
【コロナ不況】渋谷の老舗バー、遅すぎるコロナ補償に悲痛な叫び「3月末で全てガラッと変わってしまった」

- 1
WHOから脱退しないと強制的にワクチン打たれて死ぬぞ!!1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/23(水) 01:27:31.86 ID:5TifLFib0 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 名前:匿名のゴリラ ...
- 2
山手線で炎上したモバイルバッテリーのメーカーが判明(やっぱあそこだった)1 : 2025/07/23(水) 08:14:52.98 ID:3JFEsxAyd 4 : 2025/07/23(水) 08:16:12.14 ID:22xQSw2B0 cheeroは日本のメーカ...
- 3
【訃報】オジー・オズボーン、76歳で死去。オズボーン一家が声明1 : 2025/07/23(水) 03:43:39.71 ID:8CBzbyUs0 Black Sabbath’s Ozzy Osbourne dies aged 76, his family a...
- 4
日本人、世界一陰湿だった。誹謗中傷が世界一、匿名も世界一 www1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/23(水) 07:51:51.04 ID:ngFAhWm/0 ↓やばい https://diamond.jp/articles/-/326334?p...
- 5
タコンプさんついにボケ始める「パウエルは金利を上げるべきだ??」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/23(水) 07:54:28.84 ID:/Q3nBymu0 https://x.com/SpencerHakimian/status/194768...
- 6
日本人、世界一陰湿だった。誹謗中傷が世界一、匿名も世界一 www1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/23(水) 07:51:48.879 ID:UMeU0BB50 ↓やばい https://diamond.jp/articles/-/326334?...
- 7
独身客からクレーム殺到…それでも「離乳食の無料提供」をやめなかったスープストックが評価されたワケ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/23(水) 07:14:39.70 ID:LEKO2xyH9 独身客からクレーム殺到…それでも「離乳食の無料提供」をやめなかったスープストックが評価...
- 8
岡村隆史「芥川・直木賞該当作なしとかM1やったら叩かれるでw」矢部浩之「ほんまですねぇ~w」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/23(水) 06:16:16.80 ID:g4JOgsHi0 https://sirabee.com/2025/07/18/20163449099/...
- 9
野党が結集すれば非自民政権が成立するのにやらない理由 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/22(火) 18:30:32.40 ID:cBHtAidY0 https://news.yahoo.co.jp/articles/164460837...
- 10
ドラクエ5やってるけど、やっぱフローラ選ぶ奴は人の心ないね1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/23(水) 06:38:58.887 ID:67xG+APN0 天空の盾貰いにルドマンの屋敷寄っただけの成り行きで結婚...
- 11
でも高市早苗のルックスが沢口靖子または天海祐希なら総理大臣になれてたよね?1 : 2025/07/23(水) 06:00:46.92 ID:X1DZ8jij0 https://greta.5ch.net/poverty/ 38 : 2025/07/23(水) 06:02:...
- 12
20万円を渡す約束で16歳女子高生とホテルへ…現金渡さずに5000円などを盗む「盗んで性交もありました」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/22(火) 19:00:01.01 ID:O28tj54b0 ことし5月、札幌市中央区のホテルで、16歳の女子高生に現...
- 13
石破首相、参院選で自民党内の安倍派を粛清した後で、歴史修正主義を批判。首相に辞任しろと言っているのは安倍派1 : 2025/07/23(水) 05:10:22.90 ID:e63Z9T6w0 https://news.yahoo.co.jp/articles/7aafe7c1e4bec1dc594372...
- 14
ママン「あんたが落ちこぼれたのはおばあちゃんに育てられたからだ!この低脳!」高校生の俺「あああ…(心が歪む)」こういうのあった?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/23(水) 02:31:14.27 ID:oToRziAh0 ヒロインフェチオムニバス 女宇宙特捜アミー レビュー タ...
- 15
モンハンワイルズ(クソゲー)の魅力1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/22(火) 23:42:43.39 ID:/m8WBtMx0 「4ね」「無能」…新作モンハン制作者を悩ます誹謗中傷 問...
- 16
ゆたぼん、まともになる1 : 2025/07/23(水) 01:14:12.25 ID:uY2MnAas0 2 : 2025/07/23(水) 01:16:23.84 ID:wuuTgaqw0 そら彼女もできたしな 3 ...
