
【朗報】10万円給付金(FA) ネット申請出来る模様 \(^o^)/

- 1
日本のオタクが増える原因となったアニメ作品 ← 思いついたもん書いてけ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/29(土) 20:00:00.68 ID:D478vHXw0NIKU 機動戦士ガンダム 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/29(土)...
- 2
【正論】堀江貴文さん「補助金に頼ってる企業はゴミ、潰れるべき」1 : 2025/03/29(土) 20:23:55.41 ID:xZMAdnuV0NIKU https://greta.5ch.net/poverty/ ニュー速(嫌儲) 2 : 2025/03/...
- 3
岩下の新生姜ペンライトが話題(画像あり)1 : 2025/03/29(土) 19:42:23.50 ID:jH08ZqDb0 画像 https://news.yahoo.co.jp/articles/d30ef9e8bdb4b00cf6d...
- 4
仮面ライダー次回作、初の女性主人公で無事死亡wwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/03/29(土) 19:43:06.69 ID:xACE6LEY0NIKU どうすんのこれ 2 : 2025/03/29(土) 19:43:52.28 ID:vn65LAUP0NI...
- 5
嫌儲でも「歌手の中孝介逮捕」で盛り上がってるけど、誰なのよ、この人… お前ら芸能人に詳しすぎるだろ1 : 2025/03/29(土) 17:22:35.79 ID:jgcz/pDT0NIKU 楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見 https://...
- 6
【東京大学・理III】東大医学部生なんと4割が医学以外の道へ進む ♂ 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/29(土) 19:51:19.05 ID:gXIfJ9Qf0NIKU ■4割が医学ではない道を選ぶ 他の事例として、2009年に東大医学部の学生4...
- 7
ドラゴンクエストI&II、2025年発売と発表!!! 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/29(土) 18:38:50.01 ID:byhPX+Im0NIKU なのにあんまり楽しみにしてるやつがいないもよう ...
- 8
山田邦子が人間ドックで予想外の結果受け 「え?マジ?最悪」 ファンから心配の声寄せられる1 : 2025/03/29(土) 17:42:28.53 ID:Hdiy8cdT9 https://news.yahoo.co.jp/articles/72f64e5acf7d6cdb4ce78f...
- 9
最近の戦隊ってノリが軽くないか? 学芸会見てる気分で恥ずかしくなってくる…1 : 2025/03/29(土) 15:26:51.73 ID:LMOO04oO0NIKU スーパー戦隊:NHKで「全スーパー戦隊大投票」 作品、ヒーロー、ロボの3部門 4月5日投票開始 NHKが...
- 10
「一生一緒ヌビダァ 」とか言ってたアホ投資家、行方不明1 : 2025/03/29(土) 17:24:32.74 ID:ZwG1pKF9rNIKU https://finance.yahoo.co.jp/quote/NVDA 2 : 2025/03/2...
- 11
救急車の窓ガラスをつえで割った疑いで73歳の男を逮捕…救急隊員「搬送先の病院を巡ってトラブル」1 : 2025/03/29(土) 13:50:05.74 大分県警宇佐署は28日、同県宇佐市安心院町、職業不詳の男(73)を器物損壊容疑で27日に現行犯逮捕したと発表した。 発表では、同日午後9...
- 12
【動画】イーロン・マスクさん、ゲーム(笑)に熱中してしまう…1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/29(土) 18:13:35.02 ID:5VCGcqHR0NIKU 動画は>>2 http://5ch....
- 13
【サッカー】町田 GK・谷、痛恨…キックミスでオウンゴール プロでは珍しいミスに驚く声 「やってしまったなぁ」嘆くポストが続出1 : 2025/03/29(土) 17:25:36.61 ID:Hdiy8cdT9 https://news.yahoo.co.jp/articles/02633460507e19dd9b14c8...
