商品に異物混入で全店舗休みは厳しすぎね?

サムネイル
1 : 2025/03/29(土) 19:10:26.33 ID:6H+IADjR0

牛丼チェーン「すき家」は29 日、公式サイトを更新。きのう28日、昭島駅南店で提供した商品に異物(害虫)が混入していたことを発表。謝罪するとともに、ショッピングセンター内などの一部店舗を除く全店を一時閉店とすることも発表した。

【写真】今年1月に発生…ネズミ混入の経緯

 きのうの異物混入について、「お申し出をいただいたお客様には、多大なる苦痛とご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます」と謝罪。「また、日頃よりすき家をご利用いただいているお客様および関係者の皆様に多大なるご迷惑と
ご心配をおかけしておりますことを重ねてお詫び申し上げます」ともつづった。

 発覚の経緯について「当該店舗を3月28日(金)にご利用されたお客様より、商品に異物(害虫)が混入していた旨のお電話をいただきました」と説明。「当該お客様には店舗責任者より直接謝罪を行い、商品代金のご返金および
商品現物の回収を行いました」とし、同店舗について「この事態を受け、当該店舗は同日午後5時頃から自主的に営業を停止しています。3月31日(月)には、専門の害虫駆除会社様による駆除施工の実施を予定しています」と伝えた。

 また「現在、当該店舗における現地調査や回収を行った異物の検査を行い、混入が発生した原因の迅速な特定に努めています」と説明した。

 同社は2025年1月にも、鳥取南吉方店で提供したみそ汁に異物(ネズミ)が混入していた。相次ぐ事態に発表では「このような事態を招いてしまったことを大変重く受け止めております」とし、「この状況を真摯に受け止め、すき家は
ショッピングセンター内などの一部店舗を除く全店を、3月31日(月)午前9時から4月4日(金)午前9時までの間、害虫・害獣の外部侵入、および内部生息発生撲滅のための対策を行わせていただくため、一時閉店することを
決定しました」と報告。「お客様および関係者の皆様に、多大なるご迷惑とご心配をおかけいたしますこと、深くお詫び申し上げます」と謝罪した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f469269b15aa102f57b3fbaeda9e5beaeb353d0b

2 : 2025/03/29(土) 19:11:05.13 ID:hkCG6hcU0
ネズミ食ってからいえ
3 : 2025/03/29(土) 19:11:15.88 ID:vN6RSIrV0
いいだろ!!
5 : 2025/03/29(土) 19:12:19.46 ID:aTBFcN4F0
ペヤングなんて半年休業したんだぞ(´・ω・`)
13 : 2025/03/29(土) 19:22:55.70 ID:WYi436SX0
>>5
便乗クレームがすごかったんやろ
24 : 2025/03/29(土) 19:33:19.11 ID:yuW98iLb0
>>13
あそこは写真で見る限り製造現場の不衛生さが凄かった
休業中はここぞとばかりに生産ラインを完全刷新して蘇った
6 : 2025/03/29(土) 19:12:23.81 ID:/26Jx1ub0
おかげで許されたんだからから多少はね
7 : 2025/03/29(土) 19:13:55.41 ID:agVFNfk60
一斉駆除だろ
8 : 2025/03/29(土) 19:14:25.97 ID:0NDNMscw0
>>1
どうせいかないからいいけど
牛丼は吉野家一択
最近またアルバイトが社長になって店員が楽して客が苦労するシステムになったから腹立つけどな
16 : 2025/03/29(土) 19:25:35.01 ID:ANEF2YTi0
>>8
喜んでるじゃねーかw
9 : 2025/03/29(土) 19:14:58.22 ID:+/dJkBsY0
休みより、ゴメンね無料牛丼味噌汁セットお試し改したら
10 : 2025/03/29(土) 19:15:25.03 ID:Y2VdpmAI0
バルサン祭りか
11 : 2025/03/29(土) 19:16:32.47 ID:4Gm5Tg6s0
す強
す鼠
す虫
12 : 2025/03/29(土) 19:22:47.76 ID:vdjJ+gLa0
ねずみは無理やろ
点検もせずに営業させて2匹目出たら終わりやで
14 : 2025/03/29(土) 19:23:07.40 ID:Sp+09LGB0
うちの近所、すき家と松屋が並んでるから害虫駆除やネズミ駆除をすき家が実施したら松屋に全部移動してきそうで怖い
15 : 2025/03/29(土) 19:24:01.46 ID:hvo8U9vb0
良かったこれでネズミ出汁は駆逐されるんだね
17 : 2025/03/29(土) 19:26:29.31 ID:Sy/Fwo5T0
これ、会社形態だから許される(責任が曖昧になる)けれど、
個人店ならボコボコに叩かれて廃業だぜ?
18 : 2025/03/29(土) 19:28:24.82 ID:86sY8gJJ0
あの画像 思い出しただけで吐き気模様する
22 : 2025/03/29(土) 19:31:29.62 ID:G23uXswF0
>>18
もよおす
19 : 2025/03/29(土) 19:29:12.11 ID:S5ZWe2De0
はま寿司となか卯も休業しろよ
21 : 2025/03/29(土) 19:31:05.95 ID:pgNZOZuG0
この熱意を政治へ向けてほしいんだよね
23 : 2025/03/29(土) 19:32:40.89 ID:KfPc0ETt0
す 鼠 全 閉
25 : 2025/03/29(土) 19:34:38.14 ID:BzlJDB4N0
セントラルキッチンで混入した可能性があるのかな
27 : 2025/03/29(土) 19:35:24.00 ID:jUjgpz0m0
まあ徹底的に消毒したらいいよ
28 : 2025/03/29(土) 19:38:32.63 ID:t/bdD/fk0
厳しすぎとかじゃなくて、対応間違いだよこれはwww
なんで全店舗休みにする必要があるの?ww
31 : 2025/03/29(土) 19:45:20.74 ID:1OMWrzsS0
>>28
監査も兼ねてるだろ、これ。
うちの近所の潰れたすき家もショウジョウバエが大量発生していて酷かったわ。
あんなの吉野家とか他の店では絶対無いぞ。
33 : 2025/03/29(土) 19:46:40.99 ID:C8x+Oxxa0
>>28
全ての店舗で何らかの対策の作業するためだろ
バカじゃねえのお前
29 : 2025/03/29(土) 19:42:25.47 ID:TxGgdR4u0
ね で始まる新商品乱発する予感
30 : 2025/03/29(土) 19:42:27.82 ID:jycI19Mx0
全店一斉燻蒸消毒すんの?
32 : 2025/03/29(土) 19:45:24.83 ID:KTI6qY2Q0
正直虫とかネズミとかほんと運よな、、
34 : 2025/03/29(土) 19:48:31.45 ID:waKexbH50
そういや今日の昼飯すき家行ってもうた
35 : 2025/03/29(土) 19:48:55.50 ID:Y5NWQ5c60
猫飼え猫
36 : 2025/03/29(土) 19:49:54.46 ID:FqP31x/x0
次は猫がどんぶりに入るぞ

狭いところ好きだからな、猫

37 : 2025/03/29(土) 19:53:26.86 ID:nsmTAGdi0
害虫の進入経路か

排水溝と通気孔、ドライブスルーの窓口なんかもあるな

38 : 2025/03/29(土) 20:01:05.98 ID:0+s79zLO0
記者会見と役員もごっそり交代させろよ
39 : 2025/03/29(土) 20:04:51.62 ID:hEOK/7IP0
でもOPENしてても行こうとは思わんなぁ
味噌汁にネズミってやっぱ相当闇深いよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました