第二次世界大戦最強、ゼロ戦の魅力

1 : 2020/04/26(日) 20:00:53.48 ID:blVk/sYta

軍用機史上に輝く高速機20選 マッハ15目指す最新実験機から50年代の名機スーパーセイバーまで

いつの時代も速さへの挑戦は尽きない。軍事系サイト『ミリタリー・マシン』は、歴代の高速戦闘機を紹介している。
マッハ1がもてはやされた1950年代から、マッハ3以上のモデルが乱立する現代に至るまで、個性豊かな機体の数々を見てみよう。

https://newsphere.jp/list/fastest-military-jets/

2 : 2020/04/26(日) 20:01:43.12 ID:8Ul5LNma0
ケンモメン、紫電改が紫電より有名になった理由を知らない
4 : 2020/04/26(日) 20:02:11.16 ID:uDvCbGK/a
>>2
知らないや教えて
23 : 2020/04/26(日) 20:07:31.24 ID:nd/wXaUW0
>>4
マジレスすると二昔ほど前に一世を風靡した同名の育毛剤があった
3 : 2020/04/26(日) 20:02:00.43 ID:o3gduNLM0
2000馬力ない時点で雑魚
6 : 2020/04/26(日) 20:02:43.97 ID:q+0UcbJja
アメリカp&wからライセンスを買って改造したエンジン。
7 : 2020/04/26(日) 20:02:59.92 ID:BGBH7/fk0
利点である航続距離の長さもパイロットにとっては地獄だった
9 : 2020/04/26(日) 20:03:08.69 ID:nqW8xjbe0
最強なのに負けたのか
10 : 2020/04/26(日) 20:03:29.40 ID:s6YovEmB0
運動性よくするためと資源の節約のために装甲全部外して軽くしただけの人命軽視の非人道的兵器。
15 : 2020/04/26(日) 20:05:46.30 ID:DSC0FeeR0
>>10
いまだにこんな左翼の捏造信じてるやついるんだな
22 : 2020/04/26(日) 20:07:29.05 ID:vS8Inl2q0
>>15
零式戦闘機吉村昭を読め
25 : 2020/04/26(日) 20:07:57.98 ID:aus8Yygz0
>>15
思想設計がどうあれ装甲ないのは事実だけど
28 : 2020/04/26(日) 20:09:05.25 ID:lyNxaBdda
>>15
じゃあどうやって運動性よくしたの?
11 : 2020/04/26(日) 20:04:27.76 ID:f/sDKteX0
ジャァァァァァァァァァァァァァァ!
12 : 2020/04/26(日) 20:04:40.08 ID:pvk0WagM0
すぐ燃える雑魚
14 : 2020/04/26(日) 20:05:08.65 ID:xOCnAwSK0
大戦始まる前からあるのに終戦まで使われ続けたのは新しい戦闘機を作る能力が無かっただけなんだよね
アメリカなんて何種類も開発して大量に配備してるのに
18 : 2020/04/26(日) 20:06:39.80 ID:7Hyrc0tx0
>>14
スピットファイヤ
24 : 2020/04/26(日) 20:07:34.84 ID:PHKgyMRo0
>>18
別物のように改修されてるじゃん
35 : 2020/04/26(日) 20:11:18.88 ID:7Hyrc0tx0
>>24
余裕を持って設計されてるから伸び代
の少ないゼロ戦と違ってすごいってことよ
27 : 2020/04/26(日) 20:08:55.89 ID:5yjLAqCq0
>>14
大馬力エンジン積んだら分解するクソザコ設計が悪い
スピットファイアとかBf109はアップデートしつつ終戦まで戦い抜いた
44 : 2020/04/26(日) 20:13:55.63 ID:7Hyrc0tx0
>>27
エンジンの技術がなかったから海軍の仕様をクリアするのはあーするしかなかったような
49 : 2020/04/26(日) 20:16:38.14 ID:xOCnAwSK0
>>44
どちらかというと高性能エンジンを仕様通りに作る事ができない生産技術力の低さじゃね
誉も一応あったわけだし
16 : 2020/04/26(日) 20:06:13.73 ID:12IVXK6s0
ゼロ戦(アメリカ製)だからね
17 : 2020/04/26(日) 20:06:25.27 ID:vS8Inl2q0
生きて帰ってくるからパラシュートなどいらない
19 : 2020/04/26(日) 20:06:58.91 ID:PHKgyMRo0
肉抜きカス
20 : 2020/04/26(日) 20:07:02.23 ID:f/sDKteX0
平和主義ニッポン!
26 : 2020/04/26(日) 20:08:08.12 ID:nrM3yix00
大和と並んでジャップを象徴する兵器
29 : 2020/04/26(日) 20:09:21.39 ID:f/sDKteX0
ジャァァァァァァァァァァァァァァ
30 : 2020/04/26(日) 20:09:42.63 ID:t3oBr+St0
なぜ超々ジュラルミンは展性延性に優れていたか。