- 14
【特大悲報】ヴァーチュアルアイドルの「板」を見るためにおびただしい数のチー牛の群れが収容されてしまう 1 : 2025/03/29(土) 17:26:18.82 ID:5Wdu9UkD0NIKU http://cheese.cow 2 : 2025/03/29(土) 17:26:52.89 ID:c...
- 15
今田耕司「総理大臣の岸田さんを“増税メガネ”って…ナンボ何でも、総理にそんな事言ってええんか?」1 : 2025/03/29(土) 16:33:44.02 ID:wpKZROv20NIKU https://i.imgur.com/gVEhY3R.mp4 https://imgur.com/ 4...
- 16
中孝介容疑者(44)「全く身に覚えがありません」容疑否認1 : 2025/03/29(土) 16:06:13.86 ID:xWjsRr219 銭湯で男性に性的暴行を加えた疑いで逮捕されたミュージシャンの中孝介容疑者(44)が、容疑を否認していることが分か...
- 17
『学園アイドルマスター』桜を見ながら歌う紫雲院清夏を実装1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/29(土) 15:53:59.26 ID:dwy051Zs0NIKU ニュー速(嫌儲) https://greta.5...
- 18
東京大学理科一類、人気すぎて訳の分からないことになってしまう1 : 2025/03/29(土) 15:00:00.51 ID:LHGh99fd0NIKU 2023年 合格者最低点 理科三類 357.6667 2023年 合格者平均点 理科一類 345.197...
- 19
ミャンマー地震、死者1千人超 負傷者2376人 軍発表1 : 2025/03/29(土) 14:41:29.88 ID:08gSBJzh9 ミャンマー中部を震源に28日発生したマグニチュード(M)7.7の地震で、ミャンマー国軍は29日、死者が1002人...
- 20
「ゴッドイーター」←こいつがモンハンに勝てなかった理由 wwwww wwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/29(土) 14:34:41.35 ID:O5/HrVl70NIKU なんでや 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無し...
- 21
松本人志の嫁 伊原凛は在日朝鮮人2世と判明(画像あり)1 : 2025/03/29(土) 13:53:34.25 ID:jH08ZqDb0 松本人志の妻・伊原凛のプロフィール 伊原凛さんのご両親は在日韓国人であり、 ご本人は在日韓国人2世となります。 ...
- 22
イケメン俳優で芸能界を引退した五十嵐隼士さんが取材に応じる1 : 2025/03/29(土) 12:49:14.20 ID:NcGbCsCO0 『ウルトラマンメビウス』の主役に抜擢されたのち、『花ざかりの君たちへ~イケメン♂パラダイス~』や『ROOKIE...
- 23
【訃報】ミャンマー大地震、死者1000人突破1 : 2025/03/29(土) 14:05:47.44 ID:5oaizfUS0NIKU 【速報】ミャンマー国軍は、地震による死者は全国で1002人に達したと発表した ミャンマー国軍は、地震によ...
- 24
小さい人型ロボットがカワイイと話題(画像あり)1 : 2025/03/29(土) 12:51:23.18 ID:jH08ZqDb0 動画 https://x.com/zappyzappy7/status/1903838010355179806?...
- 25
なぜ女へのAEDが危険で絶対禁止かと言うと、訴えられる以前にネットで痴漢として顔画像晒されるからだろ1 : 2025/03/29(土) 13:34:04.15 ID:t1Jz4LcY0 たった一人の女が「痴漢された」と騒いだだけで無数の頭の中身の足りない女たちが痴漢犯罪の事実認定してそれなりの企業...
- 26
「ドラクエⅡ」で太陽の紋章の場所とか金の鍵の場所って、当時の少年はどうやってわかったの?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/29(土) 13:50:40.17 ID:3xgdphpY0NIKU https://greta.5ch.net/po...
- 27
和田アキ子 は 在日朝鮮人でDNA遺伝子的に日本人女性ではなかった(証拠画像あり)1 : 2025/03/29(土) 13:51:12.81 ID:jH08ZqDb0 和田 アキ子(金 福子)の帰化日 法務省告示 第百五十四号 左記の者の申請にかかる日本国に帰化の件は、これを...