- 17
伊東市長学歴事件でまた怪文書www1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/23(水) 01:10:10.54 ID:EzuLw3kJM 「卒業生の有志がそれらしい体裁で作ったもの」学歴詐称の田...
- 18
自民党「大政奉還すべき」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/23(水) 00:27:36.43 ID:0A8+v6ly0 とか言い出したらどうする? 自民有力議員「下野すべき」 森山幹事長に伝達(時事通信) ...
- 19
【疑問】高校数学←こいつが他科目と比べて異常に難しすぎる理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/22(火) 23:30:41.49 ID:waKueJMC0 チャートとか見てもニッコマ以下の大学の入試問題ですらバカみたいに難しいのが割と混ざって...
- 20
長谷川亮太 ちばけんま 唐澤貴洋 無能弁護士1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/23(水) 00:08:32.04 ID:EAt1/YFzH 唐澤貴洋 司法試験 カンニング 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/23...
- 21
【正論か?】村上総務相 涙を浮かべ石破を庇う 「石破個人のせいと言うより今までの自民党の色々な問題が出た」と1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/22(火) 23:58:05.13 ID:DFUAO7Jx0 村上総務相 涙を浮かべ「石破氏を一生懸命支えたい」 村上総務大臣は閣議の後の記者会見で...
- 22
【画像】ポケモン公式「ほいよ、これが令和最新版カイリューね 」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/22(火) 23:55:27.09 ID:YuCnPQzp0 『ポケモンレジェンズ Z-A』には「メガカイリュー」が出...
- 23
カイリュー、覚醒www1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/22(火) 23:59:09.670 ID:Djbbp9MW0 なんで12年前にこいつを出さなかったんだよ 2 名前:...
- 24
3大凶悪CMタレント 佐藤隆太(ビッグモーター)・バナナマン(agoda)・真矢みき(茶のしずく)、あと一人は?1 : 2025/07/22(火) 23:28:48.68 ID:zdYluXZO0 「予約したのに部屋がない!」旅行予約サイト“アゴダ”でトラブル続出 原因は”代理業者”の「空売り」か【Nスタ解説...
- 25
(ヽ´ん`)「…」全裸で、ベンチに座っている中年男性を、帰宅途中の女子生徒が目撃する事案発生1 : 2025/07/22(火) 23:23:38.58 ID:Ct+0BVNH0 三重県警によると、14日午後5時45分ごろ、伊勢市楠部町の公園で中年男性による全裸が発生しました。(実行者の特徴...
- 26
ヤフコメ民「教師は出勤前に生徒を思い浮かべながらシコってから学校に行くべき。そうすれば変な気を起こさずに済むよ」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/22(火) 23:21:16.36 ID:ixAvuOln0 女子児童のリコーダーに体液、42歳の教諭を器物損壊容疑で再逮捕…愛知県警(読売新聞オン...
- 27
じゃあさ逆にお前らのオススメの漫画教えてよ?(´・ω・`)1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/22(火) 22:44:36.916 ID:xmXOgAReM 1人2作品までね(´・ω・`) 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/2...
- 28
参政党・おさや「日本ではデフォルトは起きません!なぜなら通貨発行権を持ってるからです!!!」1 : 2025/07/22(火) 22:50:17.57 ID:fmftT8dc0 お金発行し放題って・・・コト? https://video.twimg.com/amplify_video/19...
- 29
swich2がPS2超えるペースで売れてるらしいけどやるソフト「マリカー」以外になんかあるの?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/22(火) 22:16:37.60 ID:RdritCRB0 ニンテンドースイッチ2、発売1か月で150万台突破…初代...
- 30
ワイ、学校ののhpに田代砲発射www1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/22(火) 22:16:19.281 ID:J0jAffam0 マジ楽しい! 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しが...
