一人暮らしなのに10万の食洗機を買おうとしてる俺を止めてくれ

サムネイル
1 : 2025/06/29(日) 05:55:55.68 ID:Thqn+Htr0
マジで食器洗い嫌いなんや
助けてくれ
でも10万はガ●ジすぎるよな?
2 : 2025/06/29(日) 05:56:29.76 ID:Thqn+Htr0
はま
3 : 2025/06/29(日) 05:57:14.38 ID:ScGNSrvR0
食洗機も結局予洗い必要だし一人暮らしやとほとんど楽にならんやろ
買え
7 : 2025/06/29(日) 05:58:30.55 ID:Thqn+Htr0
>>3
どっちやねん
4 : 2025/06/29(日) 05:57:14.95 ID:Twyv7J3s0
QOL上がるから買うべき
むしろ今まで持ってなかったのがおかしい
12 : 2025/06/29(日) 05:59:33.39 ID:Thqn+Htr0
>>4
一人暮らしなん?
いや家族で暮らすならええけど
ただ洗剤の自動投入あるって聞いて揺れてるわ
ドラム式も持ってないのに食洗機買いそう
食器洗いしてる時の人生の無駄感すごいわ
5 : 2025/06/29(日) 05:57:55.23 ID:q0sO8bNb0
スーパーの惣菜とパックご飯にすれば食器いらないぞ
13 : 2025/06/29(日) 05:59:47.98 ID:Thqn+Htr0
>>5
毎回スーパー行くのだるいやん
18 : 2025/06/29(日) 06:01:27.39 ID:q0sO8bNb0
>>13
冷凍食品買い込むのもいいぞ
紙皿みたいなのが付いてて食器を用意しなくてもいいヤツな
6 : 2025/06/29(日) 05:58:00.81 ID:CEaCH3Ph0
ええんやない
10万ていつのまにか消えてるくらいの金額やし
14 : 2025/06/29(日) 06:00:00.77 ID:Thqn+Htr0
>>6
ええなあ
ワイは貧乏やで
8 : 2025/06/29(日) 05:59:19.70 ID:h+lAW7og0
金あるなら外食でええやん
16 : 2025/06/29(日) 06:00:23.49 ID:Thqn+Htr0
>>8
金はない
9 : 2025/06/29(日) 05:59:25.76 ID:6WUE5RmY0
いいやん
買いたいもの買おうぜ
10 : 2025/06/29(日) 05:59:28.53 ID:gDbk04Z30
だったら紙皿と割り箸使えよ
フライパンとか鍋とか調理に使う1番汚れるもんはどうせ食洗機には入らないし入ってもどうせ手で洗わな汚れ落ちないぞ
17 : 2025/06/29(日) 06:00:51.19 ID:Thqn+Htr0
>>10
10万のでかいやつには入るんちゃうかなあ…
21 : 2025/06/29(日) 06:01:51.79 ID:gDbk04Z30
>>17
無理やり入れてもフライパンの油汚れなんて自動洗いじゃ落ちねーだろ
11 : 2025/06/29(日) 05:59:31.05 ID:fkJHmMQF0
インサートカップあれば洗う手間無しでスープにもコーヒーにも使えてオススメ
15 : 2025/06/29(日) 06:00:02.04 ID:6DKvIT1X0
10万って水道工事いるレベルちゃうの
5万くらいで確か二人暮らし用のあったやろ
19 : 2025/06/29(日) 06:01:32.48 ID:Thqn+Htr0
>>15
工事っていっても蛇口外して交換するだけやろ?
誰でもできるやん
20 : 2025/06/29(日) 06:01:40.26 ID:EDxHpVHA0
一人暮らしで金あるならドラム式洗濯機買えよ。そっちの方が劇的に家事楽になるぞ、乾燥もできるし。
洗い物なんか始めちゃえばすぐ終わるのにそっちに資金を投じるのは勿体なさ過ぎる。
25 : 2025/06/29(日) 06:04:48.55 ID:Thqn+Htr0
>>20
洗濯の手間より圧倒的に食器洗いの方が手間やない?
洗濯は2~3日に一回でもええけど
食器洗いは一回でも飯食ったら終わりや
うんこすぎる
28 : 2025/06/29(日) 06:05:45.69 ID:EDxHpVHA0
>>25
これから一人暮らしする大学生かな?
34 : 2025/06/29(日) 06:07:15.89 ID:Thqn+Htr0
>>28
残念やけどもう6年くらいは一人暮らしやで
22 : 2025/06/29(日) 06:02:13.77 ID:zxd762LE0
100均で紙皿と割り箸買ってこいよ
毎回使い捨てでもそんな金かかんねーぞ
27 : 2025/06/29(日) 06:05:10.13 ID:Thqn+Htr0
>>22
結局鍋とかは洗うからなあ
35 : 2025/06/29(日) 06:07:34.77 ID:zxd762LE0
>>27
鍋は食洗機でも予洗い必須だからあんま変わらんぞ
37 : 2025/06/29(日) 06:09:12.74 ID:Thqn+Htr0
>>35
多少流せば落ちるやろ
実家のビルトインのやつは結構綺麗になってたけどなあ
23 : 2025/06/29(日) 06:02:38.39 ID:h+lAW7og0
最近の洗濯機は食器も洗えるのかあ
24 : 2025/06/29(日) 06:04:20.53 ID:3NllDkv50
食洗機持ってるけど三万くらいので全然いいぞ
マジで楽やしカレーとかの食器もキレイにとれてる
29 : 2025/06/29(日) 06:06:35.13 ID:Thqn+Htr0
>>24
そのタイプって基本タンクに水水入れるやつやろ?
それがだるそうでなあ
それやるなら洗うってならん?
38 : 2025/06/29(日) 06:10:15.26 ID:iMaBD1md0
>>29
タンクに水入れる、水道に繋げるの両方選べるパターンあるからちゃんと選べば3~4万の奴でマジで十分
26 : 2025/06/29(日) 06:05:01.81 ID:gDbk04Z30
例えばカレー作った後の鍋とかをそのまま食洗機に入れたら逆に食洗機のほうにカレーの残りが溜まって壊れそう
31 : 2025/06/29(日) 06:06:46.20 ID:nCg0gIm50
迷ったらとりあえず買っとけ
36 : 2025/06/29(日) 06:08:01.97 ID:IqLI+hi30
フライパン直食いやから食器使わん

コメント

タイトルとURLをコピーしました