母親が5年間引きこもりで金が尽きたら死ぬって言ってるんやが、ワイが生活費払わなあかんのかこれ?

サムネイル
1 : 2025/05/18(日) 20:29:37.77 ID:vNa4bVQ00
一人暮らしで毎月3万円暮らししか貯金してないのに仕送りなんかしたら破産するんやがどうしたらええ
2 : 2025/05/18(日) 20:31:01.28 ID:vNa4bVQ00
精神科とかも絶対に行かない
思い込みがひどくて糖質みたいになってるけど、精神科行けとか言ったら包丁振り回して暴れると思う
8 : 2025/05/18(日) 20:36:00.86 ID:Fzc8wG1s0
>>2
自治体の「保健所」(または「精神保健福祉センター」)に相談や
それから福祉事務所に生活保護申請してケースワーカーの家庭訪問で説得や
14 : 2025/05/18(日) 20:40:10.99 ID:vNa4bVQ00
>>8
それワイが手続きしたらワイに生活費金払えってことにならん?
ワイ金出せへんで
19 : 2025/05/18(日) 20:43:20.43 ID:ruhO6EGy0
>>14
そもそも1に金がないなら払わなくて良い
1の生活に必要な金までは渡さなくていいんやで
16 : 2025/05/18(日) 20:41:55.69 ID:ruhO6EGy0
>>8
これ
24 : 2025/05/18(日) 20:44:17.57 ID:JgC956uQ0
>>8
世帯分離出来てなさそうやけど申請通るもんなん?
11 : 2025/05/18(日) 20:37:00.95 ID:Dsk4F4aS0
>>2
それおまえが親に言われているんだよ
3 : 2025/05/18(日) 20:31:17.89 ID:Fzc8wG1s0
生活保護の申請を勧める
4 : 2025/05/18(日) 20:32:58.66 ID:vNa4bVQ00
>>3
受けないって言って聞かないんやが
毎月家計簿をつけなきゃいけなくて国に管理されるのが嫌だって
5 : 2025/05/18(日) 20:33:22.64 ID:3ZT1PL6n0
死んでもろたら?イッチにはイッチの人生がある。親子だろうが兄弟だろうがただの他人や
6 : 2025/05/18(日) 20:34:00.13 ID:9wpHXBeS0

やがーやがーやがーやがー
くっさいから4ね
7 : 2025/05/18(日) 20:35:58.51 ID:vNa4bVQ00
家の中で全く動かないから体重も100kgくらいありそうやし
今は年金暮らしの祖母が買い物とかしてるから生きてるものの
祖母の年金も月4万円くらいだからジリ貧やし
10 : 2025/05/18(日) 20:36:42.28 ID:JgC956uQ0
おかんの家は持ち家なん?おとんの名前が出てこないという事は離別しとんの?
13 : 2025/05/18(日) 20:39:04.15 ID:vNa4bVQ00
>>10
築60年の持ち家
ワイが赤子の時に離婚
祖母が壊れたところを修理とかしてる
15 : 2025/05/18(日) 20:40:55.23 ID:JgC956uQ0
>>13
それ名義おかんなんやろ?
税金どうやって払っとるん?
21 : 2025/05/18(日) 20:43:45.13 ID:vNa4bVQ00
>>15
名義は祖母やで
固定資産税は祖母の年金から払ってると思われる
祖母の年金だけでは生活できないし、貯金が尽きたら詰みやね
28 : 2025/05/18(日) 20:48:45.24 ID:JgC956uQ0
>>21
おかんと住むのが嫌じゃないなら君が面倒見るしか無いんちゃうか?

君はどうしたいん?

31 : 2025/05/18(日) 20:50:52.48 ID:vNa4bVQ00
>>28
枯れ木に水をやるようなことはできん
もう無理なんだよこれは
ワイが金を注ぎ込んだって無意味や
33 : 2025/05/18(日) 20:53:22.66 ID:9wpHXBeS0
>>31
なんで?おまえに扶養義務があるならおまえがカネはらわないといけないが?
スレたててなにがしたいん?おまえ障がいでもあんのかチー牛くん
37 : 2025/05/18(日) 20:55:43.78 ID:JgC956uQ0
>>31
バッバ亡くなったら嫌でも目を当てないといけなくなるんやから今できる最善をお勧めしとくわ

生活保護申請通るか判らんがおかん説得するしかないと思うで?

12 : 2025/05/18(日) 20:37:41.90 ID:eDSxNEEC0
母親=自分ってコト…!?
17 : 2025/05/18(日) 20:42:19.78 ID:UaqUzVpi0
見捨てるか心中するか二つに一つや
覚悟決めろ
18 : 2025/05/18(日) 20:43:14.03 ID:ehtfAnQ60
まーたやがスレか
20 : 2025/05/18(日) 20:43:28.23 ID:9gcRpb4M0
生活保護でいいだろ
22 : 2025/05/18(日) 20:43:58.78 ID:c7k7SSdc0
母親が死んだら困ることってなんや?
26 : 2025/05/18(日) 20:46:45.80 ID:eDSxNEEC0
>>22
別に相続放棄すればええだけやもんな
23 : 2025/05/18(日) 20:44:06.14 ID:9y5AACft0
こんなところで相談してる時点でお似合いだよ票と引き換えに共産党にでも相談すれば1発なのに
25 : 2025/05/18(日) 20:45:26.97 ID:kyNQ1N7X0
死なねェよ
27 : 2025/05/18(日) 20:47:43.15 ID:wNgPBJsg0
お互い大人や
放っといてやれ
29 : 2025/05/18(日) 20:49:48.94 ID:9wpHXBeS0
おまえの家のことなんてわかるわけないやん
とっととネットやめて働けカス
30 : 2025/05/18(日) 20:50:19.64 ID:AkdiF8Ih0
死ぬ、って言ってるやつは絶対死なねぇぞ
とりあえず放置して仕事場に突撃してくるようなら警察呼んどけ
32 : 2025/05/18(日) 20:52:18.76 ID:vNa4bVQ00
昔はこんなんじゃなかったのに時の流れは残酷だよな
祖母の年金4万円に加えてアルバイトで10万円くらい稼げば生活できるはずなのに
よくもまあ1日中テレビ見てられるよな
ワイなら気が狂うわ
34 : 2025/05/18(日) 20:53:24.57 ID:ZcZRTeBW0
お前みたいに親の面倒みれないやつのために生活保護があるんやで
よかったな社保のおかげだぞ
35 : 2025/05/18(日) 20:53:39.25 ID:9wpHXBeS0
こどおじのガ●ジかこいつ
38 : 2025/05/18(日) 20:56:17.60 ID:a15d2VrS0
ネットは無責任故、軽々しく「縁を切れ」などと言うが実際無理なもんは無理で、必ず誰かの負担になる
自分を犠牲にするか、責任を親族に押し付けるか、他人に押し付けるかの三択しか無い
39 : 2025/05/18(日) 20:56:32.47 ID:vNa4bVQ00
実家に帰った時に母親がガチャの景品を集めてるようだったからワイがこれ貰っちゃおうかなって冗談で言ったら「私のものだろ!!」ってブチギレられたわ
いや本当にガチャの景品が欲しかったわけじゃなくてただ会話のきっかけにしたかっただけなんや

コメント

タイトルとURLをコピーしました