- 1 : 2020/04/24(金) 08:15:34.30 ID:70WG1q8j9
東京・渋谷で23年間、バーカウンターから人と街を見続けてきたワインバー「bar bossa(バールボッサ)」の店主、林伸次さん。新型コロナウイルスの影響で、店は休業を余儀なくされた。
リーマン・ショック、東日本大震災による経営危機を乗り切ってきた林さんも、今回のコロナショックはこれまでと全く違うタイプの不況だと焦りを隠さない。
「4月の売り上げはゼロ。それでも月末には支払いがやってくる。どうすればいいのか……」
経営者として、スピード感に欠ける行政の支援策にも歯がゆさを募らせる。
東京商工リサーチによると、新型コロナ関連の経営破たんは全国で78件(4月21日現在)。政府は4月の月例経済報告で、景気について「急速に悪化しており、極めて厳しい状況」との判断を示し、11年ぶりに「悪化」を用いた。
都内でも老舗弁当屋やフレンチ料理店、バーが廃業を決めたとのニュースが相次いでいる。このままでは私たちの愛する店が姿を消し、街の灯が消えてしまうかもしれない。この先、街の景色はどうなってしまうのか。いま、どんな助けが必要なのか。酒とボサノヴァを愛し、渋谷を見守ってきたバーテンダーの叫びを聞いてほしい。(聞き手:吉川慧)
「奥渋谷の老舗バー」が休業を決断するまでの日々
銀座や浅草でインバウンド観光客が少なくなっているという報道が目立ち始めた、2月の後半ごろでしょうか。街の空気から「このままだと街もお店も危ないかもしれない」と感じました。渋谷でも外国人や観光客の姿が少なくなっていましたから。この時点では、まだお店の営業にはさほど影響はなかったんです。うちのようなお店は常連さんが多いので。でも、3.11の経験から、飲食店が立ち行かなくなる前にできることをまとめて、まずはcakesでコラムを書きました。
3月中ごろまでは常連さんもたくさんいらっしゃってくださいました。リーマン・ショックのときもそうでしたが、「大変なときだからこそ」と。お客さまの間では「経済回そう」が合言葉になっていましたね。
それが3月後半になると、ガラッと状況が変わります。まず精神的に大きかったのが、3月29日にコメディアンの志村けんさんが亡くなったことでした。
誰もが知っている有名な方が亡くなったことで、今回の新型コロナウイルスの恐怖というものをみんなが身近に感じるきっかけになったと思います。街でも「コロナは本当に危ない病気なんだ……」と自覚し始めたという話を聞きました。
翌日(3月30日)の夜には、小池百合子都知事が緊急の記者会見を開いて、夜間の外出自粛を呼びかけられましたよね。このときバーやナイトクラブが疑わしい感染場所の事例として名指しされました。
「報告によりますと感染経路が不明な症例のうち夜間から早朝にかけて営業しているバー、そしてナイトクラブ、酒場など接客を伴います飲食業の場で感染したと疑われる事例が多発している」(小池知事:3月30日、記者会見で)
この日から、お店にはパッタリとお客様がいらっしゃらなくなりました。その週の週末(4月4日)からお店はずっと閉めています。
月末の支払いまで1週間しかない「家賃だけでも補償を…」
うちの店は「緊急事態宣言」(4月7日)の前に一時閉業を決めましたが、周りの経営者の間ではお店をどうしようかと悩んでいる方たちが今もたくさんいます。とにかく一番いま困っているのは、月末の支払いです。
お店を閉めても家賃はかかります。特に都心のお店は家賃が高く、月100万~200万円ぐらいするところもある。仕入れ代の支払いもそうです。
飲食店は「掛売り」でまとめ買いしているところが多く、先月の仕入れ代の支払いが今月末にあります。支払いまであと1週間しかないんです。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200424-00000002-binsiderl-soci
- 2 : 2020/04/24(金) 08:16:12.01 ID:fI3dkjO30
- いらない職業
- 77 : 2020/04/24(金) 08:32:19.78 ID:kFWDeq3i0
- >>2
で終了
アル中相手の商売なんてこの世に不要 - 4 : 2020/04/24(金) 08:16:27.93 ID:17vYVX+00
- >>1
ざ、他人のせい - 6 : 2020/04/24(金) 08:17:05.12 ID:fI3dkjO30
- 貯金をしていないのが悪い
- 7 : 2020/04/24(金) 08:17:12.35 ID:lizn57Ct0
- 老舗バーって、ほとんどのところが自己研鑽を怠ってるから、
体力ないところが多いんだよな - 8 : 2020/04/24(金) 08:17:19.66 ID:LfOwb4QX0