- 28
この子芸能界いけそう?1 : 2025/03/29(土) 12:55:57.38 ID:NcGbCsCO0 芸能事務所「LUV」への所属が公表された、辻 希美さんと杉浦太陽さんの長女・希空さんが、自身のYouTubeチャ...
- 29
LUUPのり大学生さん、赤信号無視で捕まり解放された数秒後に赤信号無視で捕まる1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/29(土) 12:12:28.65 ID:L2Rt3YJ90NIKU あほやで 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無し...
- 30
【ホコタテ】A「姉で興奮なんてしない」B「姉のパンツでシコった」嘘つきはどっち?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/29(土) 11:23:47.74 ID:KdppNNeW0 【悲報】男子高校生「姉のパンツでシコったったw」→住所・学校・氏名特定されて凸られる ...
- 1 : 2020/04/18(土) 02:06:26.81 ID:4kddF28h9
全国国民に一律10万円の給付。
実際に給付される時期や、その方法は。安倍首相は、「ウイルスとの戦いを乗り切るためには、何よりも国民の皆さまとの一体感が大切です。その思いで全国全ての国民の皆さまを対象に、一律に1人あたり10万円の給付を行うことを決断いたしました」と述べた。
当初予定していた、収入が減少した世帯への30万円の給付から、全ての国民に一律10万円の給付へ方針転換した安倍首相。
安倍首相は、「国民の皆さまから寄せられたさまざまな声、与野党の皆さまの声もふまえまして、さらに給付対象を拡大することといたしました」と述べた。
給付金の総額が6兆円から14兆円を上回る規模へ大幅に拡大すると述べたうえで、安倍首相は「混乱を招いてしまったことについては私自身の責任であり、国民の皆さまに心からおわびを申し上げたいと思います」と、給付金をめぐる混乱を陳謝した。
この給付金をめぐっては、麻生財務相が「手を挙げていただいた方に1人10万円、富裕層の方々は、こういった非常時に受け取らない方もいらっしゃるのではないか」との発言も。
安倍首相は、現金給付の時期や申請について、「1日も早く、現金を皆さまのお手元に届けられるように、政府をあげて全力で取り組んでまいります。リーマン・ショックの時、全国民一律に配布した定額給付金の際には、
皆さんに案内をお送りする作業だけで、3カ月もの時間を要しました」と述べた。リーマン・ショック後に行った11年前の定額給付を振り返り、今回はスピードを重視し、感染リスクを避ける観点から、手続きは市町村の窓口ではなく、郵送やオンラインにしたいと述べた。
さらに、安倍首相は「(給付の)具体的な方法について、今まさに急ピッチで作業を進めています。スピードが極めて重要だと思っておりますので、できるだけ早く、いつまでにということをお伝えできるようにしていきたいと思っています」と述べた。
政府関係者によると、早ければ5月下旬の給付開始を目指す方針。
https://www.fnn.jp/articles/-/33793- 2 : 2020/04/18(土) 02:07:51.04 ID:P5WLVB8D0
- どうでもいいけどもう完全な人気取りのバラマキだな
- 3 : 2020/04/18(土) 02:08:23.03 ID:5Z7wib1b0
- >>2
嫌なら申請しなくてもええんやで - 8 : 2020/04/18(土) 02:10:23.72 ID:8BCI0TQx0
- >>2
お前の分、俺に頂戴! - 17 : 2020/04/18(土) 02:14:17.76 ID:oDiBOymJ0
- >>2
なにか問題?財務省の人? - 20 : 2020/04/18(土) 02:16:29.73 ID:IepcVai/0
- >>2
池田会長に感謝しろよネトウヨ - 93 : 2020/04/18(土) 03:07:00.90 ID:l4OlNZVh0
- >>20
パヨチョンが安倍ちゃんからもらう気?
