
【ステイホーム 自粛恐慌】外食売り上げ、底なしの様相 3月下げ幅が過去最大 [砂漠のマスカレード★]

- 1
中居正広「俺は性暴力してねえべ ってテレビで流してくれ!」 全局に断られる1 : 2025/05/20(火) 02:59:35.93 ID:loAhXYIn0 「そこで後日、女性アナから相談を受けた 同局のベテラン局員が中居さんの自宅を訪れ、 話し合いの場を持ったそうです...
- 2
【訃報】正直ハゲてきたらどうでも良くなるよな、身だしなみとか1 : 2025/05/20(火) 01:59:50.85 ID:ZG5EUUJ10 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1747669528/ ...
- 3
気付いたらユーチュバーって見なくなったよな、テレビのほうが見てる1 : 2025/05/20(火) 01:19:18.86 ID:hRAne2qC0 https://youtu.be/4doUQStIgb0 2 : 2025/05/20(火) 01:21:10....
- 4
中川翔子(?歳)しょこたん「イケメンが負傷したり痛がってるのを視るのが大好き 」1 : 2025/05/20(火) 00:04:45.14 ID:RySnXEcTM 「イケメンがけがをする、痛がってる、大好物で。1番そういうのが好き」という特殊な性癖を明かした中川は「信一と書い...
- 5
ポークやすし 万引きで逮捕1 : 2025/05/19(月) 22:52:03.67 ID:0g0ylzsO0 スーパーから寿司や豚肉などを万引きした疑い 75歳の男を逮捕 大分 2025年5月19日(月) 14:20 h...
- 6
さっき「かつや」でブチ切れたんだが、これ俺がおかしいのか?1 : 2025/05/20(火) 01:29:03.39 ID:8TLpOcqM0 カツ丼食いてえなー 頑張ってかつや行くか ↓ 0時15分頃到着 ↓ あれ看板電気消えてるけど中明るいし大丈夫だろ...
- 7
さっき「かつや」でブチ切れたんやが これワイ男がおかしいんか?1 : 2025/05/20(火) 01:17:57.52 ID:VEjlEv8U0 カツ丼食いてえなー 頑張ってかつや行くか ↓ 0時15分頃到着 ↓ あれ看板電気消えてるけど中明るいし大丈夫やろ...
- 8
【PαyPαy】逆に聞きくわ、“高卒”“30歳”“正社員経験なし”これでどうしろと?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/20(火) 00:56:53.13 ID:VPa3k1Dc0 高卒 30歳 正社員経験0 バイト転々 資格0 ガス代1...
- 9
【画像】この構文を読解できる高校生が16%ってウセやろ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/20(火) 00:54:51.50 ID:0sISh59b0 マジでヤバいな日本 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無...
- 10
YOASOBI 最新姿にネット衝撃「いくらなんでも…」「すごい」「イメージ変わった」 爆発的なヒットのアイドルから2年1 : 2025/05/20(火) 00:40:36.73 ID:JQKQDp2Q9 YOASOBI 最新姿にネット衝撃「いくらなんでも…」「すごい」「イメージ変わった」アイドルから2年 人気音楽ユ...
- 11
そろそろケンモメンの海外ドラマ1位決めとくか?1 : 2025/05/20(火) 01:06:17.17 ID:2qKsdZFT0 イコライザーおもろいやんか(´・ω・`) 擦ってBGM代わりに垂れ流してる そろそろケンモメン1位の海外ドラマ決...
- 12
伊藤詩織をレイプした元TBS記者男に クソ野郎とツイッターで言ったれいわ大石晃子に無罪判決 最高裁1 : 2025/05/20(火) 00:37:04.77 ID:VEjlEv8U0 元TBSワシントン支局長で、 ジャーナリストの山口敬之氏が、 ツイッター(現X)で名誉を傷つけられたとして、 れ...
- 13
最近の声優、可愛過ぎる! 顔の前で指バッテンしてんぞ!!!1 : 2025/05/20(火) 00:46:03.07 ID:rbSVVugW0 https://www.ota-suke.jp/news/283919 4 : 2025/05/20(火) 00...