徴発した金、つまりAuを混ぜていたから。早い話が金箔に近い。

31 : 2020/04/26(日) 20:09:49.19 ID:BLxVgzPTM
靖国の零見たら軽量化する為に座席まで穴あけてて草
32 : 2020/04/26(日) 20:09:50.47 ID:/0pbW3XK0
軽戦車と同じ発想で作っただけ
紙装甲にして軽くして機動力と航続距離を上げたのさ
まあ海軍国だったから、その判断は間違いではなかったが
33 : 2020/04/26(日) 20:10:09.14 ID:Tx4VfJGI0
軽自動車と同じ設計思想(´・ω・`)
34 : 2020/04/26(日) 20:11:18.10 ID:jaXvsMtX0
すんげえ小さい上に低速では舵もエルロンも穏やかかつ切れるらしいからね、艦載機としては理想なんじゃないかな
着艦事故率とかどっかに無いのかな
36 : 2020/04/26(日) 20:11:38.47 ID:4NKQzvwQ0
つーか艦載機なんて局地仕様もいいところなのに
それを戦闘機の代名詞扱いしてあまつさえ軍さえもそれを信じて量産したというのが理解できんよな
45 : 2020/04/26(日) 20:14:14.21 ID:jaXvsMtX0
>>36
翼端切って翼面荷重上げてロールレートとダイブの加速上げた型作ったのにね
航続距離足りなくて使われなくて、航続距離要らない状況なら1500hp級じゃないとって流れだから哀しい
37 : 2020/04/26(日) 20:11:40.45 ID:t3oBr+St0
>>30でわかるように

科学って

理屈に無理がないのな。ただ、コロンブスの玉子なのな。正しい眼を持て。

38 : 2020/04/26(日) 20:11:50.85 ID:jf7A/nXK0
空飛ぶ納屋の戸
空飛ぶ棺桶
39 : 2020/04/26(日) 20:11:53.76 ID:YOhOtL6y0
デザインはいい
43 : 2020/04/26(日) 20:13:39.83 ID:5yjLAqCq0
>>39
俺は陸軍機のほうが好きだな
風防がシンプルだし
40 : 2020/04/26(日) 20:12:18.76 ID:ZiRBcqTqM
一撃離脱のほうが有能だよね
41 : 2020/04/26(日) 20:12:37.54 ID:dPzSNfzs0
日本機だったら5式戦あたりが最強じゃないの
42 : 2020/04/26(日) 20:12:44.29 ID:5OH499oip
グライダーのようにほっそりしたデザイン
46 : 2020/04/26(日) 20:14:20.07 ID:t3oBr+St0
ゼロ戦の操縦士は、アメリカ軍の戦闘機の

描く軌道の延長上に向かって銃撃して墜とす戦法を得意としたって先日読んだな。

47 : 2020/04/26(日) 20:14:29.31 ID:/ds0rDF7M
ゼロ戦のゼロって英語やん
敵国の言葉つかってええんか?
48 : 2020/04/26(日) 20:15:47.33 ID:jaXvsMtX0
スピットの機体に伸び代は無さそ、グリフォンのお陰でないのけ?
でもシーファイアとかあんのか
50 : 2020/04/26(日) 20:17:22.17 ID:3oQgG2XT0
零戦が優れてたのは航続距離くらいで最強ではないな
P51などは零戦よりも速度が150km程度早く航続距離も零戦より200km長い3700kmくらい

コメント

タイトルとURLをコピーしました