- バーとか時代遅れでしかもボッタクリが常態化してる賤業じゃねえか
そんなもん潰れても普通に暮らしてる人間にはなんの影響もないよw - 9 : 2020/04/24(金) 08:17:22.73 ID:4wASqCJA0
- 牛飼ってればアヘ一味が助けてくれたのに…残念
- 10 : 2020/04/24(金) 08:17:25.80 ID:DDh7Z88M0
- 中国への恨みは決して忘れずに臥薪嘗胆、いつか必ず恨みを晴らしてやりましょう
- 12 : 2020/04/24(金) 08:17:50.95 ID:dsmGAw7/0
- 誰でもできる職業
- 13 : 2020/04/24(金) 08:18:10.27 ID:wkDx2QO60
- 水商売選んだのは自分でしょ
- 16 : 2020/04/24(金) 08:18:55.54 ID:ViCSZtIC0
- 引退、廃業は続出するだろうな。家賃暴落で若い人にはチャンスだよ。
- 17 : 2020/04/24(金) 08:19:13.79 ID:3XEFsORr0
- 林…
- 18 : 2020/04/24(金) 08:19:19.67 ID:f0/tNcGy0
- 特例で酒もテイクアウト出来るようになったんだろ?つまみと一緒にカクテルでも売ったらどうだ
- 19 : 2020/04/24(金) 08:19:26.22 ID:Vw1J9kt00
- 渋谷は人いなくなったからな
- 20 : 2020/04/24(金) 08:19:26.37 ID:PYPR6alW0
- 残念ながら非常時にはいらない。
- 21 : 2020/04/24(金) 08:19:30.63 ID:E2WH2ycF0
- 社労士でも法定文書作ってないと受けないんだろ、実質出す気がないって事じゃんね。
ずっと税金払っててもこう言う時は助ける気も無い。補助金も出来るだけ難しくして仲間にだけ出す。ゴミみたいな政府だな - 22 : 2020/04/24(金) 08:19:31.30 ID:fglzMdhG0
- 家賃が高いとかどうでもいい(^ω^)
- 23 : 2020/04/24(金) 08:19:46.44 ID:2EQgGqio0
- >>1
不要不急の業種選んだのは自分でしょ?自己責任
- 24 : 2020/04/24(金) 08:20:15.25 ID:1xx6Q5j10
- 家賃交渉してダメなら一秒でも早く出ていくべきだろ再起不能になるぞ
- 25 : 2020/04/24(金) 08:20:31.53 ID:7V9X+aIo0
- それ故「水商売」
- 26 : 2020/04/24(金) 08:20:31.90 ID:32lh22e90
- 感染症と経済共存の姿って
ヨーロッパとかアメリカのロックダウン後の想定してるスタイルは
飲食店はテイクアウト
ライブハウスなどの営業形態は保健衛生上の営業許可降りない
基本的にテレワーク
ていう今の日本式なんだよね - 27 : 2020/04/24(金) 08:20:41.27 ID:p2VHqmOu0
- >>1
自転車操業は自己責任店たたんで田植え手伝いに行くべし
- 28 : 2020/04/24(金) 08:20:49.48 ID:ti9wx2v10
- 補償なんかしてないだろ
- 29 : 2020/04/24(金) 08:20:52.23 ID:ff/nqqHO0
- 家賃高いね。
身の丈に倣って、安いとこに移転してね - 30 : 2020/04/24(金) 08:21:01.94 ID:JL9bPRHx0
- >例えばうちのバーのように、「お店を支えよう」と3月にお客さまが来てくれたお店の場合、4月の売り上げが確定しないと申し込めません。
店開いてんじゃねえよw
- 31 : 2020/04/24(金) 08:21:07.20 ID:hGMJDGMY0
- 老舗なら貯蓄があるだろ まだ1ヶ月経ってねーじゃねか
- 32 : 2020/04/24(金) 08:21:33.25 ID:QtCV8yF40
- 休業要請しなくても、3密空間には客は来なくなってただろ
政府のせいにして金貰いたい気持ちは分かるけど、それは違う - 34 : 2020/04/24(金) 08:21:38.93 ID:Nhdizj6Y0
- 今まで大家がどれだけ儲けてきたか判るな
- 76 : 2020/04/24(金) 08:32:06.34 ID:ViCSZtIC0
- >>34
固定資産税で儲けたのは公務員だよ - 35 : 2020/04/24(金) 08:21:52.25 ID:3vTdXABZ0
- そりゃそうだろ
クラスター発生させてる可能性があると指摘されたからな - 36 : 2020/04/24(金) 08:22:36.02 ID:9PkNkHWu0
- 老舗って…
何十年もやっといてたった2、3ヶ月の蓄えもないの?
