138 : 2020/05/02(土) 10:57:23.57 ID:ultK0yYx0
- ファッション反体制w
- 140 : 2020/05/02(土) 10:57:26.70 ID:1USMN9tV0
- 家の廊下をバイクで走ってそう
- 141 : 2020/05/02(土) 10:57:28.51 ID:r1syRoDe0
- この人馬鹿なの
芸術を支援しない体制はクソだと言ってるんだから何の矛盾もない - 142 : 2020/05/02(土) 10:57:35.70 ID:S7fEkm3w0
- 反体制って演劇や音楽のファッションだったからなw
- 143 : 2020/05/02(土) 10:57:44.01 ID:EZpTECQB0
- 正論だな。
芸能人は安全で安定社会のなかで、「自分たちは特別よ!」と活きるのが常。
社会を形成している物言わない大勢の人々の恩恵を見ず暴言だらか。
このような非常時には芸能人はまったく不要!
日本では、キチゲェパヨクも米安保で守られた平和の中でしか活動できないお遊び。 - 144 : 2020/05/02(土) 10:57:46.22 ID:Z1zDbib/0
- アート=反対制、その考え方は70年代までや
- 145 : 2020/05/02(土) 10:57:49.86
- そういう問題じゃない
全業種に共通する人材とノウハウの消失をどう食い止めるかって話だろう - 146 : 2020/05/02(土) 10:57:52.96 ID:Ogffxwml0
- こんな時だから知恵を絞ってみんなを元気づけるよ
なーんてことはなくて、金くれと
そらもやもやするわな - 150 : 2020/05/02(土) 10:58:14.83 ID:i2dNAh490
- アメリカのエンタメは9割が民主党支持
だからわかりやすい日本は普段アベガ―して困ったら金をくれと乞食
一貫してない - 151 : 2020/05/02(土) 10:58:19.57 ID:hzPVIwvc0
- まあ反体制気取って総理の役柄を下痢持ちに改変した二世役者はいたよね
コメント