遠慮しろよカス - 107 : 2020/04/18(土) 03:16:42.26 ID:9l38tIOe0
- >>93
逆だぞ
野党が提言して国民が後押しして公明が日和ったから返納するのであって乞食とかタカリとか言ってたネトウヨが自重すべき - 31 : 2020/04/18(土) 02:21:27.38 ID:uD4LadrU0
- >>2
やっぱ商品券のほうが良かったか? - 39 : 2020/04/18(土) 02:29:14.51 ID:3HGLrocx0
- >>2
貰わなくていいよ - 55 : 2020/04/18(土) 02:37:15.17 ID:717YVO5b0
- >>2
どうでもいいならだまってろカス - 89 : 2020/04/18(土) 03:03:12.35 ID:S6gl0fSp0
- >>2
お前人気者だなww - 115 : 2020/04/18(土) 03:28:58.67 ID:h7Z74XXT0
- >>2
やぱお肉券だよなっ! - 4 : 2020/04/18(土) 02:09:13.81 ID:A89UqoqD0
- >>1
ナマポと反社にも? - 5 : 2020/04/18(土) 02:09:25.90 ID:SjwfxsmM0
- 変なメール送り付けて、給付金詐欺がめちゃくちゃ横行しそうw
高齢者はホイホイw - 6 : 2020/04/18(土) 02:09:33.10 ID:q6/bd5Tz0
- あとはコロナ死しないようにするだけだな。
- 7 : 2020/04/18(土) 02:09:41.33 ID:eLmRU8mr0
- はよせい
GWまでにPS4買うんだから - 9 : 2020/04/18(土) 02:11:15.37 ID:7begckoG0
- 課金しまくるぞー
- 10 : 2020/04/18(土) 02:11:17.14 ID:Ahd2/40q0
- 「市役所がクラスターになる!」
って、喚いていたバカが山ほどいたよなwww
- 18 : 2020/04/18(土) 02:14:52.84 ID:iw5ArKGP0
- >>10
あいつらナマポと同じように思ってんだよw - 25 : 2020/04/18(土) 02:20:00.35 ID:pwzOiX1o0
- >>10
そりゃ、申請方法を伝えてない間はどうするんだ?ってなるから - 73 : 2020/04/18(土) 02:45:10.82 ID:4XlNqHpy0
- >>25
前回ですら郵送だったのに役所に行くとかあるわけねえだろ - 26 : 2020/04/18(土) 02:20:16.85 ID:TLD95MKS0
- >>10
まぁ貸付がクラスターだしな - 11 : 2020/04/18(土) 02:12:17.02 ID:+lHUVSlv0
- ただいまアクセス集中により繋がりにくくなっております
- 12 : 2020/04/18(土) 02:12:49.70 ID:SjwfxsmM0
- 詐欺集団たちが、印鑑と通帳持って来てとか言葉巧むに騙して、10万貰えると思ったら100万取られたとかの老人が絶対に出て来そうw
- 13 : 2020/04/18(土) 02:13:21.23 ID:QhKjOAar0
- 日本政府が急ピッチで進めるオンライン・・・
100%ハックされるな
官公庁のHPが乗っ取られまくったの俺は忘れてないからな - 14 : 2020/04/18(土) 02:13:43.33 ID:ReKEpcPR0
- 西成だと手数料50%で代行してくださいとなるのかな。
- 15 : 2020/04/18(土) 02:14:01.03 ID:Wwoe1PP90
- おまえら10マソはいったらなにかうの?
おいらsurface - 76 : 2020/04/18(土) 02:48:09.25 ID:l/0sbHja0
- >>15
牛肉 - 16 : 2020/04/18(土) 02:14:16.73 ID:32o8A5WK0
- 念願の10連引けるぜ
- 19 : 2020/04/18(土) 02:15:12.16 ID:QhKjOAar0
- 世界中のハッカーが手ぐすね引いてスタンバイしてるだろう
こりゃタダじゃ収まらんぞ…ま、こんな時にハッキングする国なんて中国しかないけどな!