流石に自己責任だよ - 91 : 2020/04/24(金) 08:34:42.63 ID:S2PpDorh0
- >>36
ほんまそれ。
コロナ関係なく、日本公庫と保証協会で経費1年分までは融資してくれし、
6ヶ月分ぐらいはキャッシュ持ってないのがアホ。変化に対応できない奴はコロナ後に経済的に死ぬわ。 - 37 : 2020/04/24(金) 08:22:46.61 ID:pu+uIu3q0
- 家賃高いならたため
- 38 : 2020/04/24(金) 08:22:48.01 ID:nkjICiTX0
- 新宿の違法のハプバーはまだ営業していて引いた
男性客に医者が多いんだよね - 39 : 2020/04/24(金) 08:22:50.67 ID:c8EeXwxA0
- 老舗は貧乏の代名詞なのか
1年ぐらい我慢できないのか
税金を納めていないだろう - 40 : 2020/04/24(金) 08:22:53.08 ID:f0/tNcGy0
- もし東京で震災が起きたらこんなもんじゃ済まないよ
店舗も人も無傷なんだから知恵を絞れ - 42 : 2020/04/24(金) 08:23:36.90 ID:E2WH2ycF0
- 売上の何ヶ月分の利益をプールしてるとこはほとんど無いだろう。
税金払ってる証明さえできればすぐに出したったら良いのに。飲食ほとんど潰れちまうぞ - 45 : 2020/04/24(金) 08:24:38.16 ID:NLdyte+V0
- >>42
そんなキリギリスみたいなやりくりしてるところ別に潰れてもいいと思うけど - 53 : 2020/04/24(金) 08:27:04.22 ID:E2WH2ycF0
- >>45
飲食だけでどれだけ人が働いてると思ってんだ。コロナ以上に自殺者増えるぞこのままだと。アメリカみたいに何十兆も
金出せって言ってるわけじゃない。 - 67 : 2020/04/24(金) 08:29:54.73 ID:pu+uIu3q0
- >>53
今は働かれる方が迷惑だし
鎮静したら需要に見合った分新しくいくらでもできるだろ?
潰れとけ - 99 : 2020/04/24(金) 08:36:07.36 ID:yFaCtfhU0
- >>42
潰れるってどう潰れるの - 43 : 2020/04/24(金) 08:24:12.78 ID:m1vksJ0m0
- 飲み屋はいらんけど
風俗はさー金に困る嬢も居るだろし
半額以下でマスクしたまま
お喋りコースでも用意してくれたら行くかも - 44 : 2020/04/24(金) 08:24:23.34 ID:bYkZ20FN0
- もうそろそろ2ヶ月だが、大手もそろそろきついかな
農家や畜産、卸もギブアップで派遣会社に波及していろんなとこが倒れる - 47 : 2020/04/24(金) 08:24:57.68 ID:UM3CwqHQ0
- >3月中ごろまでは常連さんもたくさんいらっしゃってくださいました。リーマン・ショックのときもそうでしたが、
>「大変なときだからこそ」と。お客さまの間では「経済回そう」が合言葉になっていましたね。こういうやからが爆発的な感染を生み出したんだよね
経済回せって意味わかってない - 48 : 2020/04/24(金) 08:25:06.84 ID:QHaTXHRj0
- 家賃は固定費のくせにここに文句つける商売人が多すぎる
昨年までのインバウンド特需でお前らは多めに家賃を払っていたのかよ - 49 : 2020/04/24(金) 08:25:12.83 ID:GRfiatVN0
- まあかわいそうだけど経営ってそういうもんだからな
- 50 : 2020/04/24(金) 08:25:25.20 ID:REZvyyZb0
- 滅びよ。神の判断である
- 51 : 2020/04/24(金) 08:25:37.42 ID:UDQcJF+O0
- いないいないバーだアホ
- 52 : 2020/04/24(金) 08:26:11.77 ID:sAbwy+ng0
- 酒を飲ませるだけの仕事に老舗もへったくれもあるかよw
- 54 : 2020/04/24(金) 08:27:18.19 ID:/+vvVspO0
- 住宅ローンは払い終えているので、家賃が大したことないのは救い。
税金はいろいろ高い。きつくなったら延納申請せにゃならんが、高い税金はなんとかしてほしいわ。
公務員の安定給与に消えてると思うと悲しくなるね。 - 55 : 2020/04/24(金) 08:27:23.23 ID:wcS18Tth0
- お前ら「リア充バーが閑散か、、ワイら生活全く変わってないわ、メシウマw」
いや、補償したれよ
- 56 : 2020/04/24(金) 08:27:28.83 ID:UM3CwqHQ0
- 実際、店をやるなとか言われてかわいそうだとは思うし
なんらかの保証が必要だとは思うただそれを当たり前のように政府に求めちゃうのは…
- 57 : 2020/04/24(金) 08:27:36.37 ID:1k/Q/n4Z0
- 腹括って貯金を崩せよ
- 58 : 2020/04/24(金) 08:27:40.27 ID:N6ViLEJU0
- 貯金とかしない派なん???