- 14
中学のころイジメられないために剣道部に入ったら剣道部でイジメられて余計トラウマになった1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/19(月) 21:09:20.78 ID:kvccJQpY0 それ以降もう二度と武道系の奴らには関わりたくないのに そ...
- 15
【画像】乃木坂の実家、デカすぎて貧乏人ファンが嫉妬してしまうw1 : 2025/05/20(火) 00:23:09.88 ID:xFkwa8hkM 東京都でこれはエグいやろwww 2 : 2025/05/20(火) 00:24:36.62 ID:Cnbx5WU...
- 16
永野芽郁さん、これまでの俳優人生で築き上げた地位と名誉を一瞬にして失ってしまう1 : 2025/05/20(火) 00:13:23.43 ID:IPMbGSzx0 CM取りやめ、大河ドラマ辞退、オールナイトニッポン降板 いくらなんでも転げ落ちすぎじゃないの? 2 : 2025...
- 17
日曜劇場『キャスター』、永野芽郁に二股をかけられていた韓国人俳優の出演が完全に抹消されてしまうwww差別だろ!?1 : 2025/05/19(月) 21:12:45.47 ID:qqXW/p5m0 https://news.yahoo.co.jp/articles/8c6af26988cd00c8e0c961...
- 18
映画「猿の惑星」全5作やっと見終わった めっちゃおもろいやん 1 : 2025/05/19(月) 23:50:43.54 ID:hCiCUhBI0 最後ゴリラとチンパンジーが戦ってた わいはこれで猿の惑星ハカセや 2 : 2025/05/19(月) 23:...
- 19
新名神高速逆走でペルー人逮捕1 : 2025/05/19(月) 23:49:32.84 ID:SYISe7Ng0 新名神高速の逆走 ペルー国籍の容疑者 当て逃げの疑いで逮捕 https://www3.nhk.or.jp/new...
- 20
【三重】“逆走事故” ペルー国籍34歳の男を道路交通法違反の疑いで逮捕 新名神高速道路1 : 2025/05/20(火) 00:13:49.42 ID:OoWsGKRG9 三重県の新名神高速道路で逆走し事故を起こしたなどとして、警察は先ほど、ペルー国籍の34歳の男を道路交通法違反の疑...
- 21
新名神の逆走滋賀作ペルー人を逮捕1 : 2025/05/19(月) 23:45:35.58 ID:S/7QY5pj0 新名神高速の逆走 ペルー国籍の容疑者 当て逃げの疑いで逮捕 2025年5月19日 23時41分 18日、三重県の...
- 22
俺の通ってる中学校当てられたらおまえらの勝ち!1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/19(月) 23:29:54.59 ID:JgrpccrR0 質問には、はいかいいえで答えるから俺の通ってる中学当てて...
- 23
【会津】小学校のころの教師を一人一人ぶん殴りたいんだが1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/19(月) 23:22:40.34 ID:hl6lfsSK0 一人はガチで殺したい奴もいる https://greta...
- 24
【画像】台湾 で飯塚ロケット、4人が心肺停止。内、女子小学生2人が死亡。1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/20(火) 00:04:10.93 ID:Bfbw6kfW0 https://jp.reuters.com/world...
- 25
【ラジオ】『永野芽郁のオールナイトニッポンX』、代役はフワちゃんの代役も務めた荘口彰久 ネット「代打の神様」「困った時の荘口」1 : 2025/05/19(月) 23:34:36.13 ID:XrRJVl/29 https://news.yahoo.co.jp/articles/729bfb63dd48307f71438d...
- 26
中居正広さん、弁護団を引き連れて再登場するもフジテレビに相手にされない1 : 2025/05/19(月) 23:37:55.59 ID:XSCmjXjv0 中居サイドの言い分 「第三者委員会が『性暴力』を認定してことで中居氏が性犯罪者のような目で見られるようになった。...
- 27
有吉弘行、ラーメン“1000円の壁”に思うこと 「定食とかだと余裕で1000円超えてるのに、ラーメンだけ言われてかわいそう」1 : 2025/05/19(月) 23:02:06.53 ID:XrRJVl/29 https://news.yahoo.co.jp/articles/78ca8610020a2917ee2b5f...