- 21 : 2020/04/18(土) 02:16:59.88 ID:4boLe+ix0
- 税金、保険料で半分消えるわ
- 22 : 2020/04/18(土) 02:18:40.38 ID:RZdHQICJ0
- 人海戦術でのオンライン申請に気をつけて欲しい
タダで外国人を治療してる国だし - 23 : 2020/04/18(土) 02:19:52.47 ID:w11AiFgM0
- どうにかして2回、3回もらおうとする奴がいそう。
なりすましとかも含めて… - 30 : 2020/04/18(土) 02:21:13.78 ID:4av2oOt50
- >>23
今のうちにフリーメアド沢山作っておく! - 24 : 2020/04/18(土) 02:19:53.62 ID:HWNzogxR0
- オンライン申請時の個人確認はマイナンバーカードだっけ?
- 49 : 2020/04/18(土) 02:36:11.74 ID:sgw27ZwX0
- >>24
マイナンバーと何らかの身分証明証だよ
二つ要る - 27 : 2020/04/18(土) 02:20:23.38 ID:x3RW00wS0
- 最初から10万にしておけば、また1か月を無駄に過ごしてしまったな。
緊急事態も最初から全国に出しておけば10日を無駄に過ごしてしまった
直ちに8割、できれば9割と最初から言っておけば、1か月以上無駄にする事は無かっただろうな。 - 28 : 2020/04/18(土) 02:20:32.35 ID:VGBafaxd0
- 申請したとして烙印押されそうだな
- 29 : 2020/04/18(土) 02:21:09.14 ID:wZAfcmcx0
- オンライン申請しても結局役所で手渡しとかになるなら本末転倒だな
- 75 : 2020/04/18(土) 02:47:11.05 ID:4XlNqHpy0
- >>29
はぁ?
お前銀行口座もねえのか?
さすがにそんな土人には配りようがねえな - 77 : 2020/04/18(土) 02:50:37.00 ID:wZAfcmcx0
- >>75
基地外落ち着けよ - 82 : 2020/04/18(土) 02:58:39.30 ID:INBBfPtm0
- >>29
電子マネーとして受けとるって話知らんの - 85 : 2020/04/18(土) 03:00:02.48 ID:v4gaRYF30
- >>82
経済同好会が言ってるだけ
お前が見たソースにも書いてあるはずだが - 97 : 2020/04/18(土) 03:10:02.98 ID:INBBfPtm0
- >>85
言ってるだけって言ってもそうなる可能性もあるじゃん - 111 : 2020/04/18(土) 03:26:40.41 ID:tOiCyAHT0
- >>97
どこに10万入れられる電子マネーがある? - 32 : 2020/04/18(土) 02:21:36.06 ID:qXunqqiT0
- 子供が8人の家庭は100万円もらえるの?
- 33 : 2020/04/18(土) 02:24:47.80 ID:Koc83nbD0
- 税金と健康保険料払う。
- 34 : 2020/04/18(土) 02:24:49.37 ID:Ex6B44rg0
- もうやけっぱちなバラマキやなアメリカは大人と子供で支給額に差をつけてる
企業とか自営の補償ってコロナ前から傾いてる所と順調な所でも線引きしなきゃおかしいし - 35 : 2020/04/18(土) 02:25:09.25 ID:x3RW00wS0
- コロナで死んだ人は貰えるの? 何時まで生きていればもらえるの?
早くしないと死んじゃうよ? ま、さ、か、…… - 36 : 2020/04/18(土) 02:27:42.24 ID:AFvN7Hov0
- せいぜいオンラインで申請書をダウンロードして書いてから市役所にもて行くんじゃない?
