トランプ氏とマスク氏、急速に決裂 「失望」「恩知らず」と応酬激化 対立を強める

サムネイル
1 : 2025/06/06(金) 08:20:48.22 ID:Vqm6vKaX9

https://news.yahoo.co.jp/articles/5ecd3d23dbf03e64774e1445b6072e0d2fff5f87
 トランプ米大統領は5日、減税法案をめぐって起業家イーロン・マスク氏から批判を受けていることについて「非常に失望している」と述べた。
マスク氏はトランプ氏への個人攻撃も強めており、親密だった2人の関係は急速に決裂へと向かおうとしている。

マスク氏はこの日も「私がいなければ選挙に敗れていた」「恩知らずだ」などとトランプ氏への批判を立て続けに投稿。
これを受けてトランプ氏も、マスク氏の企業への補助金や契約の打ち切りを示唆するなど、SNS上での2人の応酬は泥沼化している。

トランプ政権で「政府効率化省」を率いてきたマスク氏は退任したばかり。
「大統領の友人であり助言者であり続ける」と述べていたが、トランプ氏の肝いりの大型法案への不満をきっかけに、急速に対立を強める態度に転じている。

関連スレ
トランプ氏、NASAの長官指名取り下げ表明 マスク氏と交流 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1748773263/

「トランプ関税」の大半に差し止め命令 米・国際貿易裁判所「大統領の権限を超え違法で無効」 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1748527383/

【流行語】ウォール街の流行語「TACO(トランプはいつも尻込み)」について問われたトランプ氏、「最も不快な質問」 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1748527881/

トランプ氏による米政府機関の大量解雇は保留、控訴裁が判断 「大統領の監督権を超えている」 トランプ氏にとって大きな後退 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1748701435/

米高裁、トランプ大統領による教育省解体・職員解雇を阻止 地裁の差し止め命令支持 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1749094078/

イーロン・マスク氏、トランプ氏が「大きく、美しい法案」と称して推し進めてきた大型法案を 「不快で忌まわしい」と批判 ★2 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1749165289/

2 : 2025/06/06(金) 08:20:59.13 ID:bCACMpQc0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
トランプが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
5 : 2025/06/06(金) 08:21:45.98 ID:UNiZm6790
EVの補助金打ち切っちゃいな
6 : 2025/06/06(金) 08:22:18.94 ID:Kyv8zuRz0
誰もがわかってたけど、思ったより早かった
7 : 2025/06/06(金) 08:22:57.20 ID:/+V3e1+C0
アメ車はガソリンだ!EV税を導入する。
8 : 2025/06/06(金) 08:23:16.52 ID:6HxIXvXh0
テスラボイコット対策の演技でしょ
9 : 2025/06/06(金) 08:23:23.12 ID:dl4Un1Dt0
感情の起伏激しいよねイーロンマスク氏
10 : 2025/06/06(金) 08:23:42.50 ID:+dbIEwGk0
テスラに乗ってるバカの顔が見たい
11 : 2025/06/06(金) 08:23:45.12 ID:AyWZHB920
んなのわかってたこと。トランプと一緒に仕事したやつはみんなトランプを見限る。第一期目と同じ。
14 : 2025/06/06(金) 08:24:50.95 ID:ADCmwK2T0
>>11

生涯の友 安倍

17 : 2025/06/06(金) 08:25:41.25 ID:GbKveUOY0
>>11
そう言えばそうだったね
すっかり忘れてたわw
24 : 2025/06/06(金) 08:27:08.96 ID:t75xcyjw0
>>17
1期のスタッフって優秀だったんだなと思う2期目
12 : 2025/06/06(金) 08:23:47.30 ID:ADCmwK2T0
たこやろう vs キチガ●ジ
13 : 2025/06/06(金) 08:24:25.93 ID:osy8sHKy0
知ってた速報
16 : 2025/06/06(金) 08:25:11.58 ID:lbeUY3B80
>>1
不仲はオールドメディアの印象操作とか言ってたアホこれどうすんだよ?
18 : 2025/06/06(金) 08:26:15.57 ID:BEGIfArN0
プロレスだろ
19 : 2025/06/06(金) 08:26:16.41 ID:gSeGydGa0
日保で言うとこの飯山枠だな
中枢のインナーサークルからハブられたんだよ
これから延々とトランプ批判するとみた
33 : 2025/06/06(金) 08:30:04.92 ID:R2w41CYb0
>>19
あの界隈もよく喧嘩してるよなw
20 : 2025/06/06(金) 08:26:26.13 ID:JELDiAxT0
日本の小泉氏と竹中先生を見習って仲良くしなさい
21 : 2025/06/06(金) 08:26:35.03 ID:16Ko9wyW0
感情だけで政治してるな
ヤベー
22 : 2025/06/06(金) 08:26:52.22 ID:DqVvJOHq0
ここまでが予定調和でしよ?
23 : 2025/06/06(金) 08:26:57.12 ID:h3O21ofx0
知ってた定期
25 : 2025/06/06(金) 08:27:45.70 ID:JR2tfXRc0
発達障害だから仕方がない
26 : 2025/06/06(金) 08:28:09.43 ID:B00QgaP60
ドランプに近い人間はアンチになっていく
今回も同じパターンか
27 : 2025/06/06(金) 08:28:28.96 ID:N/Ynwmpy0
ビジウヨ界隈の仲間割れみてえだな
28 : 2025/06/06(金) 08:28:39.89 ID:dyoto8p40
平井堅との関係はどうなったの?
29 : 2025/06/06(金) 08:29:02.42 ID:ms4DcH4j0
コストカットしたのに「人気取りの為に値下げします」じゃカットした意味無いもんな
31 : 2025/06/06(金) 08:29:35.49 ID:n0Gftb6L0
そりゃお互いサイコ野郎なんだからいつまでも関係が続くわけもなく
32 : 2025/06/06(金) 08:29:56.38 ID:EA3/IF8r0
EV推しと反EVで決裂するの最初からわかってたのに
何でイーロンはくっついたんだろうな
43 : 2025/06/06(金) 08:35:32.60 ID:t75xcyjw0
>>32
やりたいことはやったからイーロンの収支は多分プラスじゃね?
トランプは・・・どうだろう?
34 : 2025/06/06(金) 08:30:29.11 ID:JjePlfwa0
立花氏が石破政権と連立組むようなものだったからな
35 : 2025/06/06(金) 08:30:44.02 ID:dXsWLJYP0
温暖化詐欺の恩恵受けまくってたマスクが急にトランプに擦り寄って行くのがそもそも不自然だったし
36 : 2025/06/06(金) 08:31:14.47 ID:bx05DgXQ0
小学生かよw
37 : 2025/06/06(金) 08:31:41.09 ID:SQixaMOX0
関税から債務削減までやったフリして何もやってないようなもんだろ?
プロレスと言われまくっても仕方ない
38 : 2025/06/06(金) 08:33:19.42 ID:b6/I7iJu0
>>1
ようやくジョブズの劣化コピーの詐欺師マスクの化けの皮が剥がれるか

ジョブズは稀代の大詐欺師だったが最後は自分すらもその詐欺で狂い、自らを神と信じて膵臓がんで自滅したが
劣化コピーのマスクの最後はショボかったな

39 : 2025/06/06(金) 08:33:54.64 ID:wXt/VYD00
こいつらも実は炎上系
40 : 2025/06/06(金) 08:34:30.26 ID:fH3gTAiz0
まあこうやって国民が大統領を公然と批判できるだけアメリカはまだ言論の自由がある。
ロシアや中国なら暗殺されるだろうから
41 : 2025/06/06(金) 08:34:44.27 ID:y/evMaum0
そりゃぶつかるよ
根っからの経済ウヨのトランプと
経済左翼のマスクは
42 : 2025/06/06(金) 08:35:13.51 ID:Du3O9QJn0
どっちもガ●ジだからな

コメント

タイトルとURLをコピーしました