- 28
10月からNHKのインターネット配信 PCスマホでも受信料が発生 1 : 2025/05/19(月) 23:02:03.57 ID:JVOc9Viw0 NHK、10月からのネット受信規約素案を発表。 「解約は受信機廃止の場合と同様に規定」 NHKは、今年10月から...
- 29
三峡ダムが決壊しそう ダムの上から水が漏れる 5億人が死ぬと判明 中國(動画あり)1 : 2025/05/19(月) 20:31:56.71 ID:JVOc9Viw0 動画 https://streamable.com/jykgqx 動画 https://streamable.c...
- 30
山田孝之の代表作と聞いて連想した作品、満場一致で決まる1 : 2025/05/19(月) 22:30:38.86 ID:24foXtUr0 白夜行 2 : 2025/05/19(月) 22:31:03.03 ID:3RLy2E/50 認知くん 7 : ...
- 1 : 2020/04/28(火) 02:12:25.34 ID:RRgj+tW/9
新型コロナウイルスの感染拡大を受けた外出自粛を受け、外食産業の売り上げの落ち込みが底なしの様相を呈している。
日本フードサービス協会が27日発表した3月の外食売上高(全店ベース)は前年同月比17・3%減となり、調査開始の平成6年1月以来、過去最大の下げ幅となった。
居酒屋やディナーを提供するレストランでは、歓送迎会など宴会需要の落ち込みが特に響いた。
緊急事態宣言が発令された4月は3月を上回る下げ幅となる可能性が高く、休業補償などを含めた支援策は待ったなしの状況だ。(日野稚子)「大規模イベント自粛や一斉休校の動きが本格化し、客足がつるべ落としのように落ち込んだ」。外食産業関係者は、2月最終週の政府のイベント自粛要請から、繁華街立地の店を中心に客足減少に見舞われたと振り返る。
3月の外食売上高の落ち込み(17・3%減)は、東日本大震災が起きた平成23年3月の10・3%減を抜いた。業態別では、パブ・居酒屋43・3%減、ディナーレストラン40・5%減となり、お酒を提供する飲食店の落ち込みが大きかった。
本来であれば歓送迎会などで書き入れ時だった。一方、ランチなどの比重が大きい外食の下落幅も大きかった。喫茶24・7%減、ファミリーレストラン21・2%減、ファストフード6・9%減、などだ。
パブ・居酒屋業態では、3月下旬の東京都による週末の外出自粛要請を受けて臨時休業に入る店も増え、3月全体の客数で見ても、6割程度へ大幅に落ち込んだ。
また、喫茶業態も商業施設店舗中心に客数が減少した。ファミレス業態は客単価は1・8%増だったが、3月後半は外出自粛要請で全体の客数は22・6%減と大幅に減少した。4月はさらに厳しい。
7都府県に始まり全国に拡大した緊急事態宣言発令に加え、東京都が居酒屋などに「営業時間は午後8時まで、酒類の提供は同7時まで」と要請した“東京基準”が全国に広まり、
「臨時休業や時短営業が拡大し、夜の業態はほぼ休業。4月中旬までで前年同月比数%~20%程度の売り上げにとどまっている企業もある」(同協会担当者)ためだ。持ち帰り客の比率がもともと多いファストフードも、店内飲食の減少の影響が出ている。
ファミレス業態は、店舗立地により3割減~7割減まで減少幅に濃淡が出ているが、大幅な売り上げ減少に見舞われている状況には変わりがない。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200427-00000606-san-bus_all
4/27(月) 22:33配信- 2 : 2020/04/28(火) 02:12:51.70 ID:UySHl1mV0
- たまこ
- 3 : 2020/04/28(火) 02:14:01.41 ID:kq2pydRm0
- GWは
静岡にハンバーグ食いに行く
- 31 : 2020/04/28(火) 02:22:33.38 ID:/CfLlLfl0
- >>3
個人店でいいのがあるといいね!
がんばれ - 66 : 2020/04/28(火) 02:31:48.57 ID:l8nEu4HF0
- >>3
さやわか - 4 : 2020/04/28(火) 02:14:21.12 ID:rqCpUwHO0
- 売り上げゼロが底でしょ
底なしって何なの?