- 37 : 2020/04/18(土) 02:27:42.97 ID:kzCjFZuA0
- 創価は辞退しろ
- 38 : 2020/04/18(土) 02:28:28.45 ID:BhsSir4b0
- 子供は住民票は地元で
住んでるのは東京だから
ネットで申請できるのは助かる - 40 : 2020/04/18(土) 02:29:30.87 ID:NlyT3X390
- 電子申請できない人は案内が届くのに3か月かかって
そこから郵送申請してさらに3か月くらいかかるのかな? - 41 : 2020/04/18(土) 02:30:34.51 ID:QhKjOAar0
- まあとにかく中国というか海外からのアクセスは完全遮断してくれ
あと日本国内にあると噂の中華プロキシも
- 42 : 2020/04/18(土) 02:31:32.28 ID:Cp5mtBy10
- セレブも申請するのか
ダッセーなwww - 43 : 2020/04/18(土) 02:32:45.35 ID:/nQmy2AW0
- フィッシング詐欺が横行しそう
- 44 : 2020/04/18(土) 02:33:28.82 ID:0drJF6iX0
- 不正受給と詐欺対策はしっかりしろよ、、、、
- 45 : 2020/04/18(土) 02:33:50.27 ID:qXunqqiT0
- ソシャゲ儲かりそうやん
- 46 : 2020/04/18(土) 02:34:41.83 ID:7XjnOHk80
- >>1
富裕層は申請するなって言ってるな - 47 : 2020/04/18(土) 02:35:28.49 ID:32o8A5WK0
- 無利子の貸付けにすべきだわ。返済は税金で少しずつ
- 48 : 2020/04/18(土) 02:35:59.31 ID:Kqic4O4D0
- 外国人に給付するな
子どもは児童手当の増額でいい
そうすると選挙管理委員会の名簿で申し込み用紙配布出来る。口座番号記入して返送でOK - 50 : 2020/04/18(土) 02:36:17.27 ID:3vCzxacp0
- 1.マイナンバーカードの画像をアップロードしてください
2.住民票の画像をアップロードしてください
3.所得証明の書類をアップロードしてください
4.申請理由を具体的に記入してください - 51 : 2020/04/18(土) 02:36:24.65 ID:XK+je91E0
- 公務員は辞退せよ
- 52 : 2020/04/18(土) 02:36:37.11 ID:H/Q2DUhx0
- オンラインならマイナンバーカードが必要で撮影してアップロードするとかじゃないのかな
確定申告とかは通知カードじゃダメだからこれもそんな感じになるんじゃないか‥
- 53 : 2020/04/18(土) 02:37:03.47 ID:qoYohSzP0
- FAてなんだよ
- 54 : 2020/04/18(土) 02:37:14.97 ID:xfL2i+eU0
- 全国民がアクセスするって繋がるはずがないな
- 56 : 2020/04/18(土) 02:38:02.92 ID:46PIXSHX0
- ナマポは黙ってろ
- 57 : 2020/04/18(土) 02:39:02.92 ID:yYDv27wL0
- マイナンバーのみで口座名義と照合すればいい
締切期限を設けて重複があった場合のみ郵送で書類を送る - 63 : 2020/04/18(土) 02:41:58.74 ID:sgw27ZwX0
- >>57
チェックが大変だな1年以上かかりそうだ - 71 : 2020/04/18(土) 02:44:32.64 ID:yYDv27wL0
- >>63
自動で弾けるだろアホ
1分かからん - 58 : 2020/04/18(土) 02:39:19.64 ID:3×88/2rp0
- >>1
>早ければ5月下旬の給付開始は?どこが朗報?
