【🍛】新型コロナウイルス治療に有効な食物成分をインドの研究者が発見。一番効果があるのは…

1 : 2020/04/17(金) 17:03:48.91 ID:1Y+kqUH39

【🍛】新型コロナウイルス治療に有効な食物成分をインドの研究者が発見。一番効果があるのは…

https://twitter.com/LoudminorityJP/status/1250998976398020608?s=19

査読の段階ではありますが、インドの研究者がコロナ治療に有効な食物成分を発見しています。1番目の成分はレムデシビルより抗ウィルス作用が高いと。含まれる食品は「緑茶」。

1. エピガロカテキンガレート
2. クルクミン
3. アピゲニン
4. ベータグルカン
5. ミリセチン

https://www.researchsquare.com/article/rs-19560/v1

タイトル「分子ドッキング研究を使用してCOVID-19と戦うための治療薬としての食物分子の同定」

これは、インドのERA医科大学という医大の研究者たちが、18種類の食品の成分について「分子ドッキング」という方法で研究した論文です。

Identification of Dietary Molecules as Therapeutic Agents to Combat COVID-19 Using Molecular Docking Studies
Mohammad Faheem Khan, Mohsin Ali Khan, Zaw Ali Khan, Tanv

Recently, a new and fatal strain of coronavirus named as SARS-CoV-2 (Disease: COVID-19) appeared in Wuhan, China in December of 2019. Due to its fast growing human to human transmission and confirmed cases in nearly every country, it has been declared as pandemic by World Health Organisation (WHO) on 11 March 2020. Till now, there is no therapy such as vaccines and specific therapeutic agents available globally. Inspite of this, some protease inhibitors and antiviral agents namely lopinavir, ritonavir, remdisivir and chloroquine are under investigation and also implemented in several countries as therapeutic agents for the treatment of COVID-19. Seeing the health crisis across the world, it was our aim to find out a suitable drug candidate which could target SARS-CoV-2. For this purpose, molecular docking of 7 proteinsof SARS-CoV-2 was done with 18active constituents that have previously been reported to be antiviral or anti-SARS-CoV agents. The docking results of these 18 compounds were compared with 2 FDA approved drugs that have are currently being used in COVID 19, namely Remdesivir and Chloroquine. Our result revealed that among all, epigallocatechin gallate (EGCG), a major constituent of green tea, is the lead compound that could fit well into the binding sites of docked proteins of SARS-CoV-2. EGCG showed very strong molecular interactions with binding energies -9.30, -8.66, -8.38, -7.57, -7.26, -6.99 and -4.90 kcal/mole for6y2e, 6vw1, 6vww, 6lxt,6vsb, 6lu7 and 6lvnproteins of SARS-CoV-2, respectively.Therefore, EGCG as per our results, should be explored as a drug candidate for the treatment of COVID-19.

*抜粋記事です。全文はリンク先へお願い致します。

3 : 2020/04/17(金) 17:05:23.03 ID:aJqM5Dn00
右へ
4 : 2020/04/17(金) 17:05:28.48 ID:GH6Gkuoo0
伊藤園株価爆上げ
5 : 2020/04/17(金) 17:05:41.95 ID:4lRnhgZo0
分子ドッキング?
食べ合わせの話か?
6 : 2020/04/17(金) 17:06:07.27 ID:MRgjQHyi0
次はDr.中松さんがなんか発表するだろ。
7 : 2020/04/17(金) 17:06:14.78 ID:gzBIfW4/0
緑茶なくなるぞ
9 : 2020/04/17(金) 17:06:42.30 ID:PmyDTamR0
日本人はお茶飲むから感染が少ないのかな?
10 : 2020/04/17(金) 17:07:15.43 ID:MRgjQHyi0
>>9
茶の起源は中国なんだが。
15 : 2020/04/17(金) 17:08:24.04 ID:kiF3e91j0
>>10
お茶をペットボトルで日常的に水のように飲む国って日本以外にあるのかな?
16 : 2020/04/17(金) 17:08:27.70 ID:s/ZDpTC50
>>10
なぜ起源の話????
あと中国も致死率ひくい
20 : 2020/04/17(金) 17:09:03.91 ID:IH6HJTmZ0
>>10中国のお茶は発酵させたのが多くなかった?日本の煎茶とかみたいなのもあるのかな
30 : 2020/04/17(金) 17:11:42.27 ID:aLQ9iWT60
>>10
まあでも摘みたての緑茶飲むのは日本人が一番多いから
発酵させると効力が落ちるって可能性はあるんじゃないかな?
49 : 2020/04/17(金) 17:16:14.25 ID:i19gctCw0
>>10
緑茶がメインなのは日本くらいじゃないか?
46 : 2020/04/17(金) 17:15:36.20 ID:eln8ybgT0
>>9
そういや発酵させずに緑茶を飲む民族は少なかったな
47 : 2020/04/17(金) 17:15:43.53 ID:3zIMA56S0
>>9
イギリスで感染が多いから発酵させた紅茶じゃダメなんかもな
12 : 2020/04/17(金) 17:07:39.87 ID:IH6HJTmZ0
カレーじゃなかった!!!
絶対カレーだとおもったのに!!!
カレー!
40 : 2020/04/17(金) 17:14:00.04 ID:kUf4SQUU0
>>12
いちおういっとくと、クルクミンってターメリックの主成分だぞ。
もろにカレーの黄色成分だ。
13 : 2020/04/17(金) 17:08:02.45 ID:RQUpFD4l0
キムチを食べるとキチゲェになります
14 : 2020/04/17(金) 17:08:11.43 ID:bC0suT1n0
冗談でいっていたら、ホントかもって話だな