- 10 : 2020/04/28(火) 02:15:48.36 ID:1wNx2wMr0
- >>4
あらゆる所を切り詰めても
家賃が出ていく状態 - 13 : 2020/04/28(火) 02:17:05.76 ID:bEA3fkFW0
- >>4
家賃やら公共料金の基本料金やら給与やら
マイナスも十分あるでしょ - 20 : 2020/04/28(火) 02:19:06.90 ID:JgLlOchd0
- >>13
売上と関係ない - 40 : 2020/04/28(火) 02:25:02.60 ID:3mfwIMwa0
- >>4
折角来てくれた客だと思ったら次々と食い逃げ - 5 : 2020/04/28(火) 02:14:30.19 ID:Fdx9AWTL0
- 営業してないから食べて応援もできない。
- 6 : 2020/04/28(火) 02:14:44.91 ID:EC44iZZU0
- テイクアウトを早くからやってるとこもあるけど特にオフィス街なんか特に厳しいか
- 7 : 2020/04/28(火) 02:15:03.94 ID:V56SJ3t10
- 餃子の王将とかケンタッキーとかマクドナルドとか、こんな時こそ強い企業や業態が浮き出てくるな。
王将の250円弁当は少し感動した。 - 32 : 2020/04/28(火) 02:23:00.65 ID:Zu6jPHHd0
- >>7
ケンタ売れてんのか
あそこ比較的高いからそうでもないと思ってた - 50 : 2020/04/28(火) 02:28:03.96 ID:/CfLlLfl0
- >>32
高いけど、今は需要の高まり比での希少なテイクアウトだからなぁ
席で食べる店がなくなったけど、料理できない(したくない)人分新規でテイクアウト始めた店もあるけどさ
- 43 : 2020/04/28(火) 02:26:01.29 ID:+VxYFCKT0
- >>7
王将コスパ良くて自分もよく利用する
回鍋肉とかだとバランスもまずまずだし - 47 : 2020/04/28(火) 02:26:57.52 ID:lkzwc1gw0
- >>7
ケンタッキーはマックと違ってテイクアウトもなしで営業時間大幅に短くしているから
売上は激減しているぞ。 - 56 : 2020/04/28(火) 02:29:37.41 ID:+VxYFCKT0
- >>47
ケンタッキーがテイクアウト無し?
まあ営業時間は短縮しているけど
案外人並んでいるぞ - 64 : 2020/04/28(火) 02:31:03.23 ID:O4kAxsMX0
- >>56
国道沿いのドライブスルーは
週末には道路にはみ出す勢いで並んでたな - 80 : 2020/04/28(火) 02:35:58.81 ID:lkzwc1gw0
- >>56
営業時間大幅に短くしているのが致命的。
書き入れ時の時間はテイクアウトすらできない。 - 8 : 2020/04/28(火) 02:15:23.21 ID:bEA3fkFW0
- 経済落ち込んでるのに感染者が増えてるならともかく
落ち込みとともに感染者減ってるなら歓迎すべきだろう - 9 : 2020/04/28(火) 02:15:38.90 ID:upZSHhKf0
- 日本食堂の弁当がくいてー
- 11 : 2020/04/28(火) 02:16:11.68 ID:iUYU9wbD0
- 飲食店多すぎるから淘汰されるのは仕方ない。
高齢化社会と健康志向・節約志向の高まり、現代の若者は酒タバコ外食あんまりしない
そんな反面、飲食店は乱立して客の奪い合いで過当競争だったからな。 - 12 : 2020/04/28(火) 02:16:59.94 ID:DZ5EWpEk0
- 安倍さんの外食を批判したパヨクのせいか
- 14 : 2020/04/28(火) 02:17:51.67 ID:2nml5uFy0
- 飲食業はもうあかんね
- 15 : 2020/04/28(火) 02:18:18.50 ID:Uu1UlkYd0
- 潰れんだろうけど、横浜駅使うときは崎陽軒の中華弁当を買ってる
- 55 : 2020/04/28(火) 02:29:25.45 ID:vcWQ4xJJ0
- >>15
昔よく横浜行ってた時は相鉄側にある立ち食いそばよく行ったわ
まだあるんかな - 61 : 2020/04/28(火) 02:30:36.89 ID:wDLqL7ti0
- >>55
あるよ - 75 : 2020/04/28(火) 02:34:19.91 ID:uw4/hofK0
- >>15
どういう意味
潰れるの? 潰れないの? - 17 : 2020/04/28(火) 02:18:34.70 ID:rrMGYKdK0
- 梅雨頃にコロナは完全に収束するだろうから反動でとんでない好景気になるだろうな
時期は違っても世界中で同じことが起こるから投資チャンスだな
当然起業チャンスでもあるね - 22 : 2020/04/28(火) 02:19:45.18 ID:JgLlOchd0
- >>17
梅雨で大爆発すると思う - 18 : 2020/04/28(火) 02:18:40.36 ID:xaNaGBDp0
- 3月でこれなら4月は・・・食材は腐るしそりゃ店も畳むよな
- 19 : 2020/04/28(火) 02:18:41.76 ID:NHNLJM3J0
- スーパーぼろ儲け
- 21 : 2020/04/28(火) 02:19:19.92 ID:O52yLEZs0
- マスク売れマスク!