商売って自己責任じゃねーのかよ?ww - 59 : 2020/04/24(金) 08:28:21.36 ID:hE1G2nkn0
- 悪いけど世間が店開き始めても
こういう所は客半減するの確実 - 60 : 2020/04/24(金) 08:28:21.72 ID:3kWk3+zk0
- 貸してる側からしたらふざけるなって感じだわ。ただでさえ普段から家賃滞納したりするやついるのに…
- 61 : 2020/04/24(金) 08:28:43.32 ID:RbjxkY020
- バーとか高級レストランとか
一般人からしたらどうでもいい労働者的に困るのはリーズナブルな値段の弁当屋とか丼系ぐらいじゃね
- 62 : 2020/04/24(金) 08:29:08.75 ID:32lh22e90
- ヨーロッパの休業補償も支給は1回、1ヶ月分とのことだし
密閉空間の仕事は今後数年制限かかると見てる
いつか、ライブハウスが営業できるその日まで公金で店とオーナーの資産を守ってくれ、というのは通用しない - 63 : 2020/04/24(金) 08:29:10.69 ID:ifD4wdJu0
- 体力ねーのに店なんか出すからこうなる
自業自得 - 64 : 2020/04/24(金) 08:29:11.64 ID:Z+g9FDjE0
- ネトウヨくせえなこの経営者
- 65 : 2020/04/24(金) 08:29:25.62 ID:q+koOhso0
- 変わってしまった、つまりその前は外国人が来て景気が良かったわけだ。
悪いときだけ助ける必要はないだろ - 66 : 2020/04/24(金) 08:29:47.67 ID:UM3CwqHQ0
- 常連さんに支援を求めるってのはダメなのかな
- 95 : 2020/04/24(金) 08:35:37.48 ID:pMTQh9rV0
- >>66
クラウドファンディングを始めた店もあるけど先は短いだろうな
今までの行いのジャッジメントの場になるのにw - 68 : 2020/04/24(金) 08:30:03.49 ID:P4ev1TI10
- 公務員にならないで経営者になった自己責任だろ
- 70 : 2020/04/24(金) 08:30:23.88 ID:N6ViLEJU0
- >>68
ほんそれ - 69 : 2020/04/24(金) 08:30:16.63 ID:3weQMrAg0
- 「奥渋谷」という言葉が好きではない。
ただの「渋谷の外れ」だろ。 - 71 : 2020/04/24(金) 08:30:30.33 ID:FxcUE/ud0
- まさにキリギリス
- 73 : 2020/04/24(金) 08:31:33.26 ID:bzfthpdl0
- AIDSの感染力強いバージョンだからな
- 74 : 2020/04/24(金) 08:31:35.88 ID:V73FbTyK0
- 屋外で2m以上の空間を確保したバーをやればいいのでは?