故さくらももこ氏も水虫に効いたらしいし、マジかもしれん

17 : 2020/04/17(金) 17:08:50.81 ID:yAplDRFh0
ウコンの力を緑茶で割れば良いんだね
19 : 2020/04/17(金) 17:09:02.40 ID:FkddbJ5t0
抹茶ブーム来たなコレ
21 : 2020/04/17(金) 17:09:15.67 ID:zntUW0bX0
トイレットペーパーや納豆のように俺のお気に入りの緑茶が買い占められてしまう
22 : 2020/04/17(金) 17:09:28.89 ID:1+QpYSfM0
緑茶なんか前にも発表されてたろw
とっくに粉茶買いだめ消費してるわw
23 : 2020/04/17(金) 17:10:00.79 ID:IqwBxqxc0
BCG+緑茶  ニッポンファーストで日本人まもる。
24 : 2020/04/17(金) 17:10:01.50 ID:FENkJj9C0
漢方薬マンセー記事に似てる

たとえばアマゾンの奥地で未知の薬草を発見する

薬草の分子構造を調べて人工的に作ればウハウハってなるかのー

25 : 2020/04/17(金) 17:10:27.66 ID:lMjixeK70
よし!緑茶買い占めて転売してくる!
31 : 2020/04/17(金) 17:11:44.75 ID:1+QpYSfM0
>>25
前の発表だと緑茶が1番だったが
烏龍茶とか紅茶も効果はあったはず
転売なら気をつけなはれw
26 : 2020/04/17(金) 17:10:57.42 ID:+E/lhkUr0
北海道みたいに支那人に茶畑買い占められるんじゃね?
27 : 2020/04/17(金) 17:11:14.67 ID:tyUoqtRE0
シンメカルドッキング?
28 : 2020/04/17(金) 17:11:26.14 ID:UjTkhhHf0
これ、この二つでもう十分効きそう

3. アピゲニン
4. ベータグルカン

29 : 2020/04/17(金) 17:11:40.73 ID:VxXS8l8J0
黒烏龍茶なら毎日飲んでるが緑茶は飲まないなぁ
元は同じ葉っぱだけどさ
32 : 2020/04/17(金) 17:12:42.54 ID:IH6HJTmZ0
中国にも茶畑沢山あるから買い占められないと思うよwむしろ中国から烏龍茶とかプーアル茶とか輸入してるし
茶葉は同じだから
33 : 2020/04/17(金) 17:13:01.21 ID:Bw6wJcoh0
カレーの香辛料だろうと思って開いたらなんか違ってがっかり
45 : 2020/04/17(金) 17:15:16.77 ID:klDqVvoQ0
>>33
ウコン ターメリック
34 : 2020/04/17(金) 17:13:09.34 ID:Pr7znuXZ0
おれ、緑茶飲むと眠れなくなるんだよなぁ
35 : 2020/04/17(金) 17:13:16.73 ID:fJYk7pfy0
からいカレーはノドがただれる
36 : 2020/04/17(金) 17:13:23.46 ID:pA9JYuhB0
ウコンの力を買占めか

もういい加減にしてくれ

37 : 2020/04/17(金) 17:13:29.63 ID:TM3ORd9V0
お茶飲めば2323になる、ぐらいまで行かないとおまいらは張り切っては買わないんだろ?
38 : 2020/04/17(金) 17:13:30.70 ID:H88rlfmm0
おい、お茶買えなくなるだろ
やめてくれよ
39 : 2020/04/17(金) 17:13:56.04 ID:BiD5NRZt0
転売ヤーのみなさん
緑茶🍵買い占めの時間ですよーーーー
41 : 2020/04/17(金) 17:14:18.27 ID:QMSuwMYW0
要はカレーを食え?
42 : 2020/04/17(金) 17:14:31.75 ID:kpBxPlzP0
緑茶カレーやろな
44 : 2020/04/17(金) 17:14:55.73 ID:tkcsiBGe0
>>1
カテキンがウイルスや病原菌への抵抗力上げるって20年前から言われてたよ。
20年前、親戚が入院してMRSA感染起こしたときにお見舞いにペットボトルのお茶頼まれた。
主治医がお茶のカテキンがいいって、そういう報告あるからって勧められたと聞いた。それからインフルエンザの季節とか親戚中でお茶よくのむようになった。
48 : 2020/04/17(金) 17:15:52.16 ID:8lCjRVYg0
牛肉じゃね
50 : 2020/04/17(金) 17:16:32.23 ID:xthk7jcf0
やっぱりお茶だったか
昔からの知恵かもしれないね
51 : 2020/04/17(金) 17:16:43.28 ID:+mF0e8mR0
茶を飲め、こまめに
特に乳化した動物性脂肪を食った時、チーズやバター、クリーム・キャラメル、とんこつや
パイタン等々、食ったらすぐ茶を口喉ゆすぐつもりで飲め、口内のヌルヌルがなくなるまで
52 : 2020/04/17(金) 17:16:49.97 ID:Ylz0Kr/30
緑茶の買占めが始まるのかw
53 : 2020/04/17(金) 17:17:04.38 ID:x5QgnLpf0
要はカレー食えってこと?
54 : 2020/04/17(金) 17:17:05.46 ID:gJ1gQNeT0
>>1
ってことは緑茶だね
55 : 2020/04/17(金) 17:17:09.08 ID:wyGj2CFK0
緑茶はカフェイン含んでるから胃にくる
56 : 2020/04/17(金) 17:17:19.21 ID:SK4dwtHG0
>>1
緑茶とカレー?
57 : 2020/04/17(金) 17:17:37.16 ID:GkoGWOtl0
はい買い占め
58 : 2020/04/17(金) 17:17:39.96 ID:8JVLTbnO0
岩手の緑茶消費量ランキングが低い時点で説得力がない

コメント

タイトルとURLをコピーしました