- 23 : 2020/04/28(火) 02:20:30.00 ID:OxngIEjP0
- 緊急事態宣言の4月はもっとすごそうだな
- 24 : 2020/04/28(火) 02:20:41.11 ID:+VxYFCKT0
- >>1
80%減位かと思ったらそうでもないんだ - 25 : 2020/04/28(火) 02:20:41.61 ID:wDLqL7ti0
- 町中の居酒屋とか飲食店が弁当を売って頑張ってるけど
かなり大変そうだよな - 26 : 2020/04/28(火) 02:20:49.85 ID:Yj/RaDGD0
- 愚かなジャップ共がジタミ党を野放しにしてきたツケをあちらこちらで払わされているな
- 27 : 2020/04/28(火) 02:20:51.13 ID:qvz01kxD0
- 1月の段階で下痢ぴょんが真剣に対策してたらなあ
- 44 : 2020/04/28(火) 02:26:15.73 ID:PSkXG5Ap0
- >>27
ぶっちゃけ初動がすべてだったねぇ。。 - 28 : 2020/04/28(火) 02:21:29.46 ID:+iTmEG5f0
- 大して落ち込んでなくね?
4月、5月はもっと落ち込むだろうけどさ - 29 : 2020/04/28(火) 02:22:06.23 ID:kq2pydRm0
- GWは
桐生のラーメンとハンバーグ丼が食べてみたい - 30 : 2020/04/28(火) 02:22:31.59 ID:Xo/etMG+0
- ファミレスの夜間店舗配送やってるけど幹線沿いは、そこまで減ってない
幹線から一本ずれただけの裏道の店舗は休業&半減してるw立地って大切だなと思い知らされたわ
肉とか野菜のキャンセルが半端無くて野菜は余りまくってる - 33 : 2020/04/28(火) 02:23:17.02 ID:kVNr67H20
- 飲食/食料品だと代わりにスーパーなんかは売上げ増だわな
しかし世界中でいろんな仕事が社会から必要な業種と不要な業種、良い影響与える業種と害悪な業種に突然振り分けられたからなぁ
コロナ後は多くの人の意識や行動に変化が起きてるから見捨てられる業種も出てくるだろうな - 34 : 2020/04/28(火) 02:23:21.80 ID:hYPsMqki0
- 三把刀って言うよな。カミソリ(理容)、鋏(仕立て屋)、包丁のどれかが使えれば食いっぱぐれ無しみたいな華僑の教え
あれ嘘なんかな - 35 : 2020/04/28(火) 02:23:22.71 ID:4uWOqNyz0
- putmenuでテイクアウトできる店を待ってるけど蒲田周辺ばかりで
俺の住んでるところの周辺の登録は全くない。 - 36 : 2020/04/28(火) 02:23:38.37 ID:wDLqL7ti0
- GW明けに解除されても、中々元には戻らないだろうな
5月一杯自粛なら個人経営の店は半分は潰れるだろ - 45 : 2020/04/28(火) 02:26:22.67 ID:XfB0eS0Z0
- >>36
まあ俺は自粛する
みんな頑張ってね - 37 : 2020/04/28(火) 02:23:45.04 ID:qnIUZVId0
- 「外食券」のようなものを作って支援は時期尚早だよな
となるとなんらかの補償や融資を強化するしかないかあ安くて量もあった街のおばさんの飯屋が明後日で閉店だ
- 38 : 2020/04/28(火) 02:24:11.37 ID:1Pz1tvls0
- 格差作って高級志向が瀕死なんだろ
根本は分配ミスを起こす消費税やわな
まあ貧乏人相手で細々やってきたところはコロナのとばっちりでたまらんだろうけどな - 39 : 2020/04/28(火) 02:24:41.79 ID:+VxYFCKT0
- 居酒屋とか弁当出しても
唐揚げとかその系統しかないから
定食系の弁当なら欲しい感じ
ファーストフードはテイクアウトと相性良いから
なんとかなる? - 41 : 2020/04/28(火) 02:25:46.49 ID:+AU4ZSTV0
- 直接金を店に流すしかないだろうな
外食券とか配った所で完全に仕切られた個室でもなけりゃ
まともなやつはしばらくは行かねーだろw - 42 : 2020/04/28(火) 02:25:52.73 ID:cSA3wI0W0
- 4月は前年の-40万/日位で割合にすると-70%近いダウンだぞ
どーしようもねぇわ - 46 : 2020/04/28(火) 02:26:34.25 ID:g3b7H4bn0
- ものすごい不況が来そうね
- 51 : 2020/04/28(火) 02:28:03.95 ID:xaNaGBDp0
- >>46
専業主婦か?
もう来てるわ - 48 : 2020/04/28(火) 02:27:16.99 ID:sGj+cf4K0
- 天一…
天一に行きたいああああああああああ
- 49 : 2020/04/28(火) 02:27:44.20 ID:hYPsMqki0
- 台湾とかはデリバリー需要増で生き残るとこも多いらしいけど、日本人は自分で料理しちゃうからね
- 52 : 2020/04/28(火) 02:28:22.51 ID:+VxYFCKT0
- 外食券はなぁ・・・
自分はもうしばらくは外食しないつもりだし
テイクアウト頑張ってくれよ - 53 : 2020/04/28(火) 02:28:53.13 ID:DDIG0WQG0
- 最近めっちゃウーバーイーツばっか頼んでるわ
- 71 : 2020/04/28(火) 02:33:17.14 ID:/CfLlLfl0
- >>53
色々頼んであげてね、無理は必要ないけど金に困った自営業の人が臨時(のつもり)でやってるみたいだし
自分はあの手のはいいや…
- 54 : 2020/04/28(火) 02:28:58.59 ID:wDLqL7ti0
- 個人の食堂なんて今日の売上で明日の食材を買ってるとこも多いからな
あっという間に潰れちゃうよ - 57 : 2020/04/28(火) 02:29:41.43 ID:hxmfSmuz0
- 自分で作った飯の方が他人よりか旨いだろ。安くつくしな。
- 58 : 2020/04/28(火) 02:29:49.76 ID:mPdkuYFt0
- そして皆気づく
外食やいらんかったんや~と - 59 : 2020/04/28(火) 02:29:54.15 ID:uvzDbnVs0
- テイクアウトはじめた店応援したいけど
買いに行くと結局外出する事になるのがなあ・・・
仕事とかどうしてもで出かけてる人向けなのかな - 60 : 2020/04/28(火) 02:30:02.36 ID:jAV4sL8A0
- マックは売上あがってるんだよな
まさに一人勝ち状態 - 62 : 2020/04/28(火) 02:30:40.97 ID:k6QGnoaL0
- つーか日本の都市部は飲食店多過ぎだよ
- 63 : 2020/04/28(火) 02:30:42.51 ID:3678jpLT0
- 突然変異したスーパーコロナウイルスゴッドスーパーコロナウイルスが猛威を振るうかもね
- 65 : 2020/04/28(火) 02:31:12.88 ID:+AU4ZSTV0
- 政府の対策と方針に不信感をほとんどの国民が
持ってるから仮に緊急事態宣言が解除されてどこも通常営業に戻っても
客足は遠のいたままだろ 特に不特定多数が長居するカフェとかは
飛沫がとぶ居酒屋はワクチンが出来るかコロナが完全収束するまでは
普通のやつは控える 相当数の店が夏までに潰れるだろうな
まあコロナ収束したらまた出てくるんだろうけど - 67 : 2020/04/28(火) 02:31:54.50 ID:G8rOZ1Vm0