- 66 : 2020/04/18(土) 02:42:31.68 ID:QhKjOAar0
- >>58
ゴールデンウィーク中は絶対にダメ10万円持ってみんな外に飛び出す
- 59 : 2020/04/18(土) 02:40:31.11 ID:B9sEKejL0
- 貯金があと800円しかないから助かるわ
- 60 : 2020/04/18(土) 02:41:30.52 ID:l7yBD8/Y0
- iPhoneSE新型予約した
- 65 : 2020/04/18(土) 02:42:09.99 ID:fmBKLzk+0
- >>60
実質8のリニューアル版 - 61 : 2020/04/18(土) 02:41:31.62 ID:9+bFJexk0
- これなら公務員でも貰ってないかのように振る舞える
アザっす - 62 : 2020/04/18(土) 02:41:45.62 ID:fmBKLzk+0
- 在日朝鮮人や中国人にも支給される模様
浮浪者を集めて住民票だけ用意させるビジネスも横行しそう
手数料で9万ぶんどくるよ - 67 : 2020/04/18(土) 02:42:37.43 ID:xfL2i+eU0
- マイナンバーカードって交付に1ヶ月とかかからなかったか
- 68 : 2020/04/18(土) 02:43:29.53 ID:Kqic4O4D0
- 給付所得として必要経費は認めずに総合課税
基礎控除10万引き下げでかなり回収出来る。
生保は実質8000円支給
公務員などの身分給受給者は人事院勧告できっちり10万引き下げで。 - 69 : 2020/04/18(土) 02:43:34.94 ID:dB5M992q0
- マイナンバーカード発行されるのに2週間かかったぞ。
これからは激コミの予感。 - 70 : 2020/04/18(土) 02:44:22.74 ID:sgw27ZwX0
- 幼稚園児はどうやて申請するんだ
- 72 : 2020/04/18(土) 02:44:36.23 ID:Wt4QXWPX0
- 地元の飲食店に全額寄付しようと思うんだけど、既にあるクラウドファンディング等が参加店少なかったりで微妙なんだよな
なんかいい手はないものか - 74 : 2020/04/18(土) 02:46:19.83 ID:mI/asPOV0
- >>1
普段は権力の監視が仕事だとうそぶく癖に、平時に緊急事態の時のこういう対応がどうなるかチェックしてなかったマスゴミがなぜか偉そう - 78 : 2020/04/18(土) 02:52:31.54 ID:SXiSKV280
- サーバー絶対落ちるじゃん。
1億人以上がアクセスするんだもん。オリンピックチケット初回抽選時以上になる。
- 79 : 2020/04/18(土) 02:56:01.45 ID:6t1ig2050
- 臨月の妊婦さんは赤ちゃんの産まれる日によってもらえるか左右される?
また生死を彷徨っているような人もいるだろうけど
10万届く前に亡くなってしまったら香典になる - 80 : 2020/04/18(土) 02:56:28.57 ID:K3Aqmq7n0
- 受け付けた後は紙に印刷して
下から上までの承認印を押して回っても驚かない。 - 81 : 2020/04/18(土) 02:56:52.82 ID:MZQpKmzi0
- 終息するまで毎月頼む
家族に渡せる分渡したい - 83 : 2020/04/18(土) 02:59:51.80 ID:leioOPjo0
- 誤操作とかトラブルも多いだろうな…
- 84 : 2020/04/18(土) 02:59:58.25 ID:INBBfPtm0
- あれ現金で給付って決まったのけ
- 86 : 2020/04/18(土) 03:01:28.55 ID:IOsWQIjn0
- >>1
誰にも見られてない時の富裕層は動きが早い。
誰よりも早くさっさと手を出してるから富裕層になってる人もいる。w - 87 : 2020/04/18(土) 03:02:36.51 ID:AOPnjEaw0
- >>1
大量の詐欺が発生しそうな予感 - 90 : 2020/04/18(土) 03:03:25.39 ID:H/Q2DUhx0
- 俺は海外FXに全ツッパする
- 91 : 2020/04/18(土) 03:04:18.04 ID:sAc0qumg0
- マイナンバーの通知書の写真でいいだろ その通知書さえ保管してない奴もいるだろうけどw
- 92 : 2020/04/18(土) 03:04:26.53 ID:d/1kNWq60
- 巨大組織創価学会の中に公明党の部署が有ると思え公明党は学会の支持には絶対ふくじゅうで有る公明党の下に学会が有るのでは無いぞ常に学会が公明党を動かしてる事実を知れ創価学会は何時でも公明党を潰せる
- 94 : 2020/04/18(土) 03:08:35.49 ID:QyJ7sCq40
- 給付金のフィッシング詐欺にはくれぐれもご注意ください
- 95 : 2020/04/18(土) 03:09:06.46 ID:o52+Fqn50
- 星野源さんはもちろん受け取らないですよね?w
- 96 : 2020/04/18(土) 03:09:11.41 ID:yKaBBCEM0
- お肉券買うぞ~
- 98 : 2020/04/18(土) 03:11:05.13 ID:UHMyukEl0
- おそらくネット申請はマイナンバーカードとカードリーダーが必要な。オンライン確定申告とおなじで。
- 99 : 2020/04/18(土) 03:11:20.66 ID:DowWvJ530
- 電子マネーでとか言い出したら
またみんなギャオるぞ - 100 : 2020/04/18(土) 03:11:30.98 ID:4eJPAu630
- 具体的にどう申請して配るつもりなのか頭の良い奴は居ないのか?
