
【コメ】備蓄米30万トンは国内消費の半月分に過ぎず…斎藤財務副大臣、コメ価格は「大きく下落することはない」

- 1
AI動画、ソフトgatoが流行り始める1 : 2025/07/16(水) 00:54:03.80 ID:p2RXCvkr0 https://bbc.com 2 : 2025/07/16(水) 00:54:13.23 ID:p2RXCvk...
- 2
立花孝志「僕に対して反論してくるやつらは殺さなきゃいけないんです」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/15(火) 19:30:12.58 ID:eHg5X/+00 参院選兵庫選挙区に立候補した政治団体「NHK党」党首立花孝志氏(57)は12日、神戸市...
- 3
「タコス」本格的に流行り始める1 : 2025/07/16(水) 02:05:09.33 ID:ejXQnkv00 すげえ美味そう 2 : 2025/07/16(水) 02:05:30.42 ID:ejXQnkv00 東京じゃも...
- 4
地方民、愚直で保守的なわけではなくシンプルに「頭が悪い情弱」だったことが判明してしまう。富山で参政党が2位1 : 2025/07/15(火) 15:41:49.16 ID:qBqfCFyS0 自民1位28・7%、参政2位浮上12% 参院選比例県内終盤情勢、立民10・1%で3位後退https://webu...
- 5
今Googleマップで散歩してたからお前らの町教えて1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/16(水) 01:41:27.090 ID:eZO+VYbR0 ちなみに俺は市川市 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/16(水) 0...
- 6
三菱電機の冷蔵庫、冷えなくなる不具合で出荷停止。24年12月以降に生産された奴はヤバいぞ1 : 2025/07/15(火) 19:35:05.79 ID:mamRSJi+0 三菱の冷蔵庫が店頭から消えた? 実は不具合で出荷停止中 「まれに冷却能力の低下」などhttps://www.it...
- 7
【画像】ケンモメンなら"13"を選ぶ香川のJKの集合写真がこちらwお前らどうすんのw1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 01:27:45.65 ID:pqlLh3uc0 うおw https://greta.5ch.net/te...
- 8
極度ガリの無気力ハッタショだけど女の子に愛されたい1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/16(水) 00:54:39.255 ID:xHzaH/Vy0 ああああああああああぁあああああああああああああ 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:...
- 9
BBC、ファミコンを知らず大炎上1 : 2025/07/15(火) 22:48:08.21 ID:jyU7Qy2Qr うわぁ… マンC、『プーマ』とのパートナーシップ延長を発表! 年間約198億円の“プレミア最大規模”契約か(サッ...
- 10
日本人「最強の内閣考えてみた」→1万いいね1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/16(水) 00:37:21.42 ID:o+KINvFS0 Just a moment... 5ch.net 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:...
- 11
アスペってめちゃくちゃ嫌われててちょっと気の毒だな1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/16(水) 00:12:22.439 ID:Y+3w9X3C0 普通障害は漏れなく同情されるのに嫌われる障害ってつらすぎんか 2 名前:匿名のゴリラ...
- 12
歌手・BoA 急性骨壊死 38歳1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 00:28:06.54 ID:Yiou9bg40 BoA、デビュー25周年記念コンサート中止 「急性骨壊死...
- 13
茨城 震度41 : 2025/07/16(水) 00:06:49.77 ID:cVy2jOvA0 https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/ 2 : 2...
- 14
日本一かわいい高校一年生を決める「高一ミスコン2025」のファイナリスト7人が発表される1 : 2025/07/15(火) 23:21:15.36 ID:cg34Ag+K0 “日本一かわいい高校一年生”を決めるコンテスト「高一ミスコン2025」は15日、『投票サイト powered b...
- 15
合法的に脳汁キメる方法「アトピー熱湯シャワー」「メスイキ」あとひとつは?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/15(火) 22:16:25.26 ID:1o9dMBXF0 若い世代の薬物乱用「ダメゼッタイ」 鹿児島 過去10年で最多の検挙者数 対策を協議(K...
- 16
ずんだもん動画 削除されまくる1 : 2025/07/15(火) 21:13:03.612 ID:elh2tB370 なぜなのだ… 2 : 2025/07/15(火) 21:13:27.960 ID:xqyPmu9m0 かぜなの...
- 17
36歳無職を緊急逮捕 自宅でカーチャンの首を切断した容疑 兵庫1 : 2025/07/15(火) 22:57:00.03 ID:IGvSqC+Ma 【速報】67歳女性を殺害した疑い 36歳の男を殺人の疑いで緊急逮捕 兵庫・西宮市2025年7月15日 22:26...
- 18
公明党さん、目先の票欲しさに参政党支持者に媚びるという最悪の選択をしてしまう1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/15(火) 21:18:45.85 ID:Vk0C/nS80 公明党、外国人巡り参院選公約を追加 在留管理を強化 https://www.nikke...
- 19
名古屋,民度高かった…東京大阪で参政が1位なのに名古屋では5位で落選危機1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/15(火) 20:57:26.95 ID:gIIQ/Mbk0 草https://greta.5ch.net/ 2 名前...
- 20
石破「コメ安くします、給付で金持ちよりも貧困層を優先します、裏金議員潰します」 これが評価されない理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/15(火) 22:05:48.30 ID:J1osJrWE0 なに? Just a moment... greta.5ch.net 2 名前:匿名の...
- 21
【動画】ロシア、トラック運転中に撮影されたイナゴの群れと衝突する様子がやばい1 : 2025/07/15(火) 21:26:08.02 ID:FSNvns/p0 https://5ch.net 動画https://v16m-default.tiktokcdn.com/210...
- 22
日本が衰退した理由、中国の台頭だった! 「ではこの先生き残るには?」という問いに誰も解決策を提示できず15年が経過www1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/15(火) 20:43:52.87 ID:JRKoesZ2d ジャップやばない? 何してんの?生きてる? Just a moment... 5ch...
- 23
女優・原幹恵さんが結婚を発表 右下さん…1 : 2025/07/15(火) 20:29:46.82 ID:M0Wlu+5s0 原幹恵 結婚をサプライズ発表 「さんま御殿」で初告白 親族にも公表せず「ホントに最近したんで…」 女優の原幹恵(...