- オフィス街はコロナ後も以前のようにはいかん
テレワークが定着しちゃうんだから
- 68 : 2020/04/28(火) 02:32:14.09 ID:9tJwc+E10
- 飲食店が通常価格の半額でテイクアウトやってた・・・
- 69 : 2020/04/28(火) 02:32:32.70 ID:h8GP+l270
- ウーバーなんて素人が運ぶ食事なんて怖くて無理
受け渡し時に一々手を洗ってないだろうし - 76 : 2020/04/28(火) 02:34:27.09 ID:wDLqL7ti0
- >>69
当たり前、受け取ってバッグに入れる時に、一旦、地面に置いて入れたりしてるよw - 70 : 2020/04/28(火) 02:32:46.24 ID:+VxYFCKT0
- ネットでテイクアウトしている美味しそうなお店みても
全部徒歩圏外や・・・
自分ちの近くにも美味いところあったら宣伝しといて - 72 : 2020/04/28(火) 02:33:33.68 ID:4X7ReE6/0
- テイクアウトも作り手が感染しててそこに咳でも吹きかけられてたらと思うと買う気になれん。
この1か月で自炊能力が大分向上した。 - 73 : 2020/04/28(火) 02:33:34.26 ID:x/TxvGIg0
- 鶴瓶?
- 74 : 2020/04/28(火) 02:34:05.61 ID:9cEACFk40
- そろそろ限界だろうな、というか仲間さん達はまったく自粛してないのに、一般人相手に自粛しろと言われてもね
- 77 : 2020/04/28(火) 02:34:45.49 ID:+VxYFCKT0
- ウーバーイーツ頼むくらいだったら
近所に買いに行くわと思う方だが
以前よりウーバーイーツの自転車見掛けるな
やっぱり利用者増なのだろうか - 78 : 2020/04/28(火) 02:34:52.32 ID:L+RdM/Nc0
- チキンなんてもも肉オーブンで放置してテレビ見たり風呂入ってる間にクソうまいの出来るのに
自炊できない知能ないやつは人生色々大変なんだな - 79 : 2020/04/28(火) 02:35:31.08 ID:++SqzKQB0
- 都心オフィス街の飲食店はアフターコロナも厳しいと思うぞ
なんだかんだで、テレワークでも仕事出来ちゃうのが分かっちゃったら - 81 : 2020/04/28(火) 02:36:03.53 ID:8UzN76cb0
- 3月-17%とかまだセーフよ
問題は今月 - 83 : 2020/04/28(火) 02:36:58.26 ID:mOZuMAz70
- 近所の居酒屋では新たにお弁当始めたり、1組限定で完全予約制に変えたり、出前始めたりしてるが…
とてもやって行けるようには思えない - 84 : 2020/04/28(火) 02:37:14.56 ID:gDIToPSR0
- 外食は過当競争でコロナ以前からギリギリの商売だったから
こんな外出自粛なんて強烈なパンチ喰らったらほとんどの店が再起不能
よっぽどタフな店じゃないと生き残りは不可能 - 85 : 2020/04/28(火) 02:37:14.76 ID:DvF2t5MX0
- GW明けには自粛解除しないとみんな潰れちまうぞ
- 86 : 2020/04/28(火) 02:37:23.78 ID:+35wJaWl0
- よくないな~ とは思いつつ
バイキングのあるファミレス行ってしまった
でも俺はお代わりする時はちゃんとマスクしてたけど
してないやつもいたから危ないなとは思った - 87 : 2020/04/28(火) 02:37:34.70 ID:+AU4ZSTV0
- 今月なんて開けてる店自体レアだからもう目も当てられない数値だろ
3月はなんだかんだほとんどの店が開けてた
緊急事態宣言で9割の店が閉めた。
地元で開いてるのはラーメン屋だけだわ
コメント