ま、現金書留だろな - 109 : 2020/04/18(土) 03:25:39.32 ID:6eVc51Rf0
- >>100
確定申告の還付金は振り込みだし振り込みと予想 - 101 : 2020/04/18(土) 03:12:23.14 ID:fmBKLzk+0
- auペイで↓
- 102 : 2020/04/18(土) 03:13:49.93 ID:fmBKLzk+0
- 普通に銀行振込だとATMに行列出来そう
- 103 : 2020/04/18(土) 03:14:39.50 ID:d/1kNWq60
- 公明党神埼浜四津矢野絢也怖いぞ創価この人達は今
- 104 : 2020/04/18(土) 03:15:50.85 ID:l1WYrSwl0
- どうせ7月やろ
- 105 : 2020/04/18(土) 03:16:08.33 ID:fmBKLzk+0
- そうはいかん
- 106 : 2020/04/18(土) 03:16:24.74 ID:UFrMby8w0
- 必要ない人は申請しなければいいし
すぐに必要ない人は手続きを遅らせるだけでも
必要な人への配給スピードがあがるかも - 108 : 2020/04/18(土) 03:19:39.03 ID:gv97K2Kf0
- システムを受注したのはNTTDataかな。現場は無理なスケジュール言われて、十分なセキュリティ対策をする間もなくサイトオープンするんだろうな。7payの時のように。
- 110 : 2020/04/18(土) 03:26:38.25 ID:zyMCh9+L0
- お年寄りできるのか? ネット環境ない人はどうするの?
- 114 : 2020/04/18(土) 03:28:34.51 ID:6eVc51Rf0
- >>110
年寄りでもできる人はできるし若者でもできない人はできない
そういう人は窓口か郵送じゃね役所かわいそう - 112 : 2020/04/18(土) 03:27:26.69 ID:jnUxxM3E0
- 現金書留だと不在で受け取れない人でまた郵便局にクラスター
- 113 : 2020/04/18(土) 03:27:41.09 ID:zyMCh9+L0
- というか
税金納めてない人ももらえるのはおかしいけどな - 116 : 2020/04/18(土) 03:31:02.90 ID:Mm1tzORt0
- たった10万ぐらいマスクと一緒に送ってこい
手続きとかめんどくせえよバカ - 117 : 2020/04/18(土) 03:31:15.63 ID:UFrMby8w0
- どうしても急ぎの人は窓口手続きにすればいいけど
これなら5月中にできるらしいし
まぁ来ないでとアナウンスしても溢れそうだなぁ - 118 : 2020/04/18(土) 03:32:12.16 ID:dz/KuJht0
- マスクと一緒に10万送ってこい
- 119 : 2020/04/18(土) 03:37:19.16 ID:wO3cFwW50
- マイナンバーカード期限切れてたな
コメント