- 75 : 2020/04/24(金) 08:32:00.80 ID:yVAkNJC60
- ネトウヨは日本の同胞の危機に同情も寄せない本質的には日本崩壊を願う恨み辛みの集団だったという本性がコロナ禍で露呈した
- 83 : 2020/04/24(金) 08:33:29.19 ID:V73FbTyK0
- >>75
おまえが補償してやれよ
まさか口だけじゃないよな? - 78 : 2020/04/24(金) 08:32:20.05 ID:Gm60MTzx0
- かわいそうからって救っていたらキリがないし、そういうことをしたら経営に打撃を
受けていないところ、打撃が少ないところが負担することになってそれこそ不平等だ。日本には生活保護制度があるし、それ以上の支援を国がする義務はない。
- 79 : 2020/04/24(金) 08:32:36.03 ID:UM3CwqHQ0
- 遅すぎるっていってもまだ1か月も経ってないじゃない
- 80 : 2020/04/24(金) 08:32:44.32 ID:QHaTXHRj0
- それなら株価急落して含み損や損切りした補填を俺もして欲しいわ
特定業種だけ泣きつくなよ
- 84 : 2020/04/24(金) 08:33:35.52 ID:N6ViLEJU0
- >>80
そゆこと - 81 : 2020/04/24(金) 08:33:11.56 ID:rD46W2g20
- 出費を出来る限り抑えて
払えなければ待ってもらうしかない
あとコイツは色々収入あるから余裕だろ - 82 : 2020/04/24(金) 08:33:23.88 ID:v5FxOZXn0
- 23年で老舗てアホか
- 103 : 2020/04/24(金) 08:36:30.16 ID:pMTQh9rV0
- >>82
十分老舗やろ - 85 : 2020/04/24(金) 08:34:14.23 ID:i6jEIItX0
- だからコンビニかスーパーか宅配でバイトしろって
- 86 : 2020/04/24(金) 08:34:25.38 ID:RbjxkY020
- 頭お花畑の経営者ばっかだな
- 87 : 2020/04/24(金) 08:34:32.71 ID:rD46W2g20
- 結局ネックは家賃
資本主義の欠陥だよな
土地持ってるやつがなにもせず無限に儲けられる
- 88 : 2020/04/24(金) 08:34:37.05 ID:t7nluZuQ0
- この前までは多少コロナが来てもインバウンドは規制するなって騒いでたじゃん飲食の人らは。お望みどおり外人規制しなかった結果がこれだよ。
- 89 : 2020/04/24(金) 08:34:38.55 ID:7nkVwF2r0
- 苦しいのはみんな同じ
- 92 : 2020/04/24(金) 08:34:52.91 ID:9ip++PNE0
- さっさと死滅しよう
感染元凶都市なのを自覚しろ - 93 : 2020/04/24(金) 08:34:53.76 ID:N6ViLEJU0
- ノーマネーでフィニッシュです!!! wwwww
- 94 : 2020/04/24(金) 08:35:36.15 ID:U6tQwRoJ0
- 個人で店経営は道楽でやらないとね
- 96 : 2020/04/24(金) 08:35:38.11 ID:EISNXGOV0
- 林姓の9割は在日キムチモンキー
- 97 : 2020/04/24(金) 08:35:42.76 ID:5QqV/dOe0
- 遅すぎるって 補償しないって言ってるのに
ヤフーか 歪めて報道してるの
- 98 : 2020/04/24(金) 08:35:57.57 ID:R/c96B0A0
- 2、3ヶ月で消えちゃう程度の事業資金じゃ潰れて当然と思うよ。水商売の老舗ってこんな程度なの?
- 100 : 2020/04/24(金) 08:36:21.30 ID:kFWDeq3i0
- 夜は警察とか病院とか運送とか必要なもの以外は全て無しでいいよ
バーとか風俗とか居酒屋とか全てゴミ以下の存在 - 102 : 2020/04/24(金) 08:36:29.56 ID:pu+uIu3q0
- 渋谷なんて百年ちょっと前は村でしかない
またいくらでも復活するし、あるいは他の街が栄えるさ - 105 : 2020/04/24(金) 08:36:37.44 ID:y5vmDtB10
- 自営業は自己責任
普段は脱税天国なんだから - 106 : 2020/04/24(金) 08:36:50.13 ID:yQ7mYFxB0
- 今後2~3年は、コロナウイルスとのお付き合いが続くから、ソーシャルディスタンスが保てない商売は、サッサと店を畳んだ方がいい。
早く元に戻ればと夢見ても、傷口広げるだけ。 - 108 : 2020/04/24(金) 08:37:29.45 ID:KjFGpV/20
- ドイツの支援金が1店舗106万だから日本は100万+東京の50万だろ更にバラマキの10万もあるしその点欧州と比べても恵まれてる方だ
融資制度も用意されてんだからとりあえずそれで凌いで支援金と収束を待つしかないだろ - 109 : 2020/04/24(金) 08:37:40.31 ID:lLXhp1lC0
- 志村亡くなるまで飲み歩いてたのかw
ジャップ能天気過ぎるだろww
コメント