- 24
「すぐ洗い流し日光当たらないよう」北大構内と白石区で発見の植物「フラノクマリン類」を確認1 : 2025/07/15(火) 20:24:51.64 ID:pyP1NOKt9 「すぐ洗い流し日光当たらないよう」北大構内と白石区で発見の植物、光毒性物質「フラノクマリン類」を確認https:...
- 25
【大炎上】「車のウインカーを出す意味が分かりません。運転がおろそかになっていけないと思います」1 : 2025/07/15(火) 20:45:44.77 ID:f9R7b3wfd 「ウインカー出す意味あるの?」 常識を打ち破る“素朴なギモン” 日頃クルマを運転する人にとって、もはや当たり前の...
- 26
少子化になる原因、全く分からない1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/15(火) 20:19:48.15 ID:lrcotv+u0 20歳(無職)。 16歳未満の少女とSEX。 少女の家族に通報され逮捕 [485983...
- 27
堂本剛の妻・ももクロ百田夏菜子、31歳誕生日を迎え祝福の声 「お体ご自愛ください!」「ずっと幸せでいてね!」1 : 2025/07/15(火) 20:02:10.25 ID:R63iFlKM9 https://news.yahoo.co.jp/articles/7d6c9635a0a8e94d659496...
- 28
暇空茜「まじでパヨク総動員で参政党叩いてるやん!ほな参政党はお前らにとって都合悪いんやな!参政党応援するしかねえわ!」1 : 2025/07/15(火) 20:10:00.50 ID:YN16B4IQ0 Imgur Imgur: The magic of the Internet imgur.com 2 : 202...
- 29
日産、追浜工場を27年度末に生産終了 湘南工場は26年度末までに1 : 2025/07/15(火) 19:56:25.37 ID:qmYSf/im9 経営再建中の日産自動車は15日、追浜工場(神奈川県横須賀市)の生産を2027年度末に終了すると発表した。車両生産...
- 30
20歳の男が15歳の女とセクロスして逮捕 これおかしくね??1 : 2025/07/15(火) 18:22:13.03 ID:lrcotv+u0 20歳(無職)。 16歳未満の少女とSEX。 少女の家族に通報され逮捕 [485983549]https://g...

- 1 : 2025/06/02(月) 10:24:28.69 ID:KHtzWyZj9
※6/2(月) 6:37
読売新聞政府備蓄米の放出を巡り、斎藤洋明・財務副大臣(衆院新潟3区)は1日、新潟県新発田市で開いた自身の集会で、新米が出回る秋のコメの価格について「大きく下落することはない」との考えを示した。
政府は、備蓄米30万トンを随意契約で放出することを決めた。斎藤氏は、「小泉農相の決断を支持したい」とする一方、「30万トンは(国内の1か月分消費量の)半月分にしかならない」ため、コメの相場に大きく影響しないとの認識を示した。
また、コメの適正価格について「5キロ3000円台が毎年続いていくのが一つの目標になるだろう」と述べた。生産者が稲作を続けられるように「ある程度高くなければいけない」とする一方、高すぎるとコメ離れが進む懸念があり、「高すぎるのは必ずしも好ましくない」と述べた。
続きは↓
備蓄米30万トンは国内消費の半月分に過ぎず…斎藤財務副大臣、コメ価格は「大きく下落することはない」 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/yomiuri/business/20250601-567-OYT1T50131- 2 : 2025/06/02(月) 10:25:27.61 ID:S1mFq8nB0
- 200万トン輸入しなきゃいけない
- 3 : 2025/06/02(月) 10:25:33.45 ID:m9RHK72V0
- 米食わないと死ぬの?w
- 15 : 2025/06/02(月) 10:28:35.71 ID:4L7ZjkH10
- >>3
死なんよ
馬鹿かしかし食の多様性が乏しくなると将来餓死する危険性は増えるな
- 40 : 2025/06/02(月) 10:32:28.57 ID:je0XETqz0
- >>15
パスタで生姜焼きや焼肉や焼き魚や煮物など和風のおかずが食えるのかってなるな
カレーと唐揚げはパンでもいいけど - 195 : 2025/06/02(月) 10:54:14.07 ID:IY73zqQ80
- >>40
じゃが芋をレンチンで蒸かせば、それぐらいは食べられるな。
豆腐でも良いぞ - 4 : 2025/06/02(月) 10:26:29.82 ID:qTaOV8Uq0
- 24年産安くならないなぁ
- 5 : 2025/06/02(月) 10:26:30.15 ID:XdVpKvAA0
- サッシ屋は潰れた
- 7 : 2025/06/02(月) 10:26:40.84 ID:KDcIiK4M0
- それを下げるのがお前らの仕事ちゃうん?
- 8 : 2025/06/02(月) 10:27:05.39 ID:/97uDlW+0
- 小泉のパフォーマンスに騙されるのは馬鹿だけ
- 89 : 2025/06/02(月) 10:38:50.33 ID:oHAmx/r60
- >>8
誰支持なら頭いいの?山本太郎か? - 215 : 2025/06/02(月) 10:57:36.05 ID:WsQDpTbA0
- >>8
マッチポンプ劇場
国民は想像以上にアホが多い - 9 : 2025/06/02(月) 10:27:42.89 ID:GX8PD+sv0
- 3000円台とか、どこぞで決めた価格を死守みたいな号令でも出てんのか
- 14 : 2025/06/02(月) 10:28:33.50 ID:FJ2vn4PT0
- >>9
3000円代はそもそも石破が言い出しっぺだろ - 56 : 2025/06/02(月) 10:34:37.74 ID:sYbRWCLm0
- >>9
石破首相は3000円が標準と考えているらしい - 84 : 2025/06/02(月) 10:38:06.95 ID:cPIBdUpu0
- >>9
石破が3000円台にならなければ責任を取ると言ってた - 10 : 2025/06/02(月) 10:27:52.03 ID:04KsAMpl0
- 小泉の馬鹿が勝手に備蓄米大量放出してるけど価格下がらないから安心して自民党に投票してねってかw
行き着く先は関税撤廃して自由化で農家は死ぬけどなw - 35 : 2025/06/02(月) 10:31:44.10 ID:w1kXI7zH0
- >>10
海外の米の方が生産性が何倍も高い時点ですでにタヒんでいる
保護策によってゾンビ状態にあるだけで - 12 : 2025/06/02(月) 10:28:11.47 ID:e1IxLkyT0
- 五キロ三千円だと押し麦で混ぜものするとか週に何回か米以外を食べる日を作る必要があるな
- 17 : 2025/06/02(月) 10:28:56.22 ID:FJ2vn4PT0
- >>12
火薬ご飯おすすめ - 13 : 2025/06/02(月) 10:28:18.75 ID:+HQcnUF80
- それでも安く米買えたんだから意味はあったろ
- 16 : 2025/06/02(月) 10:28:43.21 ID:w1kXI7zH0
- 輸入拡大しかないな、関税の撤廃はやむを得ない
- 21 : 2025/06/02(月) 10:29:44.73 ID:FJ2vn4PT0
- >>16
小泉の言う2000円実現には備蓄米尽きたら米輸入するしか手が残されてない - 19 : 2025/06/02(月) 10:29:01.54 ID:dSF00inY0
- 新米が並び始める10月までの残り4ヶ月の8分の1が備蓄米で占められるなら売り惜しみした米も値崩れするだろ
- 26 : 2025/06/02(月) 10:30:40.34 ID:04KsAMpl0
- >>19
その新米も備蓄米の戻しとしてJAが買い占めて高値に釣り上げるから価格は下がらないよw - 32 : 2025/06/02(月) 10:31:33.10 ID:dSF00inY0
- >>26
備蓄米を輸入米に切り替えればええやん - 20 : 2025/06/02(月) 10:29:10.31 ID:mhWuLDXy0
- 結果残せないと小泉終わりだからアメリカ産の米の関税無くして大量輸入するしかないな
- 22 : 2025/06/02(月) 10:30:12.90 ID:BvJ/Zp9A0
- 大きく下落させる目的でやってるのに無駄だって身内から言われてるの
- 23 : 2025/06/02(月) 10:30:22.12 ID:dublaXXK0
- もしかしてお米担当大臣手のひら返しで叩かれるの?
- 24 : 2025/06/02(月) 10:30:22.92 ID:pmQzOzhL0
- 調子づいて期待してんじゃねえよクソジャップ
と財務副大臣はおっしゃっている
備蓄米に行列した人達を貧乏だの乞食だのと罵る
余裕のある人だらけのようだから更に値上げしても
まだまだ大丈夫でしょう - 25 : 2025/06/02(月) 10:30:36.02 ID:N8bkW5Wz0
- JAが入札で買い占めた備蓄米(古米)50万トンはどこに行ったの?
- 27 : 2025/06/02(月) 10:30:46.50 ID:y37H4VUT0
- 自民は米を安くしたいのかしたくないのかどっちだよw
- 31 : 2025/06/02(月) 10:31:31.51 ID:FJ2vn4PT0
- >>27
自民党ではなく農政族議員とその他の生暖かいゆるい戦い - 37 : 2025/06/02(月) 10:31:58.34 ID:04KsAMpl0
- >>27
したくないに決まってるだろw
農家の為に価格維持しないと投票して貰えなくなるんだぞw - 50 : 2025/06/02(月) 10:33:50.49 ID:pmQzOzhL0
- >>27
安くなったと実感させて自民に票を集めたい人と
安くなっては困る人達に支持されている人が混在している - 69 : 2025/06/02(月) 10:36:17.00 ID:FJ2vn4PT0
- >>50
小泉「両方を満足させるには備蓄米だけ安くしたらいい」 - 28 : 2025/06/02(月) 10:31:13.64 ID:ZQZXOaYQ0
- >>1
下げる方法を提案しろよ
馬鹿国会議員 - 29 : 2025/06/02(月) 10:31:16.89 ID:SEFRVNFf0
- もう自民党は無くなってもいいぞ
- 30 : 2025/06/02(月) 10:31:18.77 ID:fW8kdyNy0
- 輸入拡大っていうけど
カリフォルニア米だって、年収穫量100万トンだけだぞ
どこから、何買うんだ? - 38 : 2025/06/02(月) 10:32:01.52 ID:FJ2vn4PT0
- >>30
アメリカは米作ってるのはカルフォルニアだけじゃないよ? - 33 : 2025/06/02(月) 10:31:40.29 ID:GI74fyRq0
- 輸入しかないな
百姓ごときを守る必要などない - 34 : 2025/06/02(月) 10:31:42.78 ID:zZhie1kn0
- 主食が高い国ってどんだけあるんだ?
普通は安価で安定供給できるように国が色々フォローするもんじゃないの?
アメリカでさえ日本円換算で日本よりも安いとか今の価格が絶対おかしいと思うの - 53 : 2025/06/02(月) 10:34:28.36 ID:N8bkW5Wz0
- >>34
減反政策がおかしい安全保障のためには生産量を多くすることが正しいのに
日本は減反政策でコメの生産量を減らし続けてる - 61 : 2025/06/02(月) 10:35:51.49 ID:dSF00inY0
- >>53
米が輸入できない状況だとそもそも米生産に必要な物資すら手に入らないから安全保障には寄与してないでしょ - 72 : 2025/06/02(月) 10:36:44.51 ID:N8bkW5Wz0
- >>61
在日米軍に国防を任せてるから、コメはアメリカ産でもリスクは増えない - 39 : 2025/06/02(月) 10:32:01.56 ID:Ak3v9na90
- そらそうだw
本当に需要増による不足だったら今年の新米出ても不足だよ。工業製品と違って6月の今から増やすってほぼ出来ないし
備蓄米なくなってからが楽しみですわ - 41 : 2025/06/02(月) 10:32:29.53 ID:dSF00inY0
- 農水族のいう3000円台って税抜き3999円とかだろ
そんなのに付き合ってられんわ - 42 : 2025/06/02(月) 10:32:39.40 ID:OATJBMXp0
- 選挙の時だけ安くなりゃいいんだよ
バカが票入れるから - 43 : 2025/06/02(月) 10:32:46.40 ID:1psfUjtc0
- ふむ、やはりカルローズだな
不足するんだから輸入しろ - 44 : 2025/06/02(月) 10:32:47.21 ID:nSFdzh/L0
- 自民党に主食難民演出されてる時点で滅びの道
- 46 : 2025/06/02(月) 10:33:13.33 ID:tridzNAf0
- ほんと安くする気ないんだね
- 48 : 2025/06/02(月) 10:33:46.40 ID:FJ2vn4PT0
- >>46
有権者を騙すなら備蓄米を安く売るだけでいい - 47 : 2025/06/02(月) 10:33:37.60 ID:E4uyjVjK0
- なら次の手を考えろや
喧嘩売ってんのか - 49 : 2025/06/02(月) 10:33:48.64 ID:kmYb1VjZ0
- そりゃそう
知ってた - 51 : 2025/06/02(月) 10:34:05.36 ID:vUA4vgCJ0
- 農林族は此処で小泉息子を叩き潰さないと
米関税撤廃される
米の価格抑えないと年金や生活保護の算定基準が上がり社会保障費を抑えられない - 59 : 2025/06/02(月) 10:35:29.94 ID:nSFdzh/L0
- >>51
危険だね - 52 : 2025/06/02(月) 10:34:26.28 ID:GLp0LNws0
- 米どこに運んでるんだよ・・
- 54 : 2025/06/02(月) 10:34:35.09 ID:32981f0h0
- 他の物全部値上がりしてんだから元の値段には戻らねえよ
- 62 : 2025/06/02(月) 10:35:53.09 ID:04KsAMpl0
- >>54
他の物は2倍なんかになってないけどなw - 55 : 2025/06/02(月) 10:34:36.25 ID:oB2L/Nmt0
- 何故?罪務が口出すん?
- 57 : 2025/06/02(月) 10:34:41.95 ID:r0IpQnQL0
- じゃあやっぱり早く輸入しないといけないな
関税撤廃はよ - 58 : 2025/06/02(月) 10:35:09.69 ID:koopvP/30
- この後先考えずに場当たりでやっていく感じが民主党を思い出させるわ
- 60 : 2025/06/02(月) 10:35:38.52 ID:N8bkW5Wz0
- 関税0で輸入すれば買い占めてる人達を殺せる
- 64 : 2025/06/02(月) 10:35:54.44 ID:BR/Lt1xj0
- 需給はタイトだからな
今年の秋下がるなんていうのは希望的観測だわな
米価を下げるなら輸入の拡大しかないけどそれをやると農家は持続できないという
でも正直米流通をもっと簡素化しないことには米価上がっても農家の利益は雀の涙じゃろ
現状のままやっても大して変わらんわな - 65 : 2025/06/02(月) 10:35:54.65 ID:JU4imT2Z0
- 煽ってんねー!輸入米はよってか!
- 66 : 2025/06/02(月) 10:35:55.78 ID:zhrLunDk0
- これからは庶民は刑務所のように麦を混ぜた麦ご飯を食べるようになるのか
- 115 : 2025/06/02(月) 10:41:41.51 ID:pmQzOzhL0
- >>66
ジャパンアズナンバーワンという絶頂期から
銀シャリを腹いっぱい食いたい
と言ってた人達の頃に帰っていくだけ
盛者必衰の理 - 146 : 2025/06/02(月) 10:45:34.10 ID:oHAmx/r60
- >>66
拘置所に1年居たけど麦飯全く同じ不味くなかったよ - 68 : 2025/06/02(月) 10:36:08.93 ID:c6IT0god0
- 5キロ5000円まで跳ね上がっても適正価格だと言い張るんなら日本の米農家なんて滅びていい
あとは関税を撤廃すりゃ国民も大助かりだ
味の多少の違いなんぞ食通でもない限りは気にしない - 91 : 2025/06/02(月) 10:38:55.62 ID:oBQ0dLOf0
- >>68
食料自給率はどーすんだ?
これ以上減ったら有事の時食料難になる - 104 : 2025/06/02(月) 10:40:37.04 ID:dSF00inY0
- >>91
自給率気にするなら芋増やすのが正解よ - 108 : 2025/06/02(月) 10:41:10.90 ID:oBQ0dLOf0
- >>104
青木昆陽さん乙 - 129 : 2025/06/02(月) 10:43:10.23 ID:04KsAMpl0
- >>108
実際に食料自給率気にするなら米じゃなくて良いしなw
価格が上がりすぎて嗜好品状態になった米に保護価値何て無いw - 143 : 2025/06/02(月) 10:44:59.30 ID:4xTAKGyh0
- >>91
未だに欲しがりません勝つまではかよ - 70 : 2025/06/02(月) 10:36:21.29 ID:cazZhqwZ0
- 財務副大臣なのにこんな馬鹿な発言したの?
頑張って価格抑制しようとしてくれてるのに何やってんだよこいつ - 86 : 2025/06/02(月) 10:38:32.91 ID:04KsAMpl0
- >>70
財務真理教徒は日本人を苦しめてバブル経済を発生させないが至上命題だからな
米の価格を下げて庶民の暮らしを楽にするなんて許さんよw - 103 : 2025/06/02(月) 10:40:14.10 ID:VurSaT0s0
- >>70
財務省的には食糧安全保障とかどうでもいいので農家への補助金を廃止したい
なので輸入自由化が無理なら農家が自立できるコメ価格で消費者に負担させたい - 71 : 2025/06/02(月) 10:36:29.63 ID:teCZhGJB0
- マッチポンプしてるだけだから自民がおかしいのは同意
ただ関税撤廃を謳う党が他に全く無いのが終わっとる - 73 : 2025/06/02(月) 10:36:59.22 ID:SveY+vV90
- JAぼったくり備蓄米はどうなってんのよ
卸しも仕事ができなさ過ぎだろ
甘ったれてんじゃねーぞ - 133 : 2025/06/02(月) 10:43:20.41 ID:lTxyzJHP0
- >>73
今年の米価格が下がらないよう備蓄米60kg22500円で入札したからな
これで政府に500億の税外収入、小泉が入札止めなければ1000億
今の放出分が途切れたら3500円くらいで売りに出すんじゃないかね - 74 : 2025/06/02(月) 10:37:06.00 ID:gnwYHy5/0
- 流通を止めて値上がり狙ってるからある程度効果あるだろう
足りないなら間税撤廃して輸入米入れるって言うてるし - 92 : 2025/06/02(月) 10:39:04.17 ID:je0XETqz0
- >>74
日本人はあまり分かってないけど関税って税収なんだよ
歳入庁がある国は関税=税収は明確にしてるけどね
財務省が許すのか - 75 : 2025/06/02(月) 10:37:11.29 ID:pMQJdb9A0
- じゃあグダグダしゃべってないで
下がる手段を見つけて提案してやれよ
同じ自民党だろボケ - 76 : 2025/06/02(月) 10:37:13.25 ID:eI7ITKot0
- 大きく下落することはないって誰に対してのメッセージなの?
今政府は下落させようとして頑張ってるんでしょ?
違ったっけ - 77 : 2025/06/02(月) 10:37:13.70 ID:+bIiYkph0
- は????
- 78 : 2025/06/02(月) 10:37:37.37 ID:lTxyzJHP0
- 抜本的に変えないとダメなんだよな
老害に政治やらせたら今みたいなことになる
価格下がらないなら米離れ加速するだけ
うちはもう週に1~2食しか食べてない - 79 : 2025/06/02(月) 10:37:38.19 ID:Wkuwzfv30
- 全員が備蓄米を食べるわけじゃないだろうが
- 80 : 2025/06/02(月) 10:37:54.27 ID:BNz2APFr0
- 輸入米早くアホ程入れろよ
- 82 : 2025/06/02(月) 10:38:02.49 ID:n2OHh5ZP0
- 倉庫の面積に限りはあるから
溜め込んで高値を誘導してる業者から
秋を前にして大量にコメが出てくるよ
それは8月くらいだろ - 96 : 2025/06/02(月) 10:39:33.64 ID:qNuVFqAc0
- >>82
バカだなw
もうとっくに焼却してるよw
捨てることで値段は上がるからな - 83 : 2025/06/02(月) 10:38:06.20 ID:nSFdzh/L0
- 今政府がやってるのは備蓄米の放出だよ
- 85 : 2025/06/02(月) 10:38:30.17 ID:veZ2j/xx0
- あわてふためいてカルフォルニア米とか見たことない安い国産米が大量に放出してきたからな
こんなのまで止めてたのかと - 87 : 2025/06/02(月) 10:38:37.50 ID:4xTAKGyh0
- ということはミニマムアクセス米の枠を増やすつもりはないのか
- 88 : 2025/06/02(月) 10:38:40.28 ID:y92fuDPX0
- JAが落札した備蓄米にはふれないのか?
まだ4割出荷されてないやろ - 94 : 2025/06/02(月) 10:39:26.64 ID:veZ2j/xx0
- >>88
JA通したのは下がらない前提なの笑うな - 127 : 2025/06/02(月) 10:42:54.68 ID:n2OHh5ZP0
- >>88
パールライスが江藤米出してきてないか
3500円くらいのブレンド米表記のやつ
小泉米を貶す書込みがこっちは貶さないのは笑う - 90 : 2025/06/02(月) 10:38:52.19 ID:MLnKuSE50
- まあ、残念ながらそうだろうなぁ
しかしやらないよりは絶対マシだから邪魔すんな - 93 : 2025/06/02(月) 10:39:13.07 ID:lerG2H0y0
- 関税下げて輸入すればいいね(´・ω・`)
- 101 : 2025/06/02(月) 10:39:57.67 ID:oBQ0dLOf0
- >>93
ダメだよ
ばかなの?ショボンなの? - 97 : 2025/06/02(月) 10:39:40.95 ID:MLnKuSE50
- むしろ小泉が1週間で出来るような事を
全然出来なかったこれまでの政府関係者ってどんだけ無能なの? - 98 : 2025/06/02(月) 10:39:42.81 ID:69Hy5F8x0
- バカな副大臣だ
こういうコメント農水族の言うなり - 99 : 2025/06/02(月) 10:39:47.74 ID:ha6PdKOg0
- 早朝から並んだ人だけ安く買えて、いつもの時間にしかスーパーに行けない人は結局高い米しか買えないよな
- 100 : 2025/06/02(月) 10:39:54.12 ID:Ou6Pg8vE0
- そらそうだろ
と言うか備蓄米放出だけで終わりと思っている自民党議員がアホ過ぎる - 102 : 2025/06/02(月) 10:40:09.53 ID:FYAyBgZC0
- ザイム真理教が買い支えるんやな
(^。^)y-.。o○ - 106 : 2025/06/02(月) 10:40:52.12 ID:oqmDCn+K0
- もうアメリカからカリフォルニア米輸入しろよ・・・
庶民が主食高騰で困窮してるのに、その主食を輸出するとか狂気の沙汰
日本人を飢えさせる気か - 107 : 2025/06/02(月) 10:40:59.75 ID:QYjitQMS0
- 政権交代して米関税引下げられたら米農家は本格的に死ぬのにアホみたいに自民に縋って馬鹿じゃないの
- 109 : 2025/06/02(月) 10:41:25.36 ID:u9c5Jm4E0
- アメリカの米関税撤廃して、変わりに車買ってもらうんだろう
- 110 : 2025/06/02(月) 10:41:25.92 ID:teBKszcr0
- 下落させたくない勢必死www
- 111 : 2025/06/02(月) 10:41:30.52 ID:L+uhZMVd0
- なんで政府が価格決めてんだよ笑笑
市場原理が決めるんだよ笑笑
バカかよ笑笑
こいつも農林族かわかりやすい笑笑 - 112 : 2025/06/02(月) 10:41:31.32 ID:wIdq5atQ0
- 絶対量が足らんのなら輸入しろよ
こいつら馬鹿なのか? - 113 : 2025/06/02(月) 10:41:36.77 ID:94tKoBMn0
- 半月の間に何かしろ
- 114 : 2025/06/02(月) 10:41:40.26 ID:NJ+rHoej0
- 選挙まで安くなって
あとはわかるな - 116 : 2025/06/02(月) 10:41:52.09 ID:MNWNGOe60
- それじゃあ輸入しようか
- 117 : 2025/06/02(月) 10:41:52.07 ID:jor6SQ/40
- 流通経路のどこかで意図的・悪意的な滞留があるとするならば、基本的には消費者が一時的にせよ米離れして価格を下げればよい
価格は需要と供給で決まるからして供給がしぼられたなら、需要をそれ以上に下げればよい
みなパンやパスタ食え、米からしばらく離れろ
- 141 : 2025/06/02(月) 10:44:58.08 ID:qNuVFqAc0
- >>117
何か勘違いしているようだが経験的な消化機構まで変えられないんだよ
でなけりゃフランス革命なんて起こってないんだわ
きっかけはパンの値段が高すぎる、みたいなクソつまらないものだからな - 118 : 2025/06/02(月) 10:41:53.52 ID:qNuVFqAc0
- まぁ価格が下がらない放出量を計算して農水族とJAを黙らしたんだろう
いずれにせよ、JAは米国に売却されるのは確実だろうな
腐敗していたのだから、仕方ない - 119 : 2025/06/02(月) 10:42:25.18 ID:D69s2KDr0
- 新潟選出だから気持ちはわかるが
内閣入りしてる人間として所管していない分野の政策に口出すのはいかがなものかと
副大臣辞任して言うぐらいの覚悟見せないと - 120 : 2025/06/02(月) 10:42:25.55 ID:eI7ITKot0
- 自民党の若手の参謀的な議員たちはいないの?
進次郎をフォローして老害追い出していけばいいじゃん
若手は別に利権とか現金やら汚い部分を露呈してないから支持されるだろうし - 121 : 2025/06/02(月) 10:42:26.74 ID:VL0B9zz50
- 高い米を買う余裕が無くて悲しい
- 122 : 2025/06/02(月) 10:42:27.39 ID:O1fv96SZ0
- 進次郎いわく下がらなかったら関税撤廃させるんだろ
さっさとやれよ - 123 : 2025/06/02(月) 10:42:28.98 ID:6efpNj+y0
- 主食すら満足に食えないチョッパリ
- 124 : 2025/06/02(月) 10:42:31.71 ID:g+T7g+P30
- >衆院新潟3区
あっ・・・
- 125 : 2025/06/02(月) 10:42:37.97 ID:je0XETqz0
- パスタパスタ言ってるやつはオカズどうしてんの?
パスタで野菜炒め食ってんの?
オカズにモッツァレラチーズだと逆に高くならないか - 142 : 2025/06/02(月) 10:44:59.09 ID:6efpNj+y0
- >>125
そりゃネトウヨ醤油パスタだろ - 144 : 2025/06/02(月) 10:45:27.48 ID:pmQzOzhL0
- >>125
なぜ突然モッツアレラチーズぶっ込んだ - 152 : 2025/06/02(月) 10:46:24.95 ID:oHAmx/r60
- >>125
キノコと豚肉と鶏ガラスープの素で味付けすると普通に美味い - 155 : 2025/06/02(月) 10:46:44.92 ID:aZPU3MEw0
- >>125
野菜スープとか?
もしくはパスタ自体に野菜たっぷり入れて食べても良い - 126 : 2025/06/02(月) 10:42:38.74 ID:F6lEspEr0
- なに人ごとみたいに言ってんだこいつら
- 128 : 2025/06/02(月) 10:43:06.76 ID:bbS5DuNU0
- えっと、これ言っちゃっていいの?
言わなくてもみんな知ってるから言っちゃった感じ? - 130 : 2025/06/02(月) 10:43:11.83 ID:Gz7TTN+t0
- 零細農家を整理して農地集約しないと米価格がいくらでも釣り上がる
95%の農家はいらない
高齢化を逆手にとって耕作放棄地にするのではなく大規模農家が増える制度を構築すべき - 131 : 2025/06/02(月) 10:43:18.50 ID:/12dER5j0
- こいつ政府が必死に米価下げようとしてるときに何を言ってんだ
- 140 : 2025/06/02(月) 10:44:57.99 ID:VurSaT0s0
- >>131
財務省的には農家野補助金を減らしたい
なのでコメ農家が自立できる価格は維持したい - 132 : 2025/06/02(月) 10:43:18.87 ID:fp+C2T890
- となると関税撤廃でいろんな国の米が入ってくるのかな
この円安下でも国によっては5キロ1000円以下のもあるそうだし楽しみだ - 134 : 2025/06/02(月) 10:43:35.39 ID:2qS8HYqM0
- >>1
で、自民党農水族は大喜びかああああああああああああああああああああで、夏の参院選で自民党は大大大敗北!!!!!!!!
それでも自民党農水族は納得で仕方なしにになるのかあああああああああああああああああ - 135 : 2025/06/02(月) 10:43:41.97 ID:nSFdzh/L0
- 小泉は備蓄米を出してるだけ
- 136 : 2025/06/02(月) 10:43:48.80 ID:4azvX9E80
- 新潟だと農家寄りの発言するしかないわな
まわりの意見聞いてたら中途半端になりがちだから値下げという面では
独断で動いた小泉が正解なんだろう - 137 : 2025/06/02(月) 10:44:50.11 ID:3epzSkJN0
- 媚中派どもが、ひそかに日本米をシナに年貢を納めたんだろうな
- 139 : 2025/06/02(月) 10:44:57.02 ID:0HAmF0Fr0
- なんで国民全員が備蓄米を買う前提で話してんの?
- 145 : 2025/06/02(月) 10:45:33.96 ID:qmgldr3z0
- >>1
去年まで2500円で問題なくやれてたのに何言ってるんだ?それで財務副大臣? - 147 : 2025/06/02(月) 10:45:43.58 ID:cPIBdUpu0
- 新潟とか山形とか農民しか棲息してないから
- 148 : 2025/06/02(月) 10:45:50.52 ID:oe9KzTQ10
- 家畜米食わされて喜んでるバカどもw
オマエラは来年も家畜米だな - 160 : 2025/06/02(月) 10:47:51.54 ID:tridzNAf0
- >>148
まだこんなこと言ってる人がいる
JA関係者さん? - 179 : 2025/06/02(月) 10:52:00.37 ID:1wA10yEo0
- >>148
来年も2000円/5kgで販売してね - 149 : 2025/06/02(月) 10:45:54.87 ID:qju/8mkS0
- >>1
国民全員が備蓄米買うわけじゃないし
1割の人が買うとしたらその人達は5ヶ月は備蓄米で過ごせる
5ヶ月ってことはもう新米出回ってるから
6年産の古米はその分売れなく成るから値下げせざるをえない - 150 : 2025/06/02(月) 10:46:03.99 ID:JU4imT2Z0
- 米騒動は小泉に任せて政治家だったら5キロ五千円でも適正と思える好景気対策しろよ!高騰問題は米だけじゃねんだよ
- 168 : 2025/06/02(月) 10:49:29.25 ID:04KsAMpl0
- >>150
財務真理教徒が好景気なんて言うわけ無いだろw
いざなぎ景気超えても実質不景気って言い続けた糖質共だぞw - 151 : 2025/06/02(月) 10:46:22.20 ID:YyPTkUh20
- >>1
米価格が下る → 農家の人が大変><なんとかしなきゃこのロジックに行き着く前に、農家と市場の間に入ってる
JAや5次まである卸問屋の中抜きの問題の提起しろよ
それともタブー過ぎて、触れちゃいけない程闇が深いんか? - 156 : 2025/06/02(月) 10:47:18.97 ID:TeS7LOGT0
- 都議選と参院選の為に進次郎使ったけど終わったら米価は元通りなので心配しないでくださいってアピールだろw
- 157 : 2025/06/02(月) 10:47:19.78 ID:lTxyzJHP0
- いざというときのストックだからな
増産しないまま買い戻し始めたら現状の価格で維持
あとは米券配ったり中抜きカスを省くしかなくなる - 176 : 2025/06/02(月) 10:51:36.61 ID:n2OHh5ZP0
- >>157
>いざというときのストックだからな
それはウソだぞ
備蓄米は国産米の余剰を買い取って市場価格安定させるためのものだから
その証拠に大規模災害で放出されたことほとんどない
そういうストックじゃないしその時もコメ価格下げないために放出してない - 191 : 2025/06/02(月) 10:53:37.34 ID:BR/Lt1xj0
- >>176
だよね
備蓄米って名前に騙されてるわな - 211 : 2025/06/02(月) 10:57:04.05 ID:lTxyzJHP0
- >>176
大規模災害関係ないよな、それで食料ストックが尽きるわけじゃないから
ひねくれた解釈ご苦労様 - 219 : 2025/06/02(月) 10:57:54.60 ID:BlGeiRJW0
- >>176
ほとんどってことはあるんじゃん
いざという時のために必要 - 158 : 2025/06/02(月) 10:47:22.31 ID:m/L1PTIV0
- 産業の発達に全く貢献してこなくて経済を停滞させ続けた官僚風情が何言ってんだよw
国は国に投資して国を富ませて税収を高めるのが筋だろ
ろくな政策も出せず緊縮と増税しか出来ない無能はサッサと辞めてくれ本来政治家がコイツら処さないとあかんのに何もしないからなぁ、同罪や
- 159 : 2025/06/02(月) 10:47:31.13 ID:3epzSkJN0
- 日本の米不足の原因を徹底究明しろよ
で、元凶である、大元締めのヤツを晒せ - 161 : 2025/06/02(月) 10:48:07.17 ID:IkKSBHhJ0
- JA向けのアナウンスですね。
- 163 : 2025/06/02(月) 10:48:48.78 ID:JDxWqOfT0
- どこ向きの発言だこれ?
下げる努力をしろよボケ - 164 : 2025/06/02(月) 10:48:50.46 ID:MxSrHc5E0
- 下落しなければ米離れが加速するだけ
今でも4千超えるのは棚に残ってるし - 165 : 2025/06/02(月) 10:48:51.41 ID:C07Qf5li0
- バカが備蓄米を遊びで買って捨てるから
- 166 : 2025/06/02(月) 10:49:14.93 ID:lTxyzJHP0
- インフレで少々賃上げされたところで増税で政府に巻き上げられてる状態
米価格キープ、可処分所得は減り続けるなら日本の米農業オワコンだな - 167 : 2025/06/02(月) 10:49:18.28 ID:79IqoAwT0
- むしろ上がると予想
- 169 : 2025/06/02(月) 10:49:34.57 ID:nSFdzh/L0
- 今の備蓄は安く放出した米だが
後少しで今の価格でのものになるからな - 170 : 2025/06/02(月) 10:50:07.11 ID:lN+EOwg40
- 高くて美味しいコメは今まで通り余裕ある人が買って、農地に比べ無駄に多い農家を支えてさ
私たちみたいに余裕ないひとは輸入したコメでいいよ、関税も税関を支える程度に下げてくれて
売値はスーパーに任すし - 171 : 2025/06/02(月) 10:50:16.85 ID:7Ulw1Av20
- やっぱり日本人っていつの時代も餓死
する存在でしかないの?
日本終了? - 172 : 2025/06/02(月) 10:50:25.95 ID:/umMD8jf0
- 備蓄がなくなれば輸入するしかないな
コメコメって貧乏人がさわぎだすしね - 204 : 2025/06/02(月) 10:55:32.94 ID:je0XETqz0
- >>172
政府備蓄庫は所在県は分かってても明確な場所はシークレットで倉庫の近くに行っても施設が無記名だから分からないようになってるんだよ
戦前は襲撃があったし江戸時代なら打ちこわしするからな
日本人は怖い - 173 : 2025/06/02(月) 10:50:36.20 ID:9Ba7yWIG0
- てことは国内消費は月60万トンだろ
9月に新米が出るまでの6ー8カ月の3カ月の国内消費量180万トンの17%なんだよな
結構大きいと思うけど - 174 : 2025/06/02(月) 10:50:47.64 ID:44I/YVAz0
- 高い米の買い控えが起きれば値段も下がるだろ
つーかJAに放出した備蓄米はどうなった
進次郎はJAの闇を追求しろ - 175 : 2025/06/02(月) 10:51:03.25 ID:JDxWqOfT0
- 江藤米が3500円で山積みになってんのほんとムカつくわ
お前らの失政の象徴なんだよ江藤米は - 177 : 2025/06/02(月) 10:51:44.28 ID:O/lXaPSL0
- どうやら国内にコメが無いみたいだから、値下がりするハズもない。
根本対策が必要。とりあえず、備蓄米用にコメを少し緊急輸入する。
減反政策を見直す。
とか、すればいいのでは? - 207 : 2025/06/02(月) 10:55:51.44 ID:n2OHh5ZP0
- >>177
>どうやら国内にコメが無いみたいだから、値下がりするハズもない。
作況指数でコメが足りないわけではないのは判明してる
コメが足りないわけじゃないから輸出に新米が出回ってる
さらにいえば今年の新米が出るあたりで2024年米の売り惜しみは出てくる
倉庫空けないと新米を入れられないから - 217 : 2025/06/02(月) 10:57:50.16 ID:cPIBdUpu0
- >>177
米は大量に売ってる
高いだけ - 178 : 2025/06/02(月) 10:51:55.88 ID:JeW3Ldje0
- 下がらないなら輸入するまでよ
- 181 : 2025/06/02(月) 10:52:28.62 ID:yFNoeOgL0
- トルティーヤとかトルコパン作れよ
ミンチ、トマト、ピーマン、玉ねぎみじんを炒めて塩コショウ
タバスコかけて、パンにはさんで食べる。うまくてご飯なんか
なくてもよくなる - 183 : 2025/06/02(月) 10:52:34.83 ID:UoQM8h550
- 備蓄米放出終わったらまた高い高い既存米を買うしかないんだよね
- 184 : 2025/06/02(月) 10:52:37.45 ID:ayL6eOQ+0
- コメの輸入自由化と関税撤廃はやくしろ
- 185 : 2025/06/02(月) 10:52:43.68 ID:2SUEhKhR0
- 過剰供給してバカみたいに下げろと言っているわけではない
手に入らなく感じている民衆の不満を和らげられればまずはひと安心なんで農政自体話が気に入らないとか価格は下がるわけじゃないとか政府のやっていることにケチ付ける身内課出てくるんだ?乞食ども
- 186 : 2025/06/02(月) 10:52:51.44 ID:JU4imT2Z0
- 仕込みかもとも思いつつ昨日のニュースで備蓄米買って食べた家族取材行ってるの見て精米されて何ヶ月も置かれてる新米より精米したてのコココ米のか新鮮なんじゃね?っと疑問に思った!実際どうよ?
- 187 : 2025/06/02(月) 10:52:55.52 ID:nCdXTC0f0
- 備蓄米終わったら、今のルートで輸入してるコメを安く売ればいい
それも尽きたらアメリカから関税なしで追加輸入だ - 188 : 2025/06/02(月) 10:53:09.41 ID:/kx3eM4c0
- お金あるから備蓄米買う必要もない
お金ない人は買ってください
永遠に買えるわけじゃないし給付金みたいなもんでしょうか - 189 : 2025/06/02(月) 10:53:30.22 ID:nSFdzh/L0
- 自民党政策のおかげで日本人は主食難民
- 190 : 2025/06/02(月) 10:53:35.08 ID:TV2xY97O0
- 敵は問屋だったってはっきりしたよな
- 192 : 2025/06/02(月) 10:53:46.12 ID:WMAfjLdB0
- 数ヶ月で2倍以上に暴騰したものを適正価格だと言われてもね
- 193 : 2025/06/02(月) 10:54:05.56 ID:cPIBdUpu0
- 48%は備蓄米買わないそうだしパニック買いしてた連中は暫く米買う必要がない
1ヶ月以上は持つ - 194 : 2025/06/02(月) 10:54:11.93 ID:tavFG+gW0
- 小泉備蓄米が5kg2000円で販売し無くなれば
江藤備蓄米が5kg3000円で8月末迄販売される
現在4500円以上で売られてるブランド米は
当然25年度産新米まで売れ残り古米化する
何時まで価格維持出来るかだが理解してないなw - 196 : 2025/06/02(月) 10:54:14.60 ID:hz3QfoJp0
- >>1
つまり、備蓄米の無駄遣い。災害が起きたら、日本終了。 - 197 : 2025/06/02(月) 10:54:33.03 ID:qTBzIEgX0
- バカなのか?
日頃から厳しい競争している小売りや商社が何て策も立てないとでも思っているのか?
今以上に海外からの輸入ルート構築に勤しむだろうな - 198 : 2025/06/02(月) 10:54:37.64 ID:SIVr1og20
- 米の海外への輸出を禁止しろよ
- 200 : 2025/06/02(月) 10:54:48.42 ID:T8ZpXRh50
- JAが下げる気ないんなら、輸入拡までいくというのが石破の方針で、
そのための進次郎だからね。 - 201 : 2025/06/02(月) 10:54:54.45 ID:e9WqeMCL0
- 5次まである卸をなんとかしろよ
農家と消費者の間を抜き過ぎだ - 202 : 2025/06/02(月) 10:55:22.60 ID:BlGeiRJW0
- 小泉のおかげでパールライスが安くなった
500円ほどな - 203 : 2025/06/02(月) 10:55:28.87 ID:Kum1cI/D0
- >>1 最終的には不買が正しい。
- 205 : 2025/06/02(月) 10:55:36.19 ID:nSFdzh/L0
- 騙されてるというか勝手に勘違いしてる
税金で買い取りしてる無駄米を国民が金で買って喜んでるとかあほすぎる - 206 : 2025/06/02(月) 10:55:40.88 ID:s3ripQ3f0
- アントワネット様「コメがバカ高いなら国産小麦のうどんをたべればいいじゃないw だーれもかわない
ぼったくり2.5米とか買ってる人は馬鹿でしょ?だれも買わなくなったら腐るから7割引きになるでしょうけどw」 - 210 : 2025/06/02(月) 10:56:08.61 ID:9UCKmkRu0
- >>1
だから政治家が冷や水をかけるんじゃない
米の高止まりが続けば政治家の責任になるだけだぞ - 213 : 2025/06/02(月) 10:57:35.45 ID:nhFVFZq60
- 埋蔵金みたいなもので焼け石に水
つぎはいよいよコメの輸入解禁だな
- 214 : 2025/06/02(月) 10:57:35.73 ID:3ym6B8vJ0
- 中抜きJAと自民はグル
小泉の子倅がやった事はべつに目新しい物ではない
江藤米で効果なかったから追加しただけ
その米が餌米直前のクソ安い米だっただけ - 216 : 2025/06/02(月) 10:57:38.09 ID:3K3bAd3Z0
- 実質的には1500円程度の進次郎一時給付金に過ぎないのかよw
- 218 : 2025/06/02(月) 10:57:51.37 ID:YENE6m7i0
- 第二弾行こうぜ!
- 220 : 2025/06/02(月) 10:57:58.33 ID:fp+C2T890
- やりすぎたため国民の怒りを買い5キロ1000円以下の米もある時代に突入したらいいな
コメント